[過去ログ]
【週刊朝日】専門家が本気で心配する福島第一原発4号機の燃料棒溶融 (1001レス)
【週刊朝日】専門家が本気で心配する福島第一原発4号機の燃料棒溶融 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
36: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:15:14.80 ID:dJIgSklIi 事故っても公表しないのわかってるだろ 公表される言葉は「大丈夫」だけなのは決まってるんだよ それがこの国の統治方法なんだよ だから国民が逃げることはできない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/36
37: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:15:45.80 ID:jBbythK00 UFOキャッチャーしている時に地震が来るとか シャレになりませんがな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/37
38: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:17:01.24 ID:22rnSrxd0 燃料棒ってプールから出ても作業員即死するわけじゃないじゃん キャスク沈めて取り出すようなリスクの高いやり方じゃなく、一本ずつ釣りあげてプールの外に置いたキャスクにそのまま移動させたらいいじゃん 放射能安全だと信じる人もたくさんいるんだしさ、気合の問題だと思うんだよね♪ ねぇ、放射能安全厨さん♪ 世界を救ってみないかい♪ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/38
39: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:17:02.19 ID:p1QSNsc00 自分は4号棟を堅固にするほうが はるかにいいと思う。 まず、プールが2階にあることが不安なのだから、全部土部分に鉄骨と コンクリートをしきつめ 5メートル以上のコンクリートの床を作る。 ここまでやっておけば、水がもれだして融解したとしても 下まで突き抜けない。プール周りもさらに囲んで 水が漏れない設計にする。 この状態で、地震がきてもびくともしない構造を作り 10年間冷却期間をおくか、水冷式でない冷却方法に変えて 半コンクリート棺をつくり、10年後に 完全に密閉する。 こうすれば、いちかばちかで北半球全滅のような ロシアンルーレットをしなくてすむ。 東電は、おそらく、「安上がりな方法」を選んだだけだ。 燃料棒も助かり、コストも安い、クレーン方式なら 燃料棒廃棄の損失計上をしなくてすむ。 しかし、そのために日本消滅のリスクをおかしているのだ。 東電は唾棄すべき、恥知らずの死の商人そのものだ。 即、クレーン運搬を中止せよ!!!!冗談じゃない! 日本人は家を全員失うぞ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/39
40: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:18:06.28 ID:fkILIJcD0 いやさ なんでそんな危険なものを原子炉近くに保管してんだよ。おかしいだろ。 そもそも>>1 は本当なのか? だって1,3号機は吹き飛んだぞ? 残ってないだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/40
41: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:18:18.85 ID:NJvSu8Wd0 まだ東電任せ? 日立東芝が下請けに丸投げ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/41
42: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:18:45.36 ID:hY35Mv670 >実際の作業では試験以上の高さまで吊り上げるという。 試験の高さが十分だったという、十分な理論的な裏付けがあるのかね? もしも、予算の都合で試験用のキャスクを作る余裕が無かったから、 中途半端な試験して合格したことにしたんなら、アホ過ぎる。 超重要な曲面で、運頼み、山勘頼り。 大東亜戦争でも同様だったけど、日本人のこういう所が致命的なんだよなぁ・・・。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/42
43: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:20:19.38 ID:q177JTn+0 愛国ニートは福一で働いてお国に貢献しろよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/43
44: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:20:28.29 ID:3ZS1EdUj0 >>13 強い放射線を浴びても、細胞はほとんど死なない ただし細胞分裂ができなくなるので、再生できなくなる つまり一定期間後(今ある細胞が寿命を迎えて死んだ時)に症状が表れ始める ・腸の粘膜細胞が全部剥がれるので、栄養吸収が出来なくなって激しい下痢になる ・皮膚が全部垢になって剥がれおちて、下の生肉がむき出しになる(大火傷と同じ症状) ・血球を作る骨髄細胞が消滅して、免疫がなくなる(エイズと同じ症状) 末期状態の全身写真(刺激が強いので閲覧注意) http://blog-imgs-46.fc2.com/c/h/e/cherio1222/231108456747-up41591.jpg http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/44
45: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:20:40.71 ID:ER/AfoCy0 どんな計画立てようが、作業員で詰む http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/45
46: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:21:18.26 ID:HKYZfF4U0 >>45 凄腕のUFOキャッチャー野郎共を探すんだ ハゲのやもめ親父とかその娘と付き合ってるチャラ男とか かみさんに逃げられたギャンブル狂とか女好きの天才とか マザコンデブとか脳筋黒人とか素行は悪いが腕は確かな奴等がいるはずだから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/46
47: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:22:54.09 ID:OyxlDAW20 やっぱり作業中に地震が来るんだろうな。そんなフラグ設定なんだろ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/47
48: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:23:10.94 ID:UnH3Ifai0 水位上げて全部水中でやれば? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/48
49: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:24:38.37 ID:c8HiAk6/0 燃料棒の出し入れなんて今まで日本中の原発で何千回とやってきてるのに なんでここに来て急に地震の心配とかしてんの?今まで無視してたのに? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/49
50: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:24:52.69 ID:fiSBShLh0 福島なんか毎日のように震度3程度の地震きてるじゃねえか 大丈夫なのかよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/50
51: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:25:11.54 ID:BOEGwG4e0 完全な安全などない。でもやらなければならない。 事故が起これば破滅級のルーレットみたいなもんだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/51
52: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:25:13.72 ID:p1QSNsc00 なぜ4号棟を堅固にして コンクリート棺にしようとしないのだろう? 東電は、1533本の燃料棒を廃棄したくないとしか思えない。 再度エネルギーとして使いたいのだ。 そのためにここまで危険をおかしているとしか思えない。 4号の1533本全部を廃棄すれば 結局同じ状況の1−3号の燃料棒も廃棄だ。 すべて、除却損計上をしなくてはならない。 つまり赤字企業にずっとなるからだ。 そうなれば会社として存続できない。 だから、燃料棒の廃棄をしないのだ。 そのためにほぼ間違いなく失敗するだろう 賭けでもあえてやるのだ。 会社存続のために 日本と世界を危険にさらしてでもだ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/52
53: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:25:23.48 ID:fkILIJcD0 マスコミ、特に朝日と毎日は騒ぐだけで理屈を説明しない。 どういう仕組みで危険なのか。 本当に1ミス日本終了なら、既に通貨暴落してるだろ。 危険だが、仮に燃料棒がばらまかれても 溶ける前に死ぬ気であつめればなんとかなるのだろう。 そこんとこ正しい見解を教えてくれ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/53
54: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:26:48.13 ID:2L/qj3Ew0 >>37 それだよね、簡単だと思ってる人は工事現場のクレーンでプレハブ持ち上げてる時に地震きた状態考えて欲しいわ 99パー事故る 揺れたら作業員が最善尽くしても核燃料同士がぶつかり合うし 吊る糸が長けりゃ長いほど、影響はでかい これ核の専門家の話しより そこらの玉掛もったおっさんのほうが怖さわかるよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/54
55: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:26:54.71 ID:ZT95mGS80 4号機とちったら東京も避難区域になるから覚悟しといたほうがいいぞ 神奈川から西はセーフ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/55
56: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:27:36.77 ID:fkILIJcD0 >>52 燃料棒ってそんなに価値があるもんなの?売れるの? 日本の原発は1個もうごいてないのに。 だって少なからずダメージも受けてるし、第一福島のだぜ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/56
57: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:27:37.44 ID:V0eOmzWE0 もう積んでるよ。 4号機が成功しても、もっと過酷な1号機2号機3号機があるし。 東日本終了→太平洋終了→北半球終了→南半球終了。 あとは時間の問題。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/57
58: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:28:46.34 ID:22rnSrxd0 >>53 ちゃうちゃう プールにキャスク沈めて取り出そうとしとるんだわ で、そのキャスクがメチャ重量あって失敗するとプールぶっ壊しちまう可能性がある それを恐れとるわけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/58
59: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:28:58.04 ID:gzqfyKIHO 原発から逃げてきた作業員が降臨してたけど全機ヤバイみたいな事いってたな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/59
60: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:29:04.23 ID:FasbEQ0E0 なんで無理して取り出そうとするん?今のままほっといたらなんか問題あるんか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/60
61: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:29:57.17 ID:p1QSNsc00 >>55 最終的に福島近辺の原発も人間がいられなくなって コントロールできなくなる。 そうなれば、いつかは原発が暴走し、爆発する可能性がでてくる。 次々に日本中で原発が暴走してなにもできないなら 世界終了は現実になる可能性が非常に強い。 世界中をどんどん核燃料汚染していくなら 世界中の原発から人間が消え 原発が制御不能になっていく。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/61
62: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:30:02.36 ID:NMLShUtC0 だから最初にあれだけ福島は完全に見捨てろと言ってたのにな 失敗したら福島どころか東日本全滅ってバカじゃねーの http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/62
63: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:30:24.72 ID:4UI0RAZZ0 >クレーンで吊っている最中に大地震など不測の事態 これは世界中の原発で起きるだろ。 そこをアホマスゴミは突っ込まないのかwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/63
64: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:30:30.59 ID:c8HiAk6/0 キャスクの移動だって初めてじゃないだろ。 今まで原発からどうやって使用済み燃料を移動してると思ってるわけ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/64
65: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:31:46.21 ID:HKYZfF4U0 >>57 どの道死ぬが とりあえず潜水艦でオーストラリアまで逃げよう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/65
66: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:31:50.37 ID:JqWN/SPP0 拙速な事はする必要はない 無駄に先延ばしする事も意味がない 常に最善を追求するべし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/66
67: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:32:06.60 ID:OyxlDAW20 実は最初から燃料棒など無いという結論の可能性もある。 東電の自作自演。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/67
68: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:32:22.39 ID:JuYdManL0 【福島原発】3号機でがれき除去用のクレーン、アーム折れる http://uni.2ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378382492/ 1 :しいたけφ ★:2013/09/05(木) 21:01:32.40 ID:???0 東京電力は5日、福島第1原発3号機原子炉建屋で、遠隔操作でがれきを撤去する 大型クレーンのアーム(長さ約100メートル)が中央付近で折れたと発表した。けが人や建屋の損傷はなかった。 5日午前8時35分ごろ、アームが中央付近で折れ曲がるのを作業員が監視モニターで確認した。東電が ホームページで公開している第1原発の中継映像でも、アームが突然、折れる様子が記録されていた。 このクレーンは3号機建屋上部のがれきを撤去するため、11年8月に設置された。 この日の作業予定はなかった。折れた部分に亀裂があり、東電20+ 件は金属部分が 劣化した可能性もあるとみて原因を調べている。 http://www.47news.jp/CN/201309/CN2013090501001661.html 動画(1:30〜左から2番目のクレーンです) http://www.youtube.com/watch?v=J_SA3G1X7F4&feature=youtu.be&t=1m30s http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/68
69: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:32:33.01 ID:p1QSNsc00 >>64 リスクの大きさが別格なんだよ。 > 先の原発メーカー元社員は、記者の前で手を合わせて拝むしぐさをしながら、こう語った。 > > 「まさに“神頼み”。私が携わった通常の取り出し作業は年に数回なので、地震の確率は『ないもの』として無視していた。 > 1年もの長丁場で、大地震が起きない保証はない。原発の最大の恐怖は原子炉ではなく、大量の放射性物質が格納容器にも > 守られずに1カ所に集まった燃料プールなんです」 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/69
70: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:32:44.23 ID:zMBQ4D9D0 失敗し、地球の地上が放射能汚染されたら全員地下に 身を潜める事になる ・・・宇宙戦艦ヤマトと同じストーリーが始まる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/70
71: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:32:53.11 ID:BFMOHGji0 >>44 東海村の被曝者の過程をを家族がもう勘弁してくれっていうまで 後生のためにって医療機関が総出で克明に記録し続けたって本当なんだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/71
72: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:34:04.79 ID:BOEGwG4e0 1,2、3号機は処理に20年以上かかるらしいし。1年で済む4号機は早いといえるが事故が起これば破滅級。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/72
73: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:34:29.92 ID:H9bGgTsx0 燃料棒をプールに収めると書いてるけど、この移し替えたプール自体は汚水タンク並な強度とかじゃないことを祈る http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/73
74: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:34:48.18 ID:22rnSrxd0 >>63>>64 健全な原発で取り出すのとワケが違うことくらいわからんの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/74
75: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:34:56.48 ID:c8HiAk6/0 >>69 何がどう別格なわけ? 今まで無視してきた地震の可能性を急に深刻にとらえて何がしたいの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/75
76: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:35:42.23 ID:siWZVuRPO 60歳以上による現場作業経験者決死隊チームをつくる 無論高額でそれなりの保障をつける 万が一燃料棒が剥き出しになった事態に備えて 死刑囚を現場において最悪の事態に用いる その代わりその役に就いた死刑囚は死刑執行に対して3年のモラトリアムを与える http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/76
77: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:36:09.34 ID:HueaLlazO 十年以上前に四号機行ったが、まさか十数年後にこんな事になるとは思わなんだ。 ま、当時から建家はボロだったけど… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/77
78: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:36:25.19 ID:/7P+MSai0 >>60 燃料プールが崩壊したら終わりだから 出来るだけ安全なところに移動させたほうがまだマシ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/78
79: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:37:07.92 ID:FQcsSiBe0 操縦担当として梅原大吾を呼べ ノーミスで1533コンボくらいなら出せるはず http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/79
80: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:37:25.81 ID:wFIiGrRD0 車にガソリン入れて逃げる準備はしといた方がいい? これは原発のこと詳しくない人間でも本気で心配になる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/80
81: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:37:47.12 ID:iPIFzETN0 ”安倍ちゃん”は何考えてるのかね? 溶融して爆発したら、東京五輪どころじゃないぞ。 安倍辞職は必至。 >>67 >実は最初から燃料棒など無いという結論の可能性もある おちょくるなアホ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/81
82: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:37:53.07 ID:5k8uWffW0 心配するだけの簡単なお仕事です? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/82
83: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:38:19.21 ID:V8DZlYkJ0 大地震だってさw 津波の対策もしてないくせに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/83
84: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:38:36.68 ID:p1QSNsc00 >>76 いくら決死隊編成しても いったん、容器が破壊でもされたりすれば 一瞬で死んでしまうのだから 作業自体できない。 お手上げで、避難しかなくなる。 容器が破壊された場合、こうするという方策を 東電は明確に示すことが 一切できない。 「いちかばちか」を1年続けるといっている。 ロシアンルーレットを1年続けて 生きていられればそれを奇跡という。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/84
85: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:39:12.72 ID:Q4ohs4FY0 >>10 人命無視した安全策? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/85
86: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:39:30.99 ID:+PcVUrSv0 怖がっていてもしょうがない どーんといこうや http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/86
87: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:39:46.62 ID:tQqJmnAa0 だから山本太郎が正しいって早く気づいてね、2チャンネラー。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/87
88: Ψ [] 2013/11/04(月) 23:40:27.58 ID:5X7GuTGD0 >>1 >落ちれば当然、何らかの破損があることは想定される。ワイヤを二重にするなど、落下させない対策をしっかりやる」(今泉氏) この言葉に、現在の現場の甘さが集約されてるよな。 あんな、「落ちれば、日本の国が滅びてしまう」んだよ。 二重の安全策は普通の作業で当然のこと。こういう亡国の瀬戸際の作業には、4重、5重の安全策を取るべきだろうが。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/88
89: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:41:27.14 ID:OyxlDAW20 >>86 これはもう、ダメかもしれんね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/89
90: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:43:56.13 ID:p1QSNsc00 >>88 東電は毎日が綱渡りなので 脳が疲れていて どうにかなっても「しょうがない」 というレベルになっていると思う。 おそらく、事故が起きたら、 「全員退避」をすぐにいいだすだろう。 実際問題、作業してすぐに死んでしまうような状況になったら、 手のほどこしようがないんだろうが。 決死隊が作業するような状況なら日本は助かる。 問題は、決死隊が作業自体、できないような即死状況になった場合だろう。 ロボットでもないともうどうしようもない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/90
91: Ψ [] 2013/11/04(月) 23:46:32.92 ID:5X7GuTGD0 >>87 確かに。 ああやこうや言っても、日本国は「天皇家」が主催者。 その天皇の知らぬところで亡国の事態が起きてることを、山本太郎は絶対に容認できず、 やむにやまれぬ気持ちで、天皇に「福島の現実」を知らせる手紙をしたためたのだろうな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/91
92: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:46:34.50 ID:2poZ8TH90 反日中国韓国の人工地震のサイン 1995年1月17日 マルコ・ポーロという雑誌でナチ・ガス室はねつ造だったという記事を掲載。 →ユダヤ人協会、イスラエル外務省から猛抗議される。 →阪神淡路大震災発生 →死者6千人以上 2011年3月11日 氣志團がナチス親衛隊の衣装でテレビ出演 →ユダヤ人協会、イスラエル外務省から猛抗議される。 →東日本大震災発生 →死者1万5千人以上 2013年7月29日 麻生太郎がナチス憲法を称賛。 →ユダヤ人協会から猛抗議 →(仮)811大震災 現実には8月8日に南海トラフ中央構造線での人工地震失敗 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/92
93: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:46:48.33 ID:jEOoO+zy0 クレーンで吊っている時に大地震が起こる確率なんて無視できるレベルだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/93
94: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:47:44.90 ID:+pp94vGX0 てか、庶民はすでに大震災も原発事故も過去のもの扱いw 忘れやすいんですw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/94
95: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:49:45.12 ID:2poZ8TH90 だから日本人はお前ら反日韓国中国日本破壊工作会社朝日新聞社の 反日人工地震計画のことももう見破ってるの 日本で今後大規模なイルミナティフリーメーソンコミンテルンローマクラブ 300人委員会などいろんな反日秘密結社の日本人口地震計画はもう頓挫してるんだよw 民主党が敗退して自民党が政権奪取した時にそのこと(日本でのイルミナティ人工地震計画の失敗)に気づけよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/95
96: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:50:40.24 ID:7dRgMNuH0 この作業の時って普段より警備を増やしといた方がいいね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/96
97: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:51:37.37 ID:Uqn+d/og0 もう原発事故が起きないよう毎日神様にお祈りしてます(´・ω・`) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/97
98: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:52:56.34 ID:OyxlDAW20 もし失敗したら、またACのCMをどのチャンネルでも垂れ流すの? 「ありがとうさぎ」とかさ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/98
99: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:53:11.55 ID:2poZ8TH90 人工地震」のふるさと:「地下深部掘削船ちきゅう」の開けた「墓穴」の数々 2011年 04月 12日 みなさん、こんにちは。 今や「人工地震」、それもM9並みのメガ地震と言えば、HAARPより「地下深部掘削船ちきゅう」の 「10km震 源地地震」が有名になってきた。 電磁波兵器としてのHAARPもパワーに制限があるため、それほど地下深部の最奥までは到達しない。 しかしながら、「地下 深部掘削船ちきゅう」なら、「正確に10km」、 というより「ミリ単位で厳密に10km」まで掘削可能なのである。 なぜなら、掘削ギアによって地下資源をカラム内にミリ単位で収穫できるような 設計になっているからである。そうやって地下の地殻層の年代を測定するのである。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/99
100: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:53:27.12 ID:wFIiGrRD0 >>93 >無視できるレベルだろ 今もちょうど地震来たw 震災以来、東北では体に感じない揺れも含めて毎日のように揺れまくってる 無視できないレベルなわけない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/100
101: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:53:32.99 ID:A0+sQXNhP >>96 テロの警戒だな そこまで頭が回ってるのかねぇ、安倍ちゃんは http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/101
102: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:54:28.56 ID:/6FJByat0 クレーンで移動するのが危険だな そんな危険な物なら、プールごと移動、水没の中で作業すべきだし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/102
103: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:54:41.63 ID:3ZS1EdUj0 >>74 既に脳までいかれてしまった基地外は相手にしないほうがいい お前さんが言いたいことはわかるよ こういう事例もあるから、今回こういうことが起これば複合的な要素で大きな事故につながる可能性もゼロとはいえないのだから >東京電力は、柏崎刈羽原発5号機から取り出した燃料棒どうしが接触していたことが判明した、と原子力規制庁に報告した。 >同社によると、10月16日、ファイバースコープを用いて5号機の点検を行っていたところ、燃料棒2体で曲がっている状態にあることを発見。 >これは94年から2000年にかけて使用していたものだという。 > >このままでは冷却ができない箇所が出てくるために、燃料棒が損傷する恐れがあった。 >今回の接触していた部分には、ウランが入っていない部分だったという。 > >原子力規制委員会は東電に対して原因究明を行うよう指示した。同委員会の評価としては、 >燃料集合体に過大な荷重を加えたことによるウォータ・ロッドの変形により、燃料棒同士が接触したもので、 >放射性物質の漏えいはないが深層防護の劣化が認められる、と判断し、INESレベル1、とした。 http://media.yucasee.jp/posts/index/12589 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/103
104: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:54:48.78 ID:XC18JHr2O >>93 色々トラブルがあって1日平均二本で計算しておよそ700日。 去年からの700日間にデカイ地震何度もあったろうが。 死ぬよまじで http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/104
105: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:56:55.30 ID:p1QSNsc00 「フロアの全員退避は避けられない」 という状況になった場合、 次のステップってあるのだろうか? 核爆弾を落としたほうがましという状況ってでてくるのかな? はっきりいってマスコミは勉強不足すぎる。 いままで2年まともな報道を一切していない。 あまりにも度をこして、無責任すぎる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/105
106: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:57:07.29 ID:Y+WVOfND0 >実際の作業では試験以上の高さまで吊り上げるという。 っていうか、 普通、試験は実際に使う高さ以上から落下させてやらないか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/106
107: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:57:10.94 ID:2poZ8TH90 2007年9月〜11月から、2010年12月〜2011年1月までの研究航海のおかげで、今や南海トラフはずたずたにされたようである。以下のものである。 さて、ではそもそもこの「ちきゅう」というプロジェクトを組んだ悪玉はだれだったか? 今流行の東電の清水社長やIAEA会長に治まっている天野之弥事務局長のような役割を果たした人物がいたのである。 Wanted! 即刻こいつを逮捕せよ!:原発のドン、天野之弥帰国 それがこの御仁。 モーツアルトフリーメーソン「洞窟」ロッジマスターの「魔笛」によると 善玉と悪玉が途中で入れ替わるんだよなw 其れも確認済みw 日本の月には餅つきうさぎが、ヨーロッパでは蟹や水を運ぶ男女の姿 いろいろ 兎とカメ、鶴亀鶴亀w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/107
108: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:57:16.14 ID:s1vR+UsV0 東電の行く先も含めて最終的に管が一番危機管理できそうな気がする http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/108
109: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:57:42.79 ID:bJCPJWne0 >>1 数日居いないに、マドカ☆マギカの法則で、 東日本沿岸で、巨大地震発生の予感。 マドカ☆マギカ劇場版公開直後から、三陸沖で地震活動活発化、台風接近 http://matome.naver.jp/m/odai/2138272171572581201 「ワルプルギスの夜」を超える、 人類絶滅を引き起こす、 「救済の魔女」、すなわち 福島第一原発全崩壊がくるぞおおおおおお!! >>1 数日居いないに、マドカ☆マギカの法則で、 東日本沿岸で、巨大地震発生の予感 マドカ☆マギカ劇場版公開直後から、三陸沖で地震活動活発化、台風接近 http://matome.naver.jp/m/odai/2138272171572581201 【朗報】この後深夜2時40分からTBSでまどかまどか劇場版「始まりの物語」が放送 祭が始まる…! http://engawa.2ch.net/test/read.cgi/poverty/1383576011/ 「ワルプルギスの夜」を超える、 人類絶滅を引き起こす、 「救済の魔女」、すなわち 福島第一原発全崩壊がくるぞおおおおおお!! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/109
110: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:58:38.63 ID:/7P+MSai0 >>105 最も恐れているのは何らかの爆発(核爆発に限らず)で放射性物質が巻き上げられることなんで 「核爆弾を落としたほうがまし」なんてありえない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/110
111: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/04(月) 23:59:13.38 ID:A0+sQXNhP こういうの実際に手作業するのどういうレベルの人なの 頭それなりに良いキッチリしたタイプじゃないと駄目だし、そういう単価の高い人をリスクに晒すのかというのもあるし 今みたいに山谷から集めて来た人をろくに寝せない食わせないで働かせてたらちゃんとした仕事出来ないよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/111
112: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:59:18.84 ID:fkILIJcD0 んー、1日50本くらいのペースで移動できないのかね?? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/112
113: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/04(月) 23:59:47.48 ID:U+wXXzxH0 震源、最近東北の南の方にきてないか? 自分が住んでるところだからかな? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/113
114: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:00:19.84 ID:zj5MB3rA0 イルミナティカードには「赤十字」もあったな、アンラッキー悪魔の13家族黒猫もいたしw ボーイスカウトはあったがガールスカウトはなかったがシスターつながりで 子孫ロッジになってるのかな フリーメーソン月基地の表は見える、裏はソビエト http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/114
115: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:02:49.30 ID:LCluRsx00 これを東電がやるという事が一番怖い。 あげく東電は下請けにさせるだけだから、 ホームレスが実質やるわけだから。 世界中の知恵と技術を持ってしても難しい事を やれるチームじゃとてもない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/115
116: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:04:47.28 ID:zj5MB3rA0 陸の人工地震は「蓮」「蓮根」さんw チリニュージーランド陸地人工地震掘削の掘削機は〇に穴がたくさん開いた蓮根構造w TBSが時々紫の蓮根のような陸地人工地震掘削機のシンボルをバックに映してますねw 古代エジプト文明のシンボルロータス蓮ロッジw 仏教系のシンボル蓮の寺(テラ=ラテン語で地球) ニュージーランド人工地震の数カ月前にニュージーランドで 鉱山跡に核爆弾を仕込んだ炭鉱夫たちは落盤事故で口封じw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/116
117: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:05:22.53 ID:kPCulrEu0 「常識人」 行動があまりにも未熟かも知れないが、 福島の放射能や原発労働者を憂う心意気は共感する点もある。 天皇は政治的に動けないが、問題に注目は集まる。 陛下は山本氏への処分を望んでおられない。 山本氏への懲罰は不要。 今後脱原発が進めばこの事件は100年後に歴史の教科書に載るかもしれない。 「海外」 エンペラーに手紙を渡すなんて、微笑ましい光景。 現代の田中正造だ。 政治利用で問題というなら1か月ルールを破って天皇陛下と習近平を会見させた民主党政権のほうがよっぽど問題だ。 「ネットのノイジーマイノリティ(騒がしい少数派)」 陛下に対し無礼だ、死刑だ、直訴は切腹だ、この中核派め、ブサヨめ、朝鮮人め、 福島の放射能?原発労働者?んなもん被爆して死んでもいいわ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/117
118: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:06:13.83 ID:DfHLTNLP0 半年後、 延々と西に長時間の混乱の中で移動し、 甲子園球場に あつめられてテント生活とかすることになるかもな。 甲子園はましなほうだろうけどな、 あげくに南海地震がきて津波で何十万人も死んだりとかな。 悪い時に悪いことって重なるしな。 東日本大地震のときに福島原発で事故がおこり しかも4連続で爆発が起きた。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/118
119: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:07:16.38 ID:QK4br3I80 >>113 はい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/119
120: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:07:17.44 ID:CF+FHf8C0 あーあ 日立のエキスパートがホームレスにされちゃったよ 俺も不安ではあるがこういう煽りはできねーわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/120
121: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:07:28.48 ID:bbqb988q0 かといって、日本政府は東電に責任押し付けたいから手は出さないし かといって、世界中の知識と秘術を集めるのは 日本政府としては安全保障出来ないんだろ? 結局、東電がホームレス使ってやるのが、日本政府としてはベストな流れ。 なんか間違ってるだろ。 こんなチームで、無事に五輪できると思ってるのか? 燃料棒落としちゃって、まじにアキラの世界になるぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/121
122: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:08:29.36 ID:zj5MB3rA0 ニュージーランドの炭鉱事故、作業員29人が閉じ込められる 2010年11月 (CNN) ニュージーランド西海岸のパイクリバー炭鉱で19日に爆発事故が発生し、 20時間以上経過した現在も29人の作業員が坑内に閉じ込められている。 救助隊は坑内の空気の安全性が確認され次第、救助活動を開始する予定だ。 事故は、現地時間19日午後4時に発生。17歳から62歳までの作業員らは炭坑内に閉じ込められた。 当局は、炭坑内の空気の安全性が確認されるまで救助活動を控えてきた。すでにオーストラリアから 救助活動を容易にするためのガス検査装置も届いている。 カンタベリー人工地震(カンタベリーじんこうじしん)は2011年2月22日12時51分 (現地時間[2])にニュージーランドのカンタベリー地方で発生したモーメントマグニチュード (Mw)6.1の地震[3]。特に被害を受けた都市クライストチャーチの名を取って「クライストチャーチ地震」 「リトルトン地震」[4]、また単に「ニュージーランド地震(NZ地震)」と呼称される場合もある。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/122
123: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:09:38.33 ID:MSkIWW6UO 一発で終わりそうですな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/123
124: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:10:05.04 ID:chhRG+5N0 >>118 旧ソ連じゃあるまいし、日本政府が大規模避難なんかさせてくれるかよ。 被曝基準値をメチャクヤに改訂して、 「国内の基準値以下で問題無いから、みんなで住み続けましょう。」 ・・・・となるに決まってる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/124
125: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:10:22.91 ID:ns1UtsOM0 >115 安倍さんに着せる防護服の名札の名前さえ間違うボンクラ企業だからなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/125
126: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:11:21.74 ID:k+JBt6ql0 本当にヤバい話題のスレは中々伸びないよね。 工作員さんたちも、もっともらしい反証を示せないから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/126
127: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:12:02.73 ID:irYWpDcZ0 >>124 決まってるってか、すでに、 チェルノブイリ強制移住区域以上、放射線管理区域以上の地域で、 子供たちが元気に屋外授業をさせられている http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/127
128: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:11:58.24 ID:zj5MB3rA0 2013年日本海を狙うイルミナティ 皆さんこんばんは。いま深海掘削船「ちきゅう」は、和歌山沖に停泊して南海トラフで穴掘り=人工地震 の準備中です。しかし、台湾方面に向かっていた台風21号が、突如として進路を∨字ターンさせて北東 に向かう可能性が出てきたため、途中まで下ろした掘削パイプを船上に回収して、避難の準備をしている ようです。八戸沖での掘削時には台風をぶつけられませんでしたが、今回は可能性あるかもしれません ジョイデスリゾリュージョン 日本海 人工地震 アジアモンスーンで検索 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/128
129: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:13:23.53 ID:bbqb988q0 何故、政府がやらんのよ。 東電にやらせんのよ。 あの汚染水の処理の仕方で、僕ちゃん達には無理ですっていってるようなもんやん。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/129
130: Ψ [] 2013/11/05(火) 00:13:41.13 ID:CT6oiB3B0 >>121 いや、確か、アキラでは、2020年の東京オリンピックは、一度東京が滅びたアトの世界で開かれるんだったよな。 正確に予言が当たるのかもな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/130
131: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:14:10.67 ID:KT1cINPe0 >>104 入れ物には1本ではなくて5本とか6本とか入れるのさ。 だから、一回の輸送で5本として、1日2回だと計10本 1週間に4回それを行って40本 月に約150本ぐらい。 ×10ケ月で1500本 っていう計画じゃないかな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/131
132: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:14:45.46 ID:zj5MB3rA0 一説によれば、ちきゅうは人工地震用の穴掘りをしてお膳立てをし、その穴の中に、アメリカ海軍の原潜 が核爆弾を埋め込みに行っている、という事らしいですが、原潜自体はそんなに深く潜れないので、深海 潜水艇を使って、秘密裏に作業しているのでしょうね。まあとにかく、ちきゅうが人工地震を起こすため に日本近海を掘りまくっている(学術研究の美名の下に)のは、もう周知の事実であります。なんとなれば、 ちきゅうが掘った場所と、東日本大震災などの震源がほとんど一致しているからなんですね。 ちょっと型は古いが、ジョイデス・レゾリューション号という掘削船を持っていて、世界中の海底で穴を 掘っているんです。最大掘削深度は、水面下9150メートルですから、日本海溝みたいに深くない海底 であれば、けっこう掘れる能力を備えています。で、上のマップを見てください。このジョイデス号は、 来年2013年の8月から9月にかけて、日本海各地と東シナ海で穴掘りをする予定になっているんです http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/132
133: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:14:46.53 ID:NUjymSCs0 露出したら崩壊熱で溶融とか言ってるのに乾式キャスクってバカかw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/133
134: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:15:41.68 ID:LpkMBuL60 >燃料プールに残された1533本もの燃料棒を、4号機から約50メートルの距離にある共用プールに移す。 ・・・・・全部移し終えるのに1年近くかかるんだっけ?地震は震度4とか5ぐらいなら確実に1回は来そうだし、無理ゲーな気がするんだけど。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/134
135: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:18:27.24 ID:zj5MB3rA0 統一教会フジテレビの安藤某が最初は「予め用意していた」かのように地震速報ニュースを自信たっぷりに始めたのに「 地震が予定通り起きなかった」のがスタッフのから伝わったのか、途中からしどろもどろになり….という風にしか思えない映像。そして、「著作権」がどうのこうので、ネットから消されてしまったこのニュース映像。 裏社会の狼狽ぶりが丸見えのようでした。 大阪天王寺では、津波が来るーとかでパニックが起きかけたとか。 ↓地震「予定」時間前に間違えて「和歌山・白浜」のテロップを流してしまった...ということでしょうか。 であるなら、「予定地震」「人工地震失敗」の証左となりますね。 フジの動画削除されたので 別リンク www.youtube.com/watch?v=PBpX4tQYjv4 別Ver. www.youtube.com/watch?v=d_MC5HUc_CM http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/135
136: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:18:37.81 ID:31KXRqd3O クレーンで釣ってる最中に国民が一斉にジャンプしたら揺れないかな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/136
137: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:20:06.18 ID:bbqb988q0 汚染水だけで、いっぱいいっぱいの人達に 前人未到の不安定な場所での1500本の燃料棒の取り出しは 無理だと思うな。 地震が無くてもミスして落として、東日本終了。 なんとなく被害の大きさを認識してなさそうな人がクレーンを動かしてそうだし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/137
138: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:20:24.29 ID:CT6oiB3B0 >>136 揺れるだろう。お前だけはジッとしとけ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/138
139: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:20:29.53 ID:Fh05b+4x0 次の日本の原発事故(それは不可避)は、さらに悪い(2012.06.04) http://kaleido11.xxxx.fc2.com/xxxx-entry-1321.html この中に、 最近、日本政府が出した地震の評価についての改訂版によれば、この地域でマグニチュード7.0以上の地震が起きる確率は、 3年以内に90% とある。 * xxxxの部分はともにblog http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/139
140: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:21:13.95 ID:YCqvyjkVO 原発を自らの意思で推進してた老害、 つまり経産省の官僚とか元官僚、ジタミの妖怪とか原発技術者、 ことの大きさに気づいてそろそろ自殺者が出てもおかしくないのになぜ? さもないと家族親族が危ないだろ もし燃料の移動がうまく行かず「何か」が起きたら、 さすがのカスウヨも離反するだろうし何より鬼女らが黙ってないと思うよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/140
141: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:21:47.79 ID:zj5MB3rA0 読売 動画後半に和歌山の地震のスーパーと映像があるがなぜか「約3分前」の 1:46 頃に 同様の和歌山・白浜テロップがフライングするw(911事件の時のTV局のフライング映像と同じだねー) www.youtube.com/watch?v=Fp1vsqn3S8k 2013.8.8関西地震誤報で色々情報が集まってますな フジTVのほかではNHK日本破壊工作人工地震班TVも日本破壊ハルマゲドン人工地震班TV局だよねw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/141
142: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:23:09.55 ID:RY/M93NX0 燃料棒取り出しについてニュースでちらっとしか報道しないのが不自然w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/142
143: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:23:35.35 ID:hRoS5Nvo0 想定外の事象って言っちゃう東伝にやらせちゃっていいの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/143
144: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:23:46.81 ID:xHh8oUxP0 >>137 被害の大きさを認識している人なら、よっぽどの精神力がないとできない仕事だな。 日本シリーズでコントロールミスしても死なないけど、こちらのミスは命がけ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/144
145: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:24:18.43 ID:zj5MB3rA0 しかしナゼほとんどの一般人はスルーなんだろ? やはり一番の敵は、湯田金よりB層だな。だが、B層はキッカケさえあればすぐに味方になるんだけどな〜 光圀 2013/08/11 17:37 これからも南海人工地震を狙っていると思う 人工地震 2013/08/11 17:48 CMに行く前に映った安藤砂かけババアの顔が残念そうな顔だった 風林火山 2013/08/11 17:50 安藤のおばさん、大量殺人のお手伝いをやろうとしてたことになりませんか?これ。 一人でも多くの国民に見てもらいたい映像です http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/145
146: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:26:59.28 ID:xBLFbKwQ0 >>133 密封型のものがあるのだよ。無知は黙ってな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/146
147: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:27:15.05 ID:J5ChQaYQ0 俺がオペレーターだったらあまりの緊張に逆噴射しちまうな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/147
148: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:27:18.06 ID:b96bYaSN0 事故は絶対に起きません。キリッ 起きました。さーせんテヘペロ 放射能を怖がる人は非国民です。 燃料棒取り出します。事故は絶対に起きません。キリッ 信じる奴の脳みそはどーかしてるわw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/148
149: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:28:12.18 ID:mYk2zi+l0 政府ももうどうしようもないから 東電にやらせて責任全部ふっかけようとしてるんじゃね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/149
150: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:28:23.29 ID:zj5MB3rA0 俺も安藤だけど、フジの安藤の婆さんはさっさと逝ってヨシ! あんどう 2013/08/11 18:08 まるで9.11自作自演テロ、BBCフライング女性アナウンサーみたい。 ニュースで流れている奈良市内の映像が全く平常通りで、車の流れもスムーズだったので、 さぞかし焦ったことでしょうね、安藤さん。 安藤:聞いてないよ〜(ダチョウ倶楽部風に) マッシー 2013/08/11 18:12 データをなくしてしましましたが、一昨年琵琶湖南端付近の2箇所で深さ10km地震が、ありましたが、 震度2か3にしかならなかったのを覚えてます。 人工地震が、成功し琵琶湖が、決壊したら京都大阪は水浸しになり水源を失い人が、 住めなくなるところでした。核爆弾地震は深海底の水圧が、かからないと地下水が、 マグマに触れず核融合を誘発できないのではないかと思われます。素人考えですみません。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/150
151: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:28:34.18 ID:YCqvyjkVO >>131 まあ一年と見てもデカイ地震は起きるだろうな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/151
152: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:28:48.92 ID:nBafNv+B0 今までの運搬はコンピュータ制御の機械だからな 今回は手作業で目視と来たもんだ 何があっても不思議じゃないし期間も回数も長い お祈りしかないね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/152
153: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:29:37.84 ID:zuku8q6b0 前作業員が書き込みしてたぞ 1機、終わる寸前のやつがあるって http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/153
154: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:30:13.08 ID:7/pHCvFA0 やる危険>やらずに放置 こういう図式なのが理解できないから何でも批判するんだろうな 日本にいつまでも進展ないままでいて欲しい奴が批判する ここ越えなきゃ脱原発も推進もないんだから、批判する奴がアホ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/154
155: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:30:14.96 ID:8zz/tdc00 奴らはプロだ 安心して任せておけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/155
156: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:30:20.37 ID:bbqb988q0 福島の処理こそ日本の将来を決する命がけの事業なのに 汚染水ひとつとっても、なんか置き忘れてパイプ詰まらせたりしてる人達が 現場作業するのは、ちょっとありえなくないか? 五輪が動き出すとさらにこっちは見向きもされなくて、底辺の業者が作業して あらら落としちゃって、ドッカーンと五輪ごと幻になると思う。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/156
157: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:31:07.75 ID:/MqjfeLnO 無理なのはわかってる… けど… いずれ必ず、誰かがやらなきゃいかんのよ… 俺らが出来るのは成功するよう祈るしかないよ… 批判だけなら民主党でもできる。 民主党は今回のミッションが成功するよう祈ることすら出来ないんだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/157
158: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:32:18.74 ID:zj5MB3rA0 週刊朝日は創価学会北朝鮮部かな?w 赤青黄北朝鮮中国韓国、いろいろ別れられて便利だね、人工地震班の在日韓国北朝鮮中国班も 在日韓国民団朝鮮総連中国共産党アメリカ、いろんな国や日本破壊人工災害班の中の 「人工地震班」「人工洪水班(キリスト教・古代ギリシア人工洪水班など神話系) 「人工干ばつ班」「人工竜巻班」「人工台風班」「人工大雪班」「人工隕石班」とか いろいろに分かれられるしなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/158
159: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:32:23.26 ID:tgR4w5730 全部海の中に入れてしまえ! 冷温停止とまではいかないかも知れないけどw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/159
160: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:32:32.46 ID:Ktd9ckAW0 後にプロジェクトXで英雄として 作業したオペレーターが取り上げられる事を祈ろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/160
161: 名無しさん@13周年 [] 2013/11/05(火) 00:32:52.20 ID:8zz/tdc00 野党はアスペ政治家ばっかりだからな 奴らに人生の王道は歩めない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/161
162: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/11/05(火) 00:34:26.03 ID:mYk2zi+l0 周りを壁で囲んで水没させるとかできないのかねえ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1383572914/162
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 839 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.014s