[過去ログ] 【社会】 “多額ローン、就職先はブラック” Fランク大学卒業生の厳しい現実…なぜ入学者減らない?★2 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
598: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 23:27:30.94 ID:M87IjwVI0(1)調 AAS
東北大卒で嫁は京大卒だけど気にしたこと無いぞ
自分の方が上じゃないと気が済まないってガキの思考じゃん
599: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 23:46:17.80 ID:bl73zS2C0(6/6)調 AAS
高卒の男と大卒の女の比較をしてるんだろ。話の流れぐらい読めよ
600: 名無しさん@13周年 2013/12/17(火) 23:49:32.09 ID:5NHLI/jt0(1)調 AAS
まあ、気の毒だけど因数分解のできない工学部なんてあり得ないしな
国がこのレベルの大学を「認可」してることに問題があるね
手に職をつける職業訓練とかを4年やるべき
失礼だけど、小学高学年、遅くても中学生ぐらいまでに知的トレーニングをしないと
一生、馬鹿なままだよ
601: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:04:26.30 ID:Inr6+zRa0(1)調 AAS
知り合いんとこの子会社の工業高卒と本社から来た京大院卒の新人研修が一緒で、
去年の新人研修の筆記テストで京大院卒が工業高卒に負けたらしい。
602: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:06:46.55 ID:MWY6vTTt0(1)調 AAS
Fラン高出て就職出来ないからアホどもが行くFラン大だと肩身は狭そうだ。

>あるFランク高校生の親は、口々にこう言うのだ。
>「先生は就職を勧めず、Fランク大学になら入れると言うんです」

>実は高卒の就職率は95.8%(2013年春卒業者)と、大卒の93.9%(同)より高い。

>高校教師からしてみれば、卒業生にすぐ会社を辞められれば、間を取り持った自分の面目は丸つぶれだし、
>すぐ辞めたOB、OGがちょくちょく相談に来るのも面倒だ。
>そこで、Fランク高校の教師によく見受けられる行動が、「Fランク大学への入学を勧めること」だという。

外部リンク[html]:biz-journal.jp
>「結局、何も考えず、Fランク大学なんて進学したのが運の尽き。高3の時に必死で就活させるか、
>コックや
603: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:09:13.69 ID:jlsS5Yuz0(1)調 AAS
第二新卒が大手優良企業に転職できる好機到来
外部リンク:shigotoshigoto.edoblog.net

リクナビNEXTで効率良くスカウトメールをもらう方法
外部リンク:shigotoshigoto.edoblog.net

2013年の転職状況
外部リンク:shigotoshigoto.edoblog.net

30代の転職
外部リンク:shigotoshigoto.edoblog.net

信頼性の高い企業情報の調べ方
外部リンク:shigotoshigoto.edoblog.net
604
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:10:40.32 ID:Kb3hERYA0(1)調 AAS
本屋大賞の作家百田直樹は同志社大法中退で嫁は京大経済卒。
605
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:20:50.35 ID:JwAtRL8h0(1)調 AAS
大企業平社員>>>>>中小企業の管理職
黙って高卒で大企業に就職したほうが生涯賃金は多い
606: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:42:24.93 ID:FxkxKka00(1/7)調 AA×

607: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:46:34.36 ID:vRLqcayl0(1)調 AAS
913 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/17(火) 19:36:00.97 ID:HAp10G/h0
韓国は作業着を着ている奴人は下等と見るんだよ
日本は職人を大切にしてきた民族だがこの頃は韓国化しとる

913 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/17(火) 19:36:00.97
韓国は作業着を着ている奴人は下等と見るんだよ
日本は職人を大切にしてきた民族だがこの頃は韓国化しとる

931 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/12/17(火) 19:42:16.52
韓国に職人さんてのはいないの?
日本には大工さんとか板前さんとか、弟子に教えて技術を継承していく文化があるじゃない。
もちろん修行も大変だけど。
韓国にもそれはあるはずで、その心があるなら武器にしろ物造りにしろ、ちゃんと一から設計したほうがいいと思う。

941 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/17(火) 19:43:54.50
韓国は職人を蔑む文化があるんで、腕のある職人が育ってこなかった

946 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/17(火) 19:44:39.99
いや・・・それがないんだよ。
他の国みたいに、職人というか
物作りへの敬意みたいなもんが
あれば、あんな歪な経済状況に
なってない。
まぁ日本でも失われつつあるけどさぁ

956 名前:名無しさん@13周年[sage] 投稿日:2013/12/17(火) 19:47:54.35
職人どころか、チョン式儒教では額に汗して働くことは軽蔑に値すること
だったらしい。働くことは下賎の者にまかせて天下国家(机上の空論)を
論ずることが高尚とされたらしい。

日本のニートがそういうつもりでなければ、良いのだがwww。
608: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:58:21.75 ID:TvMJBPb80(1)調 AAS
必要か必要じゃないかは別にして
入る奴がいるからFランは増え続ける
需要と供給ただそれだけ
609: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:59:08.26 ID:x+8Y7QM+0(1)調 AAS
企業はAO入試は履歴書に書いて欲しい位だって
テレビで言ってたね
それだけ一般入試の人とレベルが違うんだって
610: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 00:59:12.83 ID:Ab1sxhQc0(1/2)調 AAS
>>585.

御三家の武蔵高校が武蔵大学の系列校だと知って最近驚いた。

.
611: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 01:22:05.56 ID:Tb/+J5170(1)調 AAS
兄 Fラン大→中小零細
弟 工業高校→大手就職

例えばこんな兄弟がいたら
兄は形見狭いだろうなあw
612: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 01:32:26.87 ID:OM5D4zO20(1/3)調 AAS
Fラン大学=カモネギ音頭

金が有って頭が悪いバカしか行かない大学なんだから卒業してもブラックしかないのは当然だろw
613: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 01:34:36.96 ID:S3XGtohv0(1/4)調 AAS
Fランでなくてブラック大学でもいいと思うけどね。まともとされた大学が急激にブラック化した感じ。

地方は子どもが激減してるので、広島や福岡とか特に香ばしいのじゃないかな。

広島でミッション系で、お嬢様大学の女学院大学というのがあるが。昨今はどうなんだろうね。
学長が女で国際弁護士か何かの資格があるらしいのよ。
何かテレビで言ってたけど、グローバルに羽ばたける人間になれと大きく字に書いて言ってた。
誰もが国連の職員になれたり、外資企業に入れるわけではないのだが。
614: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 01:35:14.62 ID:BAtgnSs50(1)調 AAS
いわゆるFラン大の就職先をネットで調べてみましたが
外食、小売がほとんどですね。
何のために大学に行ったのかとw
615
(2): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 01:37:58.06 ID:FxkxKka00(2/7)調 AA×

616
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 01:50:31.05 ID:S3XGtohv0(2/4)調 AAS
>>615
南山大学って20年位前は難しくて名古屋で一番の私大だったと思う。
確かカトリックで上智大の系列だから、定員数を狭めての偏差値偽装をやってただけ
かもしれないが。
今は上智大なんて帰国子女の大学で、誰も名門なんて言わないからな。
617: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 01:53:56.96 ID:qh4BveHm0(1)調 AAS
先輩が金沢工業大卒らしいんだけどここFランでいいのか?
618: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 01:57:56.55 ID:Ab1sxhQc0(2/2)調 AAS
>>615
駒東は東邦大の系列かw 確かにすぐ近くに病院あるな。
619: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 01:58:42.24 ID:PzlDHx9w0(1)調 AAS
>>514
悪ぃ、日東駒専クラスがFランだとマジで思ってた。
どうりでここの奴らの工業高校卒、大企業入社推しの意味がわからなかったはずだわw
620: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 02:01:42.02 ID:YnAKkV680(1)調 AAS
>>616
今でも南山大学は南山高校から進学しても全然恥ずかしくない程度の大学ではある。
難易度は田舎国立大学並みかと。
621: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 02:08:39.72 ID:S3XGtohv0(3/4)調 AAS
神戸の甲南大学と東京・吉祥寺の成蹊大学って不思議と未だにイメージはそこまで悪くない。
場所がいいのも大きい。成蹊大学なんて吉祥寺の商店街を抜けてまさに程よい距離にある。
女の子、綺麗な子が多そう。
622: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 02:23:32.70 ID:FxkxKka00(3/7)調 AAS
1991年度 新卒採用者数 
外部リンク[html]:www.geocities.jp

【日立製作所(1365人)】  
早稲田87 東京理科63 日大57 東海49 青学43 法政39 中央38 明治33 慶応29 上智28 立命館25 
東京電機24 東北23 武蔵工22 阪大21 ★金沢工大20  名大18 京大13 東大12 千葉大12 

【東芝(1400人)】
早稲田111 東京理科70 慶応68 東海67 法政56 日大56 明治55 中央35 上智34 青学34 
東京電気29 立命28 工学院27 芝浦工25 同志社25 ★金沢工大21 東大20 名大18 東北17・・・京大10

【NEC(1350人】
早稲田85 日大84 東海55 東京理科52 青学46 慶応45 中央43 法政34 明治33 東京電機33 
立命館26 ★金沢工大22 関西21 関学21 電通20 上智20 東大19 東北18 阪大18 工学院17
623: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 02:26:24.17 ID:FxkxKka00(4/7)調 AAS
【富士通(1300人)】
早稲田89 日大75 慶応52 東海46 東京理科40 東北33 横国32 同志社31 明治31 中央31 青学30 
関学28 東大25 阪大24 法政24 名大23 立命23 神戸22 東京電機22 九州大19 東工18 ★金沢工大18

【松下電器(1400人)】
早稲田80 同志社74 関西54 関学47 明治40 東海38 慶応37 近畿35 神戸34 日大33 京大27 
東京理科25 立命24 奈良女23 中央22 電通21 大阪電通21 法政20 東京電機20 ★金沢工大20  
624
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 02:37:08.80 ID:S3XGtohv0(4/4)調 AAS
マーチレベルというか、法政や明治以上だと大企業就職へのパスポートになるみたいな
幻想を夢見た時代もあった。

まあ伊藤園とかサントリーの自販機担当ルートセールスやクロネコや佐川がそこに入るのかは
定かではないが。
625: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 03:01:13.73 ID:3LlFUQab0(1)調 AAS
>>44
俺の甥っ子はFランクの法学部留年しちゃったよw
Fランクの法学部って卒業して何になるんだよw
626
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 03:05:33.31 ID:ZZwasqnX0(1)調 AAS
同じ医者でも帝京とか日大の馬鹿に手術してもらいたくねえよなw
それと、SFCわ慶応じゃねえだろ
627: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 03:10:50.92 ID:FxkxKka00(5/7)調 AA×

628: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 03:21:29.65 ID:tw4m06/00(1)調 AAS
うんk
629
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 04:23:03.65 ID:PB1PoeEn0(1)調 AAS
相変わらずの奴隷の鎖自慢かw
起業すれば収入なんてどうでもよくなるしFランもへったくれもない
まあ高学歴ほど起業しやすいだろうけど
630: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 06:00:51.46 ID:DUdyErtv0(1)調 AAS
>>1
Fラン大学=馬鹿の一時的収容所ということか
631
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 06:04:48.97 ID:Ck6etuj30(1)調 AAS
Fランに限らず、今の大学の多くは大学職員のためにあるようなものだから…
この人達の給料のためには学生が必要。性格には学生の「親」。
632: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 06:07:48.84 ID:Dai9oqjT0(1/3)調 AAS
Fランの特徴は事務や先生がやたらと面倒見がいい、優しい。
最近では新設公立大でもそういうケースがある。
だから社会にでると使えない場合が多い。

まともな大学は基本は徹底した放置プレイだからね。
633: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 06:14:59.62 ID:+5ihU0LTO携(1)調 AAS
馬鹿なのが中卒、馬鹿のうえに自立心が無いのがFラン大卒
634
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 06:19:41.21 ID:G9L+dKQpO携(1)調 AAS
Fラン大学を2年留年。
行く先が無い。

だけどコイツは小さい会社の社長の息子。コネ入社。

隣の部署だから良かったが、バカでプライドが高く勤怠が悪いから手を焼いているみたい。

ホントFランって理解力が乏しくて使えない!
635
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 06:30:07.82 ID:Dai9oqjT0(2/3)調 AAS
>>634
うちの地元のFランの上の方は結構いいとこ決まってるんだよな。
聞くとこによると、親が金持ちでそこそこの人脈があるかららしい。

つまり・・・コネも能力もないFラン学生は就職駄目かもね。
636: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 07:24:09.27 ID:Kw5oKuMD0(1)調 AAS
政府による少子化、クルクル大学、ブラック企業、すべてグルだから。
誰がかわいそうかと言えば親。払った学費はパーw
637: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 07:24:33.36 ID:xBI+lsli0(1)調 AAS
Fラン卒じゃなくて本当に良かったよ。
638: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 07:26:33.52 ID:PAOu0clE0(1)調 AAS
借金抱えて問題先延ばしは愚かだ
639: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 07:39:50.91 ID:zWNQdnGZ0(1)調 AAS
>>516
世の中のほとんどの仕事は中卒で十分出来るよ
それを理解できない人が多いけどね
640: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 07:43:02.11 ID:Dai9oqjT0(3/3)調 AAS
どうやら日本の学歴構造は
一〜三流大卒・・大手か公務員
工業高校卒・・・大手の製造ライン工

Fラン・・・中小またはブラック企業。

これで合ってる?
641
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 07:51:51.58 ID:qdQ/C3gN0(1)調 AAS
自営業だけど、昔は校長先生が就職を頼みに来たりしたよ。
町工場がそこらに沢山あった時代だったからね。
642: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 08:03:01.07 ID:fpGNbdoA0(1)調 AAS
Fラン出てもフリーターか自宅警備員だよ
ブラックに就職できれば御の字
643: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 08:03:19.09 ID:oED45DrA0(1/2)調 AAS
Fランク高校の教師によく見受けられる行動が、「Fランク大学への入学を勧めること」だという。

 Fランク大学卒業生の母Aさん(40代後半)が語る。

「昔の先生は、必死で地元企業を回って生徒を売り込んでくれたものだけど、今の先生はそんな面倒臭いことはしない。取りあえずFランク大学にぶち込んで、“問題先送り”にしてしまう人ばかりなんです」
親や親戚、仲間に囲まれた平穏な暮らしをするのが夢だった。

 「ところが先生は、『大丈夫、奨学金がありますから。今の大学生は奨学金を受けるのが常識です』の一点張り。それで、つい息子を大学に入れちゃいました」(同)
20代のみそらで数百万円の金を一括返済するのは難しく、裁判を起こされると大抵の場合は残元金に10%程度の延滞金を乗せることで決着するのだという。

「ほとんど街金です。実際に奨学金を貸し出す機構は、取り立てのプロである債権回収会社と契約していて、返済が遅れようものなら債権回収会社の人が自宅や職場に押しかけてくると聞きます」(同)
この状況を見かねたAさんは、借金返済のため工場勤務の帰りにスーパーのレジ打ちのパートのかけもちを始めた。

「結局、何も考えず、Fランク大学なんて進学したのが運の尽き。高3の時に必死で就活させるか、コックや
644: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 08:09:55.13 ID:nnxb2Ehqi(1)調 AAS
おれのアニキはマーチから丸紅に行って、
おれはFランからスーパーに就職した。
激務でない分おれのほうがプライベートがないアニキより勝ち組だと思う。
645: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 08:13:01.94 ID:32n3uI9v0(1)調 AAS
年収に3倍は差があるな
兄貴は15年くらいでお前の45年分稼いで早期リタイヤも可能と言うことだ
646: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 08:23:18.35 ID:l/PnAyqj0(1/2)調 AAS
若い時はFランでもカッコよければもてたりするけど
おっさんになって「ヴァカ」だと悲しいものがあるよねw
残念ながら現行の社会は「細かい計算、策略」が上手いほうが金を稼げる
たいてい、そういうやつは不細工だが頭は小ズルいw
647
(1): 忍法帖【Lv=17,xxxPT】(1+0:5) 2013/12/18(水) 08:25:56.98 ID:eT9tpcxR0(1)調 AAS
>>626
天皇陛下の執刀医は日大卒の医者だが。
外部リンク:news.livedoor.com
648: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 09:43:57.60 ID:KhnjlDD30(1/2)調 AAS
>>605
最近は40,50代でも平気でクビにするからそうでもないぞ
Fランはそこからが大変なんだな
(´・ω・`)
649: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 09:50:46.13 ID:63hFaObf0(1)調 AAS
>>19
一流の職人ならなあ
三菱重工かどこかのスクリュー研磨の職人は送迎とかVIP待遇と聞いたことがある
NCでは限界あるため
650: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 10:53:43.34 ID:lBhn3ABjP(1)調 AAS
ばかでもちょんでも大学行けちゃうから
勘違いして俺って頭良い〜とか思っちゃうんだろうな
少子化なんだから淘汰しないとダメだ
税金の無駄
651: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 11:14:59.05 ID:KhnjlDD30(2/2)調 AAS
>>629
自慢はしていない
後悔はしている
652: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 11:18:52.11 ID:FxkxKka00(6/7)調 AA×

外部リンク[html]:www3.plala.or.jp
653: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 11:18:58.10 ID:Rz8dWy+D0(1)調 AAS
この記事を書いてる記者の感覚自体がおかしいよ。
何が間違ってるか全然わかっていない。
654: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 11:21:08.79 ID:D6s1+W/50(1)調 AAS
>>631
そもそもFランの多くは文科省役人の天下り先として存在してるようなものだからな。
655: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 11:21:28.76 ID:xEFsFN5I0(1)調 AAS
借金してまでFラン大学に行くアホなんだから、なにやっても成功しないだろw
656
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 11:24:32.64 ID:a3KWE8LT0(1)調 AAS
相関性が高いとはいえ、最終的には所得や家庭環境が大事なんであって、学歴はそこに辿りつくまでのフィルターの一つでしかないよ。
東大卒で30歳で年収500万にも届かず、独身で暮らしてる奴なんかもいるわけで、それこそFランでも良かったじゃんって話。
657: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 11:38:41.15 ID:HiXYWE5d0(1)調 AAS
>>656
学歴フィルターで弾かれF欄じゃスタートラインすら立てんよ。
658: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 11:44:01.53 ID:KrFwcQDJ0(1)調 AAS
Fランでほのぼの学生やってクラブで踊ってた奴だって、
30歳で年収500万くらいの奴は普通にいるだろ。
ガチの一流さんは総合職で入社してれば年収1000万に届く年齢なんだから。
659: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 11:44:32.35 ID:Q7qiu6aw0(1)調 AAS
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
660: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 11:58:12.42 ID:6g/Zjt1z0(1)調 AAS
俺様の合格体験

面接 合格 質問内容 2chについて

小論文 合格 自由記載 題 俺のじいちゃん

現在の俺様
セルフガソリンスタンドの夜間バイト
661: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 12:17:51.36 ID:5HZtAR8oO携(1)調 AAS
工業高校建築卒でもスーパーゼネコンに入る人いるんだけどな
学歴ってなんだろね

いいとこ行きたいのは分かるけど高卒中小ゼネでも30代で年収600いった
嫁子供も持てたし暮らしていくのに不自由ないよ

年収が他人より少ないと不幸って訳じゃないだろ?
なんの為に高収入を目指すんだ?
662: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 12:20:04.62 ID:+1/U0i3nP(1)調 AAS
大卒以上の求人は
最低でも偏差値50以上無いと弾く
663: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 13:34:09.53 ID:JMfpsrsy0(1)調 AAS
ブラック規制=雇用の縮小だぞ?ブラック規制で雇用が増えるとでも思ってんの?
第一に安倍はワタミに心酔してんのにブラック規制なんか実施されると思ってんの?
664
(2): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 13:49:49.48 ID:FxkxKka00(7/7)調 AAS
2014年度 河合塾 偏差値 外部リンク:www.keinet.ne.jp

72.5 慶應総合政策(★Sexy Zone:菊池風磨・在学中)
70.0 慶應法 慶應環境情報(★AKB竹内美宥・来春入学、★℃-ute鈴木愛理・在学中、★トリンドル玲奈・在学中)
67.5 慶應経済B 慶應商B 早稲田政経(★AKB仲俣汐里・在学中)
65.0 慶應経済A 慶應商A 早稲田法 早稲田商 立教経営 
62.5 上智法 上智経済 中央法 明治政経 明治商
60.0 中央法 明治法 明治経営 立教法 立教経済
57.5 青学法 青学経済 中央経済 中央商 法政法 法政経済 法政経営 成蹊経済 
55.0 成蹊法 成城経済 國學院経済 
52.5 成城法 東洋法 東洋経済 日大法 日大経済 
50.0 駒澤法 駒澤経済 日大商 明治学院経済
----------------------------------------------
47.5 明治学院法 専修法 専修経済 
45.0 神奈川法 亜細亜経済 専修経営 
42.5 亜細亜法 国士舘経営 大東文化経営 
40.0 国士舘法 大東文化法 大東文化経済 明星経済 
37.5 東海法 帝京法 関東学院法 明星経営 
35.0 帝京経済 関東学院経済 横浜商科商
665
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 13:55:56.72 ID:6VyLO9kZ0(1/2)調 AAS
高卒が発狂しているスレ
666: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:17:24.38 ID:iEZA7kEwO携(1)調 AAS
高校の先生の怠慢というよりも先生に丸投げの親や生徒が怠慢な先生を作るんだろうね。
667: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:27:49.46 ID:XoIrPLmf0(1/2)調 AAS
>>624
マーチ卒だから大企業に行けるわけでなくマーチ卒以上だと足切りされないってこと
とりあえず応募は受け付けてもらえるし面接も受けさせてもらえる
マーチ未満だと優良企業からは応募すら受け付けてもらえないから可能性ゼロなんだよ
668: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:29:10.74 ID:OM5D4zO20(2/3)調 AAS
>>665
またお前か
Fラン卒のニートくんw
669: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:33:17.78 ID:l/PnAyqj0(2/2)調 AAS
中学生の数式がわからない大学生にまともな就職先があるわけないだろ
アホかw
670
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 14:37:56.99 ID:URHkos/10(1)調 AAS
親のコネがあれば学歴は作れる
671: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 15:23:18.62 ID:zneHUhQg0(1/3)調 AAS
>>647
外科医に必要なのは職人芸だからな、
ノーベル賞の山中教授は外科医としては失格だった。
672: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 15:26:53.38 ID:zneHUhQg0(2/3)調 AAS
>>670
ノビテルが典型例だな。
673: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 16:07:03.94 ID:2dGeLjFT0(1)調 AAS
>>635
ウチの親戚にも、偏差値40切るような地方の無名私大出たのがいるが、親が警察署長
だったのもあってか、すんなり某政令都市の市役所に就職。
強力なコネさえあれば大学なんかどこでもいいんだわね〜。
674: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 16:10:16.96 ID:pgv+64Jqi(1)調 AAS
>>641
昔は個人商店も多かったし、就職できなくても何とかなったな。

ワタミのようなブラックは無かったんじゃない?
675: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 16:10:31.44 ID:VFbg0p1C0(1)調 AAS
コネもないのに勉強せず借金してFラン行くからこうなるわけで
676
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 16:12:24.52 ID:XoIrPLmf0(2/2)調 AAS
昔の個人商店の方がブラック多かっただろ
丁稚奉公なんて寝床と食事は用意するけど基本無給みたいなもんだろ
677: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 16:21:51.71 ID:Hur/DE6I0(1/3)調 AAS
>>676
んだよ。昔、昭和の五十年頃まで、商売人は 「身分」 のようなことだったからなあ。
江戸の義理人情の文化が残ってた下町の方では、養子縁組、婿養子にされる例も多かった
( しかもすぐ解消されるw 戸籍が複雑になって謄本がまるで週刊誌 ≡_ミ'ω ` ''ミ )。
まあ商売人として一人前になったらのれん分け。
それまでは継子同然。
そういう文化を受け継いでるような業界を会社化すれば虎の穴。
678
(3): 名無しさん@13周年 [0] 2013/12/18(水) 19:16:52.06 ID:3Flo710C0(1)調 AAS
学歴至上主義のこの日本において
高卒であることで
スタート時点で、惨敗という図なのです。
679: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 20:13:07.38 ID:Hur/DE6I0(2/3)調 AAS
>>678
でも無駄だよ。
学歴は 「差をつける」 ためにあるので、
いまの速さで F ラン大卒がどんどん増えれば、
F ラン大卒が現在の高卒と同じ扱いになる。
余って扱いに困れば現在の高卒以下の扱いになる。
超一流大卒以外はしょせん 「いずれ似たどんぐり」 でしかないからなあ ミ'ω ` ミ
680: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 20:27:00.61 ID:OM5D4zO20(3/3)調 AAS
>>678
しつこいねFラン職員さん

バカから金を搾り取る商売していて楽しいの?
681: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 20:35:43.10 ID:zneHUhQg0(3/3)調 AAS
>>678
学歴至上主義なら博士と文系修士は困っていないよ。
682: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 20:46:55.10 ID:RPelL1Yc0(1)調 AAS
人生のRGP
◇中卒
 犯罪力10
◇高卒ノーマル
 戦闘力1 犯罪力5
◇Fランノーマル
 戦闘力2 犯罪力4
◇高卒Fラン特待
 戦闘力10+
◇B、Cランク普通
 戦闘力20
◇それ以上
 プライスレス
で底辺戦闘力はどんぐりの背比べwww まぁ勉強できる間に勉強した奴ガチ
683
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 21:00:57.55 ID:6VyLO9kZ0(2/2)調 AAS
高卒で就職してる人がFラン卒より賢いと言われても説得力が無いわな
優秀な高校生なら相応の大学へ進学するだろ常識的に考えて
高卒で終わってるのは元々その程度の頭だったというわけだ
684: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 21:08:12.31 ID:oED45DrA0(2/2)調 AAS
高卒で終わってるのは元々その程度だった言うのは誰も否定しない。
Fラン大に行くのは高卒で就職出来ずに仕方なく入学してるんだから
そいつらを桁違いに下回ってるアホだと言う事。

だからFラン高校教師は就職を勧めずFラン大に入学することを勧めると>>1に書いてるわけだ。
685
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 21:22:19.02 ID:Hur/DE6I0(3/3)調 AAS
>>683
45 過ぎのおっさん? ミ ' ω`ミ

おっさんらしい考えだよね。
あんたが三流大学に進学した頃、昭和五十年代後半〜六十年代は、
いまより生徒数が多く、大学が少なく、学歴と 「選別」 が一致してましたね。
当時すでに金銭的な理由で大学に行けない人は少なくなっていたが、
生徒数に比べて大学の定員が少なかったので、受けても受けても受かんない人がいた。
その後少子化で生徒数が減り、大学が増え、状況が変わっちゃったんだよねえ。
いまはほんとに大学に行きたければ行ける。F ランでもいいのなら行ける。
が、ばかばかしいので行かない。
IT 業界には多いですよ。高卒でがんばってる人。
IT バブルの頃に高卒で働き始めた人。
IT 系の学科なんてろくなもんぢゃないし ( 変化が速いのですぐ陳びちゃうし )。
まあ、がんばってますねえ。
中にはそそっかしくて手のかかる人もいるけど ミ'ω ` ミ
686: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 21:24:41.70 ID:OSZhKbr/0(1)調 AAS
・・・・そもそもFランクにしか入る学力が無いからだろうに・・・・
第一高卒で就職しても離職率が高いって自分で記事に書いてあるやん

高校教師が悪いって頭おかしすぎだろ
687: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 23:18:25.05 ID:IQdfTaZH0(1/2)調 AAS
>>685
S60年代の3流大生だが・・・・・。
学歴と選別  よくわかるよ^^
688: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 23:22:05.39 ID:cStYNVGYO携(1)調 AAS
Fランに行くような奴が実際に行ったのがFラン卒。
行かなかったのが高卒。
689: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 23:27:22.46 ID:Q4a3Ww+90(1)調 AAS
大月隆寛が教授やってるとこか
690: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 23:27:35.02 ID:IQdfTaZH0(2/2)調 AAS
近隣に大学や高校多かったけど学歴による選別というか棲み分けは嫌という
ほどわかったね。
有名大はお嬢様女子大と付き合い3流大の俺たちは蚊帳の外。
同じ地域でも全然交流なかったしな・・・。
691: 名無しさん@13周年 2013/12/18(水) 23:40:33.40 ID:nAIoU8TC0(1)調 AAS
4年かけて劣化した新卒なんて、どこの企業も欲しくないわな。
規制緩和とか言って、Fラン大を乱立させた国の責任も大きい。
692
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 00:14:34.44 ID:bhGL2HB70(1)調 AAS
Fランク高校教師に就職を勧められず企業に就職出来ないのであれば
多額のローンなんか借りずに日雇い人夫にでもなれば良いんだが
景気悪くて日雇い人夫の求人が少ないから名前が書ければ入れる収容施設に入ってるわけか。
693: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 00:53:32.83 ID:1maFVq8Z0(1)調 AAS
>>692
後で返済に苦しむのは本人。
Fラン卒じゃ碌な就職できないから更に地獄へ落ちるスパイラル。
最近は自己破産するFラン卒業生が多数らしい。

まさに負の連鎖。
694: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 00:56:51.63 ID:pmdXrQn30(1)調 AAS
教授や大学職員の肥やし
695
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 01:01:21.58 ID:WOF1fVzX0(1/2)調 AAS
高卒でも碌な就職できないだろw
しかも5割は3年以内に離職だと>>1のソースにも書いてあるじゃねーかw
696: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 01:03:04.36 ID:u5dK4LLH0(1)調 AAS
うんこみたいな大学行くくらいなら専門学校二回行った方が絶対いいだろ
697: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 01:13:51.24 ID:RitazyGE0(1)調 AAS
高卒で電通もぐりこんだ奴知ってるよ
親が特殊系なんだけどさw
698
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 01:16:27.09 ID:9AXhCCvp0(1/2)調 AAS
俺の会社もそうだけど「大卒」じゃないと入れない。
世の中のまともな企業ならほとんど大卒以上なんだけどね

俺の会社じゃ新卒だとそれなりの大学じゃないと無理だけど
中途なら然程問われない。

特に今の時代なら誰でも大卒の肩書は貰えるのに
高卒でいいやなんて自身の選択肢を狭めてるだけ
 
人生設計考えるならとてもじゃないけど優秀とは思えないw
699: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 01:20:44.61 ID:I2jgysjQ0(1)調 AAS
Fランは地方公務員が一番マシな就職先だろ
700
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 01:28:09.90 ID:4/ssWWwc0(1)調 AAS
Fラン大卒隠し高卒だと偽って痴呆公務員になったがバレてクビになった痴呆もいたね
行ってはみたものの隠さなければならないのがFラン大
701: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:07:12.42 ID:Kt3G6SOO0(1)調 AAS
>>700
首にしなかった大阪市・横浜市、調査すらしなかった川崎市なんてのもあるけどw
そういえば、大阪市では現業員の10人に1人が隠れ大卒者だったな。
702: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:15:53.95 ID:W+TSyCSk0(1)調 AAS
Fラン自体がブラックなんだから当たり前だろ。何が問題だ?>>1
703
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 02:21:55.89 ID:o1tLf1Qv0(1/2)調 AAS
>>698
>>495
> 工業高校の就職先凄いぞ。
> 大手ばっかりだぞ。
> 公務員にも多数なってるし、
> 国立大学、高専にもバンバン受かってる。
> 就職も進学も出来る工業高校は凄いね
>
> 外部リンク[htm]:sakura1.higo.ed.jp
>
704: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 03:09:15.12 ID:I4hxCxGX0(1)調 AAS
愛建電工 ブラック
約 9,340,000 件
705: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:08:03.39 ID:9WAbM+vc0(1)調 AAS
金がなくて大学行かないってやつなど星の数ほどいるわ
バブル期ならトラックやタクシーの運ちゃんでも50万稼げたから
子供を大学くらいやれたかもしれんけど
今は同じ仕事して20万にもならんでしょ
子供を大学にやれる余裕のある家庭は昔に比べてかなり少なくなってるよ
そういう家庭の子は大学行くなら奨学金借りて行くしかないわけで
Fラン出たところで非正規かブラックしか行けないとわかってるのに誰が借金するのよ
最低でもマーチ以上じゃないと借金する意味がないんだよ
日東駒専以下の学力の貧困層はさっさと高卒で就職する道を選んでる
706: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:17:16.98 ID:Ufvn+77b0(1)調 AAS
>>13
今時、旧帝なんて言ってると創価と同じ位気持ち悪い人扱いされますよ。後期高齢者さん。
707: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:48:09.74 ID:lhdVYuly0(1)調 AAS
>>604

まぁ中退じゃないけど、亭主;同志社、女房;京大ってのはそこそこ知っているな。
逆ケースほど普通にいる訳じゃないが。

亭主;高卒、女房;京大卒大学教員とか、亭主;私大2部、女房;京大卒在阪大手弁護士
法人弁護士−−というのも知っている。
708: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 05:50:39.07 ID:3wnKREvo0(1)調 AAS
完璧なニート製造機だな
709: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:23:00.97 ID:LSg0S+/n0(1)調 AAS
外部リンク[html]:biz-journal.jp
また、借金数百万円を抱えたフリーターは結婚も難しい。Aさんの息子も「彼女も同じ大学の同級生でやっぱり奨学金の借金が300万円。仮に2人が結婚したら、借金600万円夫婦の誕生」(Aさん)という状態だという。

この状況を見かねたAさんは、借金返済のため工場勤務の帰りにスーパーのレジ打ちのパートのかけもちを始めた。

「結局、何も考えず、Fランク大学なんて進学したのが運の尽き。高3の時に必死で就活させるか、コックやIT関係の技術者など“手に職系”の専門学校に行かせるかしておけばよかった」

Fランク大学への進学を考えている子どもを抱える親御さんは、こうした現実を直視し、改めて卒業後の進路について考え直したほうがよいかもしれない。
710: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 06:56:05.82 ID:S/MU8Ilq0(1)調 AAS
>>664
明学法と専修って50割ってんだ
711: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 07:14:36.86 ID:mxLzOMKi0(1)調 AAS
>>703
だってそれ中に入ってからの職種とか
給与や出世とか全然違うんだぜ。
712
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 08:42:55.12 ID:wc2W9vLd0(1)調 AAS
>>712
比較対象が違う。
大企業大卒>>大企業高卒>>>>>>>>>>>>>>>>>>>大卒中小零細

大企業に勤めれば高卒でも大卒を超える!
外部リンク:touch.allabout.co.jp
713: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 10:38:37.52 ID:AaoIo5f/i(1)調 AAS
>>664
明学、専修と東洋、駒澤の位置逆なんじゃねーか?って思ったわ。
ニッコマだと大抵の人間は日大専修受けると思ったんだが、違うのか〜
714: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:07:53.01 ID:bkUynjaV0(1)調 AAS
こんなネタ記事にマジになっちゃう奴いるんだな
円周率3を真に受けてた層かなw
715: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:08:17.62 ID:/DcsYmj20(1)調 AAS
Fランでも「大卒は大卒」だから
農業や工場の工員、コンビニやスーパーの店員を第一選択にするわけにはいかない。

でも、そういう現場仕事をやるやつが減って全員が幹部候補生を目指すってのは、
将校ばかりで下士官兵のいない軍隊を作るようなもんなんだよ
「みんながみんな大卒(の勝ち組)」って構造自体に無理があった。
716: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:09:42.08 ID:oRKJWYbjP(1)調 AAS
Fランク大学なんて進学したのが運の尽き。専門学校に行かせるかしておけばよかった。
外部リンク:blog.goo.ne.jp
717: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:12:20.09 ID:dtfPY+VY0(1)調 AAS
つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 

つながりやすさNo.1詐欺の朝鮮企業 ソフトバンク 孫正義=通名(安本正義) 
718: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:21:14.69 ID:obE9Fq6p0(1)調 AAS
遅くても中学くらいから専門職の訓練しないと「職人」にはなれないからな〜
馬鹿なのに名ばかりの大学に行かせようとした親や学校の責任は思う
偏差値70未満は「大学」と名乗れないようにしないとダメだ
719: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:21:48.08 ID:gI3Rht140(1/2)調 AAS
>>695
高卒でも最底辺の普通科を出た奴らに至っては3年続くのは2割しかいない。
そのような高校を出た奴は半分は1年以内で辞めてしまうらしい。

まぁ工業高校から大企業に行ったとか、中堅以上の普通科から公務員になった奴なんかは、
3年以内の離職率はかなり低いけどな。
720: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:42:09.61 ID:U+r0yM3R0(1)調 AAS
奨学金で借金背負って、就職先が決まらないとか
スタートラインにすら立てず、しかもローンが残るオマケ付き
失敗した大卒程、きついものは無い
721: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:42:57.47 ID:wbv8J22o0(1)調 AAS
アホは専門学校で手に職をつけるべきだな
722
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 11:56:33.14 ID:64C+AiYf0(1)調 AAS
なんで馬鹿なくせに大学行きたがるのか
専門学校行って整体師にでもなった方が稼げるわ
723
(1): 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 12:06:15.59 ID:fRh0lLUl0(1/4)調 AAS
>>722
だからそれについて >>1 に書いてあるわけだが ミ ' ω`ミ

> あるFランク高校生の親は、口々にこう言うのだ。
> 「先生は就職を勧めず、Fランク大学になら入れると言うんです」
724: 名無しさん@13周年 2013/12/19(木) 12:26:29.98 ID:reUP1Ikn0(1)調 AAS
あほだろ、高校教師。企業にこう言ってやればいい。「イマドキ、半分は辞めるんです。だから倍とってください」

>>723
いや、就職を奨めない理由は書かれているが、F大でなくて専門学校を奨めない理由は書いてない
俺も疑問だ
1-
あと 277 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.105s