[過去ログ] 【靖国参拝】維新・松井知事「先の大戦で亡くなった方の御霊(みたま)に哀悼の誠をささげることは、日本人ならごくごく自然なこと」 (321レス)
上下前次1-新
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
297(4): 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 12:31:19.66 ID:Y6qy1Jm50(1/6)調 AAS
>>296
>戦没者は靖国で会おうと言って死んだから
戦没者と国家との間の契約だからね
国家代表が参拝しなければ契約違反
虚構というけど、
当時存在しなかった慰霊施設作ってそこに参拝すればいいやというほうが
よほど戦没者をバカにした話だと思うが
301(1): 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 12:49:15.04 ID:Y6qy1Jm50(2/6)調 AAS
>>299
以後英霊として祀られ慰霊され続けるという前提で
徴兵に応じているんだよ
国が慰霊してくれないだろなんて疑いながら戦死した人なんていない
303(2): 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 13:00:28.54 ID:Y6qy1Jm50(3/6)調 AAS
>>302
まさか俺は死後慰霊されないかもしれないと思いながら出征する兵士がいるかよ
そういうのは当然の前提として出征するんだよ
305(1): 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 13:04:51.47 ID:Y6qy1Jm50(4/6)調 AAS
>>304
慰霊もしてくれない国に誰が従うんだ?
死んで来い
でも慰霊もしないし誰も君たちを尊敬しないけどね
と言われて出征する奴なんていないわ
309(1): 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 13:08:09.21 ID:Y6qy1Jm50(5/6)調 AAS
>>306
原爆のことで賠償請求とかしていないからな
無関係な話持ち出すな
316(1): 名無しさん@13周年 2013/12/27(金) 16:44:03.06 ID:Y6qy1Jm50(6/6)調 AAS
>>315
日清でも日露でも
戦死者は靖国に祀られ慰霊されてきたんだから
そういうものだと考えるのが普通では?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s