[過去ログ] 【鉄道】開業から100余年、LED採用の省エネ新型車両「1000系」お披露目 最新技術と「阪急の伝統」共存 (385レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
22: 名無しさん@13周年 2013/11/21(木) 22:05:51.33 ID:cThYbPBN0(1)調 AAS
>>9 ケイマン諸島って、オフショアだろ〜

 脱税じゃ無いかよw 阪急電鉄、堂々と脱税してるのかよ!

 裏切り者め!

 阪急はなるべく利用するな!
105: 名無しさん@13周年 2013/11/23(土) 09:59:16.33 ID:g9WMuJzz0(1)調 AAS
前の1000系は、省エネで、
冷房は、扇風機でしたw

後で2000、3000系よりも早く
冷房車になっていた裏切り者も居たけど....。
219
(1): 名無しさん@13周年 2013/11/26(火) 14:55:52.33 ID:MeaEsbgm0(1)調 AAS
もう、アルナ工機の車体じゃ無いモンな・・・・。
今の車両って川崎が主体で製造してたっけ???
263: 名無しさん@13周年 2013/11/27(水) 16:55:35.33 ID:HQMM1zqMi(1)調 AAS
阪急沿線育ちだがマルーン色の車体は心和む。ちなみに最寄りは阪急六甲。
346: 名無しさん@13周年 2013/11/29(金) 00:17:09.33 ID:6/b2R8k50(1)調 AAS
>>343
貴方は人ではありません
ババタンクが乗車できる車は↓
画像リンク

前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.077s