[過去ログ] 【国際】 中国がアフリカ諸国に対し、差し迫った日本の軍国主義の復活を警告 (571レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
275: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:17:59.36 ID:kf7VgTsD0(1)調 AAS
まじかよ!!!日本が!!!ええええ!!!
くっそおおおお!! 対策として中国の軍事を崩壊させよう!!
中国共産党を滅亡させよう!!
これが日本が軍国主義に走らないようにできる対策だ!!
我らアフリカ人の全生命をかけ中国を倒すぞ!!!うおおおおお!!!
276: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:18:18.94 ID:AvQqdBTp0(1)調 AAS
聞くほうは、中国はこういうお国柄なんだと思って聞くんだけどね
アフリカ諸国がまともなら、日本も悪化するかもだけど、中国の印象もそれ以上に悪化する
277: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:18:49.08 ID:u0p4E8lx0(1)調 AAS
最近の中国は口数多すぎて
余裕がないな
278: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:19:37.87 ID:e5stXBbF0(1)調 AAS
どんだけ追い詰められてんだよw
279: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:19:59.15 ID:mOakmmwy0(3/3)調 AAS
もうすぐ環境汚染で中国大陸に人が住めなくなるから
将来的に、アフリカ大陸に移住を計画してるのかもしれん。
280: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:20:19.25 ID:KWD10DSVP(1)調 AAS
アフリカ「そんな事言われても日本がウチにわざわざ攻撃してくる理由ないし…」
281: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:20:37.14 ID:UHnX5e8x0(2/3)調 AAS
アフリカを手放しに信じて投資はできないだろうけど
騙しあいにならないようにってのは難しいだろな
日本は戦う(競争)気があんまりないからなぁ〜
成長とか開発とかって本当に難しそうだ
282: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:20:56.12 ID:WKMpi45S0(1/3)調 AAS
必死に喚いてる。それだけアフリカでチュンはあくどい恨まれる事
山ほどしてきたし続けてるからわめいてるんだな。そんな理屈言っても
アフリカ諸国は日本と戦争なんかしてないのに。馬鹿じゃねーの。
283: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:20:57.05 ID:OjV3Q6rSO携(1)調 AAS
告げ口外交
284: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:21:51.06 ID:05f9GJlBO携(1)調 AAS
植民地解放の流れって日露戦争→大東亜戦争→東南アジア独立戦争→アフリカ独立だろ。日本の手柄は揺るがしようが無いくらい巨大と思うがな。逆に白人の手先になって日本を邪魔した中狂がまた日本に嫌がらせをして白人を喜ばせてるんだろ。
285: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:23:06.10 ID:xRccMKfP0(1)調 AAS
>>14
アフリカ諸国からすれば鼻ホジやろなぁ
関係ないし
お金積んだら何かコメントしてくれるかも
286: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:23:32.63 ID:eZcbQr530(1)調 AAS
どっちが軍国だよ
馬鹿も休み休み言えよ
287: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:23:39.97 ID:WKMpi45S0(2/3)調 AAS
チベットウィグル内モンゴル少数民族虐待虐殺浄化止めろ。人類の敵目。
288: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:24:18.80 ID:WfpxI/dJ0(1)調 AAS
日本の軍国主義化を心配する国なんか
ねーよ()
ブサヨのプロパガンダじゃあるまいし。
289: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:24:19.60 ID:Q1N6Wwas0(1/2)調 AAS
10年前 北京まで砂漠が100kmに迫りとニュースだったが
今は50kっまで迫ってる・・PM2.5はこの砂粒に付着して
体内に入ってるんだな・・どんどん死んで行くぞぉ
クスクスと笑ってあげましょう
290(1): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:24:20.45 ID:lFmASW1LO携(1)調 AAS
大変だ!何だか知らんがアフリカが日本に侵略される
助けて人民解放軍><
291: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:25:15.79 ID:tHlWXUCb0(1)調 AAS
シナはアフリカの資源を狙ってるからな
292: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:26:21.46 ID:cqr0qq/3P(11/11)調 AAS
中国は、
旧宗主国に対するアフリカ諸国の、
反感を利用してるんでしょ。
私達は、帝国主義者に対する抵抗の同志です、
とかなんとか言って、政府高官を買収、
資源地域から地元の人を締め出して、
中国から連れて行った労働者を働かせて、
資源を持ち帰るとかさ。
チベットや東トルキスタンからの類推だけどね。
293: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:26:37.04 ID:UHnX5e8x0(3/3)調 AAS
>>290
こーなったらふざけんじゃねーぞで戦争ありだなw
294: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:27:17.18 ID:nEPSWT7G0(1/2)調 AAS
>1
まあ告げ口だな。どうも最近の中国って、北朝鮮化・南朝鮮化
しているみたいだ。国内ばっかりを注視していたから、
外国との付き合い方にとまどっているのかもよ。
295: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:28:24.74 ID:n4y7vUeeO携(1)調 AAS
昔ばなしじゃなく、今、チベットや東トルキスタンでやっている事を自己紹介しろよ
296: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:28:37.72 ID:EU2w5Ql90(1)調 AAS
いろいろと効いてるねwwww
297: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:29:52.34 ID:jroYrsYg0(1)調 AAS
告げ口外交というより中傷外交
298: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:30:50.59 ID:/WxzPeh4i(1)調 AAS
土人「で?」
299: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:30:58.02 ID:UKahOdIuP(1)調 AAS
日中開戦と同時に、共産党政権崩壊のカウントダウンが始まる。
中国国民はそれを待っている。
それ故に、影に日向に日本人を挑発しているわけさ。
300: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:31:27.18 ID:2vjp3qGl0(1)調 AA×
>>1
301: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:31:52.59 ID:E8oaYiAW0(1)調 AAS
アフリカ諸国にとっては搾取しない援助国だけが友好国と思ってるんじゃないの?
中国も日本もない
どちらが友好国なのか?
302: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:32:25.76 ID:nEPSWT7G0(2/2)調 AAS
中国はアフリカで、かなり野放図なことをやって、現地住民からは
疎まれているらしい。その国の指導者層には鼻薬を効かせているから、
大きな問題として報道されたりはしないけどね。
303: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:32:36.77 ID:LrzwEz2C0(1)調 AAS
中国「アフリカに携帯電話網作るアル!中国が独占的にもうけるアル!」
安倍「アフリカにODAあげますね〜」
304: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:33:57.55 ID:N/vRFASw0(1)調 AAS
アフリカも情報化社会なのだから、嘘かホントか、一々自分で調べるだろうし
中国が南沙諸島やらチベットやらウイグルでやってることも知ってるだろうし
アフリカは日中どちらが良いか、自分で判断するだろうね
305: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:33:57.82 ID:1RxfpJrN0(1)調 AAS
こんな馬鹿なプロパガンダが今更通じると思ってるの?
中国軍が煽ってるんだろうけど,頭大丈夫?
306: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:34:13.82 ID:i8Ve0EgT0(1)調 AAS
軍国主義が復活するアルとバリバリの軍国侵略国が訴えるw
307: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:36:05.63 ID:a0ub1jgt0(10/13)調 AAS
ファーウェイの無線インフラはアメリカからノーって言われてるからな、アフリカもバカじゃない。
まあドコモは使ってるけど。
308: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:36:46.17 ID:cRIS66XO0(1)調 AAS
日本軍最強伝説に新たな項目が増えそうだなw
309: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:37:02.07 ID:88UNPB230(1)調 AAS
「力が正義」と言わんばかりの態度を摂り続けている中国が
「中国人が何十万人も日本軍に殺された」とか
「日本の軍国化は危険極まる」とか各国で訴え続けると言うのは
演繹すれば
「中国軍がいかに弱いか」露呈しているだけなのだがな。
310: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:37:12.42 ID:MjfzuEfw0(1)調 AAS
中国がAK-47の無断劣化コピーをアフリカにばらまかなければ!
311: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:38:40.24 ID:+M6QpOmP0(1)調 AAS
妄想甚だしいわな・・
日本在住の中国人にでも、日本は軍国主義化してるかどうか聞いてみりゃいい
日本が戦争起こして何の得があるのか
景気回復を目指して底上げしてる最中に戦争起こして何の意味があるのか
流石に頭悪すぎだろ
312: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:38:42.05 ID:4MNQ8Gos0(1)調 AAS
一杯自国民を現地に送って顰蹙買ってるのは
どこの国だったでしょうかねえ。
経済的植民地化狙いと思われてもしょうがないと
思うけど。一体どこの国だっけなあwww
313: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:39:16.85 ID:FXMmVnNh0(1/4)調 AAS
百回繰り返せば、嘘も真実になる、
放って置けば手遅れになって、誰も【嘘吐き日本】の言うことを信じなくなる。
314: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:40:58.22 ID:52NMPaYxP(1)調 AAS
もう完全に敵国
315: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:42:29.55 ID:Q1N6Wwas0(2/2)調 AAS
中国の模造品の銃器弾薬は不良品だらけだよと教えてあげましょう
316(1): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:43:22.36 ID:W8KhmWDX0(1/2)調 AAS
>>266
その中国大使にアフリカの高官が
「似た写真は私も持っている。先週撲殺された中国人鉱山管理者のものだ。
アジアでは知らないが,わが国でトラブルメーカーになっているのだお前らだ。」
とか言ってたりして。
317: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:45:35.01 ID:elxWwWz/0(1)調 AAS
向こうは流言に弱い
ラジオで「○○族が禍いの元だ」と叫ばれただけで大虐殺が起きた
情報源は旧世代の物のまま
日本とは違う土壌なのを良く踏まえたうえでね
318(1): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:45:35.20 ID:F2fDbngR0(1/2)調 AAS
何を馬鹿なw が一般の日本人の感想だが
石原に続き、田母神が都知事になったら
東京都だけは違うかも
319: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:46:02.54 ID:LE0id8kn0(1)調 AAS
昔アフリカの人が言いました
「何故日本(帝国軍)はアフリカまで来てくれなかったのか」
320: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:47:10.89 ID:3YFnb5+t0(1)調 AAS
みっともないくらいの必死さだな
321: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:47:28.15 ID:FXMmVnNh0(2/4)調 AAS
>>316
妄想繰り返しているうちに、攻め込んでこられても良いのか、
願掛け妄想は止めろ、現実なんだぞ。
322: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:47:37.10 ID:dV53z3N70(1)調 AAS
アフリカ手撫で付けたって海を押さえられたら資源を持ちこめない
323: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:47:43.92 ID:RrS7BXW40(1)調 AAS
こいつらは軍国主義ってわかってないだろw
324: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:49:09.46 ID:iINT4qEn0(1)調 AAS
お前が言うな
325: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:49:24.34 ID:VhPud+hE0(1)調 AAS
まあ当たり前だが中国は靖国参拝という敵失を最大限利用しようとする罠
このあたりが韓国との差だ
326: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:49:27.57 ID:xp87+TZ80(1)調 AAS
支那猿ってアフリカで嫌われつつあるじゃん
片や現地人と上手に付き合っている日本企業は、とても信用されている
327(3): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:49:34.53 ID:a0ub1jgt0(11/13)調 AAS
>>318
田母神のバックにはアパホテルの女社長が付いてるよ、日本人とは思えんのだが。
田母神が都知事になれば、開発やり放題でアパとしては最高の状況。
328: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:50:16.23 ID:Do1ZaEBu0(1)調 AAS
なに?
中韓がネット回線敷設で先行してるとかずいぶん前に言ってたけど、
その辺の地元の評判でもやばくなってきてんの?
329: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:51:55.23 ID:89D1eYHa0(1/3)調 AAS
逆に考えたらエチオピアなど今回安倍が歴訪したアフリカ諸国では
日本と安倍に対する好感度がかなりアップしたということではないか
でなければ中国が必死こくわけない
330: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:52:24.89 ID:pHKtW5xy0(1)調 AAS
嘘つき支那豚賊が何言ってんだか www
331(1): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:53:34.02 ID:wfKkV0tX0(1)調 AAS
アフリカには日本みたいに白人支配に挑戦した国が無いから
未だに土人国家のままなんだぜ
西欧は教育もインフラ整備もしてくれなかったしな
332(1): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:53:43.45 ID:TcCufr7R0(1)調 AAS
これはもろにブーメランw
アフリカ諸国は自分のところさえ豊かになればいいので日本の軍国主義化どうこうとか
あまり興味ないよw
軍事強化で東アジアを不安定化させてる中国の援助喜んで受け入れてるんだから
それくらいわかるだろう
333: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:55:02.57 ID:F2fDbngR0(2/2)調 AAS
>>327
自衛隊しか知らないオッサンじゃ、いいように使われるだけだろうなw
そして、物書き猪瀬と同じくポイされるのが目に見えてる
334: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 17:57:02.53 ID:S69eakiH0(1)調 AAS
>>1
軍事を経済に置き換えるとまさにその通り
早く滅べウドの大木
335(1): <丶`∀´>( ;∀; )(`ハ´ )さん 2014/01/16(木) 17:57:57.82 ID:7PXAi2mm0(3/3)調 AAS
>>327
アパホテル臭いんだよ…ロビーから部屋の風呂から…
東横インしか出張の時利用しないね
社長がいい考えもってようがそれがあるから利用しない
336: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:00:10.71 ID:89D1eYHa0(2/3)調 AAS
>>331
アフリカの上流支配階層は子女の教育をヨーロッパでやる(主に英国とフランス)からレベルはそんなに低くない
貧富の差が激しいから国全体でのレベルアップはなかなかできないが
337: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:00:48.05 ID:soFro6RY0(1)調 AAS
>>1
アフリカで新植民地主義だと批判されてる中国が日本の悪口をアフリカで言いふらしても逆効果じゃないのかな。
338: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:00:55.77 ID:M2OUAWhK0(1)調 AAS
南スーダンに大金ぶち込んだままで、内戦になったからって、
近所のアジア、印度に国連経由で軍隊を行かせたのって、シナだろ。
自分が押し込んどいて、よく言うわ。
いつものシナですね。
339: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:01:23.51 ID:1ztmx/zr0(1/2)調 AAS
>>332
そもそもアフリカ諸国は数百年の植民地支配を受けてるわけだしな
ほんの数十年で被害者ぶってるアホな国を相手にはしないだろう
340: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:02:05.20 ID:e7vUs3Kn0(1)調 AAS
アフリカ???だろうな。
341: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:02:20.43 ID:gg/qFcxQO携(1)調 AAS
アフリカ諸国って軍事国家だらけじゃね
そもそも中国が軍国主義国家だろ
342: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:03:04.96 ID:o2b/E/ImO携(1)調 AAS
オイオイ…
毎年軍事費が増大している
なんでもかんでもこれは中国の物だと言い張り
近隣諸国と揉めまくっている
そんな今の時代にまだ帝国主義的な考え方している国に言われたく無いんだが?
343: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:04:41.18 ID:4q85nK6nO携(1)調 AAS
「日本艦隊はインド洋まで来たのに、何故アフリカを解放に来なかったんだ? あとちょっとでアフリカじゃなかったか」
なんて第二次大戦の日本軍を解放軍と見てるアフリカに、
イギリスと組んで日本を足止めしてた中国が何だって??
344(1): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:05:17.53 ID:5TuhqArs0(1)調 AAS
なんか滅茶苦茶必死やな。
クネたん見習ってるんか?
345: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:05:57.85 ID:kgmpSyc/0(1)調 AAS
アフリカ「何言ってんだコイツ」
346: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:06:55.84 ID:sjmIZLgO0(1)調 AAS
こういうプロバガンダで 支那がアフリカの国に示す 証拠が
アサヒの英語版だからね、説得力が有るよね
347: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:07:33.60 ID:a0ub1jgt0(12/13)調 AAS
>>344
クネは今頃インドで告げ口外交で必死、インドのシン首相も迷惑だろうな、
日本の飛行艇も潜水艦も経済力も欲しいし。
348: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:08:11.61 ID:7Gi05kzm0(1)調 AAS
>>327
開発しなくてもアパは
プリンスホテル買収するだけで良いんじゃない?
アルカニダは池袋サンシャインとか使いづらくなるだろうが
>>335
建物自体にゴミ詰まってた東横インがいいのか
349(1): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:08:13.81 ID:u3pUf0u90(1/2)調 AAS
日本が攻めてくるから気をつけろ!
とアフリカで触れ回ってんの?
頭悪そうwww
350: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:12:49.89 ID:Ap0hVaf80(1)調 AAS
ピエロみたいになってきたなw
351: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:14:01.98 ID:Esn7WIIT0(1)調 AAS
>>349
想像したらわろた
どんだけ余裕ないんだよ中国
352: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:18:25.40 ID:u3pUf0u90(2/2)調 AAS
中国という国は、権謀術数にたけた国だと思ってたんだが…
なんだよこの馬鹿丸出しぶりは。
353: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:20:18.97 ID:KSH6Xye90(1)調 AAS
日本批判で、ウイグル、チベットの虐殺は隠せないが
354: 「反日親中」ルーツ ルーズベルト時代のコミンテルン工作 2014/01/16(木) 18:22:09.11 ID:WnTIMd880(1)調 AAS
「反日親中」ルーツ ルーズベルト時代のコミンテルン工作 (Sankei Shimbun) 6 October 2013
The roots of ''pro-China and anti-Japan''; Comintern covert action of Roosevelt Era
外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com
米国では戦前も「反日世論」の形成に向けた活発な宣伝活動が繰り広げられた。
背後で操っていたのが中国国民党であり、米国共産党、コミンテルン(国際共産主義)だった。
日本側も当時の若杉要・在ニューヨーク総領事が反日宣伝の実態を把握し、機密電報で
報告していたが、政策に反映されることはなかった。
In the United States, anti-Japan propaganda was intense before the WWII as well as the present.
The wirepuller of the anti-Japan propaganda was the Chinese Communist Party and the American
Communist Party and Comintern.
The prewar consul general to New York; Kaname Wakasugi reported the actual situation of the
anti-Japan propaganda to Japanese government by a secret telegram, but the report wasn't reflected
to a Japanese Policy. (The then Japanese Government was penetrated by the Comintern)
若杉氏は昭和13年7月20日付で、宇垣一成外相あてに「当地方に於ける支那側宣伝に関する件」と題
した報告を行った(「機密第560号」、外務省外交史料館)。
The title of Kaname Wakasugi NY consul general's report was ''Propaganda of China in here''; confidential
document No.560. (Diplomatic Archives of the Ministry of Foreign Affairs of Japan)
外部リンク[html]:www.mofa.go.jp
若杉氏は日米分断策動に乗らないように訴えたが、近衛内閣はアジアから英米勢力の排除を目指す
「大東亜新秩序」を国是とする「基本国策要綱」を閣議決定。翌16年には日ソ中立条約を締結した。
そして同年12月の日米開戦につながっていく。
Wakasugi warned the Japanese Government that Japan mustn't be instigated to Japan-U.S. estrangement
espionage by the Comintern. However, the Japanese Prime Minister of Fumimaro Konoe who was controlled
by the Comintern brought Japan close to the Pacific War.
355: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:22:51.33 ID:A7oMP0aY0(1)調 AAS
中国が安保理やってる間は、
国連に金出さずに、そのぶん、他の国にまわそうよ
356: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:22:56.33 ID:+c5dfaES0(1)調 AAS
大国中国が告げ口外交のパクりとか情けない
もっと誇りを持てよ
357: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:23:48.45 ID:FXMmVnNh0(3/4)調 AAS
どう見ても・放置すれば、日本に不利になるぞ。
国際連合でアフリカ勢の影響は大きい、日本が不利な立場になる。
おまえらだって、いくら理を説いても、南京虐殺無いとか言うやつが多いし、
理屈ではなく<ムードで、日本が不利になる。
358: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:25:04.12 ID:gL5BAaiY0(1)調 AAS
中国って自分がならず者国家とみられてる自覚がないんだなw
359: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:27:07.32 ID:Ka7aG2As0(1)調 AAS
告げ口外交ってやつか
360: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:30:56.64 ID:zgcEYqb10(1)調 AAS
あれだな
支那がまっとうになるには、もう一度日本軍が支配して
愛新覚羅の末裔連れてきて愛子と一緒にして大東亜帝国つくるしかないな
支那人は誰かの使用人なる以外に正気が保てない人種だから、それが慈悲というものだ
361: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:31:22.98 ID:pbwCUYq70(1)調 AAS
六四天安門事件 The Tiananmen Square protests of 1989
天安門大屠殺 The Tiananmen Square Massacre
反右派鬥爭 The Anti-Rightist Struggle
大躍進政策 The Great Leap Forward
文化大革命 The Great Proletarian Cultural Revolution
Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■′′′■■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■■■′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′′′■′′′′′■■■ナチス中国
Nazism China.■■′■■■′′′′′■′′′■■ナチス中国
Nazism China.■′′′■■■′′′■■■′′′■ナチス中国
Nazism China.■■′′′■′′′′′■■■′■■ナチス中国
Nazism China.■■■′′′′′■′′′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■′′′■■■′′′■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■′■■■′′′■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■■′′′■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■′′′■■■■■■■ナチス中国
Nazism China.■■■■■■■■′■■■■■■■■ナチス中国
人權 Human Rights 民運 Democratization
自由 Freedom 獨立 Independence 多黨制 Multi-party system
民主 言論 思想 反共 反革命 抗議 運動 騷亂
暴亂 騷擾 擾亂 抗暴 平反 維權 示威游行
法輪功 Falun Dafa 李洪志 法輪大法 大法弟子
強制斷種 強制堕胎 民族淨化 人體實驗
362: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:32:24.39 ID:v/5JoXBFi(1/2)調 AAS
地球で人種差別に戦対して一番戦った国が日本なのに
日本が差別差別と騒がれる不思議
363: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:33:00.55 ID:QRlVl3lyO携(1)調 AAS
チョンのマネしてどうすんだw
364: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:34:02.43 ID:F8cFEPiv0(1/3)調 AAS
で、アフリカ各国の反応は?
365: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:35:24.66 ID:WKMpi45S0(3/3)調 AAS
悪事しまくった後で進行中で日本を非難しても悪行は免責にはならんぞと。
日本並みに支援し現地人使って適正な給料払って資源ただ取りしないって無理かよ。
366: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:35:46.59 ID:XlqT46Dj0(1)調 AAS
大朝鮮の芸風も飽き飽きしてきたね
367: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:35:50.46 ID:a0ub1jgt0(13/13)調 AAS
BBCは安倍ちゃんに高感度持ってるよ、中国は嫌いらしい。
外部リンク:www.bbc.co.uk
でもキャメロン首相は経済再生は中国に助けを求めるって、批判はあるけど中国大好きだから。
368: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:36:24.58 ID:7WMtWoOn0(1)調 AAS
核持ってる時点で何言おうが無駄だろwwwww
369: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:36:55.00 ID:ls/zkS0G0(1/2)調 AAS
これはやり過ぎ
国連は常任理事国の行き過ぎた行為をどう思ってるんだ?
370: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:38:00.19 ID:qURD/diJ0(1)調 AAS
デカい割にする事は朝鮮人並みwww
371: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:38:27.35 ID:arh6BfqM0(1)調 AAS
自衛隊機には違いないがこれT-4じゃね?
372: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:39:10.65 ID:L0j4fm/v0(1)調 AAS
くそ笑えるw
373: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:39:11.49 ID:xlcRxsvyO携(1)調 AAS
チベットやウイグルの事をもってきちんと説明すれば
アフリカの人達もわかってくれるんじゃないかな
374: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:39:58.65 ID:dlJsOf+u0(1)調 AAS
さすがにアフリカ進出できるほど兵力はないだろ
375: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:40:48.46 ID:ls/zkS0G0(2/2)調 AAS
こういう嘘のロビー活動で現地の日本人が危険にさらされるんだよ
国連は正式にコメント出せよ
376: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:41:16.54 ID:/QH+lpxI0(1)調 AAS
安倍さんのアフリカ外遊が相当うまくいったってことか?
続報見当たらないけど
377: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:41:41.60 ID:M23xUdfc0(1)調 AAS
チベットとウイグルで中国がやってる民族浄化の話もちゃんとしろよ
378: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:42:53.03 ID:PXhi6Itc0(1)調 AAS
必死すぎて恥ずかしくなるレベルだな
379: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:43:38.29 ID:FXMmVnNh0(4/4)調 AAS
楽観するな、
屁理屈って通るものだろ、つうか愛される傾向がある。
どうして国連事務総長がチョンなんだ?
国際社会は理屈ではない、屁理屈だ。日米開戦も理屈ではありえないが、
理不尽な感情が止まらなかった。
万事そんなもんだ、真面目にやれば通るは村社会で通るだろうが、
雑踏では、要領が悪いと真面目は通らない。
380: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:47:12.09 ID:pLo3fSjRO携(1)調 AAS
現在行われている
支那によるチベットやウイグルでの民族浄化政策の証拠でも見せてやれ
次は皆さんがターゲットですよってな
381(1): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:47:45.44 ID:ugotsQpW0(1)調 AAS
中国も韓国も本当にバカ。
戦争で虐殺されたのは自分たちだけと思っている。
アフリカは中韓以上に、欧米から略奪されてる歴史持ってるのに。
以前、TVで韓国人が日本の植民地支配を批判したらアフリカ人が
「韓国の植民地支配なんて我々の侵略の歴史に比べたら甘いもんだ!」と批判していた。
382: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:49:36.65 ID:xqq9Itwx0(1)調 AAS
クソワロタwwwww
383: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:52:43.10 ID:6GSzv34N0(1)調 AAS
賄賂付きの告げ口外交か
384: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:53:03.17 ID:YntJBjm3O携(1)調 AAS
中国の韓国化が止まらない
385: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 18:58:42.46 ID:JdmTHIg90(1)調 AAS
安倍ちゃんが帰るのを待ってたのねw
安倍ちゃん行ったら、周辺国の偉いさんまでわらわら来たらしいね
そんな人をディスったら、お偉いさん達の顔に泥を塗られた気分になるじゃん
386: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:00:40.26 ID:Dgjxqzmk0(1)調 AAS
アフリカ連合大使を兼任する解暁岩駐エチオピア中国大使
金でどっちにもなびくってこったな
387(1): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:03:22.58 ID:xGky0OXl0(1)調 AAS
阿部ちゃん仕事してるなあ
388: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2014/01/16(木) 19:04:30.82 ID:8dX7e9CkP(1)調 AAS
>>13
しかも共産党は、レゲエでの現人神で、
エチオピアの皇帝、ハイレサラシエを
死刑にし、しかも首ちょん切って便所に捨てたんだ。
これ、レゲエマニアには有名な話で、
ある歌手は、平和のコンサートだからと
呼ばれていったら、
共産党とか主催だったので
ブチキレてテーブルひっくり返してひと暴れして帰ってきたんだって。
それに日本には、日本好きなアフリカ人が多数滞在してるから
今更シナが嘘バラまいても、
すぐにばれるんじゃないかな?
389: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:08:27.95 ID:Hga2Jf0J0(1)調 AAS
>>1 誰だ在日シナ人か祖国に帰れ 来るな
390(2): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:08:39.96 ID:F8cFEPiv0(2/3)調 AAS
江戸時代から真珠湾攻撃まで73年、そしてそこから今年まで73年
いくらなんでも日本を危険視させるネタとして古すぎじゃないですか?
日米開戦を煽る為に中華民国がアメリカでやってたプロパガンダに
江戸時代の日本の行状なんて含まれてましたか?含まれてませんよね?
ちょっと考えりゃそんな古い話で警戒なんて煽れないって分かりますからね
391: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:09:46.26 ID:9bmTpaHaO携(1)調 AAS
なにしろホモサピエンスは日本軍に迫害されて出アフリカしたんだからな
392(2): 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:10:18.64 ID:w/z+/dYQ0(1)調 AAS
>>1
吹いたwww
大朝鮮過ぎるわ
393: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:10:43.87 ID:uTejfPFIO携(1)調 AAS
>>387
せっかくゲンダイあたりが「なんの成果もなかった安倍総理アフリカ歴訪」とかぶち上げてたのに、いかに歴訪が効果あったか宣伝してくれる中国はなまら親切。
394: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:11:14.02 ID:Ix6TigzL0(1)調 AAS
なんでシナチョンは世界にウソをばら撒いて平気なの?
395: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:11:14.39 ID:hkc58rEF0(1)調 AAS
神社にお参りしただけだぞw
396: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:11:35.43 ID:dK6NR7Ed0(1)調 AAS
陰でコソコソやるところが中国人らしくていいんじゃないかな?ww
気持ち悪い中国人w
死ねよ
日本から出て行け、ゴキブリ中国人
きたならしいゴキブリ中国人
397: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:13:05.90 ID:T8fjwnbM0(1)調 AAS
福沢諭吉 『脱亜論』
----------------------------------------------------------
「日本にとっての不幸は、“中国と朝鮮”である。
この2国は古来文化は近かったはずなのに、日本と精神性が全く違う
情報が発達し、近代文明や国際法を知る時代になっても
過去にこだわり続ける中国と朝鮮の精神は千年前から変わっていない
もうこの2国が国際的な常識を身につけることを期待しても意味がない
東アジアの一員として互いに繁栄できる、という幻想は捨てた方がいい。
日本は、中国や朝鮮と絶縁し、欧米と共に進んだ方がいい
中国や朝鮮に“ただ隣国だからといって”特別な(親しい)感情を持って接するのは間違いである
この2国に対しては国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい
悪友と親しくする者は、他人から同類と見られることを避けられない」
----------------------------------------------------------
これが書かれたのは明治18年(1885年)、つまり120年前である。
当時の日本にここまで本質を見通せる賢者がいたことに感動すると同時に、
120年前の福沢諭吉が「中国と朝鮮の民族性は“昔から”変わってない」
と述べている点に注目したい。
そう、“今も”同じなのである。
398: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:14:05.88 ID:F8cFEPiv0(3/3)調 AAS
>>392
大朝鮮ではありません
西 朝 鮮 で す
399: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:15:25.32 ID:m6xBziqq0(1)調 AAS
己の行いを棚にあげて何おか言わんだな中国は、韓国と良く似てるな。
400: 名無し募集中。。。 2014/01/16(木) 19:15:33.57 ID:1IXiGAMc0(2/2)調 AAS
朝日新聞に見つけて貰ったおもちゃを世界中にみせびらかして狂喜する幼児w習金平
401: 名無しさん@13周年 2014/01/16(木) 19:15:57.85 ID:1ztmx/zr0(2/2)調 AAS
>>392
世は今や大朝鮮時代!(デデーン
朝鮮王に俺はなる!!
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 170 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 1.047s