[過去ログ] 【海外】ヘビに食べられる寸前の猫を救った男性【動画】 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 12:58:47.78 ID:7XcSGEe20(1/2)調 AAS
マヌケそうな猫だ
442: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 12:58:48.96 ID:Q+3HfwXQ0(1)調 AAS
大分大同じゃないのか? w
443: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 12:59:20.97 ID:SFYseIFC0(1)調 AAS
>>300
虎と言っても、
竜虎対決に出てくる虎は、神獣の虎であって、超能力を使いまくる超獣だからな
宇宙怪獣の帝王である竜と、異次元の魔王である虎との戦いを想像してくれ
444: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 12:59:39.87 ID:Caq9pKio0(4/4)調 AAS
>>430
犬も猫も食べる国の奴には分からないだろうなあ
445: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 12:59:53.02 ID:WevPHkNL0(3/3)調 AAS
途中で送信しちまった
ネコはコスタリカの唯一の資源を危機にさらす
経済的な意味では、このネコは助けるべきでなかったと思う
446(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 12:59:59.61 ID:Tb1ZSJz10(1)調 AAS
動画投稿するためにそういうシチュエーションを作り出してんじゃねーの
447: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:00:01.89 ID:JMLRYIxw0(4/4)調 AAS
あの蛇食われてそうだよなw
448(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:00:14.33 ID:G+7S/77h0(2/8)調 AAS
>>1
この猫、蛇に締上げられて既に骨をバキバキにされてて
直に死んじゃうってことはないのか?
後は、毒ヘビだったら、毒が回るとか
449: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:00:32.40 ID:eXMwjGRgO携(1)調 AAS
>>11
wwwwww
ぜってい、助けねぇ
wwwwww
450(2): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:00:52.93 ID:WsbTqwBF0(19/20)調 AAS
>>432
いやいや、自然の息吹ってすごいとおもうだろw
だって、虫けらのように人間の営みが流されたんだぜw
ハリウッドで金かけて人類滅亡のノンフィクションつくのがエンターテイメントなら
フィクションものは最高のエンターテイメントだよw
偽善はやめてくださいw
451: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:00:57.26 ID:7XcSGEe20(2/2)調 AAS
この猫、現実のお前らみたいな感じだな
452: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:01:00.63 ID:NFjNg2m30(1/3)調 AAS
人間も神が創ったとか言ってるそこのアホ。
日本人はいつからキリスト教徒になったんだ?
453: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:01:18.25 ID:jRDfvMii0(1)調 AAS
人間は神
454: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:01:44.66 ID:Td2xKArp0(7/20)調 AAS
>>446
なるほどね。
455: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:01:53.46 ID:KlOWHF8OO携(1)調 AAS
グンマーかよ
456(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:02:12.69 ID:TeqW5TLz0(3/6)調 AAS
>>448
どこ読んでるんだよw
「毒は持っていない」「ちなみに助けられた猫は、その後、元気でいる姿が目撃されているという。」
457(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:02:25.19 ID:7GjAxrxA0(3/3)調 AAS
助けても助けなくても叩かれるので
何も見なかったことにして立ち去るのが正解
458: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:02:33.41 ID:+3pH1IG40(1)調 AAS
馬とかも食うよねwwwwww
カバもwwwww蛇はwwwwwwww
459: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:03:14.36 ID:NFjNg2m30(2/3)調 AAS
つうか猫の苦しそうにする姿って初めて見たわw
結構面白いw
460: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:03:25.73 ID:JyN2T0Lv0(1)調 AAS
おまえらが喰われそうになっても助けてやらん
461(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:03:26.76 ID:Y9lY02YY0(3/5)調 AAS
自然の摂理とか言ってる馬鹿に聴きたい
韓国人が嘘ついても何も文句言わないんだな?
やつらには呼吸と同じ自然の摂理だから
462: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:03:52.73 ID:g7yDBgq2O携(1/2)調 AAS
以前職場でゴミ捨てに行ったら、アマガエルが鎌首もたげたヘビに追いかけられてる所に遭遇した。本当に通り道だったので邪魔した。カエルは無事逃げた。
463: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:03:55.01 ID:G+7S/77h0(3/8)調 AAS
>>107
その通りだ
464: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:04:07.91 ID:1mCftd75O携(1)調 AAS
自然の摂理を邪魔するなというが
猫を助けたいという人間の感情も自然の摂理。
全ては自己満足であり猫のためでも蛇のためでもない
465: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:04:10.51 ID:cAg/F+MB0(4/5)調 AAS
まぁ、ほっといた挙句、「蛇にのまれている猫」なんて動画撮って投稿してたら凄い事炎上してただろうからなぁ
変なのに絡まれて
466: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:04:29.18 ID:Td2xKArp0(8/20)調 AAS
>>450
君が津波に押しつぶされ押し流され死んでいく人だったとして、
君のように考える人はきっとそれをエンターテイメントとして捉えるんだね。
偽善と言われても僕はそれを可哀想だと思うけどね。
467: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:04:47.97 ID:OsfILvXl0(1)調 AAS
蛇は、数ヶ月に一度食べれば生きていけるらしい。
さすが、全球氷結を生き抜いた子孫だけのことはある。
なので、今回、猫を食べ損ねても、たぶん餓死はしない
と思う。
468: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:05:02.29 ID:RHocP+tB0(2/6)調 AAS
>>457
叩かれないことを正解にするのか!?
469: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:05:20.26 ID:G+7S/77h0(4/8)調 AAS
>>456
あー、動画しか観ずに書き込んだんだわ
470: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:05:35.13 ID:O8KHvRg80(1/4)調 AAS
蛇はネズミを食え。それなら誰も文句言わんし邪魔もしない。
471: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:05:36.95 ID:uFB87hgw0(1)調 AAS
いや、もしかしたら自殺しようとしていたのかもしれない。
472(2): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:06:04.01 ID:fRTr7sN4O携(1)調 AAS
俺の股間のキングコブラも女に巻き付いたらいちころだぜ
473: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:06:16.68 ID:eF/K5ggS0(1)調 AAS
食物連鎖に介入してはいけない
474: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:06:56.35 ID:NFjNg2m30(3/3)調 AAS
お前ら、一体どんな情熱に燃えてるんだよ?
475: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:06:59.55 ID:TLVd7zxMO携(1)調 AAS
【食物】男性に捕まる寸前のヘビを救ったトラ【連鎖】
476: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:07:03.24 ID:Nno8m9qm0(2/3)調 AAS
ネコは擬人化された世界的人気キャラがいるからな
そりゃあヘビは分が悪いよ
こういうときは損ですわな(´・ω・`)
477: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:07:03.75 ID:TeqW5TLz0(4/6)調 AAS
お前らだって蛇女とネコ娘どっち選ぶってなったら
ネコ娘選ぶだろうにw
478(2): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:07:13.93 ID:cAN6rga/0(1)調 AAS
猫のためじゃなくて自分のために助けるんだよ
なんだってそう
479(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:07:31.73 ID:dTgCOpycO携(2/2)調 AAS
自然の法則とか言ってる奴は浅はか。人間が助けるのも運命だし自然の法則
480: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:07:43.94 ID:Num++C8z0(1)調 AAS
蛇「お腹空いた・・・」
481: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:07:44.86 ID:Td2xKArp0(9/20)調 AAS
>>472
羨ましい鎌首だな
482: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:07:48.97 ID:wod9oQtY0(1)調 AAS
>>194
猫も悪くないしおまえも悪くない
ガキのころ、羽の折れた鳩を助けて獣医にもっていったら鳩は害獣だから捨ててきなさい、と獣医にあっさり言われたな
自力で飛べるようになって飛んでいったけど
483: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:07:55.14 ID:FgtVIXWr0(1)調 AAS
要するに蛇の虐待
484(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:07:59.06 ID:IxUgMufB0(1)調 AAS
>>33
蛇に毒がなかったら猫だろうな
夜歩いてたら蛇咥えた猫を見かけたことあるわ
脅したら蛇置いて逃げてった
485: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:08:04.13 ID:e6XSQKdx0(1)調 AAS
グレイトやなこのイケメン
486: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:08:10.04 ID:SZbr0vQL0(4/4)調 AAS
ID:WsbTqwBF0
2chに張りついてないで働けよ
487: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:08:15.28 ID:KLKfOb4mi(2/2)調 AAS
ねこ大好きな人間に見つかるとこで捕食しようとしたヘビが間抜け
488: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:08:20.00 ID:Y9lY02YY0(4/5)調 AAS
>>478
「情けは人の為ならず」
489(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:08:22.29 ID:dq8d7kiM0(1/2)調 AAS
>>37
これ丸呑みしちゃってるけど一体どんなウンコになるんだろう?
490: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:09:09.75 ID:UHrbNy9M0(1)調 AAS
>>11
襲われているのが猫なら助けてあげたいが、
普段、日本人を苦しめているあなた方が困っていても助けたくない。
ヘビさんのほうを応援する。
491: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:10:27.97 ID:O8KHvRg80(2/4)調 AAS
猫や子犬は人類を支配する高等存在なんだから、奴隷たる人類が猫のために戦うのは当然だろ。
492: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:10:37.53 ID:Td2xKArp0(10/20)調 AAS
>>479
493: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:11:10.36 ID:g7yDBgq2O携(2/2)調 AAS
以前職場でゴミ捨てに行ったら、アマガエルが鎌首もたげたヘビに追いかけられてる所に遭遇した。本当に通り道だったので邪魔した。カエルは無事逃げた。
494(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:11:18.46 ID:muWd0M1JO携(1/3)調 AAS
>>450
カッコつけて語ったのにフィクションとノンフィクションが逆な件w恥ずかしい(´、_ゝ`)ww
495: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:11:21.90 ID:TeqW5TLz0(5/6)調 AAS
>>37
広告がチョンタレかよw
496: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:11:27.58 ID:Mo4KpyQD0(1/8)調 AAS
>>478
さては静虎の受け売りだな
マンガに影響受けてやんの
497(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:11:30.02 ID:aPkf/BUj0(2/2)調 AAS
>>484
猫に蛇の毒は効かない
詳しくはググってみ
498: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:11:54.90 ID:rPMOutFJ0(1)調 AAS
猫「蛇が可哀想(笑)?食物連鎖(笑)?
最強の人間を味方につけた俺様の頭脳プレイの勝利なんだよw」
499: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:12:37.79 ID:o1MNjRB/0(5/10)調 AAS
せっかく獲物を捕らえたヘビに、食わせてやればよかったものを。
猫を助けることが正義だとでも思ってるのか?
500: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:12:48.44 ID:G+7S/77h0(5/8)調 AAS
この動画で猫を助けるのは自然の摂理に反する〜とか言ってる奴でも
猫が蛇に丸呑みされるのを撮影者が助けもせずに撮ってるだけだったら
絶対、そいつのことを非難するに決まってんだから
501: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:12:55.00 ID:HzUOJuLL0(1/2)調 AAS
コスタリカってヘビ食うのだろか?
502(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:13:33.60 ID:O8KHvRg80(3/4)調 AAS
>>489
ふつうのうんこ。
じっくり消化して長期間かけて栄養ほとんど取っていくから、結局普通のうんこになる。
503(2): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:13:37.01 ID:tVWyB4mN0(2/2)調 AAS
蛇が猫を絞め殺す力を持つように、ネコは人間に助けてもらうという愛らしさをを持っている
人間は気まぐれでネコを助けたり、特定種を絶滅に追い込んだり、地球を温暖化させたりする
すべて自然の摂理
504: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:13:54.62 ID:OszGLU9N0(8/8)調 AAS
へび 「のろってやる」
505: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:13:55.33 ID:QZx1WUL40(1)調 AAS
>>40
猫飼いはそうだよな
また、猫って視野が狭いからすぐ獲物を見逃しちゃうんだよね
いなくなったと騒いでる猫の横でこっそりとかげを保護する飼い主w
猫もかわいいけど、とかげも殺すのは忍びない…
これが正しい猫飼いの姿
506(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:13:58.55 ID:9dLOz/A00(1)調 AAS
いっぽう、食べもしない猫を暇つぶしの為にいたぶり殺そうとする中国人から
守ることはできなかったようだな
お?動画が消えてるww
507: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:14:03.43 ID:6Oaf5tV20(1)調 AAS
昔、中学の理科の先生が同じことしたけど
「全身の骨が折れてて助からなかった」って言ってたよ
508(3): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:14:27.40 ID:qLfsHiio0(1)調 AAS
猫には悪いが自然界の出来事に人間がちょっかい出したらいけないと思うわ
509(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:14:47.16 ID:sTB6qWxm0(1/4)調 AAS
捕食動画見るとチンコギンギンになっちゃう
510: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:14:57.81 ID:+tUCaMi0O携(1)調 AAS
>>472
ミニメクラ(´・ω・`)
511: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:15:11.70 ID:HzUOJuLL0(2/2)調 AAS
>>506
いや、漢人は普通に猫食ってる…
512: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:15:28.48 ID:wXmepLL70(1)調 AAS
これはラーメンを取り上げられた小池さんだな
513: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:15:29.90 ID:QtuufaxfO携(1)調 AAS
爬虫類差別
514(2): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:15:42.94 ID:RHocP+tB0(3/6)調 AAS
蛇と猫なら蛇の方が神性高いかも
人間って罰当たりだな
515: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:16:01.29 ID:G+7S/77h0(6/8)調 AAS
>>350
体中を舌で舐めてご奉仕してくれるのですね
わかります
516: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:16:05.10 ID:Td2xKArp0(11/20)調 AAS
>>494
しまった・・・
普通にレスしていた俺涙目
517(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:16:35.90 ID:O8KHvRg80(4/4)調 AAS
>>514
人間は神も殺せば悪魔も打ち倒すから仕方ないね。
518: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:16:46.95 ID:DRilO3sM0(4/5)調 AAS
>>324
つちのこジャン!
519: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:17:41.04 ID:q8J5JK0b0(1/3)調 AAS
>>508
ほぼ地球の裏側の人が撮った動画をYouTubeで見て、
2chで批判か。大した自然界だな。
そのエネルギーを発生させるために
どれだけの野生動物が犠牲になってるんだろうね。
520: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:17:43.29 ID:nJhpsolf0(1)調 AAS
蛇よりも猫の方が命の価値は高いんだからしょうがないな
521: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:17:47.37 ID:bwJFIsrqO携(1)調 AAS
蛇の食事を邪魔してヒーローなの?
その後、蛇に代わりの食事を出したの?
自己満足の為に野生の尊厳を傷つけたな。
522: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:17:54.55 ID:taLVFYzE0(1)調 AAS
まさか助けたあいつが後で喰われちまうとはな・・・
523(2): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:18:07.31 ID:Nno8m9qm0(3/3)調 AAS
>>514
これが、まんが日本昔話なら獲物を取られた蛇神様がお怒りになって
ネコを助けた男が村ごと洪水で流されちゃうパターンだな
524: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:18:29.40 ID:dq8d7kiM0(2/2)調 AAS
>>502
そうなんだぁ…ちょっと残念
ゾンビ状態とか骨だけキレイに出してくれるとかを期待してた
525: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:18:33.10 ID:G+7S/77h0(7/8)調 AAS
人間には下等生物に対する生殺与奪権があるんだから
猫を助けて蛇を挫こうが、それは食物連鎖の頂上に立つ人間様の勝手だろ
526: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:18:33.54 ID:RHocP+tB0(4/6)調 AAS
>>517
>仕方ない
悟ってますな〜
527: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:18:35.47 ID:du0oMwoE0(1/5)調 AAS
>>508
俺は良いと思う
人間も自然の一部。人だけ違うと考えるのは奢りたかぶりかなってね
528: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:18:53.16 ID:sTB6qWxm0(2/4)調 AAS
猫が蛇に食われるでも蛇が猫に食われるでもいいからその動画見せてくれよ
邪魔したコスタリカ男シネ
529: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:19:24.83 ID:343+K5vq0(1/4)調 AAS
人間が現れるのもまた自然だな
530: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:19:38.25 ID:YkjeXyEu0(1)調 AAS
猫うめぇ
531: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:19:45.71 ID:5bzcdnp30(1)調 AAS
子猫が蛇の子つかまえた
子猫の母さん笑ってた
子蛇の母さんそれみてた
あまりにたまらず猫喰った
人間たまらず蛇殺った
金子みすず
532: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:19:56.88 ID:U6/rlb520(1)調 AAS
>>72
画像リンク
533(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:20:13.24 ID:WsbTqwBF0(20/20)調 AAS
しっかし、平日の昼間だというのに・・2chかよ・・お前ら・・・
人間である以上、稼業につけよ・・・・
お前らほんと、ヘビ以下だな・・・
534: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:21:29.13 ID:Td2xKArp0(12/20)調 AAS
>>523
そこに美しい女に化けた猫が助け舟を出して市原悦子の声で「こうして男は難を逃れたのでしためでたし、めでたし」で終わる。
535: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:21:34.96 ID:XfBBvoyfP(1)調 AAS
>>508
人間も自然界だよな?
神か?
536(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:21:52.93 ID:lwFiOGp50(1/3)調 AAS
蛇好きが意外と多いんだな
それともただの中二病か?
537: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:22:12.68 ID:9BXrpxzy0(1)調 AAS
ふーん、蛇は食事しようとしてただけだよね
その猫を飼うつもりじゃないなら自然に手を出すなよ
538(3): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:22:46.08 ID:sTB6qWxm0(3/4)調 AAS
人間は人間しか持ち得ない感情とか同情心で介入してんだから食物連鎖の一部になるわけねーだろバカが
食物連鎖っつうならその猫をコスタリカ男が食えや
539: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:22:59.61 ID:TeqW5TLz0(6/6)調 AAS
ID:WsbTqwBF0 [20/20]
www
540: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:23:16.70 ID:rR8pc6pN0(1)調 AAS
>>533
底辺仕事は土日と夜間が稼ぎ時なんだよ
541: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:23:55.22 ID:Mo4KpyQD0(2/8)調 AAS
>>503
そういう事だよな
もし人間がいなかったらもっと
シャー!バリバリバリ!
って進化しとる筈
人間がいるからンミャ?ぐるぐる
ってなっただけで
542: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:24:10.57 ID:1sgOCKMv0(1)調 AAS
関連動画でネコvsガラガラヘビ見たら、ネコ圧勝だったわ
543: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:24:59.70 ID:RHocP+tB0(5/6)調 AAS
俺の悟り
かわいいは正義!
544: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:25:01.42 ID:JkDWB8rK0(1)調 AAS
>>497
んなことあるか
545(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:25:15.11 ID:o1MNjRB/0(6/10)調 AAS
>>536
人間は愛玩動物に過剰に肩入れするからな。
しかも、それを迷惑に思ったり殺したりする人間を阻害する。
一方で、家畜などは安売りハンバーガにして食ってしまう。誰も罪悪感を持たない。
これは自然なことであるのか?
546: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:25:16.59 ID:ELR8KXnP0(1)調 AAS
>>461
なんで文句言わないのが前提なんだ?
基地外にトドメを刺してやる事も自然だろう
547(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:25:53.62 ID:Td2xKArp0(13/20)調 AAS
>>538
人間も食物連鎖の一部だろ。
俺やあんたを燃やして出たものは植物に吸収されるだろう。
骨だって人類の歴史なんていつ終わるともわからんのだからいつか自然に還元される。
548: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:25:58.95 ID:25sl6DLK0(1)調 AAS
蛇が飢えるか別の小動物が犠牲になるか
まぁ、結局何かが死ぬことには違いないわな
549: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:26:37.02 ID:DVKM32fP0(1)調 AAS
猫も害獣なのに、どうして猫だけ・・・
550(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:26:37.23 ID:wZbpuZ800(1/6)調 AAS
日本でもカラスが子猫を襲った時なんかにハッキョーしてる奴がいるよなあ
本来は愛玩動物に過ぎない人間の所有物たるイエネコ
管理を放棄した不要動物の野良猫を、都合のいい時だけ「野生」とか言ってる癖して、野生動物の捕食行動を邪魔するとかw
551: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:27:15.76 ID:lwFiOGp50(2/3)調 AAS
>>538
お前ただ変態性欲を満たしたいだけで食物連鎖とかどうでもいいだろw>>509
552: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:27:20.47 ID:G+7S/77h0(8/8)調 AAS
>>538
病院行けよ、お前w
脳味噌膿んでるわ
553(2): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:27:37.62 ID:MJjQaIkQ0(1)調 AAS
ナイフ持ってる人間が呑まれた場合、中からナイフで割いて出て来れる?
554(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:28:25.63 ID:Si5AYOnIP(6/6)調 AAS
猫の可愛さは異常
飼った人にしかわからない
555: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:29:09.85 ID:yf/HGk+C0(1)調 AAS
こんなん見過ごしたら暫くなんもできなくなるわw
まあ蛇には悪いけどなー
556: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:29:31.15 ID:rwl0si8q0(1)調 AAS
>>553
飲み込まれる過程見てたらとてもじゃないけど、無理
人間飲み込むレベルの大蛇だと特に
557: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:29:45.99 ID:o1MNjRB/0(7/10)調 AAS
>>553
飲まれる時点で、骨バッキバキに砕かれてる。
さらには、狭い土管に飲まれるようなもので呼吸も抵抗もできない。
558: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:30:20.97 ID:O9KH1hCoP(5/7)調 AAS
ぬこ「ふにゃ〜」
男性1「おいあの猫ピンチだ!助けよう!」
女性1「キャー大変だわ急いで」
お前ら「いやこういった場合、自然の掟の法則が乱れ人間のエゴがブツブツ」
事後
ぬこ「ごろにゃーご」
男性1「よかったなぁ〜」
女性1「あんな薄情な人放っておいてランチでも行きましょう」
お前ら「・・・・」
559(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:30:27.21 ID:sTB6qWxm0(4/4)調 AAS
>>547
そんなデカい流れの話はしとらん
コスタリカ男が猫を助けたのですら食物連鎖だと言わんばかりの奴もいるんでな
捕食動画でチンコギンギンになる奴いるだろ?
というか捕食の様子を見る時の興奮が性的興奮にすり替わってる奴
いるだろ?
560: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:30:28.69 ID:pfnfkp6r0(1/4)調 AAS
蛇がかわいそうに
561(1): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:30:51.52 ID:SWCXAXnR0(1)調 AAS
この偽善者のどこがヒーローなの?
562: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:30:52.94 ID:Mo4KpyQD0(3/8)調 AAS
さそりの相談読んでたんだけどさあ
食欲がない相談で
コオロギそのままだと食わないかも
頭つぶして弱らせるといいよ
とかやってんだ
できねえ
俺にはできねえ
563: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:30:57.51 ID:EFwvuAgc0(2/3)調 AAS
画像リンク
564: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:31:06.43 ID:wZbpuZ800(2/6)調 AAS
>>554
オレん家の猫は可愛いペット
ゴミ置き場を荒らしたり、植えたばかりの苗を掘り返したり、食う訳でもないくせにカナヘビやスズメを嬲り殺しにしたりしてるアレは忌むべき害獣
565(2): 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:31:11.95 ID:WGsWeQNa0(2/2)調 AAS
>503
まぁ、人間の行為も自然の一部なんだよな
自分達は特別扱いしたがるがw
人間の自然破壊、それも含めて神が創造したものです
566: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:31:48.41 ID:Td2xKArp0(14/20)調 AAS
>>550
ややこしいことはいいんだよ。
俺は猫を助けたいし、あんたは助けたくないそんだけ。
567: 名無しさん@13周年 2013/06/18(火) 13:32:04.44 ID:85JoocvN0(1)調 AAS
人間は呼べば返事する動物に弱いよね
ヘビも会話できれば好かれるのかな
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 434 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.035s