[過去ログ] 【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★16 (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
413: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:05:43.72 ID:nxofOnrD0(11/14)調 AAS
>>404
でも実際に安部は増税したよね
経済破壊することわかって増税したじゃん
向こう10年デフレ不況が確定よ?
414: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:05:50.60 ID:cRdMXttM0(4/6)調 AAS
始末が悪いのは今月から食料品が値上げラッシュだという
415: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:05:57.07 ID:IzCv00xQ0(4/5)調 AAS
外資の資金撤退が始まるよ!みんなにねてー!
416: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:06:08.64 ID:JYFUP7LH0(2/4)調 AA×

417: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:06:09.24 ID:4j0zouzd0(3/9)調 AA×

418: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:06:12.67 ID:0TbTKeWO0(1/3)調 AAS
安部の下痢の特効薬を開発した奴を国賊として逮捕しろ!
419: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:06:16.88 ID:PTRtRB3Z0(1)調 AA×

420: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:06:22.63 ID:4hKS+pU10(5/12)調 AAS
消費税増税派のインチキ臭さは半端ない
421
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:06:22.94 ID:k5vwFFJ70(1)調 AAS
住民税払ってないと1万くれるんだっけ?
ナマポは地方税免除だから
さらに1万上乗せになるって事?
422: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:06:29.08 ID:AotxGgtf0(6/6)調 AAS
安倍総理大臣は持論を曲げて消費税増税
周りが環境を作って、せざるを得ない環境に押し込まれた

新聞、テレビ、自民党と他1党とか…
423: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:06:36.83 ID:BOLWRPgw0(2/4)調 AAS
日経逝ったか
424: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:06:38.94 ID:AERPDMcE0(1/2)調 AAS
>>367
はい
425: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:07:07.02 ID:xCiG+W8b0(1/5)調 AAS
安倍が消費税増税表明した途端、やけに擁護が増え始めたな
ネトサポ工作員出動〜〜〜ってところか
426: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:07:07.06 ID:LfD2HW440(3/4)調 AAS
デフレ再開
財政出動水の泡
427: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:07:09.44 ID:GNR+Zncj0(1/2)調 AAS
株価は下がってる。市場4割の国内投資家は売りわ。当たり前。
428: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:07:33.35 ID:Jcd4IEPNO携(1)調 AAS
デフレ脱却失敗おめ

デマンドプルとコストプッシュの違いも分からんヤツはいらない
429: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:07:43.11 ID:6jPxQm6Z0(1/5)調 AAS
消費税増税は仕方ないとして、なぜ一律にしなければならないのか?
生活必需品と贅沢品とでは税率に差をつけるべきだ。
計算が煩雑になるとか、紛らわしいとかは言い訳である。
例えば食料品や日用雑貨、軽自動車、レギュラーガソリンは一律に8%、
家電や住宅 5ナンバー車 ハイオクは9%、50インチを超えるTVや3ナンバー車は10%など、
比率は熟慮する必要はあるが、毎日生活するのに必要なものと、
そうじゃない物の購入に同じ税負担を強いるべきではないと思う。
ライフラインの料金と食料品は5%据え置きでもいいくらいだと思うな。
430: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:07:43.03 ID:Rr60Xm8+0(1)調 AAS
失われた20年のいつものパターンになってきたな
431: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:07:46.40 ID:m1TYLw/C0(5/18)調 AAS
増税で株下がる海外投資家に無視されてるマスコミと逆。
432
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:07:50.11 ID:2ozZ/syK0(1/2)調 AAS
維新は身を切る改革、公務員改革やってるだろ
それをいまだに過小評価しありもしないレッテル貼りで日本を潰してる奴いい加減にしろ
433: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:07:51.73 ID:rwbqIv720(5/5)調 AAS
>>356
アメリカ様に逆らえないからだろ
だから誰が首相やっても同じ
搾取される敗戦国に生まれたことが悲劇
434: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:08:10.85 ID:Mj961YKo0(1/2)調 AAS
戦後レジームからの脱却(笑)

ゲリノミクスで国民は糞食らえw

いまだに安倍支持している奴ってサイコパスなのか?
435
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:08:29.47 ID:gg0vgsh10(3/11)調 AAS
少なくとも外人は売ってくるよ。
日本に自己改革能力が無いと言ったも同然だ。
436: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:08:30.61 ID:gg3CLOV+0(6/9)調 AAS
アホノミクスで日本経済終了
アホが総理になるとこうなる
アホを応援してたのが
桜井よし子 金美齢 山際なんとか
もう アホがアホを応援するからこうなる
安倍は浜田先生に謝れよな
437: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:08:33.47 ID:I1jFW6N10(1)調 AAS
外部リンク:live.nicovideo.jp
これ?
438: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:08:34.56 ID:CR3NFTYI0(1)調 AA×

439
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:08:38.12 ID:tsUvNV910(7/10)調 AAS
チョンがどうとかのんびり言ってる場合じゃねー
もうそんな余裕全然ねーからw
440: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:08:44.54 ID:mVZyk5xR0(4/5)調 AAS
景気腰折れ策を推進する筋金入りのマゾ兼詐欺師
本業が詐欺師で副業が政治家
441: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:08:44.98 ID:PxUXj4Tf0(1/2)調 AAS
政治屋、公務員は身をきらず、庶民だけが被害。
官僚政治なのだから、政治屋はボランティアで良いんじゃないか
442
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:08:49.73 ID:XJ0T7wbr0(1/8)調 AAS
>>394
そりゃそうよ

>>401みたいな、連呼リアン反日は他の党を出さないしな

・アカ共産 ………… 血のメーデー事件、阪神教育事件、平事件他

・民主 ………… 反日売国岡崎トミ子が公安トップ、センゴク38事件他

特定アジア支援排除等、他にやるべき事があるのに増税は愚策だけど
443
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:08:55.82 ID:0IFX9lA40(1)調 AAS
今、−159円

キタ━━━━(゜∀゜)━━━━ッ!!
444: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:09:16.88 ID:UvIXwsh20(1)調 AAS
ポテトチップス一袋40グラム台突入?
445: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:09:19.70 ID:EdFggGvJ0(5/6)調 AAS
安倍さんは、もともと消費税に抵抗はないんだがw

安倍元首相 「10%で足りるのか、場合によっては12%」
2011/11/17の発言
446: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:09:26.37 ID:r/tpW5ca0(4/10)調 AAS
海外投資家も
増税は景気後退確実と見てるのが多いよ
447: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:09:30.13 ID:VY4Y8Wu50(4/6)調 AAS
結局具体的な減税を一つも出さなかったのがまずい
448: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:09:45.40 ID:6LDfyUSl0(11/19)調 AAS
結局の話
三菱UFJ元ミラノ支店長だった菊地英博さんの「消費税は0にすべき」が正しかった
449
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:09:50.81 ID:rKa2z5hQ0(1)調 AAS
尖閣寄付に、アベノミクスで散財…

二度も騙された私の願いは日本滅亡。

期待して無い分、落胆しないですんだ

アホな民主の方がまだましだったよ。
450: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:09:56.72 ID:nxofOnrD0(12/14)調 AAS
>>435
成長戦略もないだろうなw
消費税増税すら抵抗できないんだからww
どうせこの国は改革できない公務員国家
451
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:09:58.37 ID:IzCv00xQ0(5/5)調 AAS
>>443
だから20分遅れ見んなよ

外部リンク:sekai-kabuka.com
452
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:10:00.00 ID:mfjdCLV90(1/8)調 AAS
ひるおび観てたらデーモン閣下が低所得者に1万給付するのは良いアイデアって言ってた
デーモン閣下は今後不買だな
453: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:10:04.40 ID:4hKS+pU10(6/12)調 AAS
日経先物お通夜www
454: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:10:06.30 ID:BN/Se4AY0(2/2)調 AAS
円安で物価が上がり、増税。

自民に投票した人は理由を教えてくれよ。
みんな勝ち組投資家で資産家なのか?
455: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:10:20.22 ID:0aUMBjGb0(2/4)調 AAS
自分は中流だと信じている馬鹿が
安倍支持するんだろうな
456: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:10:21.64 ID:8Am+ZIro0(7/7)調 AAS
>>432
まず足元の大阪からなんとかしたら?グラグラやないか

あと、維新は同和利権を削減したのか?
457
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:10:27.54 ID:GNR+Zncj0(2/2)調 AAS
-171円 
キター
458: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:10:28.77 ID:ZFVwGmvj0(2/4)調 AAS
>>397
俺もそう思う
結果補正の乱発で財政悪化
459: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:10:29.66 ID:0TbTKeWO0(2/3)調 AAS
内需が大幅に減少して
国内でしか売れないガラパゴス家電メーカー全滅するんじゃね?
460
(1): ココ電球 _/ o-ν ◆w48Rf4Prjghg 2013/10/02(水) 13:10:29.99 ID:nu7bqbcl0(1/4)調 AAS
消費税値上げに賛成してる奴がいて変だなと思ってたけど。
賛成してるの小売りかあ
小売の消費税ってそのまんま自分のものにしてもよかったんだよね。たしか

小売は死ね
461: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:10:41.22 ID:ZqOQNgiM0(1/2)調 AAS
日経市場、安倍ショックきてんね
462: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:10:54.78 ID:2AcxrM6/O携(4/4)調 AAS
パチンコ総理だからね
463: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:11:00.22 ID:xCiG+W8b0(2/5)調 AAS
>>452
デーモンもそのレベルかよ
やっぱ悪魔だったなw
464
(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:11:02.53 ID:PMvgDcbw0(11/21)調 AAS
民主のデフレの方が良かったか?

デフレでは物価の下落以上に給与が下がった。 何処が良かったよ?www
失業率も高くなった。
465: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:11:09.88 ID:m1TYLw/C0(6/18)調 AAS
株価下がってるよ漏れてるよ〜
466
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:11:12.98 ID:ZJk/nPf10(6/8)調 AAS
>>370
前提条件は無視して当時可能だから今も可能と思ってるならオマエは馬鹿だ。
そもそも財政規律派が上げ潮派の主張を否定する根拠の一つがプラザ合意なのにw
467: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:11:14.51 ID:cRdMXttM0(5/6)調 AAS
>>421
やっぱ低所得者って住民税のことなのね
468: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:11:24.65 ID:oS1eU8YQ0(1/4)調 AAS
増税支持で安倍に投票した奴はまぁいいけど
増税反対で安倍に投票した奴は馬鹿だったなとしか言い様がない
469
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:11:42.24 ID:uczPiUyo0(1)調 AAS
>>412
日本株暴落中
現在今日2段目の滝を形成中w
アベのはめ込みは見事だ、政治家の能力には?でもヘッジファンドでならきっと。
470: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:11:54.62 ID:0BVZqFBd0(3/6)調 AAS
物価が日本より高くて所得が日本の半分の韓国が大好きな首相
そんな首相が大好きなマゾ共
471
(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:11:58.78 ID:Yr6tNUoN0(4/5)調 AAS
為替も97円、デフレ円高株安税収減
よそうどうりの展開か
472: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:11:59.28 ID:sx+gmKk70(1)調 AAS
総理、善く御決断されました/)`;ω;´)
473
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:12:24.28 ID:4hKS+pU10(7/12)調 AAS
>>457どこ見てんだよwww
-250だっての
474: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:12:29.56 ID:Iq+S/A780(1/6)調 AAS
安倍って本当にバカだったんだな
今日の日経見てこいよ安倍おい安倍
475: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:12:33.81 ID:H3tE2D5d0(1/6)調 AAS
>>315
衣食住以外のとこに使う金減らすしかないな
それらもやすいものにする
生活上でやるべきことはこれまでの不況って言われたときと同じこと

わずかな「アベノミクス」期間中に株で儲けて生活水準上げた人(どれだけいるかしらんが)以外はこれまでの20年やってきたことさ
476: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:12:35.95 ID:oTBAXIHN0(2/3)調 AAS
1万配る事務費はいくらかかるんだよ
477: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:12:45.81 ID:4j0zouzd0(4/9)調 AA×

478: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:12:52.57 ID:LfD2HW440(4/4)調 AAS
投資減税しても株価が下がっては・・・
479: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:12:53.39 ID:/x4XW+0U0(2/11)調 AAS
>>189
参院だから大選挙区で
京都だから複数区だし
手のひらくるでどやがおして
しれっと通るんだろ。世襲だし
TPPであんだけでかいかおして反対だっていってたの手のひらかえして当選したんだから
くせものすぎるわ
480: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:00.65 ID:25v0fLq10(2/11)調 AAS
>>451
すげーな見てる前でガクガク下がってく
481: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:10.06 ID:pOjE6pbn0(4/8)調 AAS
>>460
まんま貰えるのは零細だけだったはず。
482
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:22.90 ID:mfjdCLV90(2/8)調 AAS
>>469
まあ株は売り時だろ
アメリカ経済指標も悪そうだしドル買いに移行してるんだろうな
賢い選択だわ
483: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:26.52 ID:AERPDMcE0(2/2)調 AAS
500円くらい下がらないと暴落と言いませんよ
200円程度普通の下落
484: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:27.10 ID:VudUWk5C0(1/3)調 AAS
一日の下げ幅が何円くらいなら暴落なん?
485: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:27.57 ID:tsUvNV910(8/10)調 AAS
とまらねーじゃんwww
486: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:33.60 ID:9smtLKwz0(2/3)調 AAS
-200、、、-250、、、すごい!まだ下がるぞ!
487
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:33.81 ID:y8Os6NVg0(2/7)調 AAS
お前ら来週の内閣支持率予想は
488: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:34.99 ID:r/tpW5ca0(5/10)調 AAS
>>449
そういやあの尖閣の寄付金は何処に行ったんだ?
あれも詐欺だけどね。
489: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:35.12 ID:XJ0T7wbr0(2/8)調 AAS
>>439

>チョンがどうとかのんびり

まあ日本は侵略されてるからな

コリアン・シナ潰しが最優先wwwwwwww
490: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:35.27 ID:bHoEPDFV0(1/4)調 AAS
アベノミクス終了のお知らせ
安倍ちゃんGJだね
491: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:39.64 ID:DEg7G95h0(1/6)調 AAS
麻生:国際公約だから守らなければ信認が守られない!
  ↓
 増税
  ↓
海外メディア総叩き。株価絶賛下落中
492: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:40.35 ID:VZMz5up10(2/2)調 AAS
景気は「気」からとか言って、自らへし折っちゃったよ安倍チャン
493: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:44.69 ID:m1TYLw/C0(7/18)調 AAS
命名 ゲリノミクス。
494: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:47.43 ID:TqYSrIAM0(1)調 AAS
アクセルとブレーキを同時に踏む

まさに、ヒール&トゥ政権
495: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:13:57.89 ID:ZqOQNgiM0(2/2)調 AAS
こりゃ今日は14000円割れコースだな
496
(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:14:11.44 ID:oS1eU8YQ0(2/4)調 AAS
消費税率があがっても税収増になるかどうかは極めて不透明
景気失速で税収が落ちる一方で雇用や治安の面倒にかかる経費は増える
一方で5兆円もポンと出せる確実にある見せ金が手元にあった
一体何故増税したのか?
497
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:14:23.39 ID:PLk8ayBQP(2/2)調 AAS
>>473どこ見てんだよ
もう-276だよwww
498: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:14:27.52 ID:4XFQ0xS10(1/3)調 AAS
バイ マイ 下痢のミックス
499: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:14:33.25 ID:AblJqjwZ0(2/4)調 AAS
おい、右肩下がりじゃねーか
アベノミクスに期待して寄りで買った俺は救われるのか?
500: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:14:39.03 ID:gg0vgsh10(4/11)調 AAS
今からでも遅くない。
蛮勇をもって、人件費を半分とは言わんから3割下げろ。
反対する人事院総裁はクビにしろ。
いずれはしなきゃならなくなるし、
その時はもっと厳しくなるんだ。
501: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:14:49.91 ID:GSzvTJ4I0(2/3)調 AA×

502: !ninja ◆2ch.net/cU 2013/10/02(水) 13:14:57.66 ID:cRdMXttM0(6/6)調 AAS
>>471
おもしろくなってきたなw
503: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:20.94 ID:njOshyjB0(1/3)調 AAS
市場は極めてネガティブw
504: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:25.96 ID:P6wC9lUG0(2/2)調 AAS
【速報】安倍「本当は消費税上げたくなかったんだけど野田が悪い。野田が仕掛けた罠にハメられた」★2
2chスレ:poverty
505: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:35.42 ID:VY4Y8Wu50(5/6)調 AAS
これはマインドが下降トレンド入っただろ
506: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:38.70 ID:4j0zouzd0(5/9)調 AA×

507: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:39.85 ID:VudUWk5C0(2/3)調 AAS
今日の株価は下がるどころかむしろ上がると言ってた奴、土下座な
508: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:45.57 ID:/x4XW+0U0(3/11)調 AAS
>>497
はやく国会ひらいて追求させて、またいやになってなげだしてくれないとこれはまずいな。

黒田もさらいねんにはどっかに
転職してるだろうし
509: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:46.75 ID:tsUvNV910(9/10)調 AAS
あかん 下痢便ダダ漏れじゃ
510: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:46.83 ID:JYFUP7LH0(3/4)調 AA×

511: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:47.07 ID:HewIo3D00(1/2)調 AAS
今月中に増税撤回すればイイんじゃない?(震え声)
512: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:48.43 ID:Mj961YKo0(2/2)調 AAS
ウンコ漏らして辞めた第一次安倍内閣よりたち悪いな
513: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:49.59 ID:y8Os6NVg0(3/7)調 AAS
-30000
514: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:50.11 ID:pOjE6pbn0(5/8)調 AAS
-308円かぁー
515: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:57.47 ID:mVZyk5xR0(5/5)調 AAS
バイ マイ アベノミクス

wwwwwwwwwwwwwwww
516: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:15:58.73 ID:4+mljGLW0(1/2)調 AAS
もうどうでもよくなった
北朝鮮からミサイル飛んでこねーかなぁ
517: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:01.96 ID:9smtLKwz0(3/3)調 AAS
>>487
今いくつだっけ?マイナス6ポイントくらい。
518: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:03.64 ID:UnomIQkv0(1/3)調 AAS
消費税あげないと市場の信認なくして株価が下がると
俺には全く理解できないへ理屈ごねてたやつ、
早くこの事態を説明してくれ
519: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:07.83 ID:nxofOnrD0(13/14)調 AAS
だから増税して企業収益にプラスになることなんてあるはずないの
株下げは当たり前
庶民の怒りを見る限り消費税増税を織り込んでたとは思えないし
財政の話とかはまた別
520: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:16.57 ID:6LDfyUSl0(12/19)調 AAS
債権国で毎年9兆入るのに、何故か国民国家には使わない国があるらしい
521
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:16.74 ID:25v0fLq10(3/11)調 AAS
また大儲けした空売り白豚いるんでしょ?
522: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:20.97 ID:BOLWRPgw0(3/4)調 AAS
日経更に下降中
523
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:21.11 ID:mfjdCLV90(3/8)調 AAS
>>496
たかだか5兆円くらいの為に消費税上げるなら
特別会計にメス入れれば100兆円は浮くのにな

ここらへんに手を付けいないのはスゲー利権の塊なんだろうて
524
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:22.99 ID:NiQ7tqtBO携(1/2)調 AAS
ノリで株に手を出した素人とか自殺する人出てくるんじゃないか?
525: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:24.99 ID:ZVO3+V370(1/6)調 AAS
失敗したら責任は賛成議員全員でとってくれるんだよな?
財産全没収でも問題ないだろうな。
526: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:43.86 ID:8McbTY800(2/5)調 AA×

527: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:45.18 ID:yDWRfMWT0(1)調 AAS
急激に暴落しとる

カスゴミ大喜びしそう
528: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:16:55.53 ID:Iq+S/A780(2/6)調 AAS
バイバイ アベノミクス
ウェルカム ゲリノミクス
529: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:17:05.79 ID:XJ0T7wbr0(3/8)調 AAS
>>464

民主党は、反日デモの岡崎トミ子かセンゴク38事件と次々やったからな

他に良い政党がないから自民党というだけで

共産思想共は血のメーデー事件や阪神教育事件、腹腹時計云々とあるし
530
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:17:08.36 ID:4hKS+pU10(8/12)調 AAS
しかし黒田になってから相場が荒っぽすぎるな
ここまで乱高下しなかったのに
531: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:17:31.30 ID:EOD3lkPe0(1)調 AAS
消費税増税で株価暴落中。アベシミクス発動。
              (死) 
532: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:17:38.08 ID:njOshyjB0(2/3)調 AAS
おいおい、ゲリノミクスで14000割れですか?
533: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:17:39.87 ID:jfi8Bzpyi(1/3)調 AAS
>>482
大騒ぎした火元のヤンキーはダウ+転してるけどな
アジアも欧州も悪くないのに日本だけ
阿倍が急死したってニュース出たらクソポジ救われるかな?
会見の度に暴落呼ぶんだもんあの下痢
534
(1): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:17:44.19 ID:DEg7G95h0(2/6)調 AAS
安倍「デフレ下で増税はしない」
 ↓
バカ:さすが安倍だ、経済判ってる!
 ↓
嘘でした

アホ:「民主党なら増税しなかった!景気対策もしっかりやった!」
 ↓
野田「増税したのは正しい!バラマキは良くない!」
 ↓
アホ:「民主党なら増税しなかった!しなかったったらしなかった!」

お前ら本当にコント上手いな。
535
(2): 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:17:45.02 ID:PMvgDcbw0(12/21)調 AAS
>>466

経済には三面等価の原則があるので 生産=支出=分配
生産が伸びるなら分配も伸びる。 こんなの常識ですけど?www
536: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:17:46.98 ID:hiZukpI+0(1/3)調 AAS
ダダ下がりやんか、終わったな
537: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:17:47.40 ID:4j0zouzd0(6/9)調 AA×

538: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:17:51.48 ID:79+6V6ss0(1)調 AA×

539: 名無しさん@13周年 2013/10/02(水) 13:17:56.15 ID:tsUvNV910(10/10)調 AAS
止まる気配がないw
1-
あと 462 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.223s*