[過去ログ] 【社会】 “多額ローン、就職先はブラック” Fランク大学卒業生の厳しい現実…なぜ入学者減らない?★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
699: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 01:20:44.61 ID:I2jgysjQ0(1)調 AAS
Fランは地方公務員が一番マシな就職先だろ
700(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 01:28:09.90 ID:4/ssWWwc0(1)調 AAS
Fラン大卒隠し高卒だと偽って痴呆公務員になったがバレてクビになった痴呆もいたね
行ってはみたものの隠さなければならないのがFラン大
701: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:07:12.42 ID:Kt3G6SOO0(1)調 AAS
>>700
首にしなかった大阪市・横浜市、調査すらしなかった川崎市なんてのもあるけどw
そういえば、大阪市では現業員の10人に1人が隠れ大卒者だったな。
702: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:15:53.95 ID:W+TSyCSk0(1)調 AAS
Fラン自体がブラックなんだから当たり前だろ。何が問題だ?>>1
703(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:21:55.89 ID:o1tLf1Qv0(1/2)調 AAS
>>698
>>495
> 工業高校の就職先凄いぞ。
> 大手ばっかりだぞ。
> 公務員にも多数なってるし、
> 国立大学、高専にもバンバン受かってる。
> 就職も進学も出来る工業高校は凄いね
>
> 外部リンク[htm]:sakura1.higo.ed.jp
>
704: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 03:09:15.12 ID:I4hxCxGX0(1)調 AAS
愛建電工 ブラック
約 9,340,000 件
705: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:08:03.39 ID:9WAbM+vc0(1)調 AAS
金がなくて大学行かないってやつなど星の数ほどいるわ
バブル期ならトラックやタクシーの運ちゃんでも50万稼げたから
子供を大学くらいやれたかもしれんけど
今は同じ仕事して20万にもならんでしょ
子供を大学にやれる余裕のある家庭は昔に比べてかなり少なくなってるよ
そういう家庭の子は大学行くなら奨学金借りて行くしかないわけで
Fラン出たところで非正規かブラックしか行けないとわかってるのに誰が借金するのよ
最低でもマーチ以上じゃないと借金する意味がないんだよ
日東駒専以下の学力の貧困層はさっさと高卒で就職する道を選んでる
706: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:17:16.98 ID:Ufvn+77b0(1)調 AAS
>>13
今時、旧帝なんて言ってると創価と同じ位気持ち悪い人扱いされますよ。後期高齢者さん。
707: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:48:09.74 ID:lhdVYuly0(1)調 AAS
>>604
まぁ中退じゃないけど、亭主;同志社、女房;京大ってのはそこそこ知っているな。
逆ケースほど普通にいる訳じゃないが。
亭主;高卒、女房;京大卒大学教員とか、亭主;私大2部、女房;京大卒在阪大手弁護士
法人弁護士−−というのも知っている。
708: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:50:39.07 ID:3wnKREvo0(1)調 AAS
完璧なニート製造機だな
709: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:23:00.97 ID:LSg0S+/n0(1)調 AAS
外部リンク[html]:biz-journal.jp
また、借金数百万円を抱えたフリーターは結婚も難しい。Aさんの息子も「彼女も同じ大学の同級生でやっぱり奨学金の借金が300万円。仮に2人が結婚したら、借金600万円夫婦の誕生」(Aさん)という状態だという。
この状況を見かねたAさんは、借金返済のため工場勤務の帰りにスーパーのレジ打ちのパートのかけもちを始めた。
「結局、何も考えず、Fランク大学なんて進学したのが運の尽き。高3の時に必死で就活させるか、コックやIT関係の技術者など“手に職系”の専門学校に行かせるかしておけばよかった」
Fランク大学への進学を考えている子どもを抱える親御さんは、こうした現実を直視し、改めて卒業後の進路について考え直したほうがよいかもしれない。
710: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:56:05.82 ID:S/MU8Ilq0(1)調 AAS
>>664
明学法と専修って50割ってんだ
711: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 07:14:36.86 ID:mxLzOMKi0(1)調 AAS
>>703
だってそれ中に入ってからの職種とか
給与や出世とか全然違うんだぜ。
712(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 08:42:55.12 ID:wc2W9vLd0(1)調 AAS
>>712
比較対象が違う。
大企業大卒>>大企業高卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大卒中小零細
大企業に勤めれば高卒でも大卒を超える!
外部リンク:touch.allabout.co.jp
713: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 10:38:37.52 ID:AaoIo5f/i(1)調 AAS
>>664
明学、専修と東洋、駒澤の位置逆なんじゃねーか?って思ったわ。
ニッコマだと大抵の人間は日大専修受けると思ったんだが、違うのか〜
714: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:07:53.01 ID:bkUynjaV0(1)調 AAS
こんなネタ記事にマジになっちゃう奴いるんだな
円周率3を真に受けてた層かなw
715: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:08:17.62 ID:/DcsYmj20(1)調 AAS
Fランでも「大卒は大卒」だから
農業や工場の工員、コンビニやスーパーの店員を第一選択にするわけにはいかない。
でも、そういう現場仕事をやるやつが減って全員が幹部候補生を目指すってのは、
将校ばかりで下士官兵のいない軍隊を作るようなもんなんだよ
「みんながみんな大卒(の勝ち組)」って構造自体に無理があった。
716: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:09:42.08 ID:oRKJWYbjP(1)調 AAS
Fランク大学なんて進学したのが運の尽き。専門学校に行かせるかしておけばよかった。
外部リンク:blog.goo.ne.jp
717: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:12:20.09 ID:dtfPY+VY0(1)調 AAS
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
718: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:21:14.69 ID:obE9Fq6p0(1)調 AAS
遅くても中学くらいから専門職の訓練しないと「職人」にはなれないからな〜
馬鹿なのに名ばかりの大学に行かせようとした親や学校の責任は思う
偏差値70未満は「大学」と名乗れないようにしないとダメだ
719: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:21:48.08 ID:gI3Rht140(1/2)調 AAS
>>695
高卒でも最底辺の普通科を出た奴らに至っては3年続くのは2割しかいない。
そのような高校を出た奴は半分は1年以内で辞めてしまうらしい。
まぁ工業高校から大企業に行ったとか、中堅以上の普通科から公務員になった奴なんかは、
3年以内の離職率はかなり低いけどな。
720: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:42:09.61 ID:U+r0yM3R0(1)調 AAS
奨学金で借金背負って、就職先が決まらないとか
スタートラインにすら立てず、しかもローンが残るオマケ付き
失敗した大卒程、きついものは無い
721: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:42:57.47 ID:wbv8J22o0(1)調 AAS
アホは専門学校で手に職をつけるべきだな
722(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:56:33.14 ID:64C+AiYf0(1)調 AAS
なんで馬鹿なくせに大学行きたがるのか
専門学校行って整体師にでもなった方が稼げるわ
723(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 12:06:15.59 ID:fRh0lLUl0(1/4)調 AAS
>>722
だからそれについて >>1 に書いてあるわけだが ミ ' ω`ミ
> あるFランク高校生の親は、口々にこう言うのだ。
> 「先生は就職を勧めず、Fランク大学になら入れると言うんです」
724: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 12:26:29.98 ID:reUP1Ikn0(1)調 AAS
あほだろ、高校教師。企業にこう言ってやればいい。「イマドキ、半分は辞めるんです。だから倍とってください」
>>723
いや、就職を奨めない理由は書かれているが、F大でなくて専門学校を奨めない理由は書いてない
俺も疑問だ
725(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 13:02:09.79 ID:Nm1lOr4g0(1)調 AAS
工業から大手と煽ってもそんなのは極一部の成績上位だけ
726: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 13:09:57.36 ID:1RmfuCW+0(1/2)調 AAS
親戚に国立出た奴が一人いるが教員免許も取れず
留学という逃げの一手で満足してはるw
留学と言っても語学留学で中国人と韓国人と日本人あと少量の有色人種の中で楽しいとかツイッターで呟いてはるとか笑える
727: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 13:20:48.15 ID:0u7ZaLbA0(1)調 AAS
時代も変わったものだねぇ。
俺が高校生のころは進路相談で大阪学院大学か阪南大学へ行けって言われたら
「そんなバカ大出てもしゃーないから就職しろ」っていう隠語だったw
と、言うわけで俺は高卒だが別に困ってないw
728: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 13:24:51.94 ID:1BFolL1/0(1)調 AAS
工業系Fランで非常勤講師のバイトやってるんだが、学生はマジでアホ。
武丸的なやつはいないが、死んだ魚みたいなのは多い。講義中でも腹が減ったという理由で、
授業を抜ける。動物。
こいつらはみんな近場の高校から押し込まれて来たのかと思っていたが、
半分以上は一人暮らしらしい。授業料に加えて、一人暮らし + 田舎なので車購入 じゃ、
親もやってられない。
729: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 13:29:51.60 ID:qSG0dV6u0(1/2)調 AAS
>>725
高卒で就職してる奴はアホ、大手に就職してる奴も大差ない。
Fラン行く奴は、アホの中のでも選び抜かれたアホだというだけ。
Fラン行った選び抜かれたアホから見ると大手に就職した高卒のアホでも
成績上位者に見えるのかも知れんが一般から見れば立派なアホ。
730: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 13:44:22.41 ID:4HYK7MBz0(1)調 AAS
手に職つけられる道筋あるならFラン行くより就職が良い
まったくその目算たててないならFランでも行った方が良い
731: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 13:45:43.13 ID:YhU4vo810(1)調 AAS
一流大卒で一流企業入社も3か月とか1年で辞めて
フリーターになる人がけっこういうる
発達障害の人たち
仕事が破壊的にできないのに反抗的
たいてい上司とけんかして辞めて逆恨み
732(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 13:50:07.17 ID:lSkPeU5e0(1)調 AAS
今は時代の徒花としてFラン大が勃興してるが、あと20年もすればFラン大なんて大幅に減ってるだろ?
これからどんどん経済的に余裕のない親が多くなるし、奨学金という名の借金をしてまで
行くとこじゃないのはアホな先輩達が嫌というほど見せてくれる訳で。
おまえらの母校も20年後はあるのかな?w
733(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 13:52:14.71 ID:R0TaFD+Z0(1)調 AAS
ニュー速の平均学歴は東大、京大辺りだから20年後ならあるんでね?
734: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 13:53:17.99 ID:OxD7oRUA0(1)調 AAS
アホから金巻き上げるのは結構簡単だからなww
それがいいとは思わないが
735(1): ??? 2013/12/19(木) 17:28:17.80 ID:6jsONCb+0(1)調 AAS
厳しいことを言うのが多いが、逆に考えるべきでは?Fランクに行くのは小中学校の復習をするためにと・・・。(w
どうだ、建設的な意見だろう?(w
736: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 18:11:48.44 ID:qcjy9Ozd0(1)調 AAS
>>733
ハーバード辺りが平均だろ?
東大京大なんてFランクに決まってるだろ?
バカかお前
737: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 18:21:51.73 ID:gI3Rht140(2/2)調 AAS
>>732
Fランなんて文部科学省の役人連中の天下り先のためだけに存在してるようなものだからな。
要するに補助金を貰う代わりに役人の天下りも受け入れるという構図。
もし今後政策が変わって補助金が打ち切られたり天下りが廃止されるようになったら存続すら危ない。
738: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 19:31:37.78 ID:FwZqgiyi0(1/2)調 AAS
建設業とか賃金高いしこれから一番伸びる業種だから高卒で入っちゃえばいいのにな
まあ数百万の借金してでも若い内に遊んどくのは有益だが
739: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 19:40:45.73 ID:o1tLf1Qv0(2/2)調 AAS
Fランが必死だけど
Fランより、工業高校の方が
大企業に数多く就職してる現実から
目を背けては行けない
740: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 19:43:15.69 ID:rwr0XsGN0(1/2)調 AAS
>>735
残念ながら、小学生よりFランの方が馬鹿なんだよ。
741(4): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 19:45:49.64 ID:FH8E9rpH0(1)調 AAS
いくら工業高校が就職に有利とはいっても
学年トップクラスが工業高校を志望することは多くないだろうし
親や教師も積極的には勧めないと思う
742(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 19:51:46.94 ID:rwr0XsGN0(2/2)調 AAS
>>741
工業高校みたいな底辺は研究職に就けないでしょ。
底辺の職種しかないんだから。企業名だけで判断するのは早計だよ。
743: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 19:56:20.18 ID:hXcGhMDS0(1/2)調 AAS
>>742
研究職ってザ・底辺じゃねえか
非正規だらけだし
大学に残ってるオーバードクターなんて
コンビニバイトより低い給料もらえばいいほうで
大半は30過ぎても授業料払ってる立場だ
744: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 19:56:40.59 ID:IjQ0lcmj0(1)調 AAS
>>741
学年トップクラスなら、貧乏なら公立トップ校から国立大に
余裕があるなら私立高校にも行けるのでF欄に行くようなことにはならないから無問題
貧しい家庭で子供も今一つの出来の場合、どういう高校に行くか
将来はと考えて工業高校を選んで就職する道もあるってことでは
745: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 20:00:03.07 ID:JLBFDLON0(1)調 AAS
Fランから東京大学大学院修了のおれさまがきますたw
746: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 20:07:16.91 ID:0xPUYmZb0(1)調 AAS
私学助成をやめる
それで全て解決
そもそも憲法違反だし
747: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 20:16:57.21 ID:FwZqgiyi0(2/2)調 AAS
数百万借金して何も学ばないならその数百万円で遊んでた方がマシだよな実際
俺の兄は旧帝行ったけど全然関係ない道に進んで親から貰った一千万弱全部無駄にした
俺はそんな阿呆な事はせず家業も継いだのに150万の車買って貰っただけ
これで遺産は兄の方が貰える方向になったら裁判起こすわ
748: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 20:17:16.85 ID:WOF1fVzX0(2/2)調 AAS
工業高卒が必死になってFランを叩くスレwまさに目糞鼻糞w
749: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 21:54:07.11 ID:tsaU31MQO携(1)調 AAS
好きにすればええやん
750: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:06:03.81 ID:9AXhCCvp0(2/2)調 AAS
いま面接を担当するであろう40代↑は私大バブルを知ってるから
日東駒専、下手したら大東亜帝国あたりでも並の大学と思ってる
そんな奴ら相手にするんだから高卒選ぶなんて馬鹿としか言いようがないw
751(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:09:54.72 ID:qSG0dV6u0(2/2)調 AAS
外部リンク[html]:biz-journal.jp
●卒業後の厳しい現実
もちろん、大学卒業後きちんと就職し、返済能力があれば問題ない。
現在は、ゲームセンターのアルバイト店員をやっているが、「借金200万〜300万円を14年かけて返済する計画ですが、
月収15万そこらのあの子に返せるわけがない。
また、借金数百万円を抱えたフリーターは結婚も難しい。Aさんの息子も「彼女も同じ大学の同級生でやっぱり奨学金の
借金が300万円。仮に2人が結婚したら、借金600万円夫婦の誕生」(Aさん)という状態だという。
「結局、何も考えず、Fランク大学なんて進学したのが運の尽き。高3の時に必死で就活させるか、コックや
Fランク大学への進学を考えている子どもを抱える親御さんは、こうした現実を直視し、改めて卒業後の進路について考え直したほうがよいかもしれない。
752(3): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:13:57.02 ID:7Sc9Fe4N0(1)調 AAS
あと10年もしたら
大学に行かせたくても行かせられない家庭が続出するな
753: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:17:20.20 ID:hXcGhMDS0(2/2)調 AAS
>>752
それは政治次第だな
今のままなら(ある程度の学力があれば)奨学金でも何でも使って大学に行く事くらいできるが
みんなの党や江田の党みたいなカンリョウガー政党が政権を取れば変わる
754: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:24:44.59 ID:KV3PAb910(1)調 AAS
Fラン大学に行くより
情報処理(コンピューター)専門学校に行く方が圧倒的に良い人生を送れるよ。
IT土方と言われるけど給与も待遇も抜群に良い。
755: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:37:44.81 ID:a9+795xr0(1)調 AAS
旧制大學の制度の方がよっぽど社会的に安定している
気違い若気どものモラトリアムの受皿作って大学ですなんて、どんだけ糞なビジネスモデルだよ
本当の質を有する大学なんて一握りだろ
ドイツの学制を見習って若いうちから職業訓練教育に多くの人材を枝分れさせないと
756: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:39:14.47 ID:dWjj+yPJ0(1)調 AAS
学校行って夢の学園ライフ満喫出来る青春時代こそ宝だからな
おまえらも想い出してみろ
そのほろ苦くも温もりのある
ほろずっぱい思い出が何処にあるか
757: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:42:34.66 ID:XYCAqkL8O携(1)調 AAS
>>752
いまもそうだよ
だから、Fランでも大卒なら貧困家庭の出ではないという意味では高卒よりまともな生い立ちという担保になっている
758(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:45:47.45 ID:yWANzbhg0(1)調 AAS
大学は入るのは楽にして、その代わり論文の引用され具合で学位を決めればいいと思う
そもそも実用的でない分野に人が居すぎても何の役にも立たないしなあ
759(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:50:19.22 ID:+TW+5Hqo0(1/3)調 AAS
まあ手に職の復権という奴がはじまるわけで結構なことですな。
何故かスレでは大卒VS高卒の図式だけど、専門っていうものを忘れちゃ困る。まあ大学以上に玉石混交だけど。
面白いもんで再チャレンジ社会といいながら寧ろ再チャレンジが許されない社会に
変わりつつあるっていうのは実に面白いな。まあネトウヨニートがニート脱出を許さない安倍に
喝采叫んで愛国マンセーしている皮肉ともいえるわけなんだけどさ。
今、高卒はなんとトラックドライバーにもなれないんでしょ。酷い世の中だよな。
760(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:50:41.93 ID:fRh0lLUl0(2/4)調 AAS
>>758
卒業まで何年かかるんだか ミ'ω ` ミ
大学の実態を全然知らぬとは……高卒、それとも中学の頃からヒキニートかい?
761: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 22:58:13.12 ID:9kJSbThK0(1/2)調 AA×
>>752
![](/aas/newsplus_1387172367_761_EFEFEF_000000_240.gif)
762: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:01:18.08 ID:9kJSbThK0(2/2)調 AAS
>>751
でも大学に行かないと学校の先生にはなれないし、上級公務員の受験
資格もないだろ。
763: 忍法帖【Lv=19,xxxPT】(1+0:5) 2013/12/19(木) 23:03:13.70 ID:zvnr3VZx0(1)調 AAS
>>760
放送大学みたいに10年生当たり前にしようず。
764: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:07:22.82 ID:ke2B+nov0(1)調 AAS
Fラン卒。工場バイト(交代制)。32才。
そんな俺様も前向きに毎日仕事してるぜ?
婚約もしたぜ!
腐らなければ人間なんとかなるもんだ。
765(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:07:58.09 ID:aFrDC0zU0(1)調 AAS
そもそも大卒なら自分で就職先を探すだろ
大学の就職支援センターつかう人も居るけど、基本は自分で探すんだよ
なぜか高卒だと、学校におんぶに抱っこ
てめえのガキでもないのに先生が汗かいて、就職先を探さないとならない
これから働こうってやつが、てめえの働き口の面倒も見られませんってのがそもそもおかしいんだよ
766(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:09:53.79 ID:+TW+5Hqo0(2/3)調 AAS
>>741
そこに家庭の事情という変数を入れれば職業高校は大いにありってことになっている。
安倍自民党はまさに世襲政府らしく貧乏人の子どもは貧しく生きろが国是だから
大学に入っても経済的に卒業困難ともなればしかるべき学校で手に職をつけさせるのが妥当ということになる。
ほんの数十年前まで当たり前にあったんだぜ、そういうの。
今に至るまで自民党は高校教育が贅沢品だと解釈しているが、
ネトウヨの大好きな亡国政策とか売国政策というのはむしろこういうもののことを言うんだと俺は思うけどね。
767: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:12:08.86 ID:0HOwLoXU0(1)調 AAS
オレオレ詐欺にいつまでもひっかかるのと同じだろうか
768: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:22:59.23 ID:fN91Q7FC0(1)調 AAS
必死に勉強してきたのに、中央大学合格が精一杯だった俺
やんなるわ
769: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:23:16.66 ID:gV65ULU/O携(1)調 AAS
どんなに馬鹿でも成蹊のエスカレーター式の教育に乗っかれば出世するよ。
親に甘えて育って、何でも親に面倒見てもらって親の後を継げばいいんだし。
都合が悪くなれば腹が痛いと言って職務を放棄すればいいし、
また復帰したくなったら愛国者気取りをして嘘を羅列すればいいんだし。
成蹊のエスカレーター式の教育は最高。
770(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:27:50.21 ID:DYInLOltO携(1)調 BE AAS
なんと言うか自分の置かれた境遇を「何か」のせいにしている間は何も変わらないと思うんだ
おっ!!俺いまいいこと言ったなw
771(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:31:42.30 ID:NrgTGktZ0(1)調 AAS
変なゆるキャラが大学のマスコットになってる大学は大体Fラン
772: 名無しさん@13周年 [age] 2013/12/19(木) 23:34:39.59 ID:zIb+PSSm0(1)調 AAS
諦めるな
Fランでも頑張れば、日本有数の飲食業界である
餃子の王将にも就職できるから一概に
Fランが駄目というわけではない
従業員2000人の超大手優良企業だよ
勝ち組だよ
技術は身に付くし良い事づくめだよ
飲食業界のトップ従業員たれ
餃子万歳!!
773: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:37:48.83 ID:Oey8wt7B0(1)調 AAS
しゃーないな
アタマ悪いんだから
774: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:40:24.00 ID:FHnswXEu0(1)調 AAS
あ〜馬鹿だからじゃない
775(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:40:28.24 ID:qW4FF1N6O携(1)調 AAS
バカでも大卒の肩書きだけは欲しがる
776: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:40:45.96 ID:PVXNrcHJ0(1)調 AAS
頭のよくなる薬を開発してくれ
777: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:41:40.25 ID:pt3w1UFm0(1/2)調 AAS
>>775
単に就職したくないだけで社会から逃げているって側面もあるよな
専門学校でも言って資格取得する意欲すらない。
778(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:42:18.23 ID:+TW+5Hqo0(3/3)調 AAS
>>770
それは抑圧政府が自らの自由や権利、平等や福祉を求める国民に反動が云う言葉だ。
曰く政府のせいにするな。自己責任だってな。これは政府をブラック企業と言い換えてもいい。
労働者のくせに生意気だ。お前らがそうなのは努力の足らないせいだってな。
で、中小企業の社長の大好きな言葉がケネディだw
「会社に何かをしてもらおうと考えるな。会社に何を出来るかを考えろ」
こんなことを奉じているんだからネトウヨは一生貧乏なのも当然だ。
社会は悪い。そりゃそうだ。実際庶民にいい社会なんて向こうからはやってこないからね。
団塊、プレ段階はそういうのがおかしいと叫んだ。デモやった。選挙に言って暴れた。
その結果、今は年金で悠々自適だ。いいねwww
779(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:43:51.50 ID:pt3w1UFm0(2/2)調 AAS
>>771
一見、何を学ぶのか意味不明な名前の学部があるのもFランの特徴だよね
780: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:46:14.77 ID:sEFo55jx0(1)調 AAS
偏差値60以下の大学など必要ないだろ。
781: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:50:43.77 ID:ll73ZQks0(1)調 AAS
正直18歳程度の人生経験で就職か、大学へ進学か、専門学校で勉強か。
なんて将来のビジョンを見据えた学生ってほんの一握りだと思うんだ・・・今の日本だと。
782(2): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:54:40.06 ID:fRh0lLUl0(3/4)調 AAS
>>759
> 今、高卒はなんとトラックドライバーにもなれないんでしょ。酷い世の中だよな。
高卒はライン工にしかなれない。
高卒はなんとトラックドライバーにもなれない。
昭和の頃に都立大とか横国大あたりを出た嫌な性格のおっさんが言いそうな言葉だねえ。
世間知らずと差別意識丸出し ミ'ω ` ミ
そーんなわけないでしょ。
大学進学率が上がったとはいえ、60% 未満なんだから、約半分の人は高卒で働いてる。
ヨーロッパ諸国のように若年者失業率が 30% だの 50% だのと跳ね上がってない。
キツイ・キタナイ・キケンの 3K 業種では人手不足だとも言われてる。
高卒の子にもそれなりの行き場があるということだよ。
( 不足気味だから問題なんだけどね )
左翼の連中は昔からこう。
実情を知らず、知ろうともせず、空想だけで物を言う。
行間には差別意識が見え隠れ ミ'ω ` ミ
783(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/12/19(木) 23:55:07.80 ID:ghEGdYUf0(1)調 AAS
魚くんは勉強は苦手だったが、優秀な魚博士になった
大学のランクってビミョー、杓子定規に計れない
784: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 23:57:51.40 ID:YQ6GNbWc0(1)調 AAS
だが、Fランクへ進学するような生徒は高卒で就職する事ができないレベルで、そのままでは、ブラックにたどり着く事さえできない。
このような生徒が就職する為にはFランクでも大学へ行く意味がある。
大体、高校生がバイトするのが当たり前になって高卒の就職先がバイトで安く雇えるので正社員を採らなくなった。自業自得だろ。
785: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:00:17.82 ID:1RmfuCW+0(2/2)調 AAS
ん?就職できないなら高卒でもいいじゃないか
どっちみち就職できないんだし
786: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:06:46.47 ID:fRh0lLUl0(4/4)調 AAS
>>778
> 団塊、プレ段階はそういうのがおかしいと叫んだ。デモやった。選挙に言って暴れた。
うそこけ ミ ' ω`ミ
泣きながら 「我々の闘争は一定の成果を挙げた」 と棄て台詞を吐き、安田講堂を後にした。
あさま山荘事件。
社青同の内ゲバ。
運動は全部失敗でしたよね。
長髪切ってお勤めしましたよね。
団塊の世代の頃の大学進学率は 20% 未満、
ほとんどの団塊の世代は高卒で、地元に就職して、地道に働いて、
学生運動の連中を冷ややかに見てましたよね。
世論調査でも団塊の世代の政治的傾向は保守的ですよね ( 地方は特に )。
学生運動のクズ共は直らなかったなあ。
安田講堂を砲撃すればよかった ミ'ω ` ミ
787: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:09:19.21 ID:EHaBjfek0(1/2)調 AAS
>>779
明確な目的意識がある奴はFランには入らない
とりあえず大学入ってから決めようって考えだから、大風呂敷な名前の学部に引き寄せられるんだろうな
なんとかマネジメント学部なんてのが典型例
まあ実際は4年もかけて経済学や会計学の入門レベル程度のことしかやらないんだけどね
ブックオフで100円で売ってる公務員試験対策用の参考書でも買って自習した方が遙かにマシ
788(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:12:00.84 ID:WZklsfq80(1/5)調 AAS
Fラン関係者がテメーの食い扶持のために捏造を垂れ流すスレ
Fラン卒&Fラン在学中のバカがテメーのウンコみたいなプライドのために高卒をディスるスレ
親がカネ持ってるバカ息子だけが行けばいいんだよFラン大なんて
賢い子は自分で考えるから、どっちに転んでもFラン選択はない
789: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:16:05.52 ID:rvUAoxSl0(1)調 AAS
地方Eランだけど来年からキ●ノンで働くで
レベルは倒壊大学レベルだがな
まぁ要は偉い人に気に入られるかどうかだけどな
790(2): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:17:30.10 ID:lrGdEhke0(1/11)調 AAS
>>782
どうでもいいが引用文とレスの内容があってないんだが
お前はあれか精神が分裂しているせいで統合が失調している人か?
トラックドライバーにはなれないぜ。免許が変わったから。
そらま、軽貨の配送とか2tトラックなるものもあるにはあるけどね。
ただそういうのを狭義のドライバーというかね。これも現行の抑圧政府の格差固定策だ。
ま、他にも色々あるけれど、お前はとりあえず病院に行った方がいいと思う。
791: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:22:15.62 ID:yQvohqNO0(1)調 AAS
Fランに行けたってことは、一応高校卒業できたんだろ?
いじめを苦にして中学すらまともに通えなかったお前らチンカスどもよりはるかにマシ。
792(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:23:48.95 ID:WZklsfq80(2/5)調 AAS
>>790
↑
運転免許証取得条件に学歴が加わったと言い出すキチガイ登場www
793(2): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:28:17.65 ID:lrGdEhke0(2/11)調 AAS
>>792
ん? わかってていってるのか真正のキチガイだか知らないが
18歳で中型免許取れんの? ハイ論破。
もうちょっと考えてから物言ってくれるかな。嘲笑する価値もないな。
794: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:30:06.78 ID:sRuaHY2hO携(1)調 AAS
入社試験に大学卒業程度ってある会社目指してたら
とりあえず大学入ってしまうんじゃなかろうか
Fランクでもコネがあれば有名企業に就職する→就職実績となって大学は高校生にアピールする→夢見る頭の足りない子が集まる
795: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:30:17.33 ID:6ZBcDYCO0(1/2)調 AAS
高卒で就職する気もない、大学で勉強する気もない、高卒よりは好条件で就職したい。
要らないでしょ。
796: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:30:31.25 ID:Dpu71DRf0(1)調 AAS
>>788
賢い子はFランも高卒就職も選ばないだろw
797: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:32:11.83 ID:3RtV6Dps0(1)調 AAS
Fラン出るよりも高卒の方が就職マシだろ
率もそうだし、企業も同じバカに金を払うのなら安いほうを選ぶしな
口がうまいやつは該当しないが、そんなの一握りだし
798: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:32:19.91 ID:wWaCQPZK0(1)調 AAS
皆が行くからとりあえず・・・くだらん理由だ。
799(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:32:31.83 ID:WZklsfq80(3/5)調 AAS
>>793
高卒はトラックドライバーになれない(キリッ
バカなの?
誰が春休みにトラック取りに行けとwwwww
日本語勉強してから出直してこいタコw
800: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:34:05.04 ID:15j6PyIx0(1)調 AAS
>>741
だからこそ美味しい。
偏差値50で地域トップの工業高校入れる。
801: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:34:49.97 ID:c9WuEjN20(1)調 AAS
高校で遊びまくってFラン大学でも遊んで・・・そんなやつまともな企業は雇わないだろ
802(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:37:29.01 ID:lrGdEhke0(3/11)調 AAS
>>783
勉強が苦手では体系的な学問は出来ないだろ。
星を見るだけのアマチュア天文家には誰でもなれるし
新発見して名を上げられる可能性もあるが
プロの天文学者ってのは物理学の専門家で秀才でなければ絶対無理だってのと同じ。
大学のランクに微妙な面はあってもFランと東大レベルには微妙も何もない。隔絶している。
803: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:38:20.74 ID:5PXhdBU90(1)調 AAS
まあ、昔からトラックやダンプ運転する為に大型免許が必要で
運ちゃん中卒や高卒だったりするが15歳や18歳じゃ免許取れねーな。
804(2): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:41:26.09 ID:lrGdEhke0(4/11)調 AAS
>>799
あ〜〜〜ぁ、真夜中なのにテンション高いねえ。楽しい?
いやそういう論も理もないことこんな真夜中に言っててさw
春休み? 春休みも夏休みも秋休みも冬休みも関係ないだろ?
中免は普免取って2年は取れないんだから。
おれはお前が構ってほしくて必死に煽ってることを祈るよ。
そうでなければ? ただの狂人だからな。ま、賭けるとすれば狂人の方にするけどwww
805: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:42:09.28 ID:TRRjPIOg0(1)調 AAS
Fラン行くのって本当に一切勉強してない人以外はありえんと思うけど・・・
そんな人が大学行って心機一転勉強するわけもなく。
806: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:42:16.09 ID:5qrKBKYY0(1)調 AAS
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義)
807: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:43:20.12 ID:lnGjCAgb0(1)調 AAS
俺の弟がFランク大学卒業して、年収350〜400万円、
半ブラック企業に勤めながら奨学金返済しているのを見ると
無駄。
808: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:46:35.83 ID:WZklsfq80(4/5)調 AAS
>>804
必死だなwwwwwww
>高卒はトラックドライバーになれない(キリッ
まだ自分の日本語がおかしいことに気付かないの?
もしかして半島の人?
809(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:46:51.74 ID:lrGdEhke0(5/11)調 AAS
>>782
平成25年度で大卒(短大卒を含む)が53.2%で
専門学校卒が17.0%だから
純粋な高卒以下は3割くらいだよ。
810: ??? 2013/12/20(金) 00:48:25.93 ID:PySrP6ap0(1)調 AAS
浦島太郎は竜宮城で遊びまくって、その後、玉手箱を開けて現実に直面したんだよな。いや、単におとぎ話を想像しただけ。(w
811(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:49:46.48 ID:lyNVe6y10(1)調 AAS
だから公立の中学高校段階で食堂はカフェテリア方式、ホームルームなしの
単位制にして、制服も廃止で私服通学OKにして学校の中に寝そべって
談笑できるような芝生もつくってキャンパス生活楽しめるようにすれば、
もうわざわざ就職もパッとしないFラン大学行く気も失せるんじゃないの。
812: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:52:43.41 ID:uSxUr/ql0(1)調 AAS
肩書きは大卒でもスペックが氷河期世代中卒並だからなぁ.... 恐るべしゆとり教育 恐るべし日教組....
813(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:55:22.16 ID:dIWTxMtG0(1)調 AAS
高卒で就職先がないからだろもう10年くらいずっとそうだろう
Fラン行かせなかったら高卒の就職率が今の半分以下になる
814: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 00:59:41.31 ID:eGOaKtdo0(1)調 AAS
糞ニートが上から目線でこの問題語ってるとこが笑える
815: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:08:17.04 ID:uwBHXd8a0(1/5)調 AA×
>>466
![](/aas/newsplus_1387172367_815_EFEFEF_000000_240.gif)
816(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:08:31.45 ID:lrGdEhke0(6/11)調 AAS
大学進学率は五割強だが、学力が上の人から順に大学に行くわけではないから
学力どん底の人も結構、大学に行くわけよ。全入時代よ。
だからFランには九九が怪しく分数の計算は全くできない、
アルファベットも満足に書けない、という連中が多く、
まあ躾レベルからダメなのが多いから大学なのに学級崩壊となる。
こんな学校を大学と認めて補助金を出すのは税金の無駄。
817: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:08:53.23 ID:wOpzd7GB0(1/2)調 AAS
>>811
Fラン大学や専門学校って、けっこう学生を管理するぞ。
最近は国立大学でさえ1週間欠席しただけで親に連絡が行ったりする。
10年後には京大が親に成績表を送り付ける時代になるだろう。
818(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:12:25.64 ID:lrGdEhke0(7/11)調 AAS
>>813
就職の募集の総数は変わらないんだからFランをなくせば
今までの大卒の枠がその分、高卒枠に変わるだけだろw
そういう枠は大学で学んだ知識・技能が必要なわけじゃないだから
819: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:21:02.90 ID:2diyM6Uv0(1/2)調 AAS
文系で首都圏ならはMARCH位までだな大卒の価値あるの。
幹部は旧帝一橋でソルジャー営業にMARCHで早慶は東電の清水
みたいな役割にむいてる。
理系(工学部)は駅弁でも結構技術者として需要あるから存在価値はある。
東大でも印哲なら就職先はないし、東北大でも文学部ならパチンコガイアだし
文系ホワイトカラーの需要なんてお先真っ暗。
820(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:22:13.52 ID:lrGdEhke0(8/11)調 AAS
あれれ?同じlrGdEhke0だが
>>790>>793>>802>>804>>809.>>816>>818
のうち、俺は
>>802>>809>>816>>818
だけで、他のは別の人だ。こんなことってあるのか?
821: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:26:56.84 ID:CjvwYFiN0(1)調 AAS
Fランは>>1にあるように大卒と呼ぶには程遠いのに、
採用してしまったら一流大卒と同じ給料を払わないと行けない。
対して工業高校は電気工学や、機械工学などの
実用的な基礎知識がある上に大卒より給料も安く雇える。
自分が採用担当だったらFラン大卒と工業高校卒の
どっちが欲しいか考えてみると良いよw
822(1): 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:28:13.41 ID:6ZBcDYCO0(2/2)調 AAS
中小では求人余ってるんだよな。
本来Fランがする仕事なのに大学に行ったってだけで高望みしすぎなんだよ。
823: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:40:16.63 ID:2diyM6Uv0(2/2)調 AAS
工業高校卒は国内に工場があって、S社の矢板、H社の新大平下なんて
企業城下町があった時代には確かに需要があった。
でも今は工場は海外だし、ゆとり院卒の電子工学部新卒はオームの法則
もあやしく、DC400Vの活電部に素手で触ろうとするような頭だし、
類推するに工業高校のレベルも押して知るべしだと思われ。
ちなみに件のゆとり君は先輩が切れて厳しく指導したら新型欝で
出社拒否です。一年半たってもデータ取りもできんじゃ切れるよね。
824: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:50:45.53 ID:S069gkZ30(1/2)調 AAS
高卒者の場合、早い段階から技能を修得すべき職人系とかの、「高卒者に向いている仕事」というのがあるのは有利かもな。
もちろん「大卒者に向いている仕事」だっていくらでもあるんだが、「大卒者に向いている仕事」が
いわゆるFランク大卒の人にまで回ってくるかどうかは怪しいところだし…
825: 名無しさん@13周年 2013/12/20(金) 01:56:29.85 ID:S4KgeUTk0(1)調 AAS
>>121
ニットウコマセンのうち東洋だけが格下でFランク扱いだもんな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 176 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s