[過去ログ] 【社会】当時の民主党政権、原子力委員会の汚染水対策提言を放置 (938レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
112(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:47:30.81 ID:jMjJin9o0(1/2)調 AAS
>>4
原子力政策は国の仕事。
勘違いしてないか?
113(2): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:47:46.28 ID:iMx1Txjx0(4/26)調 AAS
でーーーーーーーーー
安倍は更に放置したwwwwwwwwwww
114: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:49:20.29 ID:ZEKRKlpH0(1)調 AAS
震災後初の仕事が辻元ボランティア大臣任命だからしょうがないよ
レンホーがパン見たりもしてたけど
115: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:49:33.72 ID:gxVzVFb20(1)調 AAS
>>113
なかなか同意してもらえないだろ?
その主張もう無理だってw
116: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:49:51.30 ID:JyOxz+0i0(1)調 AAS
このスレは伸びる!
この国のことを思うなら、他の原発関連スレは伸ばす必要はないが
このスレは★50ぐらいまで伸ばすべき!
117: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:50:28.01 ID:F4VPphRv0(1)調 AAS
反日政党だから反日テロがぶれない政策。
118: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:50:32.88 ID:Hgk87Kfj0(1)調 AAS
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
ジャップでもってジャップを制す!ジャップにはジャップを!ジャップ業ジャップ得!ジャップにつける薬はない!
119: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:50:39.70 ID:UFjbqSUq0(1)調 AAS
>>110
>>111
で、自民は五輪なかったら放置してそうだったけどこれはどうするの?
何でも民主が-はもう免罪符にはならなくなってるぞ。
120: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:50:47.89 ID:ngT2v3OE0(1/2)調 AAS
日本の全てを狂わせた民主党、その主因たるマスゴミ
121: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:50:50.23 ID:VsR69kKNI(1/4)調 AAS
海江田大畠は定例会見で汚染水問題についても安定のジミンガーやってんだけど?
会見場のマスコミも民主党の責任については全くスルーだし
呆れてしまうわ
122: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:51:15.08 ID:Or6i9If50(2/4)調 AAS
ID:iMx1Txjx0
辛ラーメンでも食って落ち着け。
123: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:51:55.08 ID:/73A6rOQ0(1)調 AAS
野田の最後っ屁に加担した自民党はそれをやり直さなければ
国民の支持は得られない
やるべきは消費税率をゼロにする
受益者負担の見地から間接税を見直す
ゴミ税 犬税 自転車税 etc
特別会計を全廃する
124: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:52:09.46 ID:tX3zbagj0(1)調 AAS
やっぱり民主党が日本を壊したんだね
125: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:52:36.21 ID:xv3v0/WF0(1)調 AAS
>>1
嘘吐き、無知蒙昧、傲慢不遜、隠蔽、放置、ケンチャナヨ精神
まさに、、、【 朝鮮民主党 】
126: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:52:51.98 ID:5ojPcEQs0(1)調 AAS
>>13
民主政権時代に東電だけで対処できたと思ってたやつ等要るのか?
当時だってどうにもなってない!
127: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:53:43.27 ID:HKYch3LQ0(1)調 AAS
やっぱりそうか。
128: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:53:46.74 ID:jMjJin9o0(2/2)調 AAS
>>113
問題がないなら態々税金投入する意味無いだろ。
民主時代に東電勝手にやれと突き放されてやってるんだから政府に頼りようがない状態。
今回問題が発覚したからやっと気が付いてくれた。
129: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:54:18.53 ID:PxxUnlHVO携(1)調 AAS
>>102
うぜえしキモい。民主から自民に政権交代したときに、民主が汚染水の実態を伝えていなければ、問題として認識できないだろ。
漏れが確認され問題視されて行政が動き始めただけだろ。
130: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:55:31.21 ID:iMx1Txjx0(5/26)調 AAS
更に放置した安倍って事でOK????
汚染水問題が大きくなったのは安倍になってから
でも ずーーーと
安倍はなにもしなかった。
オリンピック招致で汚染水問題が海外メディアが騒ぎだし
慌てて動き出したのが8月末
お盆はゴルフ三昧の下痢安倍だった
131: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:57:07.95 ID:l3MHVd0Q0(1/3)調 AAS
収束宣言、野田豚です
132: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:57:21.60 ID:uqDrhnWy0(3/5)調 AA×
133: 江戸時代まであと8日 2013/09/07(土) 08:58:29.17 ID:UC7l62g50(2/9)調 AAS
民主はもう消滅確定の野党なので今後の対策は必要無いが、
東電は現役なので、東電対策が必要となる。
無能で頭の悪い東電をどうしたらいいのか。
134: 【東電 72.0 %】 2013/09/07(土) 08:59:03.53 ID:Q9Y8/rwj0(1)調 AAS
財産をさしおさえるか国外追放
135: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 08:59:44.91 ID:c6p0GVbP0(1/3)調 AAS
民主に投票したやつらと民主党議員は問題解決するまで
何世代に渡っても福島第一で無償で働けよ
136: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:00:03.03 ID:l3MHVd0Q0(2/3)調 AAS
収束宣言野田豚を支持している千葉県船橋市って最低だな
137: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:00:11.86 ID:qPtUFW680(1/12)調 AAS
原発事故が発生したら
原子力災害対策特別措置法によると
閣議で、内閣府に
「原子力災害対策本部」を設置
東電はここに組み込まれる、政府の指揮下ね
「原子力災害現地対策本部」を設置
福島原発での現場対応、政府は全面支援する
事故発生から全て国家対応で進めるはずなのに
民主党政権は「東京電力」に丸投げした
138: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:00:28.01 ID:iMx1Txjx0(6/26)調 AAS
安倍政権になって4月にタンクから高濃度汚染水が漏れたときに
これが汚染水が海水に流れたら国際的に問題なるって論調があった事も
ずーーーーーーーと放置していた安倍
オリンピック招致で海外メディアの話題に
慌てた安倍
だって お盆の時はゴルフ三昧だったものね
139: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:00:30.50 ID:6hqYKCM30(1)調 AAS
民主政権って、いつもこうだったよな。
原発事故。東電が責任を負うべき。国は関与しない。
口蹄疫。宮崎県が責任を負うべき。国は関与しない。
本当に、無責任の集まりだったな。
140: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:00:58.90 ID:/KsjW2G5O携(1/4)調 AAS
確信してたけど、朝鮮のスパイ政党だったって証拠が次々に出てくるな。
141: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:01:07.55 ID:qnQjXAep0(1)調 AAS
>>1
野田豚ふざけんな
早くやればやるほど処理が簡単なものを
放置するから余計なコストがかかる
142(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:01:14.51 ID:i2359B3CO携(1)調 AAS
民主が自民だったとしても放置したでしょ
143: 江戸時代まであと8日 2013/09/07(土) 09:01:22.37 ID:UC7l62g50(3/9)調 AAS
>>112
利益は電力会社
負担は国民
説得とバラマキは国
宣伝はマスコミ
規制やチェックを国連にやってもらうしかないな。
144: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:01:30.66 ID:+0uWOX8s0(3/5)調 AAS
民主党ウォッチして8年位になるけど
今まで一度たりとも
「我々の責任」とか、
「責任の一部は我々にもある」
みたいなフレーズ聞いたことなくて
その場しのぎの言い訳ばかりw
でも嘘や言い訳は達人レベルなので会社や仕事で参考にさせてもらってるw
民主党って政治以外には実は使えるんだわ。
まだ政党助成金が軽く数百億は残っているはずなので
これからも責任回避やパフォーマンスで楽しませてください。
145: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:02:04.86 ID:H7hEXsBj0(1/2)調 AAS
現在進行形で自民党も放置してるんだから民主党だけの責任じゃねーだろ
なんでもかんでも民主党のせいにしとけばいいってもんじゃないだろ
146(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:02:09.04 ID:qzWtV8NY0(1/2)調 AAS
>>142
俺もそう思う
問題化したから国が乗り出してきたわけで
147: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:02:32.52 ID:p7V8qnAx0(1)調 AAS
この件は自民も騒がれるまで放置してたからなぁ
なんとも言えん
148(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:02:58.49 ID:l3MHVd0Q0(3/3)調 AAS
収束宣言を出したのは民主党の野田豚
149: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:03:18.17 ID:ngT2v3OE0(2/2)調 AAS
議事録も記録も残さない民主党
150(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:04:02.93 ID:jJvO4xQF0(1)調 AAS
>>146
それ言い出したら誰も今の自民党を叩けないだろ。
ほとんどは自民党以外が政権握ってても対して変わらない。
151: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:04:06.88 ID:vd73lcRk0(1/2)調 AAS
マスコミも放置してたんだろう
あとからグチグチいわないでそのとき言えよ
あとでネタにするためにだまってたのか毎日新聞
152: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:04:16.96 ID:Bv7TGgls0(2/2)調 AA×
153(1): 江戸時代まであと8日 2013/09/07(土) 09:04:17.17 ID:UC7l62g50(4/9)調 AAS
>>148
でも今の自民公明政権も撤回はしてないよね?
産経は事実上の撤回という言い方はしていたが…
154: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:05:05.30 ID:LrRiDHwv0(1)調 AAS
この対策はお金になるんですか?
削減対象です。
155: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:05:15.35 ID:vTAT5Y7P0(1/2)調 AAS
鳩山が私財で何とかしろ
156: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:05:34.36 ID:PyoVQKhKO携(1)調 AAS
民主党に一度やらせてみたいなんて、わかった風なことをした結果が…
オリンピックとか海産物とか…
金メダリストになったら福島を慰問しなきゃいけないんでしょ
157: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:05:57.57 ID:fsNkNRee0(1/2)調 AAS
この手の話はこれからもゴロゴロ出てくるだろう
政権変わったタイミングで自民も総点検して手を打てば良かったのに
それが出来てないのは責められても仕方ない
158: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:06:13.11 ID:H7hEXsBj0(2/2)調 AAS
原発問題に関しては民主も自民も変わらないわ
自民の方がマシかもと思っていたが最近の報道みるかぎる大して変わらん
どっちも糞
そりゃ山本太郎も当選するわな
159: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:06:22.94 ID:RPrmAdpy0(3/5)調 AAS
そもそも民主党は「国家」の存在を認めたくない連中の集まりですからwww
160(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:06:46.89 ID:xaOWhFtjO携(1)調 AAS
安倍晋三が共産党吉井英勝を無視したのが諸悪の根源の根源
161(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:06:48.47 ID:qPtUFW680(2/12)調 AAS
国は毎年「原子力災害対策特別措置法」の第十三条に基づき
防災訓練を実施している・・・・・
が、菅直人(本部長だったはず)は参加しているのにも関わらず
全く記憶に無かった
162(2): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:06:52.65 ID:tZs7gf690(1)調 AAS
東電が自主的に身銭を切ってやるべき事案であって
例え国の支援がなければできないといっても
事故対策はやらなければいけない
それを放置した東電の責任はどうなの?
163: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:07:04.52 ID:PaSodJHt0(1)調 AAS
民主党員はA級戦犯 死刑で
164: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:07:28.20 ID:par8DB9uP(1)調 AAS
キモブサクサヨってきれいごとは言うけど
実務能力皆無だもんねw
165: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:07:32.88 ID:uRQEGuIsO携(1)調 AAS
議事録を残してないってだけで黒確定。
166: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:07:38.03 ID:9IUyGknn0(1)調 AAS
いや、単なるグルだろ
167: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:07:46.23 ID:nMdPQbmv0(1)調 AAS
テロリスト安倍が仕掛けた時限爆弾!
2006年12月13日 衆議院議員 吉井英勝
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問主意書
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp
2006年12月22日 内閣総理大臣 安倍晋三
巨大地震の発生に伴う安全機能の喪失など原発の危険から国民の安全を守ることに関する質問に対する答弁書
外部リンク[htm]:www.shugiin.go.jp
1-4
Q(吉井英勝):海外では二重のバックアップ電源を喪失した事故もあるが日本は大丈夫なのか
A(安倍晋三):海外とは原発の構造が違う。日本の原発で同様の事態が発生するとは考えられない
1-6
Q(吉井英勝):冷却系が完全に沈黙した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
1-7
Q(吉井英勝):冷却に失敗し各燃料棒が焼損した場合の復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
2-1
Q(吉井英勝):原子炉が破壊し放射性物質が拡散した場合の被害予測や復旧シナリオは考えてあるのか
A(安倍晋三):そうならないよう万全の態勢を整えているので復旧シナリオは考えていない
168: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:07:47.55 ID:g9G2v4ys0(1)調 AAS
国が積極的に関与しても計画立てて実施するのは東電なんでしょ
169: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:08:22.47 ID:/KsjW2G5O携(2/4)調 AAS
>>150
どの政党も全部言うだけ番長で具体案になるとダンマリだからな。
パフォーマンスが上手いが下手かの差。
170: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:08:24.30 ID:Ut2bkTDq0(1)調 AAS
民主のアホどものせいで、東日本のほとんどの人が被曝
してしまったんだよな
他人事でないよ
171: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:09:01.88 ID:BisoFI20O携(1)調 AAS
自民党の人のせいにするテクニックの巧さは異常
172: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:09:46.70 ID:vd73lcRk0(2/2)調 AAS
原子炉の底が抜けてるのに冷却し続けなきゃいけないだから
事故後1週間目で、みんなことなることはわかっていただろう
チェックが杜撰だと安全なところから文句をいうのはかんたんだが
作業員は被爆するし、被曝量が一定量を超えるとその仕事に従事できなくなる
ぶっちゃけ、死んでもだれも悲しまない朝日新聞と毎日新聞の記者がチェックしてくれるとありがたい
173: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:09:52.70 ID:fsNkNRee0(2/2)調 AAS
>>153
政府が前面に出て対応って表明した時点で撤回なんだけど
世界に向けて大々的に言うのはちょっとマズイって突き上げもあるんだろうな
例えば漁業関係者とか
「実質的に政府に対応してもらわなきゃいけないが、それを大声で世界に喧伝されるのは困る」
みたいな
174: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:10:03.86 ID:K5+AAmGe0(6/6)調 AAS
民団の
『自民も民主も一緒』連呼工作が始まりましたw
175: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:10:21.25 ID:ea88o/xrO携(1/9)調 AAS
やっぱり民主
期待を裏切らない
176: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:10:22.38 ID:c6p0GVbP0(2/3)調 AAS
スピーディー情報を隠蔽し国民を被ばくさせて
ヨウ素剤配布もしない。各国からの支援物資も
利権の為に利用する。
ホント、民主党議員は死ねよ。
177: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:10:39.06 ID:MHh21Yzw0(1)調 AAS
どうするつもりだったんだろうな民主党w
178: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:10:39.12 ID:uqDrhnWy0(4/5)調 AA×
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:asia
2chスレ:korea
2chスレ:asia
179: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:11:22.31 ID:NH+Y6Q4l0(1)調 AAS
韓国人による韓国人の為の民主党政権でしたもんね。
野田豚の収束宣言はなんだったの?嘘吐き民主党政権。
180: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:12:08.45 ID:lBKuDbID0(1)調 AAS
仲間割れかよw
181: 江戸時代まであと8日 2013/09/07(土) 09:12:14.48 ID:UC7l62g50(5/9)調 AAS
>>162
これがアメリカなら懲罰的賠償請求が裁判所から下されて倒産
これがロシアならプーチンが社長を毒殺 & 国有化
これが中国なら社長が死刑
これがイタリアなら社長と学者を逮捕
これが昔のフランスなら革命 & ギロチン
これが韓国なら大統領が変死
日本の弱点は御上に対して民草が何もできないこと。
182(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:12:16.86 ID:qPtUFW680(3/12)調 AAS
スリーマイル島原発事故後
ノウハウを蓄積していたアメリカの支援を
断った理由が知りたいねえ
支援を受け入れるかどうかも東電に
決定権が有ったの?、のはず無いだろうに・・・
183: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:12:59.78 ID:GtFaA2L20(1/3)調 AAS
菅直人は最低だ
184(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:13:23.81 ID:iMx1Txjx0(7/26)調 AAS
民主党政権の時は国が結構関与していたよね
細野が毎日記者会見で発言していた。
ところが 安倍政権になって安全基準や規制について
国が関与すべきじゃないという事で福島原発も原子力規制委員会に全て丸投げして
政治家の顔が見えなくなった
185: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:13:52.60 ID:WCTOx+r70(1)調 AA×
186(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:13:56.92 ID:bqDWOGYA0(1)調 AAS
アメリカからの指示だからな
YouTubeにポロッとしゃべっちゃった動画がある
187(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:14:30.40 ID:n5Rsmatz0(1/2)調 AAS
最悪の事故が最悪の政権という最悪のタイミングで発生した
188: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:14:50.30 ID:kfCEk4Vo0(1/2)調 AAS
正確に言えば放置ではなく無能だから処理できなかっただろうな。
もう政権につく可能性はないけどね。
189(3): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:15:08.77 ID:bj1EYdC30(1/2)調 AAS
>>10
普通の日本人の感想だろうw
190: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:15:22.43 ID:GtFaA2L20(2/3)調 AAS
もう収束したんでしょ?
191: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:15:40.11 ID:Pjr0Mzqx0(1)調 AAS
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。 Dところが、菅総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。 Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。 (爆発動画外部リンク:www.youtube.com )
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
⇒ (結論) 原発事故は、菅のパフォーマンスと東京電力の危機管理より利益を優先させたための人災
福島原発で本当は何が起きているのか 外部リンク:www.ustream.tv
ほんまでっかの武田教授のブログ(3.12付) 外部リンク[html]:takedanet.com
プラント設計技師の内部告発 外部リンク[html]:www.iam-t.jp
192: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:15:45.22 ID:vTAT5Y7P0(2/2)調 AAS
>>161
前年のチリ地震も忘れてたよなw
日本にまで到達したような津波で、大きい被害出したのに。
民主党政権は本当に最悪だったよ
193: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:15:49.44 ID:VsR69kKNI(2/4)調 AAS
細野が毎日会見ww
194(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:15:51.95 ID:6Yp3FvFg0(1)調 AAS
>>184
というか専門家でない政府が積極的に関わるのもあれだろ。
関わった結果が現場混乱させたり今回みたく放置したりってことなんだし。
195(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:16:21.93 ID:/KsjW2G5O携(3/4)調 AAS
>>182
肝心な事はマスコミは絶対聞かないんだよな。
勘ぐられても痛くない事ばかり聞く。
196: 江戸時代まであと8日 2013/09/07(土) 09:16:45.29 ID:UC7l62g50(6/9)調 AAS
>>187
村山政権の阪神淡路大震災とオウム事件を思い出すが、
20年後が心配だな。
197: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:16:55.25 ID:fUtIp8PX0(1/4)調 AAS
菅が日本中の原発止めて原発電力事業者を経営危機にさせなければ、原発電力事業者同士で東電をバックアップさせることも出来たのにな。
普通にテロだろ。
198: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:17:12.73 ID:sy/JpGwnO携(1/11)調 AAS
民主党議員だった奴らはハクセイにして永久保存、
閣僚経験者と主要幹部は国会議事堂に、ヒラ議員は各選挙区の役所役場に、
数々の悪行も併せて展示して修学旅行での見学を義務付けろ。
衆愚政治の結果を未来の有権者に教育しろ。
民主党員・民主党サポーター・支持団体は財産没収のうえ福島原発で強制労働させろ。
2009年夏民主党に投票した奴らも同様にすべきだが特定する方法が無いから見逃してやれ。
199(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:17:18.17 ID:F23CQPtf0(1/2)調 AA×
200(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:17:22.66 ID:kfCEk4Vo0(2/2)調 AAS
>>189
原発作ったのは自民じゃないんですが?
アメリカに押し付けられたんだろ?
日本国憲法と同じだぞ?
201: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:17:31.90 ID:lr6j/UHg0(5/5)調 AAS
>>1
ワロタwww
このスレはまとめサイトからも無視されているwww
さすが民主党のスレだなwww
202: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:17:32.17 ID:ea88o/xrO携(2/9)調 AAS
もともと民主は原子力災害に伴う措置法違反だろ
1000年に1度の津波が重大な天災に当たらないとか勝手に決めやがって
国の対応がこれじゃあ、どこの原発立地も納得せんよ
203: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:17:48.67 ID:j/4f7QARO携(1)調 AAS
>>186
普通動画貼るだろw
204: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:18:04.83 ID:+0uWOX8s0(4/5)調 AAS
>>195
核心を突いたらその社は終わりだから
205(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:18:44.51 ID:qPtUFW680(4/12)調 AAS
民主党が作った
「政府・東京電力統合対策室」は
設置根拠・法律が有りません
これじゃ官僚さんは動けませんよねえ
議事録も作ってねえし・・・、何がしたかったんだ?
206: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:18:58.61 ID:AvqR50qM0(1)調 AAS
【東京】君が代訴訟、教員らの敗訴が確定-最高裁★2
2chスレ:newsplus
.
207: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:20:17.83 ID:iMx1Txjx0(8/26)調 AAS
自民党の森まさこ議員に言ったことある
技術的な話はともかく東電や原子力規制委員会に全て任せたら
チェックが甘くなる。
原子力規制委員会なんて所詮学者みたいなもの
東電の言い訳を聞いてしまい前に進まなくなる
多少強引でも菅直人みたいに強引なやつがいないと
東電は舐めてきますよ
って
その時 もりまさこ議員
政治家が関与すべきじゃありません。
専門家に任せるべきって言われた
208: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:20:27.69 ID:ea88o/xrO携(3/9)調 AAS
>>205
日本沈没
209(1): 江戸時代まであと8日 2013/09/07(土) 09:21:13.29 ID:UC7l62g50(7/9)調 AAS
>>194
専門家でもない政治家が関わるのは問題だけど、
政府の任命した専門家が関わらないと、
東電みたいな利益追求集団だと、
コスト優先で隠蔽や安全軽視をやり始める。
資本主義と民主主義はセットでないといけないが、
日本は司法が民主化されていない上に、
供託金制度で金持ち貴族談合政治になっていて、
福島の漁民や貧乏人の子どもは置き去りの感があるな。
210: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:21:22.10 ID:mMRGraqG0(1)調 AAS
日本を壊国するのが目的の政党だったんだから当たり前だろw
211(2): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:21:27.72 ID:1jNnj6Bl0(1)調 AAS
本来、東電は国の安全基準を満たして原発を稼動させてた訳で
それであの巨大震災で事故が起きたのだから、国にも応分の責任が
有った。しかし当時の民主党クソ政権は自分達への責任追求逃れ
目的で東電が全て悪いみたいに愚民を煽ってありとあらゆる責任を
おっ被せた。そのツケが今回って来てるのさwww
212: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:22:03.83 ID:n5Rsmatz0(2/2)調 AAS
どこの知障国民だよ こんな政権を選んだのはw
213: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:22:43.59 ID:fUtIp8PX0(2/4)調 AAS
民主党が反原発派と意見交換会したのはいいが結局放置プレイだったな。
汚染水ほったらかしで何がしたかったのだろう。
214: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:22:56.32 ID:V9zgR4jb0(1)調 AAS
実務能力皆無の旧社会党崩れと口だけの市民活動家の集合体ですから。
215: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:23:22.30 ID:BsrKX3id0(1)調 AAS
じゃあ五輪招致できなかったら
民主党のせいじゃん
216: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:24:28.59 ID:RNleDPTb0(1)調 AAS
ミンスが政権とってジミンガー
自民が政権とってミンスガー
おまえらまとめて死ね
217: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:24:30.20 ID:ykb2Olv70(1)調 AAS
民主は無能だった。
そして自民は発覚してから放置してたんだけどね。
218: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:24:31.74 ID:ANsdBZR70(1/2)調 AAS
テプコを破産させるのが先決だろ。今の図民はアベノミクスと消費増税数値
の仕込みで口にもできない。。・。なぜなの安倍くん
219: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:26:00.76 ID:8TWX12wE0(1)調 AAS
一億総滅亡真理教団さんだからねぇ^^
手緩い案件だと思うぞ^^
220(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:26:03.96 ID:iMx1Txjx0(9/26)調 AAS
民主党政権の時は国が結構関与していたよね
細野が毎日記者会見で発言していた。
東電は尻をたたかれプレッシャーだったかもしれないが
それぐらいやらないと進めない会社が東電。
安倍は全て原子力規制委員会に丸投げした結果
解決のスピードが鈍り
問題が大きくなったと思うよ
221: 江戸時代まであと8日 2013/09/07(土) 09:26:12.05 ID:UC7l62g50(8/9)調 AAS
>>211
2006年の巨大地震における原発の安全対策の安倍答弁という
絶好の攻撃材料があったが、
東電労組が民主党の母体であったために、
それを使わかなかったから、
菅だけが悪者になって
安全対策の更新については迷走した感があるな。
222: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:28:17.07 ID:LmvkmLst0(2/2)調 AAS
>>200
憲法のように押しつけられたって?
自民党の党是が自主原発の製造?
223: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:28:21.40 ID:prwKTGdv0(1/3)調 AAS
>>220
必死だなw朝鮮人
民主党が隠蔽した悪事を安倍政権が次々見つけてファビョってるのか?w
224: 江戸時代まであと8日 2013/09/07(土) 09:28:47.01 ID:UC7l62g50(9/9)調 AAS
>>199
それは3年後の参院選でしっかりやるとしても、
なぜ民主という怪物が出現してしまったか、
そこにも目を向ける必要が有る。
自民党に政治を独占させていると、
自民党が無能な時に困る。
東電と自民党のバックアップを作る必要があるんじゃないのかね。
225(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:29:00.03 ID:qPtUFW680(5/12)調 AAS
原発を運用している国家で
原発事故対応を企業に丸投げする
政府なんて絶対ありえないでしょ?
それを、民主党政権はやったんだよ
226: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:29:13.33 ID:4rbTNV300(1)調 AAS
そのシリアのアサド政権が、自国民の反政府運動に化学兵器を使用して鎮圧しようとしている。
秘密警察国家ゆえに、自国民への化学兵器使用の罪悪感は薄く、
国際的には化学兵器使用の敷居を低くすることに結び付くことになる。
これが今回のシリア危機の基本的な構図である。
外部リンク[html]:www.kamiura.com
私はオバマ大統領が「化学兵器の使用はレッドラインを超える」と発言したことは間違っていないと思う。
また、サリンなどの化学兵器を使用したのはアサド政権側であることにも間違いはないと思う。
だから下院で否決されても、米大統領の権限でシリア軍に化学兵器使用の責任を負わせるべきと思う。
すんわちシリアへの軍事攻撃は正しいと思う。
外部リンク[html]:www.kamiura.com
現在、シリア政府軍が優勢になっている戦況で、
わざわざ国際的な非難を浴びる化学兵器など使って、米国の参戦を招く筈がない。(プーチン)
Twitterリンク:tsghoh
●シリア反政府勢力:化学兵器攻撃は自分たちが行ったと認める
外部リンク:www.infowars.com
アメリカという悪魔を地球から消さないと人類が危ない。
アメリカ市民は、銃をもって米国連邦政府を倒せ。
Twitterリンク:Fibrodysplasia
劣化ウランの非常に細かい粉塵がカナンの地を襲う。
アメリカという悪魔が、石油欲しさに、中東を放射能で汚染する。
ホロコーストのための兵器を使うなよ。
Twitterリンク:Fibrodysplasia
イランの総人口7500万人もの人を殺したいのか。
そんなことするなら、おまえら、ナチスドイツに全滅させられた方がよかったんじゃないか。
中東にいられないなら、アメリカ内部にユダヤ人国家でも作ってもらえよ。
Twitterリンク:Fibrodysplasia
227: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:30:34.18 ID:sy/JpGwnO携(2/11)調 AAS
とりあえず、2009年夏民主党に投票した馬鹿はホームセンター行ってピアノ線買ってこい。
そろそろ開店してるだろ?
買ってきたらそれでクビくくれ。
日本を破壊したカスどもにはそれがお似合い。
228: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:30:43.43 ID:uP8m6al70(1)調 AAS
>>1
(1)2010/06 馬鹿ハトが自分基準で日本のエネルギー基本法を原発を14基増設すると決定
外部リンク:eco.nikkeibp.co.jp
> 2010年6月、民主党政権下で閣議決定したエネルギー基本計画は、鳩山由起夫元首相が打ち出した
>「温室効果ガス25%削減」を視界に入れ、「エコロジーのための原子力」というロジックが貫かれた。
>つまり、CO2を排出しない原子力に比重を置かざるを得ないという判断のもと、2030年までに
>原子力発電所を14基新増設し、電力の53%を賄うという目標を設定した。
↓
(2)2010/09 COP15で閣議決定もせず、CO2 25%削減をぶち上げる
鳩山の金のニンジン(釣り餌)
外部リンク[html]:www.bbc.co.uk
超意訳:鳩山はアメリカと中国をCO2削減議論に引き込む為に、食えもしない金のニンジンを持って来た
↓
(3)2011/03 東日本大震災、福島第一原発事故
↓
(4)2011/05 エネルギー基本法見直し表明
菅首相、エネルギー基本計画の白紙見直し表明
外部リンク[htm]:ceron.jp
↓
(5)2012/09
「原発ゼロ」閣議決定見送り 民意に背信 またも
外部リンク[html]:www.tokyo-np.co.jp
で、今現在『原発ゼロ』とか言ってるクズが、こいつら民主党
とっとと死ねよ、つーか福一に放り込んでやりてぇ
( ゚д゚)、ペッ
229(2): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:31:01.88 ID:M+mjzOIw0(1/9)調 AA×
230: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:31:08.30 ID:iMx1Txjx0(10/26)調 AAS
>>225
安倍は全て原子力規制委員会に丸投げしているけどね
231: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:31:15.27 ID:SLxtudNwP(1)調 AAS
最初から提言無かったっけ?
232: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:31:24.62 ID:BIvnMBn70(1/2)調 AAS
東電は悪くないwむしろ震災の被害者w
>>211
はいネトサポが本音を小出しにしつつあります!
今自民が必死になってそういう流れに持って行こうとしているようだ
2chスレ:newsplus
> 原子力損害賠償法は「異常に巨大な天災地変」による損害に対し電力会社を免責し、
> 国が責任を負うと定めているが、菅政権はこの規定を適用しなかった。
ハッキリいう
自民党はこのスレに最大限に工作員を投入しているよ
オマエラ乗せられんな!
233: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:31:33.18 ID:ANsdBZR70(2/2)調 AAS
欧米 TEPCOを清算してすべて国が全責任でやるべき
阿部 100兆もの負債を終える財政余裕がない
欧米 TEPCOはもう実質破綻してるでしょ、銀行に投入税金が垂れ流し
阿部 チェックメイトなのよ民事再生もできない 日本が逝けば世界経済は終わりよ
欧米 日本国債売ろう
234: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:33:20.00 ID:AEl4nu3g0(1)調 AAS
はよ責任取らせろや
当時の閣僚全員処刑
235: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:33:35.26 ID:M+mjzOIw0(2/9)調 AAS
安倍信者のネトサポのあがきがみっともないなー
泣きわめいてんのかw
236: 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:34:11.35 ID:wiQBPplk0(1)調 AAS
ただちに面倒くさくなったんだろ
237(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:34:47.99 ID:sy/JpGwnO携(3/11)調 AAS
5 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:41:02 ID:Vl3LZ2EI0
民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!! 民主勝利新生日本万歳!!
79 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:42:55 ID:H2ooOTJh0
実にメシがウマい!!!酒もウマい!!!
ああぁぁぁ胸が熱くなってきた〜〜〜〜〜!!!!!!
89 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:07 ID:kcvQtnPZ0
8月30日は小日本解放記念日
99 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:43:13 ID:qmKhlD4C0
怒れる同士よ、良くやってくれた。
166 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:44:20 ID:hpVBJfAH0
新日本の誕生だ!
明るい未来が待っているぞ
まずは子供手当て貰おうっと♪
281 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:45:41 ID:5oqOnIYm0
民主が嫌な奴は日本から出て行けよ
299 名無しさん@十周年[sage]2009/08/30(日) 20:45:50 ID:88U/a5HZ0
よっしゃ民主大勝利!!!!!!
これで日本が生まれ変わる!!!!!!!!!!!
999 名無しさん@十周年[]2009/08/30(日) 20:52:40 ID:aSFAXIe80
我々、日本人自らの手で民主主義をなし得た気分だよ。
日本の夜明けだ!!
↑コイツら日本を破壊しようとした共犯者な。
238(1): 名無しさん@13周年 2013/09/07(土) 09:34:51.25 ID:64OnmLPS0(1)調 AAS
野田豚の終結宣言とはなんだったのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 700 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.257s*