[過去ログ] 【社会】「こんなクソみたいな人生やってられないから、とっとと死なせろ」 黒子のバスケ連続脅迫事件初公判  (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
279: 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 21:09:18.63 ID:pFMaabk00(1/15)調 AAS
>>267
お前が好きなことできないのも、お前の自己責任なわけだから、道理は通っているな。
298: 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 21:13:25.76 ID:pFMaabk00(2/15)調 AAS
>>283
今は過渡期だからな。

正規が当たり前の時代から、非正規が当たり前の時代へ。
時代が進めば、この手のは落ち着いて、もっと即物的な犯罪に変わるだろう。
338: 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 21:22:11.24 ID:pFMaabk00(3/15)調 AAS
>>316
>何もしていないのにゴミをみるような目で見られ続け

逆に言うと、何もしてないからかもね。
人並み以下の自覚があるなら、見た目・行動だけでも人並みになるように努力してみたら?
とりあえずネット断ちをお奨めする。
ネットは便利だが、酒やパチンコ同様の依存度と悪影響があると思う。
369: 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 21:30:58.38 ID:pFMaabk00(4/15)調 AAS
>>349
自己責任で、だから何?って感じなんだけど、何が言いたいの?
396: 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 21:38:56.62 ID:pFMaabk00(5/15)調 AAS
>>379
「とっとと死んでやる」つって、舌でも噛み切ったりしたらなw
楽に生きるのも、楽に死ぬのも、与えて欲しいって赤ん坊じゃないんだからさ。
439
(2): 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 21:48:38.75 ID:pFMaabk00(6/15)調 AAS
>>395
さっきから自己責任自己責任とかいって、何かこじらせているようだが、
通り魔の犯行現場に居合わせた人間は「不幸」なだけであって責任などない。
通り魔は不幸を故意に起こした責任を法で以って問われる。

その当然を置いといて、「そこに居合わせたのが自己責任だから、気にしない」って、
そもそも一体誰に対して、その責任を気にしているのだ?
神様?お天道様?そんなの気にしなきゃ悪事の一つもできんわけ?
492
(1): 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 22:02:00.92 ID:pFMaabk00(7/15)調 AAS
>>460
違うね。

自己責任論というのは、自分の現状を改める為のものだ。
会社をクビになるのは自己責任というのは、自分の能力が足りなかった、そもそも入った企業の
選択が悪かったなど、反省点を分析して次に活かす為の考え方。
雇用側で言えば、クビを切る事になったのは、自分の人材育成や企業運営を誤ったからだという考え方をすること。

お前のように人の不幸をそいつのせいにする論理とは違う。お前のはただの他責論だよ。
この手のスレで自己責任論が出るのは、他者や社会をどうこう言っても変えられないんだから、
自分が変わるしかないって言っているだけのことだ。
521
(1): 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 22:12:29.97 ID:pFMaabk00(8/15)調 AAS
>>502
だから「なにされようが」の何するヤツは責任に問われないのか?
問われる時点で「好きにやっていい」というお前の主張は矛盾している。

本人がもっと身体を鍛えておけば通り魔を返り討ちにできたのにと思うのは自由だし、
実際そうしておくのが望ましいだろう。
だからといって、通り魔を本人も社会も許すという話にはならない。

究極の話、通り魔の攻撃で死んだのは自分の鍛錬不足のせいだが、
通り魔が通り魔に及んだことは、その通り魔の責任なので法によって処罰を受けるという責任を取ることになる。

お前は法によって処罰を受けて責任を取るハメになる事を、あたかもそうはならないように論じている。
547: 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 22:20:34.56 ID:pFMaabk00(9/15)調 AAS
>>526
>それで罰を加えられようが、それは自己責任。

それならスジは通っているな。
最初からそういってくれればわかりやすかったのに。
588: 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 22:31:44.90 ID:pFMaabk00(10/15)調 AAS
>>583
コツコツやるくらい好きならアシスタントでも道はあったと思うけどな。
マンガ描きたいってより、成功したいって願望とその手段がマンガしか思いつかなかっただけな気がする。
600
(1): 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 22:34:05.72 ID:pFMaabk00(11/15)調 AAS
>>596
アンケ最下位確定じゃねーか
642: 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 22:45:03.59 ID:pFMaabk00(12/15)調 AAS
>>615
彼は自己責任論を欠陥に見せるべく、極論を論じて当然そこに生じるリスクはあえて書かない手法をとっている。

加害側が被害届出されるのも自己責任とわかっていながら、その方向では極力論じず、被害側視点のみで語る。
他者の悪意から全て守れるように心身の鍛錬をしつつ、生活していくなど、一般人のリソースでは
困難だからこそ、人は社会を作り、法を作ったのに、それをなかったことにして、自己責任論の限界と欠陥を説いているのだ。
650: 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 22:47:14.16 ID:pFMaabk00(13/15)調 AAS
>>644
彼のような思考に陥ってはダメだという自戒も込められているとも言える。
彼に共感できると思っていては、君が引きづられるよ。
724: 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 23:04:49.61 ID:pFMaabk00(14/15)調 AAS
>>715
ネットのような雑音のない、規則正しいムショ暮らしのがコイツの為にはよさそうだけどなw
周りの人間がまっとうなら、もっと良いんだが、それは無理だからな。
738: 名無しさん@13周年 2014/03/13(木) 23:07:18.06 ID:pFMaabk00(15/15)調 AAS
>>726
やったことのショボさからみるに、開き直ったのは捕まってからな気がする。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.183s*