[過去ログ]
【経済】富士通、ISPのニフティを売却へ 会員減少で業績低迷 (725レス)
【経済】富士通、ISPのニフティを売却へ 会員減少で業績低迷 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
231: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:12:56.76 ID:yqmVfP0/0 ネチケットとか言って個人サイトが俺ルールを押し付けていた時代から2005年くらいまで ニフティ使ってたわ 友人がニフティ社員で去年結婚して家まで建てたんだが大丈夫かな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/231
232: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:12:57.91 ID:wVzTIJpg0 受話器と反対にはさんでセットする音声モデムがあってこれが 300BPSだった マシンは PC-98 Mac だった メールアドレスもID( XYZ12345 )を自分の名前で変えてとれた xxxx.yyyy@nifty.com 今も このアドレスを使っている 変更は止めてくれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/232
233: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:13:33.29 ID:OYFp4Es/0 HPと言えばホームパーティー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/233
234: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:13:42.97 ID:R366xagQ0 ニフティに以前加入していた時期があったが、会員の多くが傲慢不遜の輩が多く 常套句は「先ず自分で十分に調べてから質問して来い」だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/234
235: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:14:10.67 ID:uj0pkY5P0 >>227 「早々」の時期をどう捉えるかで違うぞw 少なくとも92、3年くらいまでは一度コンピュサーブを経由してしかインターネットに出られなかくて ニフがゲートウェイを始めたのは94年ぐらいなんで 80年代からのユーザーにとっては晩年に感じるんだわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/235
236: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:14:18.07 ID:C8buYy7u0 ISPのパイオニアだったのは確かだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/236
237: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:15:25.80 ID:cx2oe4490 logよりも画像くれ qld5のやつ全部 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/237
238: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:15:42.58 ID:U/II4ElAO >>231 最近入った俺の知り合いも2人いるわ… いいとこに買われることを願う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/238
239: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:16:31.66 ID:3Hi2CRn2O ニフティサーブ、懐かしいな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/239
240: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:17:18.24 ID:uj0pkY5P0 >>236 日本の純粋なISPのパイオニアと呼べるのはどちらかと言うとベッコアメやIIJだろうね ニフやビッグローブはパソコン通信から時代の流れでISPへと変わったという感じなんで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/240
241: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:17:27.30 ID:fDX8q0YQ0 マジかよbiglobeも売却されちまって ニフに移動しようかと思ってたのに… あとどこだよぷららはまだ生きてんのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/241
242: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:17:54.95 ID:sF4X3me10 >>229 なんで警察なんだよw ぶっちゃけ、富士通やNECは倒産する危険があるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/242
243: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:19:36.40 ID:i5NoiPkQ0 >>235 IIJのISPサービスが93年からだよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/243
244: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:20:18.00 ID:NZ5Z0uH30 もし売却先がシナ朝鮮系企業になるのだったら、ニフティ解約します。 そうまでなって続ける理由がないから。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/244
245: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:20:44.50 ID:69Pm/Sf90 >>232 音響カプラーだったけ。持ってたよ。懐かしい。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/245
246: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:20:59.79 ID:NsPQnIRz0 売却かよ! 廃業にしてくれ。韓国企業に買われてクレカ情報駄々漏れコースだけは絶対に嫌!!!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/246
247: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:21:48.58 ID:Y8iQrmqu0 単に接続サービスだけ提供してればいいのに ヤフーに勝てるわけないのにポータルサイトっぽいの作ったり youtubeあるのに動画サイト作ったり アホなことばかり金使う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/247
248: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:22:07.36 ID:R+BB1eSE0 niftyは2chの規制が多すぎだったから契約しなかったわ でも、一番酷かったのはso-netだったが excite最高です http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/248
249: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:22:05.72 ID:fn0ORkoh0 >>1 まさかのPC-VANとNiftyの経営統合あるでぇ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/249
250: nttkyo339091.tkyo.nt.adsl.ppp.infoweb.ne.jp@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:22:38.58 ID:ylqKZb6O0 20年来の付き合いだけに残念だ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/250
251: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:23:33.57 ID:OYFp4Es/0 ニフティ辞めてだいぶ経つけど、いまだにIDを覚えてた。すげー染まってたんだな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/251
252: ボックス@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:24:11.57 ID:Z7g2fnvo0 >>246 チョンバンクがアップ始めたとか?? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/252
253: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:24:32.50 ID:cFQKwRgt0 惰性で20年以上使ってるけど、良い方に転がればありがたいが 2chでもホスト規制がほとんど無くて良いんだけどな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/253
254: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:24:39.77 ID:uj0pkY5P0 >>243 そう、日本の商用プロバイダはIIJが最初 専用線接続で偉い高かったけどw ニフティがインターネットゲートウェイを始めたのは94年だからね それまでは提携しているアメリカのコンピュサーブに一度接続して、そこからさらにコンピュサーブの インターネット接続サービスとしてしかインターネットにでられなかった しかもWWWなんて夢のまた夢で、テキストベースのTelnet接続だからね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/254
255: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:24:40.02 ID:TptObcymO フォーラム止めて不評買ったことがあったな。 15年以上前だろうか? メインフレームじゃ仕事にならんだろ?件数激減? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/255
256: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:25:40.39 ID:dc0g2v1+0 HP200LX+ポケットモデムで昼休みや帰宅時にグレ電からアクセスしてた。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/256
257: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:26:27.15 ID:3+W+O2BH0 Nifのメアドはなぜか捨てられなかったんだが、そろそろおさらばか。 なんせID公開してたからスパムの温床だしな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/257
258: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:26:53.70 ID:6sNFttov0 増税のドサクサに紛れて200円も値上げしやがって http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/258
259: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:27:19.84 ID:U/II4ElAO >>242 役所でなく警察、というのがミソだなw 富士通はキレイな仮眠ルームがあると聞くが(つまり帰れない) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/259
260: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:27:29.58 ID:OYFp4Es/0 ここで回顧してるおっさん共はどこのフォーラムに入り浸れてたのさ? 俺はアイドル系とMIDI系 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/260
261: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:27:39.78 ID:qK1aqo0L0 で、現在はどこが大手ぷろばいだなの? おれはずーっとニフティで移る気無かったからしらんのだけど。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/261
262: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:28:31.32 ID:C8buYy7u0 >>240 懐かしい言葉が出てきましたねw 地域プロバイダーが先だったからね全国展開として商売にし始めたのはこのあたりじゃないかな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/262
263: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:29:32.91 ID:C487MWeu0 年季の入ったおじいさん臭がするわこのスレ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/263
264: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:29:57.63 ID:dc0g2v1+0 >>260 鉄道フォーラム。 ネットが流行る前は交通情報とか重宝した。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/264
265: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:30:06.13 ID:D/Op+6VS0 何年か前にメールが有料とかになって それっきり http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/265
266: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:30:36.29 ID:NsPQnIRz0 >>259 > 富士通はキレイな仮眠ルームがあると聞くが そんなもんは何処にも無いわwww 中原工場の床にダンボールしいて仮眠して風引いたわ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/266
267: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:30:42.91 ID:ow2WVsgRO >>155 マジこれ。重宝してる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/267
268: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:30:43.36 ID:Kq9sU/xb0 >>218 マジです。 新入社員のときのずっと上の上司、配属先の部門長でした。 すごくフランクな人でした。 「あれ、いいよね!」というのが口癖でした。 面白いメールを書いて送った後、内線電話をかけて、「あれ、読んでくれた?」とか。メール読まない奴が悪いとか、そういう考えはされない人でした。 >>212 その通りだと思います。 もう私も、富士通自体見限って辞めちゃいました。 でも、自宅のISPは今でもNiftyです。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/268
269: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:32:39.01 ID:i5NoiPkQ0 >>254 ちなみにベッコアメの創業が94年末 ISPとしては最古参と言える NECとパソ通でユーザー取り合ってたからインターネットだと表に出てこないけどね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/269
270: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:32:51.01 ID:U/II4ElAO >>266 マジかwすまん、OB(富士通社員ではない)からの又聞きだったから不確かだった。今度会ったら訂正しとく。 あと、段ボールかよwwと一応ツッこんどくw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/270
271: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:33:42.04 ID:fQCKmukw0 >>242 サイバーポリスになれってことだろw 潰れはしないだろ。銀行系のシステム請け負ってるんだから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/271
272: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:33:43.74 ID:go6ENSvl0 本当に安倍政権で景気回復したのか疑うレベルw 日本の電機メーカーの没落が止まらない。 今時10万円以上のノーパソなんて誰が買うんだよw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/272
273: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:33:54.61 ID:IcHcL6mk0 ニフティサーブ時代から20年以上使ってる。 自宅BBSがめんどくさくなってパティオに乗り換えたなぁ。 ニフメアドは変えたくないから良いとこに売られて欲しいわ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/273
274: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:33:58.25 ID:SKZd5Gp10 某お洋服ブランド好きのパティオに入ったら女装愛好家が仕切っていて いきなり怒られて慌てて脱退したのはいい思い出・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/274
275: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:34:13.57 ID:/WpeORI40 富士通、お前もか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/275
276: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:34:58.12 ID:QjcCHi27O DPZとカルカルだけは残してくれ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/276
277: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:35:32.25 ID:4bVNy0yj0 >>227 だった。でなくて、今もniftyでブロードバンドは付いていますよ。 買ったばかりですもの富士通のPC(笑) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/277
278: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:35:42.18 ID:4Ou0sqMj0 >>42 逆にso-netを完全子会社化してモバゲー株なんか売っぱらったけどな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/278
279: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:36:03.29 ID:YxbU7zxd0 今見たらプロバイダーにも2年割があったのか でも売却報道があるいま 月200円引きのために2年割に入るか悩むわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/279
280: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:36:33.51 ID:txxQ/p0u0 BIGLOBEも売却済 おれユーザーだけど特に実害なないな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/280
281: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:36:49.04 ID:uj0pkY5P0 >>262 そう、95年ぐらいは地域ごとにぼこぼこISPが出来て、皆自分の電話局番 のISPを選ぶんでそれが成り立ってたからねw 全国展開としてはベッコアメとIIJが一般向けに安価(あくまでIIIJとしてはだけど)に始めた、 IIJ4U辺りが最初だろうけど、ニフが96年にISPサービス始めたのが 影響でかかったのは確か 何と言ってもユーザー数と地域の幅が桁違いだったからね Road12345と順次高速化していったし 自分は当時3つぐらいの地域ISP使ってたけど、出張ではニフティ経由での接続が 欠かせなかったな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/281
282: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:39:27.10 ID:9gokx1aRO 平成の最初の頃、大森本社のここと取引していたけど、若い女子社員が偉そうでスカンかった。今は昔。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/282
283: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:40:51.83 ID:uj0pkY5P0 >>269 一時は猫も杓子もベッコアメだったからね 何と言っても安かった! 社長は一時インターネットの雄扱いで、全国の地域情報化フォーラムなんかだと 必ず顔出してたけど・・・まあその後は・・ まだニフティのインターネット接続サービスがTelnet限定だった頃は プロバイダと言えばベッコアメだったからね ネットでも「飴」とか略されてたw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/283
284: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:41:38.37 ID:dDDU+TOZ0 まだnifty板あるのな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/284
285: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:41:41.69 ID:LGpVNWa30 >>272 家のカミさんがそれ ソニーのバカ高いノートパソコン買ってきた その日大荒れ (;´Д`) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/285
286: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:43:28.29 ID:BGtNDvMG0 >>6 艦これ公式いま初めて見たが最強に気持ち悪い。 「一回戦争してみるか、君ら?」とキモヲタの人たちに言いたい気分。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/286
287: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:45:04.91 ID:uj0pkY5P0 >>268 おお、元Fの方でしたか! それは残念でしたね 役員クラスの人だとは知ってたけど、フランクな方だったんですねえ 「京増メール」は当時のパソ通民にはネタにされるほど定着してましたねえ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/287
288: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:45:44.52 ID:jhUsi/KZ0 DPZはどうなるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/288
289: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:47:29.22 ID:cFQKwRgt0 >>286 君は戦争経験者? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/289
290: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:49:37.85 ID:QjcCHi27O >>288 売却先が利益重視なら速攻で終了。 まあ、あの人達ならアラブの石油王を見つけてくるだろうなあwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/290
291: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:50:30.75 ID:uj0pkY5P0 >>260 あちこち参加してたけど、ホモでもないのにゲイフォーラムに参加してたのは、 今のTDN好きにつながってたんだなアッー! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/291
292: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:50:54.68 ID:4LL8ealH0 学校で買わされたパソコンに接続ソフト入ってて成り行きで使ってるな、ニフティ メアド変更したくないから困るなー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/292
293: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:51:28.98 ID:3hfmBjg60 毎月掛け金500円のチューリッヒのニフティ関係の保険に入ったのはどうなるん? しかし、いきなりコレはないわ・・・値段変わるなら乗り換えないといかんな・・・20年近く個々なのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/293
294: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:52:50.31 ID:FMN431Rx0 ニフティクラウドの心配してるな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/294
295: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:53:11.30 ID:bETqRB7T0 >>157 俺も今日からクレーム対応に使わせてもらうわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/295
296: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:53:34.63 ID:NsPQnIRz0 >>260 FANTVAで毎週長文のセラムンの感想書いてたのは俺の黒歴史 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/296
297: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:55:07.72 ID:CEucJDIV0 知ってる人が居たら教えてほしいんだけど・・ こういう場合、今までの身売りの例として、メールアドレスは変更になるものなんでしょうか? ユーザーとしては非常に面倒で困ります。niftyに直接聞いたほうが良いでしょうかね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/297
298: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 08:57:08.28 ID:ivHihD+P0 >>260 fcgamexにはお世話になりました http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/298
299: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:58:46.42 ID:S8DvAok70 二大プロバイダとも売却とは 時代の流れか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/299
300: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 08:58:48.27 ID:znZRK6Bl0 >>8 >お客様に快適な通信をしていただくために >通信速度を半減しますとか言われてブチギレて解約したな。 >今まで通りの通信速度は別コースになります、月1000円UPな(笑)とか言われた。 >違約金まで取られたが意地で辞めてやった。 なにそれ? いつのハナシ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/300
301: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:00:54.41 ID:S8DvAok70 あんまり儲からん商売になったってことだよな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/301
302: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:01:46.11 ID:bat5Pn7Qi インフォウェブからの会員なのに、ついに富士通ともお別れか。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/302
303: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:02:39.67 ID:x8qPuyB70 FGALAM とかなついな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/303
304: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:03:08.87 ID:uj0pkY5P0 ああ、仕事に行かんと・・ 朝から思いもかけずパソ通とネット黎明期の話ができて面白かったわw ニフティ買うとこあるんかいなー http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/304
305: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:05:05.89 ID:JhbnWRmw0 >>61 sonetとか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/305
306: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:07:38.66 ID:LCgWReHg0 株は上がってるな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/306
307: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:07:39.80 ID:Bc6iNox60 >>286 >「一回戦争してみるか、君ら?」とキモヲタの人たちに言いたい気分。 いかにもキモいミリオタが言いそうなセリフなんですがw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/307
308: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:08:38.17 ID:Wj32hKvo0 システムでド偉い金がかかるからな。うちも、プロバイダーは去年で辞めた。 身売りなり、独立採算制にするのが正解だよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/308
309: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:10:18.04 ID:TptObcymO 禿にはメディア押しがある。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/309
310: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:10:52.11 ID:9KSS4jXf0 ニフティ ニフティ 甘いわな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/310
311: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:12:42.39 ID:FMN431Rx0 クレカがニフティの人もいるのか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/311
312: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:13:58.03 ID:LGpVNWa30 >>309 そんなんあんの 暖簾に腕押しは知ってるけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/312
313: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:14:56.31 ID:SCop/uiU0 ニフティは解約と契約解除があって 俺は違いが分からず解除にしてたら毎月二千円を数年間取られてた 詐欺企業 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/313
314: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:16:52.70 ID:YpjEnB4P0 >>4 ヒント つ 携帯電話 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/314
315: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:17:26.94 ID:u6c1sACl0 ついにこの時が来たか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/315
316: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:17:42.15 ID:oP1XmbgO0 ビッグローブもファンドに買われたしispは死に体だな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/316
317: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:18:06.71 ID:VoPndU790 niftyには悪い印象ないなぁ サポートも丁寧で親切だった nifty自体なくならなきゃいいや http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/317
318: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:18:30.23 ID:X/b57fDy0 インターネットが始まる頃は圧倒的なシェアやコンテンツ持っていたのにな プロバイダー料金が高過ぎたから他へ移った 2〜3年IDだけ持ってたわ 他社といい値段競争していたら、今のヤフージャパンくらいの規模はあったかも しれんな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/318
319: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:18:44.97 ID:Kq9sU/xb0 >>287 京増さんはNiftyでは常務取締役でした。 本当に面白い人でした。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/319
320: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:19:18.52 ID:mSzHm6d10 イタリア好きの中村さんは元気? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/320
321: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:20:22.97 ID:YpjEnB4P0 >>318 その当時既にべっこう飴が年間1万円だった希ガス都市ガス http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/321
322: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:21:21.20 ID:LGpVNWa30 >>313 マ ジ ハ ,,ハ デ (;゚◇゚)z !? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/322
323: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:21:22.15 ID:Euu6bh0n0 >>311 ttp://www.orico.co.jp/nifty/ これ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/323
324: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:22:50.86 ID:LQiEeMhU0 会員200万人にアグラをかいた成れの果ての姿… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/324
325: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:23:18.54 ID:fO6CWkFz0 AOLって今はどーなってんの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/325
326: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:23:58.84 ID:QVON2nV10 ニフティ、ポストペット全盛時代にお世話になった その後は価格でもサービスでも競争力がなくなったね 昨今は2chやるにも都合悪いこと多かった http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/326
327: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:24:26.84 ID:QmD4Z8zm0 10年前は最大手だったのにな 下手すぎ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/327
328: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:27:25.23 ID:+b3BzDRo0 ニフティクラウドも富士通から切り離されるのか? 名前が変わるだけ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/328
329: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:31:33.79 ID:8Tuzt08e0 homepage1使ってるけど鯖飛んだりデータ消失が一度もなかったんだよなあ かれこれ20年になるか どこか買ってくれるといいんだが あとデイリーポータル もしデイリーポータルなくなるなら全部ZIPでくれ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/329
330: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:34:26.92 ID:rX07/o9B0 >>190 おまえは俺かw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/330
331: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:36:33.33 ID:ZwH9WOUJ0 ニフティサーブはFSharp、FMidi、QLDなど濃い内容が多かったなあ 今は便利で安くなった反面あの頃に比べて色々失ったものも多いように思える ISPはISP責任法なるおかしな法律ができてから割にあわなくなってしまったと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/331
332: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:40:19.20 ID:OyW1HX1Z0 >>311 漫画家の寺島玲子も言ってたけど、起業したばかりで不安定収入な俺にもカード発行してくれた素敵なカードだぞw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/332
333: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:44:17.64 ID:hgCx0iAE0 前に合併の話があって、結局流れてましたよね。フライングだったのかな。 >>296 セーラムーンの会議室って伝説級の名物コテさんがいたような…・・・(^ ^; http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/333
334: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:47:27.85 ID:jG67ZzfY0 ODNだったけど、ワンコロのところに買われたとたんに迷惑メールの嵐になって、日に100通を超えてからはniftyに移った。 快適、快適。 だったのにー。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/334
335: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:48:39.44 ID:ygHT4I2W0 未来はそんな悪くないよ http://www.youtube.com/watch?v=URLrRwlu6qI&feature=player_detailpage#t=40 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/335
336: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:49:12.11 ID:hqoNxdO30 >>6 よくわかんねえけど NTTとかの光ファイバーだとプロバイダーどこになるの? NTT傘下かNTTじゃないの? KDDIでもさそんな感じで 他社はプロバイダーのシェア減るばかりだと思う http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/336
337: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:49:30.20 ID:fnLxSq+S0 ハビタット、接続してるだけで1分10円とか当時から鬼だったな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/337
338: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:51:13.26 ID:Puz4ymWx0 >>331 道路公団に違反車や事故車の責任取れ!って言ってる様なもんだしな。 政治家や役人なんて微塵もネットの事を理解してないジジィやおっさんがみんな決めちまったし。w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/338
339: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:51:18.31 ID:dH0sJfkH0 なつかしいな、ペガサス流星拳のあの人とか… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/339
340: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:53:19.40 ID:kevc9dmc0 今月でニフティやめようと思ってた俺にはいいタイミングだ 夜間の速度低下が酷すぎるのに料金だけは高い。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/340
341: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:54:13.54 ID:1BbZ/msB0 Niftyは日本のISPで初めて消費者庁から業務改善命令された詐欺会社 光のCBはなかなか払わんし WiMAXは通信量制限するし完全な詐欺会社 通話録音取って消費者庁に凸したのはこの俺だ 自業自得だざまあみろ(笑) http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/341
342: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:55:03.31 ID:S98R7s1t0 >>198 ソフトバンクと提携している http://www.nuro.jp/hikari/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/342
343: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:55:45.43 ID:KTEL2gRZ0 20年以上ニフティーサーブの会費¥200円だかをクレカで払い続けてるんだよなぁ・・・ 10年以上全く利用して無いのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/343
344: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 09:56:05.94 ID:tNSZChva0 ニフティサーブか懐かしいな・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/344
345: 名無しさん@13周年@転載歓迎@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 09:59:59.31 ID:HTSNG7si0 安楽死専門クリニック 昨年開業後患者が殺到・処置は無料 http://www.news-postseven.com/archives/20131015_219636.html http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/345
346: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 10:02:19.17 ID:IckGcUZF0 >>218 2013年03月11日 有限会社京増からのご連絡(訃報) ======================================= 当社代表、京増弘志は肺塞栓症の為、3月9日69歳をもって永眠いたしました。ここに 生前のご厚誼を深謝し、謹んでご通知申し上げます。 通夜ならびに葬儀は下記の通り執り行います。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/346
347: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 10:02:29.98 ID:CEucJDIV0 富士通のHPでも朝日新聞の記事でコメントを出したよ 2014年4月10日 会社名 富士通株式会社 一部報道について 本日、当社連結子会社の事業売却に関する一部報道がありましたが、当社が発表したものではありません。 様々な可能性を検討しておりますが、「売却する手続きに入った」事実はありません。 http://pr.fujitsu.com/jp/news/2014/04/10-2.html 朝日新聞の飛ばし記事です http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/347
348: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 10:02:51.80 ID:IvPWzX+k0 @niftyになって併設してプロバイダ事業をメインにし始めた頃 パソコン通信NIFTY-Serve時代の会員として集めた会員数を利用して 「プロバイダとして会員数1位!」的な広告出していたのは忘れない。 パソコン通信事業をほったらかしていたくせに・・絶対に・許さない。絶対にだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/348
349: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/10(木) 10:03:59.27 ID:nGFpmpWq0 >>347 記事の内容と異なる結果になったことをおわびします。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/349
350: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 10:06:11.96 ID:Yq6bk1up0 >>14 個人的にはそのくらいカネ取っといてくれれば メールアドレスの信用補強になって結構だったんだがなぁ・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/350
351: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 10:09:14.75 ID:t7xtKSH60 デイリーポータルは大丈夫? webやぎの目時代から林ファンだったんだけど http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/351
352: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 10:11:22.69 ID:hHEjnj4B0 >>8 詳しく http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/352
353: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 10:13:49.08 ID:z7NjTgxJ0 ちょ、先月auひかりをニフティで契約したばかりなんだがw 価格.comのキャッシュバックまだ貰ってないのどうなるん? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/353
354: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 10:14:05.38 ID:jqewbgX+0 >>347 事実でも事実でなくても必ず否定するもんだよ。 常識として何も声明を出さないわけにはいかないだろ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/354
355: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 10:16:18.95 ID:LCgWReHg0 あら、ストップ高 http://stocks.finance.yahoo.co.jp/stocks/detail/?code=3828.T http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/355
356: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 10:16:50.27 ID:Mvl1zW5i0 >>347 公式発表してない限りは、そういう対応になるよ。 ビッグローブの時も初めはそんなこと言ってた。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/356
357: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/10(木) 10:18:14.79 ID:CEucJDIV0 >>354 正確な確証(複数の関係者からの証言・あるいは物証など)を得ずに、不正確な部分に関しては記者の憶測などで 補完された記事の呼称・あるいは蔑称。 記者や出版社に根本的に内在する「特ダネ・スクープを逃すまい」とする焦りやノリが、結果的には不正確(不完全)な 伝達内容の記事を生むという一つの実証例 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1397077450/357
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 368 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s