[過去ログ]
【社会】当時の民主党政権、原子力委員会の汚染水対策提言を放置 (938レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
315
:
名無しさん@13周年
2013/09/07(土) 10:02:26.31
ID:r7iHIxYJ0(1)
調
AA×
>>269
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
315: 名無しさん@13周年 [] 2013/09/07(土) 10:02:26.31 ID:r7iHIxYJ0 >>269 リンク先衆議院のページには、質問にも答弁にも「復旧シナリオ」という言葉は出てこない。 震災デマの教訓を忘れたらいかんと思うよ。 ソースから正しく引用しないで、質疑内容の中身を改変して広める行為は駄目だよ。 2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/a165256.htm 2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書 http://www.shugiin.go.jp/itdb_shitsumon.nsf/html/shitsumon/b165256.htm http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1378508263/315
リンク先衆議院のページには質問にも答弁にも復旧シナリオという言葉は出てこない 震災デマの教訓を忘れたらいかんと思うよ ソースから正しく引用しないで質疑内容の中身を改変して広める行為は駄目だよ 年月日 衆議院議員 吉井英勝 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書 年月日 内閣総理大臣 安倍晋三 巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 623 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.095s*