[過去ログ] 【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★16 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
132: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:26:13.93 ID:ZJk/nPf10(1/8)調 AAS
>>107
何でネトウヨが愛国者として安倍を持ち上げているのか理解できんw
何もやっていないどころか足を引っ張ってばかりだろw
226
(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:42:49.22 ID:ZJk/nPf10(2/8)調 AAS
>>157
増税で可処分所得が減るのは確実だろ。
小泉内閣〜第一次安倍内閣のとき、
1ドル120円超の円安で企業が好決算を連発したが
労働者に配分されず内部留保だけが積みあがった例があるのに
98円程度の円安で企業が賃金を上げるわけがない。
299
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:53:35.99 ID:ZJk/nPf10(3/8)調 AAS
>>244
原材料・エネルギー・食料品の高騰+消費税増税を補えるほど給料が上がると断言できるか?
346
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 12:58:16.09 ID:ZJk/nPf10(4/8)調 AAS
>>317
プラザ合意前だろ
話にならん
369: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:00:34.04 ID:ZJk/nPf10(5/8)調 AAS
あの概算要求を見れば官僚どもは財政再建する気が全くないことがわかるだろ。
安倍も消費税を財源に公共事業をやると言ってるし。
一部から20%〜25%まで上げられるという発言が出てきているから
政治家や官僚が本気で財政再建を考えるのは25%に増税してからだよw

それまで財政再建を大義名分に消費税を増税し、
増税後は景気対策を大義名分にバラマキを行い借金を増やすというループ。
466
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:11:12.98 ID:ZJk/nPf10(6/8)調 AAS
>>370
前提条件は無視して当時可能だから今も可能と思ってるならオマエは馬鹿だ。
そもそも財政規律派が上げ潮派の主張を否定する根拠の一つがプラザ合意なのにw
600
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:22:25.13 ID:ZJk/nPf10(7/8)調 AAS
>>535
で、生産が伸びる根拠は?w
674
(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:28:32.67 ID:ZJk/nPf10(8/8)調 AAS
>>624
オマエがコスト・プッシュ・インフレとディマンド・プル・インフレの区別すらついていない馬鹿だということがわかった
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.032s