[過去ログ] 【経済】富士通、ISPのニフティを売却へ 会員減少で業績低迷 (725レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(6): Orange ★ 2014/04/10(木) 06:04:10.72 ID:???0 AAS
富士通が、インターネット接続サービス(プロバイダー)の子会社「ニフティ」を売却する手続きに入ったことが分かった。すでに国内の投資ファンドなどに打診を始めている。
会員が減り業績が低迷する個人向けサービスから撤退し、企業向けのITシステム事業に力を入れていく。
富士通は近く、買い手を公募するかどうかなど、売却先の選定方式を決める。
ニフティは1986年、富士通が大手商社日商岩井(現双日)と共同出資で設立した個人向け情報サービスの老舗だ。87年に電話回線を使うパソコン通信「ニフティサーブ」を始め、
会員数は90年代半ばにパソコン通信として日本最大の200万人超に達した。
朝日新聞 2014年4月10日05時33分
外部リンク[html]:www.asahi.com
画像リンク
599: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 16:59:00.22 ID:cPelToNC0(1)調 AAS
ネット回線もNTT、KDDI、ソフトバンクの系列に集約されるんだろうね。
600: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 17:00:21.25 ID:7zdio97u0(1)調 AAS
ニフティって上場してたんだ。w
親子上場詐欺やりたい放題じゃん。
601(2): 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 17:08:00.64 ID:eh3isWgS0(1)調 AAS
ソネットも売却w
ニフティー151万会員に続きソネット235万会員
日本産業パートナーズに打診報道
外部リンク[html]:www.47news.jp
602: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 17:08:34.23 ID:1pd5cuRw0(4/4)調 AAS
俺はアダルトサイトやりたくてネットに繋いだから最初がベッコアメ
その後Gmailに行くまではDTIって流れだったな。
603: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 17:31:26.30 ID:ryjYp2cHO携(3/5)調 AAS
>>579
ときメモの続編がDCダカーポと思っていたら、ときメモファンに激おこされたw
604: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 17:36:17.94 ID:7yHMLgXj0(1)調 AAS
ケータイ電話事業者がこうなるのはいつのことだろう?
605(1): 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 17:46:52.09 ID:vTaeTlxJ0(1)調 AAS
小保方さんが、国内外問わず、スカウトされたら勝ち
理研がここまで言い切ったんだから、業務上の秘密云々を理研が言えっこない
606(1): 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 17:48:22.19 ID:qMA8tugo0(1)調 AAS
メール維持に払ってる270円もこれ以上下がらないか、これじゃあ
607: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 17:52:00.09 ID:JbHTxoC50(1/2)調 AAS
>>126
15年変えてない奴が今更帰るとは思えん
608: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 17:54:35.75 ID:TopewHnJ0(1)調 AAS
>>208
KDDIはサービスごとにバンバン切る所だったなあ
自分は法人会員しか残さないからってKCOMのメアド切られたわ
609: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 17:56:16.31 ID:JbHTxoC50(2/2)調 AAS
>>189
サポート体制が違うんでねえの?
610: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:00:19.06 ID:4t139WSq0(1)調 AAS
ニフティサーブにようこそ
611: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:07:59.24 ID:xF6Fvi8B0(1)調 AAS
うわあマジか!
ニフティサーブのSFドラマ関係のフォーラムを閲覧していた頃からの利用なのに
ヤフー以外でどこに移ればいいんだ?
もうベッコアメもないし
612: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:09:12.48 ID:i6dzbnFw0(1)調 AAS
>>606
長年使ってるだけにニフティメールに来るのは、ほぼゴミメールばかりなんだが
今更変えたくないしなあ・・・
どうなるやろねえ
613: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:21:45.77 ID:LFZ0cM2C0(1)調 AAS
infoweb.ne.jp
614: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:23:39.23 ID:/i5Bfu5DO携(2/2)調 AAS
明日もストップ高お願いいたします。
615: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:26:26.23 ID:0SaTNLrV0(1)調 AAS
もし売却されてもサービス内容変えないで欲しい
616: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:26:39.81 ID:0OixN48u0(1)調 AAS
富士通って久しぶりに聞いた
617: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:27:58.02 ID:FVHMrPuE0(1)調 AAS
>>240
ベッコアメはまだメアドだけ使ってるわ。
今の仕事立ち上げるのにずいぶん世話になったから
このメアドが存在し続ける限り維持する。
昔はベッコアメとIIJ4Uでやってたな。
618(2): 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:30:40.32 ID:iVT+3c1t0(1)調 AAS
逆にどのISPが顧客増えてるの?
619: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:35:28.39 ID:VIb1Vn6E0(1)調 AAS
豊川
620: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:41:10.76 ID:JXAwGuSbi(1)調 AAS
Gmail廃止になったらと考えると鬱だね。阿鼻叫喚になるだろう。
621: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:47:35.83 ID:DXvVIEE/0(1)調 AAS
>>618
So-net
622: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:53:00.06 ID:MmNYjGSk0(1)調 AAS
>>208
自分もその時に解約したw
あれはひどかった
結局一度は離れたso-netに戻ったんだよね
FOXとジェンヌがいなくなって以降さほど規制もされなくなったし今はいいやw
623: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:58:12.81 ID:xr3qIouC0(1)調 AAS
>>144
auはどこのプロバイダだろうとDION扱い
624: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 18:58:21.99 ID:LxXghVN/O携(1)調 AAS
>>618
携帯会社直営のとこだろ
625: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 19:00:57.93 ID:E/E6zitv0(1/2)調 AAS
今の社長が無能すぐる
626: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 19:02:38.17 ID:u480Zw8D0(1)調 AAS
sonyもso-net売却検討ってどこかでみたよ
627: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 19:02:52.13 ID:oYDVexaq0(1)調 AAS
阿鼻叫喚
628(1): 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 19:25:31.80 ID:ryjYp2cHO携(4/5)調 AAS
再編成となるとこんな感じかな?
富士通と東芝のパソコン部門合併、ソニーは本体ごとサムスンに吸収、NECは中国に身売り
629: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 19:48:05.76 ID:TVvn7zhr0(1)調 AAS
nifty脱退するいい次期だな
630: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 19:58:20.77 ID:JheoLgiY0(8/8)調 AAS
>>605
MUTEKIが森口と佐村河内守と小保方に打診してそうだが
631: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 20:02:06.41 ID:E/E6zitv0(2/2)調 AAS
KさんとYさんはうまいことやり逃げしたなw
632(1): 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 20:04:11.55 ID:PVggfUY/0(2/2)調 AAS
>>628
ソニーはばらばらになってあちこちに吸収されるんじゃね?
NECはパナとくっついてさらにぐだぐだになる気がする
633: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 20:04:55.11 ID:Wb8w8o+90(1)調 AAS
niftyって響きが好きだ
634: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 20:09:54.51 ID:gsZly3nH0(1)調 AAS
これからどんどん回線契約とネット接続が一体化していって、もうISPすら意識する事はなくなっていくんじゃね?
635: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 20:41:08.29 ID:ryjYp2cHO携(5/5)調 AAS
>>632
サンヨーみたいに結局は中国の貢ぎ物に?
ソニーは既にバラバラ。
どうなることか。
636: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 21:14:23.14 ID:aUsQz12a0(1)調 AAS
NIFTY-Serve(ニフティサーブ)−再会の記録−
上記でググって出てくるサイトにある体験版。
懐かしくて涙が出たw
637: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 21:24:59.94 ID:Mj3Ef2NQ0(1)調 AAS
>>411
自分もここの人達と仕事した時同じ事感じた
龍宮城の中にずっといる人達みたいで、見ていてかわいそうになってしまった。
彼らは今でもまだあそこにいるんだろうなぁ。
638: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 23:06:34.16 ID:dc0g2v1+0(5/5)調 AAS
NIFってパソ通の頃に掲示板データふっ飛ばしたよな。
あれ以来あいつらの技術力は信用してない。
639: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 23:43:03.91 ID:UuAnwntX0(1)調 AAS
老舗だしいろいろなビジネス展開もありえただろうに
なにもしないで会員につけまわして消滅か
こんな無能もめずらしい
640: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 23:44:32.33 ID:ZQ4aqdwP0(1)調 AAS
フリービット、DTIあたりが買いそう
641: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 23:47:49.02 ID:gVXsCbfaO携(1)調 AAS
ポストペット懐かしいな〜
642: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 23:50:18.01 ID:MJy+z4LD0(1)調 AAS
俺もまだニフティのメールアドレス持ってる
643: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 23:51:24.21 ID:KCd87X6P0(1)調 AAS
まじか
15年ほどずっとniftyだったのは
大手で安心だと思っていたからなんだが
どっか安いところに乗り換え時か
644: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 23:51:56.60 ID:TECmiZ+g0(1)調 AAS
自分の初めてのメール相手は中村さま♪
645: 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 23:52:18.23 ID:0MD4mviH0(1)調 AAS
最初、ローマ字の読み方が分からなかった
646(1): 名無しさん@13周年 2014/04/10(木) 23:53:32.44 ID:AHt0wrrP0(1)調 AAS
BBSはみんな実名でカキコしてたっけ
今じゃ考えられんようなのどかな時代
647: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 00:00:01.34 ID:2G/xQtTa0(1)調 AAS
compuserveにつないでた
648: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 00:03:37.91 ID:Ggwk/Hr30(1)調 AAS
テレホーダイ時代からずっと使っているのに・・・
649: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 00:04:20.82 ID:O08M/nSn0(1)調 AAS
ビッグローブと合併してニフローブ
650: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 00:05:27.45 ID:fL8osaDN0(1)調 AAS
楽天に吸収されて
ミキティーーーーーーーーーーーー!
651(1): 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 00:05:35.55 ID:9zuKGV+i0(1)調 AAS
>>594
いまどきのやつはわかんねーネタだなw
652: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 00:06:34.59 ID:Pkrtqg0Z0(1)調 AAS
その昔アメリカからコンピュサーブ経由で繋いでた
653: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 00:08:24.45 ID:fMGKX80r0(1)調 AAS
ムックだったか入門書だったか、お試しのIDが挟み込まれていたので
始めたなあ。最初はパソコン通信じゃなくてワープロ通信だ。
プロバイダとしては使ってないけど、ズルズル契約続けてる。
何年か前に何かを契約しなおすんだか案内が来たが無視して今に
いたる。
654(3): 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 00:50:00.46 ID:ijcfe52A0(1)調 AAS
名前を考えた。
BIGLOBEとニフティがくっつくと
BIG NIFTY
BIGTY
NIFTYLOBE
So-netもくっつくと
BIG SoFTY
SoFTYLOBE
NIFTYLOBE-net
655(1): 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 00:57:02.33 ID:8aoQdAeZO携(1/2)調 AAS
ゲームセンターあらしの
こんにちは マイコン
656: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:00:32.44 ID:6QkYt7wS0(1/2)調 AAS
ニフティマネージャ
657: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:01:03.74 ID:MBB6zzSH0(1)調 AAS
>>654
都市銀行みたいだなw
658: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:02:50.55 ID:6QkYt7wS0(2/2)調 AAS
>>651
>>594
あれ?
なんだったっけ
659: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:14:28.69 ID:KfDob4HI0(1)調 AAS
>>654
そにびねっと
で可愛くなる。
660: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:23:06.93 ID:+8tnYqcw0(1)調 AAS
昔フランキー・オンライン使っている人がいた。
メール読むのも郵便局まで歩いて行かなくちゃなんなくて
クソ重たくて使いにくそうだった。
661(1): 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:26:02.31 ID:8SOCWSaA0(1)調 AAS
Nifty serveに従量料金でやりすぎで月10万円払った黎明期の思い出。
662: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:28:49.15 ID:ysFeVdzp0(1)調 AAS
将来的には、ニフティ ビグロブ ソネット統合もあり得そうだな。
663: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:28:54.47 ID:MRhtiqSN0(1)調 AAS
>>501
おいw
664: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:30:44.21 ID:wO62k2C00(1)調 AAS
一応こんなスレが立ちましたよ
ビジ+復活してよかった
【ネット/ISP】富士通、ニフティの売却報道に「売却手続きに入った事実はない」とコメント[04/10]
2chスレ:bizplus
665: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:46:39.50 ID:G9jKoH/T0(1)調 AAS
>>111
うちにもそのCD-ROMあるけど中身見てないから…ホントに全部入ってるの?
まあnifの内容は入りきらんよな
>>148
モデムの電源切っても変わらないIDを義務付けした上で
運営に本名住所電話番号全部知られてる状態にしないとパソ通とは言えないw
666: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:52:56.21 ID:8aoQdAeZO携(2/2)調 AAS
おまいら、ピーガーピーガー煩い。
パケット音でおK?
667: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:55:51.25 ID:MrBVdWPJ0(1)調 AAS
俺、信頼できるところのメアド登録、全部ニフティなメアドなんだけど・・・。
全部変えるの面倒くさい、というかどこに登録しているか全部把握していない。
(´・ω・`)ショボーン
668: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 01:57:22.88 ID:bkvt/7n80(1)調 AAS
>>661
オーパイ使えよ…って、
HabitatとAIR WARRIORにハマって大変な事になったのを思い出した
669: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 02:07:31.13 ID:Ds4/rGx80(1)調 AAS
>会員数は90年代半ばにパソコン通信として日本最大の200万人超に達した。
で、現在の会員数は、どれくらいなの?
670: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 02:09:30.75 ID:hKVJeike0(1/2)調 AAS
>>601
ソネットってソニーが株価の2倍以上で買い取ったクソ会社じゃん。
去年買収して今年売るのかよ。w
671: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 02:12:29.37 ID:hKVJeike0(2/2)調 AAS
業界集約してカルテル組んで値上げのシナリオか。
672: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 04:08:51.85 ID:R6an2mPl0(1)調 AAS
>>336
NTTは、ニフティだろうとハイホーだろうと選べるよ
673: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 06:08:35.99 ID:87iSpygm0(1)調 AAS
いろんなとこに登録してるメアドかえるのめんどくせーというだけの理由で惰性で続けてたけど
身売りしてもアドレスは一緒だよな?まあ変わったら解約するけど
674: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 06:49:58.86 ID:NYAiLAj70(1)調 AAS
まだ続いてたのか。そういえば、パソコン通信の契約を切った記憶は無いがまさかまだ続いていないよね?
675: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 07:02:17.50 ID:TSXMCo0t0(1)調 AAS
ニフティの内部処理って、会員種別が旧ニフティサーブ、旧インフォウェブ、アットニフティの3つに今でも別れているのかな。
676(1): 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 07:07:11.97 ID:ubYIRZsM0(1)調 AAS
>>499
ISDNもADSLも電話回線だよ。
ISDNはデジタル信号でやり取りして、ADSLはアナログ信号でやり取りしてる。
ISDNはじめちゃん懐かしいわ。
677: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 07:07:51.19 ID:Nqkd1BLp0(1)調 AAS
契約面表面的には@nifty(アット・ニフティ)に統一されてはいるが
678(1): 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 07:29:27.97 ID:gYB0MY980(1)調 AAS
ニフティーのカスタマーサポートは昔から客に無礼だったからな
679: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 07:51:04.16 ID:mfXq936o0(1)調 AAS
まだニフティのADSLで快適なのにとうとう変えなきゃいけない時が来るのか
680: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 08:29:01.71 ID:Jsy4txa40(1)調 AAS
>>576
しかし、Big Dataが商売になる時代なのに、2ちゃんも含め国内のそういう情報産業元締めが
上手く商売できてないってのは悲しいな。
681(1): 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 08:33:30.40 ID:ZMoePWl50(1/2)調 AAS
>>601
ソネットってまだ御殿山ヒルズでやってるのかな?
本当に糞みたい会社だったw
682: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 08:41:41.78 ID:coQ6Wq1v0(1)調 AAS
VPNアダプタ使い始めたところなんで、頑張ってほしいな。
683: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 08:46:23.59 ID:E/PsHbSs0(1)調 AAS
>>678
確かにそういう感じだったな
ただ、回線サービスは良かったので、残念だわ
684: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 09:02:55.18 ID:EEnEZktD0(1)調 AAS
>>681
だいぶ前から大崎。その横にソニービルが建った。売られたけど。
685: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 09:10:06.78 ID:T9RWNv+o0(1)調 AAS
要は、不特定多数で大人数の会員を抱える業種ってのは、
すべからく、一種の風俗営業なのだよ。
686: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 09:31:51.54 ID:JG+Dwfnw0(1)調 AAS
誤用
687: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 09:39:31.65 ID:ZoXw5oJe0(1)調 AAS
いまだにnifty時代のログ見ながらプログラム作る
688: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 11:05:32.53 ID:ZMoePWl50(2/2)調 AAS
ソネットも売却されたらNURO光ともども
禿のところに行くんじゃね?
689(1): 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 11:30:27.47 ID:40b3c33L0(1)調 AAS
>>10
ニフティは予告なくすべて消去した
そういうところだから
690: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 11:41:37.30 ID:CtrvKllw0(1)調 AAS
MIDIフォーラムだけ利用してたけど、そこ潰されてから用無しになった
691: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 11:52:39.37 ID:6eef9MNb0(1)調 AAS
今年の1月にkddiから乗り換えたばかりなのに。
ビッグローブが売りに出していたのでニフティにしたのに。
あかんな。
692: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 12:29:26.85 ID:aIDKebT90(1)調 AAS
ソニーは最終的に金融保険だけの会社になりそう
693: 名無しさん@13周年 [age] 2014/04/11(金) 12:36:30.30 ID:XwZhPT2l0(1)調 AAS
俺が年末で辞めたのも原因の一つかもしれない
694: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 12:38:59.38 ID:8LMciTGu0(1)調 AAS
正式に何処へ売却になるかを見てから残るか考えるかな
つーか禿は嫌だし何処行ったらいいのかもわかんねぇw
695: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 12:49:22.41 ID:sDYog1Fm0(1)調 AAS
C NIF
696: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 13:27:58.53 ID:UOQzLahTO携(1)調 AAS
キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
697: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 13:32:10.91 ID:c4udg+m00(1)調 AAS
そこまで儲からないものなのかねえ
698: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 13:35:39.54 ID:Ft1Qfs+I0(1)調 AAS
俺の友人が鯖管理でニフティに就職して10年なんだが
給料ってどれくらいもらってるんだろうな
699: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 13:50:02.19 ID:XhIC+y4U0(1)調 AAS
>5
娘さんももうアラフォーなんだな
700(1): 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 14:06:34.79 ID:yDRhgJ+B0(1)調 AAS
>>689
マ
ジ ハ ,,ハ
デ (;゚◇゚)z
!?
701: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 14:22:17.96 ID:+laQgYJk0(1)調 AAS
ブロードバンド移行するときにネット接続は他社にしてしまったけど、
その頃、homepage1を持ってたので950円コースに移行した。
今はメールとココログだけなので260円?にしている。
ていうか、入会と同時に手に入れた三井住友発行の@niftyカード
(入会時はnifty-serveカード)の行方が気になる。
初クレカの思い入れだけでnif代金のみの在宅カードとして維持してるが、
これが三井住友プロパーとかになるんだろうか。
オリコ一拓になる前はDCとかもあった気がするけどどうなってんだろ。
702: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 19:38:48.65 ID:ETS+aV9s0(1)調 AAS
にふ
703(1): 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 20:57:50.03 ID:PrwfI8v10(1)調 AAS
>>646
この掲示板も昔はメール欄に本当にメールアドレス入れてる奴がいたもんだ
704: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 21:38:49.95 ID:ZHHW87Ws0(1)調 AAS
>>700
「ミスって全部消しちゃいました。てへ。」って言うのはあった。
バックアップ取ってないのかと小一時間...
705: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 22:14:03.14 ID:fqBerFcA0(1)調 AAS
>>703
俺も実アドレス入れてた
706: 名無しさん@13周年 2014/04/11(金) 22:16:35.14 ID:bOBlmAuR0(1)調 AAS
>>654
ビクそにふ
707: 名無しさん@13周年 2014/04/12(土) 02:05:46.14 ID:PeAFyUhZ0(1/4)調 AAS
広東風かに玉
.
※商品の改訂等により、当ホームページの情報と商品パッケージの記載内容が異なる場合がございます。ご購入、お召し上がりの際は、お手元の商品の表示をご確認ください。
卵3個で作る中華そうざいの素です。
卵と混ぜて焼く「かに玉の素」は、たけのこ・にんじん・かに肉・かまぼこ・きくらげ・しいたけ入り。「あんかけの素」はグリンピース入り。かに玉もあんかけもフライパンひとつで作れるので、具だくさんであんかけたっぷりのかに玉が簡単にできあがります。
おかずとしてはもちろん、ご飯にのせて天津丼にしてもおいしく召し上がれます
708: 名無しさん@13周年 2014/04/12(土) 03:43:21.44 ID:PeAFyUhZ0(2/4)調 AAS
高くて買えません><
709: 名無しさん@13周年 2014/04/12(土) 03:57:08.97 ID:PeAFyUhZ0(3/4)調 AAS
どうですかなw><
710: 名無しさん@13周年 2014/04/12(土) 04:00:41.67 ID:PeAFyUhZ0(4/4)調 AAS
どうですかなw><
こせい
茶飯を一杯
吉川英治対抗清栄
711(2): 名無しさん@13周年 2014/04/12(土) 15:28:42.68 ID:XkUxC63b0(1)調 AAS
初めてWindows95入れた時にセットアップしてたらmsnの入会画面が出てきて
これにはいらなきゃインターネット出来ないんだと思って加入。
もちろん速攻解約。
712: 名無しさん@13周年 2014/04/12(土) 20:01:04.15 ID:BcYzvZO80(1)調 AAS
>>711
当初のMSNはパソコン通信
713: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日) 00:36:35.76 ID:OLnVkDGi0(1)調 AAS
KTXにNIFPだったな
714: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日) 00:39:20.98 ID:3W/13aYk0(1)調 AAS
>>711
あったわー
715: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日) 01:06:57.13 ID:/30QFS6M0(1)調 AAS
わけの分からん中国企業とかに買われたらたまらんな
716: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日) 07:08:46.26 ID:5BzCRk9i0(1)調 AAS
メール送信しても相手が読む前なら取り消すことができたんだよな
あれは便利だった
二股、三股状態の時は間違えてメールを送ってしまった事が何度かあったが助けられた
717(1): 名無しさん@13周年 2014/04/13(日) 09:14:35.73 ID:AM/N/DQQ0(1)調 AAS
>>676
>ADSL(エーディーエスエル、Asymmetric Digital Subscriber Line:非対称デジタル加入者線)とはDSLの1つであり、
>ツイストペアケーブル通信線路(一般のアナログ電話回線)を使用する上り(アップリンク)と下り(ダウンリンク)の速度が
>非対称(Asymmetric)な高速デジタル有線通信技術、ならびに電気通信役務のことである。
>高速デジタル有線通信技術
>高速デジタル有線通信技術
>高速デジタル有線通信技術
718: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日) 10:53:09.41 ID:Vfgg5pFB0(1)調 AAS
引っ越ししてる場合かと思ってたが、引っ越さなくてもこうなったと思う。
いい買い手が見つかるといいね。
719: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日) 15:13:03.65 ID:TV66EBMf0(1)調 AAS
経営陣が能無し
720: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日) 15:42:15.28 ID:29suP55K0(1)調 AAS
燃える課金払えきれずにー テッテテー
721: 名無しさん@13周年 2014/04/13(日) 20:28:04.15 ID:mgJmAMaK0(1)調 AAS
Niftermで巡回してた頃が懐かしい。
722(1): 名無しさん@13周年 2014/04/13(日) 20:36:24.88 ID:ca1oFuHA0(1)調 AAS
>>717
yosoでやれ
723: 名無しさん@13周年 2014/04/14(月) 00:31:13.91 ID:oY3YETk40(1)調 AAS
>>722
724: 名無しさん@13周年 2014/04/14(月) 01:18:57.65 ID:xQWFjJh10(1/2)調 AAS
Telesterっていう商業bbsからパソ通始めた
ニフティに移ったときはフォーラムの多さと、300bpsの速度に感動したもんだ
モデムの高速化とair + craftの素晴らしさで快適な通信生活が送れた
ニフティには素晴らしい思い出がある
725: 名無しさん@13周年 2014/04/14(月) 01:20:01.60 ID:xQWFjJh10(2/2)調 AAS
>>655
持ってたぞ
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*