[過去ログ]
【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★16 (1001レス)
【政治】安倍首相、消費税8%正式表明★16 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
165: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:32:43.58 ID:vWNbu/W10 無駄の削減も意欲的に取り組むなら評価もできるが バラマキと負担増だからな 最後の大盤振る舞いになる可能性は高い とにかくグローバルな経済競争にさらされてるんだから 日本が1人勝ちすることはまず無理 せいぜい日本の一部が勝てるぐらいが関の山 国の予算にたかったる人たち(生活保護受給者もろもろ)には厳しい時代がやってくるよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/165
166: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:33:11.32 ID:/x4XW+0U0 >>145 参院で今年改選で当選したばっかだからあと六年近くこの人は議員だよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/166
167: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:33:20.02 ID:w2+z4cG70 /: : :\ヽ、: . :`丶、: : . \( / _ハ__ /: : / : :/`丶、 、: . : . `丶: :辷!-‐-<__仁vヽ /: : ´: / `丶 、:`ヽヽ_ム-‐〈 ヘコ〉人 ,゙: . :l : . / `丶ミ、(∧ ヽ二ノ |〔 l: : :l,、≠ ‐‐ - 、,_ _,, ..ム∧ |ノV !: : :|/ 、ァぅ‐`、ヾ '~,r¬く \ヘ__ノl;」ノ ゙,:l :.{ _メ_ノrッc}` '{_ノッ゙vド くこヒ/ ヾ :.! ヽ辷ン ヽこ:シ´ !::〃 動かせ日本!共産党 f⌒ハ ~  ̄´ ! ` ̄ ` ハ⌒i / (.. ', r===┐ ,゙..) \ {! \t‐', |´ | た ノ }} ヾ;、_マ ヽ ヽ、__ ノ メ、__ ノ' ,. -─- 、 r‐''"´ ̄ ̄`ヽ、 .イ´;: ̄ ̄ ̄`ヽ ,.-''"´ ̄>-、) |: 〕. . . . . : ;;;;;;;;〉|> 、 _,. ‐''|´〈;;;;;;;;; . . . 〔 .} / / 〉-、〈_‐ニニニヱヽ/_ノ/={ :::: }=\ズ;;r;;;:二二`_ヽ_〈 / / / ヽ_ ̄フ;;;;;_∠二イ_::::;:イ ̄l\::: \\_;;;;;;;;;;;;、‐''"ヽ、 ! ´ / }√´ ;;;;;;|゙/:::| O |:::ハ、:::/;; ̄`"' ゞ、 \ __ヽ / /_{ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/167
168: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:33:27.55 ID:byttZVIfO かつてのように中流層を厚くするのかと思いきや息の根を止める作戦にでるとは まるでトラックの荷台に載せられては運ばれて行くあれだわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/168
169: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:33:30.92 ID:PHzby8Vn0 売上げが落ちれば、消費税収は減り 赤字業者が増えれば、法人税収も減る 業績悪化で失業者が増えれば、所得税収も減る そして社会保障費は増えることになって、国の財政は悪化する なんのための増税なのか、まったく意味不明だな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/169
170: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:33:33.62 ID:ddVEGJz50 祝 消費税8% 祝 柏崎刈羽原子力発電所再稼働 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/170
171: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:34:15.45 ID:tsUvNV910 すでに失業者が増えだしてるだろ 急激な物価高が直撃してる業種で 解雇が進んでるんじゃないかな?このままの状況で増税はマジでやばい 物価が上がるのに給与があがる見込みないんだから 庶民は生活防衛でさらなる節約するしか道がない 景気悪循環のスパイラルくるぞ確実に http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/171
172: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:34:17.51 ID:RUfRf3Q7O どこも同じだな 増税だけは即実行! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/172
173: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:34:42.14 ID:UZ4PaqMT0 >>156 やっすい時給で俺みたいなキモおっさんにも笑顔で接客してくれるファーストフード店とかあるんだが? 公務員も民営化しろよ、1年ももたねーだろーがな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/173
174: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:34:43.32 ID:6LDfyUSl0 >>138 そもそも西田って支持母体が自治労、官公労だぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/174
175: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:34:44.83 ID:dx4dGNnI0 >>155 消費税が10%になるまでは辞めないだろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/175
176: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:34:46.42 ID:USu6zqPN0 NHK解約を代行する商売ができれば儲かるな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/176
177: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:34:48.23 ID:8E7QHHsWO 法人税減税して生産拠点が国内に戻ってくれば 働き口が増えて企業に対して 給与上げないとよそ行くよって交渉ができるようになる たしか企業の貯金は莫大な金額があるんだよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/177
178: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:35:18.62 ID:m7BDMyYa0 マスコミ税は100%課税でいいぜ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/178
179: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:35:19.47 ID:yW3fxyPL0 実際に消費税が上がるまでに、景気の循環を一般の賃金上昇まで回せるかがキモなんだろうな。 企業が駆け込み需要で得るだろう利益を、先食いした需要を補うバネにしなきゃならんのだろうが、 対策があれだし、遅いし。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/179
180: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:35:32.58 ID:BP3bN9C90 失われた10年をもう一度ですね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/180
181: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:36:06.09 ID:fuXrMXnX0 小泉総理 三位一体の改革 地方負担を正式決定した後、地方財源移譲は放置 安部総理 社会保障改革 消費税増税を正式決定(法律で確定済み)したが、それに対する対策は今後の議会で決めると口約束しただけ 野党のせいにして対策が決められないように持っていけば、増税だけが残る http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/181
182: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:36:06.76 ID:wXqdGsf80 海外報道だとあれだけ借金あるのに3%ごときで騒ぐのは おかしいってかかれてる 8%とか中途半端にしないで10%にして 生活に必要な食品だけ軽減税率にすればいいのにね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/182
183: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:36:19.21 ID:r/tpW5ca0 しかし自民の糞議員どもも最後の利権貪りと判断したんだろうな この先必ず経済は厳しくなるからな利権貪る事もできなくなる、ココまであからさまな詐欺行為までするくらいだし。 外国なら暴動起きるぞ、国民ナメるな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/183
184: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:36:39.51 ID:+3VOKk6U0 >>90 これも間違い。 過去2回とも増税後、当たり前だが物価は上がっている。 今回も日銀の黒田総裁は3%の上昇分が完全に転嫁できれば、物価は2%上昇する予測と述べている。 一時的に消費者の消費は冷え込むかも知れないが、それは結局国民の心掛け次第。 企業の設備投資と公共事業がけん引して経済の大勢に影響しないという自民の政策パッケージ全体で評価すべき。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/184
185: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:36:54.44 ID:CVKE7nee0 またネトウヨが負けたのか ネトウヨ何連敗中よ?笑 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/185
186: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:36:55.25 ID:qtAQ5SGj0 次は失われた20年 都合合計で40年ですなw 日本終了( ^ω^) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/186
187: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:37:05.28 ID:M1G1aLdKO >>106 帝国憲法はかなり改正しないと無理あるぞ。 ・軍は陸海軍としており、空軍は作れない(空自は陸海に解体吸収) ・枢密院のメンバー選定が不明。 ・貴族院を復活させるが、60年以上平民の貴族に任せられるか。 他にもどうかと思う条項はある。帝国憲法改正案考えてから現憲法と比較してみ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/187
188: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:37:07.86 ID:OcwLarh20 第1の矢:ブタ積み 第2の矢:財出どころか増税 第3の矢:もともとデフレ圧力 アベノミクス完全終了 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/188
189: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:37:15.14 ID:nxofOnrD0 >>166 6年たったら引退だろ どちらにせよ、自民党がそんなに長く続くと思ってたら間違え つい3年前のことすら覚えてないらしい 長期政権になると思うから、庶民よりも利害関係者のご機嫌取るんだからな 小選挙区制の場合、庶民を敵に回した政党の政治家はみんな無職 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/189
190: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:37:26.99 ID:2PYW8vO50 そもそも一回だめだったやつなのにわかれよ… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/190
191: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:37:41.11 ID:PkLR6sgu0 為替と国債に注目だな。日本終了の可能性大。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/191
192: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:37:48.29 ID:s0++s73E0 一軒家ならアンテナを外さないとNHKは来るぞ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/192
193: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:37:58.57 ID:qgxlKl/p0 自民党に投票した人は増税で、それ以外に投票して増税反対の人は据え置き、または減税というわけにはいかないの? 自民に投票した人は増税賛成で、増税してもらっても不満はないだろうし 増税に反対の人は据え置き、または減税で不満はない お互いが納得出来る案がこれだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/193
194: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:37:59.84 ID:pOjE6pbn0 >>157 気持ちの問題というけれど、賃金が上がらいのに増税されたら、そのぶん消費を減らすのは 当然の対応かと。 ましてや、円安や原材料の高騰で食品の類も値上がりし始めてるし…。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/194
195: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:38:10.43 ID:wUOYsN0U0 あとはTPPで海外企業を誘致して 国内の中小企業壊滅めざすことになるんかな? そのための法人税減税だろうし・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/195
196: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:38:20.91 ID:WzOPZHtm0 安倍に期待してる奴の気が知れないわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/196
197: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:38:22.25 ID:wx5/L9Zi0 議員歳費だけで億もらってて、代々世襲議員利権でうはうはのおぼっちゃまだから、毎日必死で働いていもぎりぎりの生活しか送れない国民の気持ちなんてわかんないさ 国民をそういう労働環境に追いこんだだけじゃすまず、さらにいたぶってしかもそれで何かいい事してると思い込んでるんだから どうにもならないね、官僚の言いなりだし http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/197
198: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:38:43.89 ID:64+NWlnrO 未来永劫日本国民搾取アメリカATM政党 ↓ 自民党 民主党 日本維新 みんなの党 ↑ いくら増税しても足りないと 未来永劫搾取されながら社会保障の充実は実現しない。 日本共産党 生活の党 社民党 未来の党 ↑ これらの連立内閣が実現しない限り国民に未来はない!! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/198
199: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:38:45.54 ID:3EglPbSHO >>177 その理論は政府内の麻生すら否定してるよ 法人税減税による効果 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/199
200: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:38:47.95 ID:kxjQBaFv0 アベノミクスの矢を信じて受けてたら、メッタ刺しにされてました http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/200
201: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:39:08.21 ID:SqVOgvUbO とりあえず、おまいらスマホやゲームは解約しとけよ ガラケーで十分だ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/201
202: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:39:21.86 ID:+ibNerdn0 >>185 勝ったのは原発事故の時の危険厨だけ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/202
203: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:39:38.78 ID:evb6O42/0 ■2009年8月〜2013年7月 . ∧_∧ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ( ゚∀゚)< あなたは真の愛国者だ!9条も改正するから自民を支持してね!マスゴミ叩いて電凸してね! -=≡ / ヽ \_________________________ /| | |. | -=≡ /. \ヽ/\\_ rバカ保守ヽ 人_人_人_人_人_人人_人_人人_人_ / ヽ⌒)==ヽ_)= (_ ノノノノヾ) ) -= / /⌒\.\ || || 6 `r._.ュ´ 9 < チョンを日本から叩き出せ!!! / / > ) || || |∵) e (∵| ) / / / /_||_ || _`-ニニ二‐'' _.⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒V⌒ し' (_つ ̄(_)) ̄ (.)) ̄ (_)) ̄(.)) ガラガラ ■2013年7月〜 自民 oノ | 三 _,,..-―'"⌒"~⌒"~ ゙゙̄"'''ョ ミ ゙~,,,....-=-‐√"゙゙T"~ ̄Y"゙=ミ バカ保守 T | l,_,,/\ ,,/l | |_ o ,.-r '"l\,,j / |/ L,,,/ ´´ ,,/|,/\,/ _,|\_,i_,,,/ / _V\ ,,/\,| ,,∧,,|_/ ┼ヽ -|r‐、. レ | d⌒) ./| _ノ __ノ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/203
204: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:39:39.25 ID:nL9K18DM0 100円ショップって税込100円なんだっけ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/204
205: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:40:15.16 ID:r/tpW5ca0 >>198 いや革新系が 公務員リストラ首切り公務員狩りができるのかよw 労組つぶせるのか?嘘ばかり言うなよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/205
206: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:40:15.36 ID:rwbqIv720 働いたら負け 物買わない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/206
207: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:40:15.91 ID:d3ZZgl8Z0 税抜き100円でございます http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/207
208: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:40:24.04 ID:2PYW8vO50 ミンスでぶっこわし安倍がとどめをさした http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/208
209: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:40:29.13 ID:kJKSRo+9O で?市場はどう反応してるの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/209
210: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:41:10.01 ID:Fz+LvmxEO >>126 借金持ちでも受けられるぞ 但し保護費での借金返済は駄目だからドンドン借金は増えるが 自己破産もホーテラス辺りでほぼ無料でやってくれる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/210
211: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:41:13.23 ID:0BVZqFBd0 >>184 インフレと物価上昇を同列に語るなよ インフレってのは「需要>供給」の事だぞ 小学校で習ったはずだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/211
212: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:41:13.80 ID:oG4Xp7i80 消費増税は国民経済の復興には致命的だね 大企業の社員もいつ転落するか解らない時代だからな 俺は関係ないと思ってる人間にもデフレの影響は 気づかないだけで必ず忍び寄るもんだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/212
213: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:41:37.20 ID:byttZVIfO オリンピックまで持たないねこの人 次は誰だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/213
214: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:41:38.06 ID:tsUvNV910 どういう経路を辿るにしても物価の上昇よりも 雇用が増え賃金がアップしないと景気回復はありえない まあ当然のこととしてな アベノミクスの成功のシナリオだって 最終的にそこへ向かうことになってる それが成功しなけりゃ明らかに失敗 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/214
215: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:41:40.20 ID:fJPQXsmV0 >>187 え?空軍を作ってはならないって書いてあるわけ? 随分と変わった憲法だな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/215
216: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:41:41.51 ID:PMvgDcbw0 日本の財政関係資料 (平成22年)54ページ http://www.mof.go.jp/budget/fiscal_condition/related_data/sy014_22.pdf 国家公務員 56,4万人(平成22) 総 人 件 費 5,2兆円 一人当たり人件費 921万円 地方公務員 285,5万人 総 人 件 費 27,8兆円 一人当たり人件費 973万円 官民の所得格差(3P) http://www.sakuyama.jp/data080202.pdf http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/216
217: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:41:46.49 ID:8Am+ZIro0 どの政党がマシとか、もうアホな話をするな どの政党もお前らを救わない そこから考えろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/217
218: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:41:55.56 ID:64+NWlnrO >>204 どこの百均でも税別だよ 100円→レジで105円 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/218
219: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:41:58.59 ID:pOjE6pbn0 >>195 問題は、日本の企業の9割は中小企業なのよね。 結局のところ、日本は肉屋を友達だと信じこんでいるブタがひしめく養豚場だったってことだね。 そろそろ、出荷時期だから屠殺場へ行こうねってことだね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/219
220: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:42:00.84 ID:PkLR6sgu0 株価の上げ下げは実体経済と関係ないよね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/220
221: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:42:03.52 ID:8E7QHHsWO >>199 麻生さんはそういう役まわり 消費増税が法人減税の補填なのを知らないわけない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/221
222: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:42:13.50 ID:fuXrMXnX0 >>209 102円安だが、後場待ち http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/222
223: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:42:18.59 ID:fJrR92ND0 かまどの煙で検索 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/223
224: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:42:23.62 ID:8Hcm3V0d0 日経平均 −102円 ひきつづき暴落中 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/224
225: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:42:34.53 ID:c3qipIyg0 集めてからばら撒く、官僚が自分の権力を強めたいだけ クズが考えそうなことだわ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/225
226: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:42:49.22 ID:ZJk/nPf10 >>157 増税で可処分所得が減るのは確実だろ。 小泉内閣〜第一次安倍内閣のとき、 1ドル120円超の円安で企業が好決算を連発したが 労働者に配分されず内部留保だけが積みあがった例があるのに 98円程度の円安で企業が賃金を上げるわけがない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/226
227: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:42:56.93 ID:rwbqIv720 少子化問題っていえば聞こえいいけど 奴隷が足りないから奴隷生めよってことだよね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/227
228: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:43:18.59 ID:2PYW8vO50 ニートははよ働け http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/228
229: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:43:22.88 ID:Y8IH6k6W0 >>225 それしかやることないんだもん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/229
230: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:43:40.56 ID:r/tpW5ca0 今のうちに利権貪って とっとと引退もくろんでる証拠 国民出汁にしやがって 後進国以下並の政治&役人の性質の悪さのレベル http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/230
231: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:43:58.87 ID:9EEobCTp0 >>177 法人減税したところで、給料が高止まりして解雇も面倒な日本の労働者を使いたがるとは思えない。 安くて解雇しやすい労働力が日本に無い以上、日本市場を生産拠点にしたがる大企業は多くないと思われ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/231
232: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:44:01.17 ID:USu6zqPN0 一個108円とか買いにくくてしょうがないな だからって110円は勘弁だが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/232
233: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:44:22.17 ID:EN5dmEpX0 輸出品だけ生産しなさい 生産したものは全部輸出しなさい 輸出品には消費税がかかりません それが消費税節税になります 生活は安価な輸入品で賄いなさい 輸入品は安いので消費税の節税になります 日本人が作った物は、外国人が消費します 日本人は外国人が作った安価な物を消費しなさい これが日本政府の方針です 日本の世論です http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/233
234: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:44:26.22 ID:nxofOnrD0 自民党の議員は、蓮舫のはしゃぎっぷりとか行政仕分けの盛り上がり方を覚えてないのかね 庶民は政治家なんて信用してないから、暮らしを良くしないなら簡単に持ち上げて落とすよ 今の安部陣営はあの時の蓮舫と同じ気分だったんだろうね この世の春と思ってたんでしょ? でもね 庶民は見てるから 庶民の暮らしを良くしない、既得権にお手盛りをする これやったら即アウト 政治家も無職を覚悟するように http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/234
235: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:44:32.01 ID:gycYCmgQ0 本名 安倍晋三 1954年9月21日生 男性 1973 成蹊高等学校卒業(エスカレーターで卒業) 1973 成蹊大学法学部入学(エスカレーターで入学) 1977 成蹊大学法学部卒業(エスカレーターで卒業) 〜空白期間2年〜(ニート) 1979 神戸製鋼所入社(コネ) 1982 神戸製鋼所退職 〜空白期間11年〜(ニート) 1993 選挙事務所入社(コネ) 現在に至る こんなんじゃ初めから無理。本人もアフォだからやれるんだろうな。普通は身の程を知る。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/235
236: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:44:47.97 ID:hFnuCaZEO 結局、ゲーリー安部は 物価高にし消費税増税して庶民虐めしただけ。 自分は表向き数千万(裏ではもっとだろうが)もらいウハウハ状態。 既得権を打破し、財源を捻出しようなんて考えはなし 増税して歳費を捻出するなら、俺でもできるし。 こんな馬鹿を当選させた地元民は腹を切れ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/236
237: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:45:25.71 ID:6LDfyUSl0 一昨日に仕事辞めたオレ 失業保険の申請しに行かなきゃ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/237
238: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:45:28.76 ID:3EglPbSHO >>221 もちろん役回りだよ だから法人税減税は消費税増税で補填が事実 絶対に法人税減税による経済効果がないことは知ってる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/238
239: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:45:44.73 ID:lORDRlMIi >>215 いつ空軍が出来たと思ってんだよ。 空軍省やら空軍大臣が飛行機が初飛行する前から有ったら凄いぞ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/239
240: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:46:01.23 ID:2AcxrM6/O 朝鮮パチンコ賭博屋とグルなのに、 国民の事を考えているわけないだろ パチンコ総理ですから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/240
241: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:46:18.78 ID:gg3CLOV+0 アホノミクス終了 所詮 馬鹿成蹊大のボンボンのあほが いきがってただけでしょ。 アホノミイ糞てこれからよばれるから 日本大不況 戦犯 安倍晋三 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/241
242: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:46:19.97 ID:ptgAwC2S0 >>113 微妙な釣り針だな… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/242
243: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:46:23.03 ID:kJKSRo+9O 何だよ、もうアジってる人しかいないじゃんwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/243
244: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:46:38.09 ID:PMvgDcbw0 >>226 小泉内閣の時に給与が上昇しなかったのは、もともと労働分配率が高かった為に 労働分配率の調整局面にあった為。(第一生命研究所より) 現在は調整が終わっているので、給与が上がる余裕はある。 直近3ヶ月では日本全体では上場してる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/244
245: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:46:45.56 ID:2PYW8vO50 投票いったやつ全員しね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/245
246: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:46:51.16 ID:USu6zqPN0 TPP始まるし来年からアメリカ産牛肉とカリフォルニア産コシヒカリの生活だは http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/246
247: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:46:52.10 ID:zQsAXC5J0 >>217 お前は洗脳でもしに来てるの?キモスギなんだけど >>226 賃金上げたら企業は死ぬし大変だな 資源も何もない国だから仕方ないんじゃないか マシな奴隷になるしかないんじゃないか 資源があれば資源収入を税金に回せて、税率を押さえられ 福祉にも回せるんだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/247
248: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:47:00.01 ID:p4jkuHzT0 >>224 高々100円で暴落とかギャグで 言ってんのか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/248
249: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:47:27.62 ID:9EEobCTp0 >>238 >絶対に法人税減税による経済効果がないことは知ってる 同時に、減税をだしにして賃上げを企業に要請しても、効果が無いこともわかってるはず。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/249
250: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:47:29.92 ID:64+NWlnrO >>205 公務員に目を向けさせる手法にまんまと引っ掛かるなっての。 増税の要請は米国様なんだよ 今回の消費税増税で得られる増税収益も半分以上がFRB、IMFなど、アメリカ様の流れるとみている http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/250
251: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:47:30.33 ID:tsUvNV910 戦後 大卒初任給一万円とかから始まってドンドン物価が上がっていったけど それ以上にドンドン給与が増えまくった だからこそ経済成長したわけで そういう状況だと働ける期間の長い若者ほど有利ななので 頑張って働いて良い生活しようってモチベーションができて 若者たちが将来の明るい夢を見られたのよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/251
252: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:47:57.47 ID:mVZyk5xR0 アベノゲドンw 詐欺の天才、保守支持層と一般人騙して、国家売却 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/252
253: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:48:02.34 ID:kxjQBaFv0 結局このあと安倍は辞めるん?しれっと居座りそうな気がするんだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/253
254: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:48:23.39 ID:dx4dGNnI0 >>246 医療費もやばくなるぞ 覚悟しとけよw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/254
255: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:48:42.36 ID:gg3CLOV+0 あほか、今回の増税はデフレ促進政策じゃ デフレから脱却といいながらデフレ促進を促す アホ アベノミクソとか言われるのはそのためじゃ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/255
256: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:48:44.14 ID:KdjHXhlz0 ネトウヨは 消費税を上げる野田ミンスはクソ、日本をトリモロス とか言ってたのに、安倍ちゃんが上げるときはだんまりですか? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/256
257: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:49:13.79 ID:2PYW8vO50 だから民主党のほうがましだとあれだけ言ったのに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/257
258: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:49:15.67 ID:AotxGgtf0 消費者は日本国民で、消費性向は昔と変わらない 増税で絞り込むだけで良い効果は得られない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/258
259: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:49:22.82 ID:fQKxDoLF0 んで消費増税は決断したが、秋の礼大祭の靖国参拝はせず? ん…安倍ちゃん頼むわー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/259
260: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:49:33.89 ID:cjOTz4QC0 >>252 詐欺の技術は凡だが? こんなのに二度も騙された日本人が低能で馬鹿って話なんだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/260
261: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:49:40.46 ID:dQJLLVVQi なんか増税はミンスのせいにしだしたらしいなこのクズ。 ソースは報ステ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/261
262: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:49:45.58 ID:nxofOnrD0 >>250 アホか 増税と歳出削減が王道だろ 公務員の給与は3割カットだろ、IMFによれば 増税の必要性は日本人だって分かってる ただ、増税分を公務員やら経団連に取られるのがおかしいって言ってるんだ 既得権を肥やすような増税したら、絶対に庶民は許さない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/262
263: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:49:46.20 ID:/UWtHXxs0 消費税増税は野田の罠クソワロタwwww それも自分の口で言わずに他人に言わせるとかどこまでド卑怯なんだよこの糞は! 安倍は死ね!糞塗れになって死ね! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/263
264: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:49:48.69 ID:GbYHtgMU0 >>241 アベノミクス終了アホノミクス開始だよ 自分でデフレ促進してるんだからまさにアホ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/264
265: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:50:11.97 ID:Yr6tNUoN0 日経暴落きてるな、消費税上げないと株暴落すると 言ってたやから出てこいよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/265
266: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:50:14.52 ID:u6mermiK0 >>11 民主党みたいだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/266
267: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:50:20.40 ID:Cmiim1xP0 >>224 出来高見てから言えアホ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/267
268: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:50:33.10 ID:PMvgDcbw0 本来なら政府支出を削減すべきだが、 小泉内閣で削減した時には、格差だとかいろいろと批判が出まくり・・・ 削減に反対なら増税になるだけやで。ww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/268
269: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:50:52.22 ID:p4jkuHzT0 >>257 どさくさ紛れに何言ってるんだよ キムチ野郎w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/269
270: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:50:52.43 ID:USu6zqPN0 予想どおりだが、税収の使い道は去年の三党合意のときと全く変わってるしな もはや民主党がどうとか言えん http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/270
271: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:50:58.34 ID:6LDfyUSl0 今頃マイケルグリーン大喜びだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/271
272: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:51:00.02 ID:s0++s73E0 民主党は韓国政党だろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/272
273: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:51:01.82 ID:zXt0IqEBO 稀代の詐欺師wwww http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/273
274: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:51:05.85 ID:7noyK+c50 経済状態悪化したら安倍はどう責任とんの? 橋龍は官僚のいいなりになった事を後悔していたらしいが 政治家が後悔しながら死のうがそんなの知るかよ こっちはお前らなんか比べ物にならないくらい地獄なんだよって話なんだが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/274
275: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:51:29.20 ID:m1TYLw/C0 米国債売れアメポチ安倍マスコミ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/275
276: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:51:35.58 ID:ZzPDp4qa0 消費税増税を発表しても、株価はほとんど下がらず、ドル円も安定しているのを見てわかる通り、 経済界も国民も安倍内閣の政策を支持している。 内閣支持率も上昇するだろう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/276
277: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:51:38.28 ID:pYz0H60I0 総理辞任はよ! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/277
278: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:51:39.46 ID:p4iOscfnO (-_-;)y-~ 愚行だねぇ…いやになるねぇ… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/278
279: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:51:49.60 ID:AotxGgtf0 昨日のNHKで、2025年までに社会保障費が+25%アップって放送してた http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/279
280: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:52:10.69 ID:gg3CLOV+0 安倍を応援していた桜井よしこも終わりだな 本物の保守ではないから 安倍偽保守 馬鹿 アホノミクス 日本を衰退させる戦犯 デフレマンセー 大企業マンセー 馬鹿はこの世から消えろ これが、アホノミクスの正体 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/280
281: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:52:24.12 ID:mVZyk5xR0 メインの経済詐欺が最後ってのが笑える 経済のために他を犠牲にさせるよう仕向ける詐欺行為だったからなぁ 安倍が増税という地雷を踏んだんじゃなくて 安倍が地雷なんだよ、頼むから信者は目を覚ましてくれ わざわざ安倍が外出してるときに増税反対デモしてた皆さん方よぉw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/281
282: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:52:27.85 ID:4hKS+pU10 日経ガラッとるよ どうすんの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/282
283: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:52:42.80 ID:TC2wC8Qf0 公務員の給料400万手当て含むで打ち止め 在日特権廃止 外国人留学生への補助中止 中国へのODA中止 これくらいやらないと財政再建なんかできないし消費税増税認めないし国民納得しない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/283
284: 名無しさん@13周年 [age] 2013/10/02(水) 12:52:42.81 ID:y1KEF7460 >>193 国民資産を中韓にばら撒き、デフレ誘導で日本経済を縮小させ、 増税と地方切捨てで国民生活を破綻寸前まで追い込んだ売国政党か? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/284
285: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:52:52.19 ID:EdFggGvJ0 民主のほうがマシだったんじゃないか、って最近思うようになった。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/285
286: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:52:52.23 ID:9smtLKwz0 ネトウヨの俺も流石にこれには発狂。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/286
287: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:52:52.39 ID:8McbTY800 >>6 猫が選挙に行けるわけ無いだろ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/287
288: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:52:53.92 ID:yW3fxyPL0 >>244 一部の企業が引っ張る形だけどね。 失業率はやや上がってるし、貿易収支は赤字だし。 海外で儲けた金を国内へ移転するときの為替差益が出てるだけなんじゃネ? 80円台で利益がでる体制でやってた企業は、それだけで相当な儲けがでるんじゃあるまいか。 国内の景気への影響は小さいけど。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/288
289: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:52:55.29 ID:q77za6Be0 >>264 どこの国のスパイ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/289
290: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/10/02(水) 12:52:58.91 ID:DY4of7Hp0 BSnewsが大本営発表してるぞww マネタリーベースがいっぱい増えました http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/290
291: 名無しさん@13周年 [] 2013/10/02(水) 12:53:00.17 ID:8Am+ZIro0 いくらでも叩いて構わんけど ドサクサに紛れてアピールしてくる野党工作員に乗っかるなよ 同じ事の繰り返しだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1380682779/291
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 710 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.015s