[過去ログ]
【金融】GPIF:国内株式のアクティブ運用先にゴールドマン・サックスなど3社を選定 (148レス)
【金融】GPIF:国内株式のアクティブ運用先にゴールドマン・サックスなど3社を選定 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
1: Whale Osugi ★@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 18:30:34.81 ID:???0 4月4日(ブルームバーグ):世界最大の年金基金、年金積立金管理運用独立行政法人(GPIF)は、国内株式の運用委託先を7年ぶりに見直し、 アクティブ運用では新たに始める「スマートベータ型」の受託機関としてゴールドマン・サックス・アセット・マネジメントなど3社を選定した。 GPIFが4日公表した資料によると、2007年以来の見直しとなる今回の選定での運用受託機関は、アクティブ運用が14ファンド、パッシブ運用は10ファンド。 インデックス運用を広範に活用するとし、アクティブ運用では超過収益を獲得できるインデックスを基に中長期的に収益確保を目指す スマートベータ型を伝統的な運用とは別枠で開始する。 ゴールドマン以外の委託先は、野村ファンド・リサーチ・アンド・テクノロジーと野村アセットマネジメント。 GPIFの清水時彦調査室長はブルームバーグ・ニュースのインタビューで、今回の国内株の運用委託先の見直しについて 「どういうスタンスで株式運用を目指しているかという雰囲気が分かる質的な変革を目指した」と語った。 パッシブ運用では従来のTOPIXに加え、JPX日経400、MSCIジャパン、ラッセル野村プライムの3指数を新たに採用。 新たなインデックスの採用に伴い、アクティブ運用、パッシブ運用ともにJ−REIT(不動産投資信託)への投資を開始することになる。 従来のアクティブ運用では、日興アセットマネジメントとフィデリティ投信、みずほ投信投資顧問などを新たに委託先として選んだ。 記事に関する記者への問い合わせ先: 東京 野沢茂樹 snozawa1@bloomberg.net; 東京 崎浜秀磨 ksakihama@bloomberg.net; 東京 野原良明 ynohara1@bloomberg.net 記事についてのエディターへの問い合わせ先: Garfield Reynolds greynolds1@bloomberg.net http://www.bloomberg.co.jp/news/123-N3I1DM6K50YM01.html 関連スレ 【経済】日銀の異次元緩和から1年―バズーカ砲は手放さず http://ai.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396597693/ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/1
2: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 18:40:34.65 ID:icgIZJou0 だめだこりゃ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/2
3: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 18:40:38.51 ID:RPrkGOdN0 ツイッチ 検索結果 http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?p=twitch&ei=UTF-8 ツイキャス 検索結果 http://realtime.search.yahoo.co.jp/search?tt=c&ei=UTF-8&fr=sfp_as&aq=-1&oq=&p=%E3%83%84%E3%82%A4%E3%82%AD%E3%83%A3%E3%82%B9&meta=vc%3D / / . / / / \ ヽ ' / ' / / / : : / : / :i i ヽ V , / : i: ,' : /: ' | !: . | | :i : : | : : ∨ i : : | | i : T 丁| !: : i丁 T:ヽ:| : |: } ,′ | |: : i | i: :八 i八|: : 从 八: : | : i: ; ,′ おー | |: : i iL≫示ミ  ̄ ̄ ≫示ミi: : : , レ八: :': i i: {{ _):i | _):i | }W / ,′ |\ | iハ. V_ソ . V_ソ /: / ′ | : 八 i:ヘ /// ////: ∧ ∧ | : '. ': ゝ. ( ) /: ∧::\_∧ |/ . : '. ∨/:≧=- r:≦/: / \:_ノ ,′. : :∧ : :iノ{::::{ノ V::/: / | 、 ′. : :/ ,ハ :│ \`:::ー=彡/: / _ノ 、 え、まだ「●●●、●■●■」? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/3
4: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 18:41:32.48 ID:Yif5EtLE0 :(;゙゚'ω゚'): http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/4
5: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 18:47:12.40 ID:bg7CE9wp0 10年も経てば運用成績にかかわらず 2割以上金男搾取の懐に金が吸い取られる不思議なシステムですか、そうですか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/5
6: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 18:48:27.04 ID:PYXWlEGH0 野村とゴールドマンコって嫌な予感しかしない並びだな… http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/6
7: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 18:50:33.33 ID:bg7CE9wp0 >>6 こいつら毎年俺らの積立年金から数兆円ずつ抜いていくんだぜ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/7
8: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 18:53:16.93 ID:aQJCxewV0 財務省とか金融庁の役人はアホしか居ないのか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/8
9: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 18:54:59.15 ID:bg7CE9wp0 >>8 いまの年金運用している人間たちは 金融に全く疎い素人同然だから プロに運用任せようとして、よりによって最もエグいことする 野村、GS他を選んだという、いわゆる最悪の選択をしてしまったんだよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/9
10: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 18:57:12.24 ID:bg7CE9wp0 基本的にこういう金融屋は客の損失なんか気にせず 自社が最も儲かるようなことやるのでこいつらを常に 監視する別の金融プロ軍団が必要なのだが、 そういう体制なんて考えてないだろうな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/10
11: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 18:57:35.08 ID:neD+J7QY0 その金融に疎い財務省のごり押しで、今回消費税upになってるんだが・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/11
12: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 18:57:50.61 ID:4nO4+zxT0 運用て誰から運用益あげるん? 当然NISAのおまいら http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/12
13: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 18:58:58.71 ID:9C+PCXlP0 >>8 あほはお前だw 安倍ちゃんに逆らうなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/13
14: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 18:59:13.06 ID:6CqQYB510 今日はTGIF http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/14
15: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 18:59:25.99 ID:uQSatphd0 GSの悪どい手法の儲けがアメリカ人の財布に入ってたのは不愉快だったが、 それが日本人の年金になるなら良いんじゃないか? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/15
16: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:00:36.49 ID:vRUOkt+/0 安倍ちゃんGJ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/16
17: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:00:44.05 ID:ph0sauMq0 儲けたら巨額ボーナス、 損しても客の金、 儲けても損しても高額手数料は毎年入る、 いいギャンブルだな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/17
18: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 19:01:59.43 ID:fxfKhub50 GSあたりは「投資目的」の株買い付けではなく、 「株売買の差額による儲け目的」の株買い付けだからなぁ。 そういうところを選定しちゃう、ってのはそもそもの目的に合致してないと思うよ。 こういうのは、「民間に事業投資を委託し、円滑な社会経済のサイクルを作り出す」という目的 のはずなんだけどな。 「年金のための儲けが出りゃいい」ってことなら、そもそも集めなくて良くね?って話になると思う。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/18
19: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:02:21.99 ID:uo/FNxt90 溶かしたら誰がどう責任とるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/19
20: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:02:30.76 ID:9C+PCXlP0 >>15 良いんじゃないか?って元々日本人の金だからwww 何有り難がってんのwww 頭弱すぎwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/20
21: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:03:16.92 ID:1tRANARL0 >>6 里予木寸はありえないわ。 犬和もありえない。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/21
22: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:03:33.19 ID:wzcBy/8h0 >>15 逆だよww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/22
23: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:05:02.82 ID:w5gp2nWM0 アクティブ運用は平均値に負けるって常識 しかもアクティブ運用に払う手数料によって損をするのも世界の常識 日本がまた食い物にされるwww キチガイ低脳政府wwwww http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/23
24: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 19:07:14.67 ID:bg7CE9wp0 >>19 溶かしても運用委託先が責任とることなんかない。 損益にかかわらず、毎年運用金額の数%きっちり 委託料とか手数料とかいう名目でむしり取られていく。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/24
25: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:07:16.56 ID:wzcBy/8h0 >>19 GPIFとけますたって発表して終り 責任なんか誰もとらん http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/25
26: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:07:20.33 ID:dN7VKLEj0 日本人ってマゾか何かか? 政府が年金で賭博って韓国の猿真似というか後追いをやるんだな。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/26
27: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:08:04.21 ID:qr/cairZ0 日本を売り飛ばした雰囲気だな・・・ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/27
28: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:08:59.07 ID:4nO4+zxT0 ほとんどのアクティブファンドは廃業だろ 詐欺まがいの高速高頻度取引業者はしっかり儲けてる なんせ人の注文見て先に約定して、売りつけるからほぼ確実に儲かる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/28
29: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 19:09:09.77 ID:6CYUtS470 運用成績は数字で確実に出てくるんだから別に外資でも構わんよ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/29
30: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 19:09:36.22 ID:bg7CE9wp0 アクティブ型だと10年で運用金額の20%、30年で50%以上 手数料他として吸い取られるんだぜ?おかしいだろこういうの。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/30
31: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 19:10:56.40 ID:ddtLw/hp0 終ったな http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/31
32: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 19:11:23.71 ID:ALqRbd5/0 年金オワタ! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/32
33: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 19:11:37.58 ID:tow/+Xjt0 よりによってハゲタカファンドかよ。それでも利が出ればいいが。 しかし、GPIFを値動きの荒いマザーズで運用するのだけはやめて欲しかった。 ギャンブルに近いぞ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/33
34: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 19:12:30.38 ID:ONSygA6D0 GSに日本株を売りから入るのは許さんと制約をつける目的ならありっていえばありか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/34
35: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 19:14:06.39 ID:tow/+Xjt0 野村もGSと一緒になって日本株空売りしてんじゃねえ!! http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/35
36: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:14:47.56 ID:swvwfDqL0 委託するだけで高額給料とボーナスでるとかないわ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/36
37: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:21:53.99 ID:ph0sauMq0 パッシブ運用は、 決めれた通り投資先のリバランスするだけだから、 安い手数料でできるけど、 アクティブ運用はギャンブルされたあげく、 数年で高額手数料で溶けるという、 しかも、 ゴールドマンとか客の注文フロントランニングして、 先に注文だして、平気で客の金盗むぞ、 日本の年金基金まともに運用できるやついないのかよ。。。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/37
38: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 19:34:23.83 ID:1tRANARL0 >>23 アクティブ運用なんて、属人性の高いことを、 金融庁監督下の里予木寸にできるわけがないんだよ。 リスク管理と称して頻繁にロスカット重ねてどんどん溶かされちゃうよ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/38
39: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 19:52:35.46 ID:Vqnxy7nw0 野村と金男とかw 最低最悪のコンビだなw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/39
40: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 20:16:35.42 ID:a5XP8mCM0 ジャップの年金はすべてユダヤ様の懐へ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/40
41: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 20:17:08.43 ID:dN7VKLEj0 自分たちが受け取るものなのに関心が低すぎ。 もう諦めたの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/41
42: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 20:17:41.86 ID:bvRvrHaH0 よくわからんけど外人に日本のお金吸い取られちゃうって事? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/42
43: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 20:18:42.05 ID:vh58NARR0 国富を外資に売り渡す 売国度 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/43
44: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 20:21:43.31 ID:2LZfBsBW0 GS、野村なら売りもやるよね アクティブなんだから http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/44
45: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 20:23:01.63 ID:YoyJKksz0 その前に責任を明確にしとけよw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/45
46: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 20:28:08.01 ID:dN7VKLEj0 >>42 たった40レスの中に具体的な内容が書かれてるんだからそれくらい読め。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/46
47: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 20:30:35.07 ID:mOg0sWFK0 アクティブ運用って長期的に見ると、 インデックス運用に負けるって散々検証で答え出てるのにバカか 黙ってインデックス運用だけしてればいいのに http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/47
48: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 20:31:47.97 ID:UguECjlp0 外資で数年プロップ、クオンツを経験して運悪くクビでも 年金での中途採用は門前払い http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/48
49: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 20:32:11.97 ID:CYo4T57E0 これでもロックフェラーやロスチャイルドが 金融でもって各国を支配し搾取しているのを 「陰謀論」で片づけるやつっているのかね? 311や人工地震はともかくロックフェラーたちがTPPとかで 日本人を困窮に持っていってでも富を得ようとしてるのは本当だ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/49
50: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 20:46:11.81 ID:anP5lrZQ0 なんか国民犠牲にして野村育てる為にしかみえない いろいろうるさいからGSかましたんだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/50
51: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 20:51:39.19 ID:YoyJKksz0 野村の損失を付け替えるだけの為の税金ですw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/51
52: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 20:52:26.06 ID:oSzlUQLl0 コツコツ相場張って金稼ぐより顧客から毟り盗った方がはるかに楽で儲けもデカいんだよね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/52
53: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 20:55:20.02 ID:/jTcuMUI0 野村は運用がうまいからいいのだが、何のギャグでGS? ゴールドマンの運用は下手糞で、さらにベータ戦略だとか そういったファンドは、子会社のゴールドマン投信なんかも出しているが、 もう最悪中の最悪、成績もワースト10に入るぐらい下手糞なのに、 どうして、GSが選ばれるんだ? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/53
54: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 20:58:07.97 ID:/jTcuMUI0 つか、このスレもそうだし、何にも知らない新聞なんかも、GPIFのアクティブ運用〜 という見出しにしているが、 もともとアクティブ運用はやっていたんだ、そして新たにベータ戦略といった ヘッジファンドがよく用いる手法を使って投資をするということだ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/54
55: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 20:58:41.14 ID:j+75pQjc0 馬鹿じゃねーの http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/55
56: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 21:01:53.52 ID:A8c3+AVW0 アクティブ運用なら レバレッジかけて空売りとかもできるの? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/56
57: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 21:06:57.96 ID:96KS606l0 年金額を使って全力でレバかけてFXしてけろ 日本の年金問題が一挙に解決するか、年金が無くなるかの大博打をみたい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/57
58: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 21:09:37.52 ID:oqAxcdzw0 むしろゴールドマンサックスを買えばいい http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/58
59: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 21:19:48.09 ID:KJ8m0ojG0 これで日経平均株価が3万円行くと言ってる評論家がいるが どうだ 日本株はまだまだ上がるで http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/59
60: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 21:49:20.24 ID:/IsdTvtW0 マジでやめろクソが http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/60
61: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 21:50:51.04 ID:dN7VKLEj0 >>53 有名だからじゃね? ベネッセのトップに元マクドの原田泳幸を連れてくるような国だぜw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/61
62: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 21:51:10.19 ID:l+g86JRL0 また悪名高い金男なんぞを・・・最悪だな下痢クソ野郎 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/62
63: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 21:51:30.50 ID:pBzrRViC0 アクティブは止めとけって 手数料取られるだけだぞ パッシブの方が向いてる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/63
64: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 21:52:46.37 ID:O8gBqomc0 さわかみでいいだろ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/64
65: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 21:56:00.77 ID:yLAKlJCP0 この手の依頼は完全出来高歩合にしろよと思うわ 成功報酬は25%あげてもいいからさ でも失敗したら想定運用益として元本と8%の益分相当の補填させる条件で入札 澤上篤人って今生きてるかどうかしらないけど 昔言ってたことで そういう条件で公募ださないと いい加減な運用しかしないってさ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/65
66: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 21:56:44.49 ID:zSNBV3E20 ひふみにしておけ。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/66
67: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 21:58:34.27 ID:yLAKlJCP0 日本の年金運用資金 全部ニューヨークダウ30にぶち込みだけで相当利益でるうえに 配当もむしりとれる 簡単なのになぜしないんだか 100兆円程度の運用資金あればこの30社の株全社1/3以上保有もできるし http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/67
68: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/04(金) 22:09:38.07 ID:nw6zy6oh0 自分の会社で買い付けて失敗した株を 年金基金に引き取らせることもできる http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/68
69: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 23:10:06.92 ID:1ke1lPS10 金男経由で またバカチョンの補てんか http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/69
70: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 23:16:14.59 ID:w5gp2nWM0 GSに任せたギリシャが破綻したけど・・・二の舞い?w http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/70
71: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/04(金) 23:18:29.25 ID:n/a+wUGc0 Goldman−Sucksうはうは http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/71
72: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/05(土) 00:10:39.49 ID:aSYVQWLF0 ■■■安倍政権、「外国人だけ消費税全額免税」 を検討■■■ http://news.yahoo.co.jp/pickup/6100203 前代未聞の売国奴 日本人を苦しめ外国人を優遇する外国人のための政党、自民党 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/72
73: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/05(土) 00:24:28.69 ID:Lk90s3WH0 投資信託なら投資信託でいいが もっとまともな選択があるだろw 溶かしたいとしか思えんw http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/73
74: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/05(土) 00:26:16.41 ID:VE/2tgz80 キャシュバック調べろ、 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/74
75: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/05(土) 00:28:34.22 ID:eqzJXeKJO >>8 決めたのは、政治家だろ。 安倍政権で始めたことでは? http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/75
76: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/05(土) 00:28:56.69 ID:QZey4mLn0 手数料収入おいしいです^q^ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/76
77: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/05(土) 00:30:15.95 ID:+EfvZjGY0 なんでGSなんだよ、マゾか。 もっと堅実な証券会社が幾らでも有るのによりによってGSとか本当センス無いな。 堅実運用で有名な所が幾らでも有るのに賭博専門に運用させるとか基地外か。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/77
78: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/05(土) 00:31:39.48 ID:odeIZVQN0 郵貯をゴールマンサックスにやるの失敗したから年金?恐ろしいね http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/78
79: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/05(土) 00:32:35.09 ID:RTr/dYbV0 日本の年金が外資の利益に、 TPPでこのようにどんどんアメリカに吸い取られるよ、 安倍はアメリカの犬。 http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/79
80: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/05(土) 00:34:25.29 ID:Z+6NKoB+0 . 金玉男尺八は滅びぬ 何度でも蘇えるさ それが湯田屋の夢だからだ . http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/80
81: 名無しさん@13周年@転載禁止 [sage] 2014/04/05(土) 00:35:26.09 ID:l6FpYtv20 倍プッシュだ http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/81
82: 名無しさん@13周年@転載禁止 [] 2014/04/05(土) 00:36:50.69 ID:odeIZVQN0 六本木ヒルズには最近まで森喜朗が住んでおり、ゴールドマンサックスなどのアメリカ金融資本、 アメリカCIA機関も入居しています。 そのアメリカCIAの下部組織である東京地検はアメリカのために動く犯罪組織で日本人のためにある 組織ではありません。アメリカ・CIAは、特捜部を通じて検察全体にその権力を行使し、 検察をアメリカの手先、スパイとして掌握しています。 マスコミが自民党の清和会支配下にあることは六本木ヒルズの押尾事件が動くとき顕著に現れます。 最初の事件が起きた時は、偶然を装った職務質問で酒井ノリピー事件を翌日作り出しました。 2009年12月21日、藤崎駐米大使がヒラリー国務長官に「呼び付けられて叱られた」一件も、 マスコミのデマゴーグでした http://peace.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1396603834/82
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 66 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.007s