[過去ログ] 【太陽】 巨大爆発・・・通常の100倍超 GPSなど傷害の恐れ (775レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
564: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:49:36.80 ID:Z/IJ5X6W0(1)調 AAS
太陽大爆発で消滅
565: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:50:16.39 ID:vQ5eBTtP0(1/2)調 AAS
>>346
その京都の寺の糞坊主の言っていることは正しい。
太陽の表面を出た光が地球に届くのは8分だが、太陽の中心部の光が太陽表面に出てくるまでにかかる時間は100万年と言われている。
566: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:50:38.23 ID:A+Ya22RE0(1)調 AAS
地球温暖化が原因だな
はよ原発稼働しろ
567: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:51:17.78 ID:psNg0P9u0(1)調 AAS
大切なエロ画像コレクションを保存しているHDDは
鉛のケースに入れて、しばらく電子レンジに容れて保管するように
568: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:51:22.02 ID:1g9lqPn1O携(1)調 AAS
電子マネーとか、GREEみたいな課金ゲームのデータとか消えたりしてな
569: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:52:16.18 ID:g7LAJPV20(3/3)調 AAS
あ〜あ、言われてみればなんかダリィな。
もう一度寝るかな
570: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:53:36.54 ID:/LwdMT680(7/7)調 AAS
仮にスーパーフレアをX50以上としよう。そしてそれが地球正面で発生した
場合、皆はどう思う?歓喜か?絶望か? それによって今の文明の評価が
分かる。
571: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:57:33.09 ID:bDQhpk5AO携(1)調 AAS
はやぶさの次はあかつきが受難か
つくづく太陽フレアに縁があるな
572(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:58:34.82 ID:xN7tyivW0(1)調 AAS
どうりでヤル気が出ねえと思った
これなら働けないのも仕方ないよね
573: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:58:56.59 ID:bKt7iifQ0(1)調 AAS
近くに行ったら暑いだろうな・・・(´・ω・`)
574: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:59:04.86 ID:UQxU17K20(1)調 AAS
ヤバイ。太陽ヤバイ。まじでヤバイよ、マジヤバイ。
575: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:59:10.87 ID:2rC4R81u0(2/2)調 AAS
>>572
そうか、このセイか・・・
いっそ壊れてくれれば、納期のばしてもらえるだろうから助かるのだが
576: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 12:59:55.27 ID:hEp3PK/TO携(1)調 AAS
>>562
そうしたら俺たちの時代が到来するな!
あはは!アハハハハハハ!
577: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:03:16.41 ID:R7hIL6ajO携(1)調 AAS
くるぞ
シナ畜は衛星に影響が出る瞬間を狙って攻めてくるぞ
578: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:04:00.97 ID:vqY0AK0/P(1)調 AAS
タイのハヌマーンに、太陽を注意して貰おう!(`・ω・´)
画像リンク
画像リンク
画像リンク
579: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:04:38.49 ID:Z3QY+ElaO携(1)調 AAS
海を走る
580: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:05:16.58 ID:N2m4BLU4T(1/2)調 AAS
うちのISPの帯域抑制がきつくなったのはこれだったか!
581(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:05:51.56 ID:J0JjPDod0(1)調 AAS
太陽光が地球に届くのに8分かかるということは
日没8分前の太陽は、本当は既に沈んじゃってるの?
582: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:06:29.44 ID:MQJDs3NbO携(1)調 AAS
ノウイング
583: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:08:24.38 ID:V1WIr1rv0(1)調 AAS
全力で売りだな
で、月曜にバカがうったのを買い戻し
584(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:09:17.20 ID:aw+R9CpwP(1)調 AAS
アマチュア無線家大歓喜
585: ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆4TBXRKU0zYJZ 2013/05/17(金) 13:09:50.17 ID:oO35S4HGO携(8/8)調 AAS
中国古代に昔から伝わる古文書の中に、「五岳眞形図」と言う画像があります。
紀元前2000年ごろの図ですが、そこにはスーパーコンピューターのような箱・ロケットのような乗り物
・巨大な風船かバルーンのような乗り物・ヘリコプターそっくりな図など載っています。
もしかして、古代にも紀元前に文明があった?
586: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:10:25.73 ID:oO0HgXgA0(1)調 AAS
>>581
沈むとは太陽が地球で隠される現象だから
地平線から自分までの距離で計算するのが正しいと思う
587: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:12:09.67 ID:AvvTAwpL0(1)調 AAS
>>1
傷害w
こいつ低学歴だなw
588: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:12:35.26 ID:zcuSJZXjO携(1)調 AAS
俺が童貞なのもきっと太陽のせいだ
589: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:13:32.00 ID:vQ5eBTtP0(2/2)調 AAS
天動説が正しいならそうだな。
590: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:13:57.55 ID:+DcZyRg60(1)調 AAS
短波が好きなBCLの連中
歓喜
591: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:17:04.34 ID:N2m4BLU4T(2/2)調 AAS
>>584
逆だろ
異常伝播(遠距離通信)に必要な電離層を吹っ飛ばすから
電波状況が真空静音状態になる
592: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:19:19.25 ID:ppw57eBX0(1)調 AAS
ヽ(・∀・)ノ極大フレアで腰痛、坐骨神経痛解消
したらいいな
もう駄目ぽ
593: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:23:38.78 ID:ylhLeXlt0(1)調 AAS
電波時計の電波送信所のほぼ真ん中に位置している愛知県で昨日は珍しく時計が自動で合わされていたな。
普段は家の中ではほぼ失敗するのに、家の中のやつが成功したということは長波の伝播になにかあったのか?
594(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:41:15.89 ID:tMD/lw4B0(1)調 AAS
【5月16日 AFP】米航空宇宙局(NASA)の科学者らは15日、
惑星探査のために4年前に打ち上げられた宇宙望遠鏡「ケプラー(Kepler)」が、
部品の故障により正常な動作ができなくなったもようだと発表した。
オワタ・・・w
595: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:43:16.81 ID:3WqO2aBj0(1)調 AAS
惜しい望遠鏡をなくした…こんな悲劇が2週間も続くというのかっ!
596: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:51:17.61 ID:Ic1CPVp9T(1)調 AAS
怖いな
597: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:54:23.76 ID:XdohqIhAO携(1)調 AAS
>>594
クリス・ケプラーまで読んだ。
598: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:54:41.32 ID:quFK7ByHO携(1)調 AAS
めっちゃ暑いのはこのせいなの?
夏が一気に来たみたい
599: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 13:56:49.77 ID:bolHOeqG0(1)調 AAS
パンスト族は今すぐ太陽に謝罪と賠償しろ!
600: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:00:35.85 ID:oHyjvkF8O携(1)調 AAS
なんだっけ。
太陽の特大フレアが上がって、地球の昼間側を焼いちゃうSF小説。
木星が異様に輝き出すんだよな。
601: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:01:22.71 ID:iV8EUVL6P(1)調 AAS
>>518
なるほど
ラジコで録音して毎日聴いてるだけど
一昨日辺りから瞬間切れが発生してたのは
これのせいかも
602: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:01:27.61 ID:m9Vq2IMU0(1)調 AAS
家のブレーカが落ちたんだけど
これのせいか・・・
603: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:09:24.64 ID:BaCVlnRn0(1)調 AAS
>>7 ←おまわりさんヤツが現れました
604: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:14:29.00 ID:lWjR/KRP0(1)調 AAS
昨日皿を洗っただけでグラスが割れたし、肩がこるのはこれのせいか?
605: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:15:33.49 ID:hPnAjRFl0(2/2)調 AAS
関係ないだろうが最近、左足がだるかった
606: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:16:47.24 ID:LeMw5hug0(1)調 AAS
PCが突然勝手に再起動したのはこのせいか
607: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:19:45.55 ID:TTxay3Ar0(1)調 AAS
オーロラ見に行こうか
北海道で見れるんだろ?
608(2): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:19:55.55 ID:Qx9Fw4U1O携(2/2)調 AAS
ハゲたのはこのせいか
609: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:20:22.77 ID:e/FoaZiX0(2/2)調 AAS
爆発したせいか暑いな
610: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:23:22.92 ID:/xWXqVliO携(1)調 AAS
>>608
ようクリリン
611: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:23:58.08 ID:PoSYyO8N0(1)調 AAS
>>608
いやそれは、オマエンチのハゲオヤジのせいだと思うぞw
多分、遺伝だ
612: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:28:23.92 ID:m8NX0pif0(1)調 AAS
乱れた磁気に流され地球は全てをウシナッタ!
613: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:29:39.39 ID:uyTgCg3T0(1)調 AAS
>>208
それはNEXTじゃろw
614: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:52:03.65 ID:fI3Z5GV30(1)調 AAS
これは2年前に彗星が衝突して太陽核融合が異常増進したからだなw
615: 卍3286卍ss 2013/05/17(金) 14:53:55.85 ID:6vcK6R1E0(3/3)調 AAS
コレよりヤマト!。。戦闘多意声ー2。ハイル!。m
616(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:54:41.81 ID:Qzv/KhM+0(1)調 AAS
>>409
これがリアルなの。
ナチスドイツ
ソビエト連邦
ユーゴスラビア連邦
こういう、一党独裁強権国家は、
オリンピック開催から十年もたたずに、
頭にのって大戦争を起こし、戦犯国となり、
あるいは、オリンピックに乗じた、
自民族賛美主義が、同時多重民族紛争を招き、
同時多重民族紛争に突入、あっけなく滅亡した。
617: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 14:55:39.92 ID:ivWy9uSN0(1)調 AAS
ガルマン帝国の惑星破壊ミサイルが当たったのかな
618: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:01:32.93 ID:hs1uY0J40(2/2)調 AAS
御坂美琴なら弾き返す
619: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:06:20.69 ID:kzbw43mR0(2/3)調 AAS
>>240
弱火でコトコト…
620: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:25:38.97 ID:Ad567l/z0(1)調 AAS
>>46
フレア:洗剤
コロナ: チョコパン
プロミネンス:イナズマイレブン
かな?
621: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:35:28.37 ID:kzbw43mR0(3/3)調 AAS
>>46
フレア:ハミング
コロナ:トヨタ
プロミネンス:消費者金融
かな?
622(3): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:44:42.08 ID:llkasajCP(3/3)調 AA×
>>46

623: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:46:30.38 ID:MALWmuIo0(1)調 AAS
>>622
天才か
624: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:48:16.75 ID:FzSGl6rrO携(1)調 AAS
>>1
原発の電子機器が危ない!
ネズミの方が危険かな?
625: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:48:22.69 ID:KqvZDZ/w0(1)調 AAS
>>46
フレア:ひらひら
コロナ:びらびら
プロミネンス:びろーん
626: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:51:15.15 ID:Wj5u7Ozf0(1)調 AAS
>>184
たかまがはらから八百万の神がみまもっている!
627: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:52:02.33 ID:0xx55Imx0(1)調 AAS
怒る太陽・・
628(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:53:38.28 ID:PcMGGGvT0(3/3)調 AAS
>>622
コロナと言われたらコロナでもいいような気がしてきたぞ
あっ・・・俺のパンツの中にもコロナが・・・!!
629: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 15:59:12.15 ID:Fjxd5ageP(1)調 AAS
東京MXがその日だけ異常に受信出来なくなったのも
これの影響か?
630: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 16:08:28.93 ID:Da+3xuk00(1/2)調 AAS
>>310
そうそう、女性大統領補佐官みたいな人が変電所を止めて被害を食い止めたやつ。
631: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 16:09:32.00 ID:Da+3xuk00(2/2)調 AAS
>>616
じゃあ、次は中国かなw
632: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 16:24:34.63 ID:8g4778Hj0(1)調 AAS
漢字はそれぞれ違うが、
俺の知り合いに娘にコロナって名前を付けた奴が二人もいるので、
コロナって聞くたびになんか笑えるw
633: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 16:34:00.21 ID:gFtJNIXQ0(1/2)調 AAS
>>179
飯島が参事なのか?惨事だろっ!!
634(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 16:39:45.03 ID:w+EvgKby0(2/2)調 AAS
国際宇宙ステーションの中の人たちがヤバいね
635: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 16:44:32.29 ID:SKm08F2a0(1)調 AA×

636: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 16:45:00.58 ID:gFtJNIXQ0(2/2)調 AAS
こういうのを機会にニュージェネレーションが誕生するのではないだろうか?
で、>>634の宇捨て子孫がリーダーになると w
637: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 16:51:05.43 ID:1Dva5Nnh0(1)調 AAS
車のFMトランスミッターがやけに雑音多いと思ってたが、これが原因か
638: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 16:54:29.49 ID:SVRrT/y60(1)調 AAS
今回はサイクル23か24だったかな。
太陽活動の極大期、これも地球温暖化が原因なんだろうか…。
639: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 17:30:00.92 ID:tBbqlDVH0(1)調 AAS
>>628
よく見ろ
それはポークビッツだ
640(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 17:45:15.02 ID:aWliJ94F0(1)調 AAS
ケプラー宇宙望遠鏡がお亡くなりになりました...ナムナム
641: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 19:09:04.05 ID:cebPJcOJT(1)調 AAS
おえ
642: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 19:54:28.34 ID:BaukR2El0(1)調 AAS
>>640
リアクションホイールとか、フレアとは関係ないっぽいけどな
元々調子悪かったらしいし・・・
しかし、もうスラスターでの制御しか出来ないってのは辛いな
643: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 19:57:24.78 ID:2WDJaE2H0(1)調 AAS
ヤマト3フラグ
644: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 19:59:08.80 ID:dLRuEcQ90(1)調 AAS
きたろうの銅像とかサザエさんの銅像とかはあるのに、
沖田艦長の銅像だけは、まだ無いのな
645: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 20:04:38.47 ID:oivDzlSX0(1)調 AAS
>>169
ほほう
646: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 20:09:11.10 ID:REndRoIB0(1)調 AAS
さっきからテレビの電波障害が酷い。始まったか。
647(2): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 20:15:05.85 ID:YPF1vIRz0(2/2)調 AAS
もしも、太陽が無かったら?
648: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 20:18:02.43 ID:zx0qlsS50(3/3)調 AAS
あらやだ、肩パッドとバギー買ってこなきゃ。
649: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 20:35:43.05 ID:yBxrbEr20(1)調 AAS
>>647
それわかるの40前後のおっさん
650: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 20:38:47.31 ID:MgGwPrTz0(1)調 AAS
巨大フレアで地球の電気系統総破壊されて停電になって復旧するのに数年かかるってナショジオで見た
651: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 20:54:08.60 ID:o0TJF2dl0(1)調 AAS
自家発電機買っとかないと電気がなくなりそうだな。
652(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 21:04:43.47 ID:RN6I0OYe0(1)調 AAS
電波障害などの影響だけじゃなく
気温上昇などの影響もあるの?
653: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 21:05:51.72 ID:lm/aFBUf0(1)調 AAS
太陽=日の丸
つまり何か起きるな
654: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 21:08:00.77 ID:BZPyeQEE0(1)調 AAS
>>652
これからますます熱くなります
冷める事はありません
655: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 21:09:14.91 ID:TdRAA/jB0(1)調 AAS
傷害?
656: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 21:11:01.46 ID:ffStdTX00(1)調 AAS
バスガス爆発
657: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 21:17:38.49 ID:mQb3nQCPO携(1)調 AAS
アナログ最高w
658: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 21:17:46.00 ID:iB8vrmt70(1)調 AAS
飛行機がおちてくるかもしれんから
自宅警備員も安閑としておられん
659: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 21:32:42.91 ID:FNlTdD2b0(1)調 AA×
>>169

660: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 21:35:36.36 ID:xh+ISuH8O携(1)調 AAS
明日からが本番
661(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 21:49:53.13 ID:3wzV60l90(1)調 AAS
電磁波で大気中の水分子のブラウン運動が活発になったらどうなるの?っと(´・ω・`)
662: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 21:55:02.18 ID:0wDFVHyWO携(1)調 AAS
速報くれよ全く
663: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 22:01:10.83 ID:mA7vTGLXO携(1)調 AAS
いつも通る道で、車のテレビが以前は映ってたのに、最近映りが悪くなったのはこのせい?
664: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 22:32:42.82 ID:uu49c5oN0(2/3)調 AAS
>>661
雲ができます
665: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 22:35:40.10 ID:K5DmeNpq0(1/2)調 AAS
今夜からアルミホイル巻いて寝よう
666: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 22:38:08.89 ID:K5DmeNpq0(2/2)調 AAS
>>647
だめだ、コリャ!
667: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 22:40:54.62 ID:iOLDvijGO携(1)調 AAS
花は枯れ
鳥は空を捨て
人は微笑み無くすだろう
668: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 22:41:28.31 ID:n8BET2cS0(1)調 AAS
サーンバールカーン
669: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 22:43:33.81 ID:u7lvbSpx0(1)調 AAS
だーいにーぃぽぉーーんーーー
670: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 22:46:15.38 ID:lleTic1NO携(1)調 AAS
×傷害
○障害
671(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 22:56:18.69 ID:4NBhwj5o0(1/3)調 AAS
>>21
地上のGPS機器が影響を受けるのではなく、
GPS衛星からの電波が届かなくなるから。
>>24
マジレスすると、別に珍しいものじゃないよ。
元記事にもあるように、一ヶ月に一度くらい起きるもの。
>>40
無知はお前だ。
太陽の11年周期では気温はほとんど変わらない。
672(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 23:17:14.08 ID:4NBhwj5o0(2/3)調 AAS
>>120
どれもねぇよ。
1〜2ケタXフレア程度では、地上の電子機器は影響を受けない。
>>187
ノイズは偶然だと思う。
一般的には、FMラジオと短波ラジオは普段よりも遠くの局の番組が聞こえたり、
逆に近くの番組が聞こえなくなるという症状が起こる。
>>220-221、>>293
ねーよ。過去にX5以上なんて何度も起きているぞ。
>>236
人体に影響がないという根拠も実例もあるんだが。
2006年12月にX9.1が起きたが、誰か死んだのか?w
673(1): 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 23:30:56.69 ID:uu49c5oN0(3/3)調 AAS
323 :M7.74(東京都):2013/05/17(金) 23:00:40.49 ID:GxV/wHii0
【悲報】今度は田園都市線で飛び込み自殺・・・本日4件目
どうも精神がやられるようだ
674: 名無しさん@13周年 2013/05/17(金) 23:42:02.73 ID:4NBhwj5o0(3/3)調 AAS
>>294>>442
あれはカナダの送電方式が直流式で、しかもものすごく電線の長さが長かったからだ。
>>317
衛星の電子機器が壊れるんじゃなくて、衛星と地球との間にある電離層が
電波を通さなくなるから。→GPSが使えなくなる
>>441>>457>>501>>539>>562
しつこいな。地上の電子機器が影響を受けることは無い。
675: 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 00:29:55.90 ID:aZeRF427O携(1)調 AAS
イーグル
シャーク
パーンサー
676: 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 00:41:11.46 ID:C8q3o2miO携(1)調 AAS
日本がもしも〜弱ければ〜たちまちロ〇シアが攻めて来る〜
ハラキリ〜カミカゼ〜バンザイ〜スキヤキ〜ゲイシャ〜テンプラ〜俺達の日の丸が燃えている〜w
677: 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 00:50:05.38 ID:+nIVI9Z0O携(1)調 AAS
>>673
2013/05/17(金) 18:30:58.40 ID:lENr6IblO
324 山師さん 2013/05/16(木) 12:42:05.74 ID:GimyhKVC
借金1000万超
更に行きそう
もう未練もないでの逝ってきます
ここの皆さんには感謝してます
短いですが楽しい夢見れました
ありがとうございます
372 山師さん 2013/05/16(木) 12:47:51.83 ID:GimyhKVC
>>332
自分が持ってるのはコロプラ、enish、オルトプラスです
その内強制決済されるでしょうがせめて売りには出さないで逝ってきます
結構晴れやかな気持ちですね
さよなら
2chスレ:stock
--- 以下スレ情報 ---
今日の新興株の下げで株板で自殺者か? ガンホー株一時(−約20%) (970)
2chスレ:poverty
678: 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 01:49:34.85 ID:52YCYg950(1)調 AAS
まあオゾン層が完全に消え去ったりしない限りは大丈夫なんだろうなと
その辺はヒトの力じゃどうにもならんからヤバかったら皆で踊ればいい
679: 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 01:55:40.91 ID:Jx4WPcAw0(1)調 AAS
大停電になったらオーロラ観て楽しむしかあるまい
680(1): ありのままに@札幌太陽太陰暦から ◆5vfRqCcjgI 2013/05/18(土) 03:12:03.83 ID:qrqa1Jr+O携(1)調 AAS
「太陽の賛歌」
作者 13世紀の聖人アシジのフランシスコ
神よ、造られたすべてのものによって、私はあなたを賛美します。
私たちの兄弟、太陽によってあなたを賛美します。太陽は光をもって私たちを照らし、その輝きはあなたの姿を現します。
私たちの姉妹、月と星によってあなたを賛美します。月と星はあなたのけだかさを受けています。
私たちの兄弟、風によってあなたを賛美します。風はいのちのあるものを支えます。
私たちの姉妹、水によってあなたを賛美します。水は私たちを清め、力づけます。
私たちの兄弟、火によってあなたを賛美します。火はわたしたちを暖め、よろこばせます。
私たちの姉妹、母なる大地によってあなたを賛美します。大地は草や木を育て、みのらせます。
神よ、あなたの愛のためにゆるしあい、病と苦しみを耐え忍ぶものによって、私はあなたを賛美します。
終わりまで安らかに耐え抜くものは、あなたから永遠の冠を受けます。
私たちの姉妹、体の死によってあなたを賛美します。この世に生を受けたものは、この姉妹から逃れることはできません。
大罪のうちに死ぬひとは不幸なものです。
神よ、あなたの尊いみ旨を果たして死ぬ人は幸いなものです。第二の死は、かれを損なうことはありません。
神よ、造られたすべてのものによって、私は深くへりくだってあなたを賛美し、感謝します。
映画・ブラザー・サン&シスター・ムーンの原作の詩です。
681: 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 03:26:11.64 ID:ra47JnYDO携(1)調 AAS
業務上過失傷害の疑いで太陽を逮捕
682: 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 03:36:35.39 ID:cDZV8nuy0(1)調 AAS
>>486
残念ながら、今回は13年周期なんだ。
太陽活動の停滞期に入ると言われてる。
683(1): 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 04:07:14.38 ID:SXs8XxTx0(1)調 AAS
オレが今インターネッツを買えないのもこれが原因か。
684: 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 05:32:34.53 ID:eYtRn+/D0(1)調 AAS
>>683
うん
685(1): 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 08:43:20.97 ID:80CjXyWyO携(1)調 AAS
門を開けて下さい!
686(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/05/18(土) 08:52:18.69 ID:8cqxatdI0(1)調 AAS
>>680
太陽は創造主じゃないのに
太陽を賛美するのはおかしいよな
687: 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 09:14:27.95 ID:dlR8x8aP0(1)調 AAS
ここの解説が詳しい
外部リンク[html]:oka-jp.seesaa.net
要点はこんなところか
--
実際問題としては、太陽活動最大期が近いこの時期の太陽活動としては、
この数ヶ月が異常に静かだったということであって、このくらいの太陽活動
は本来ならむしろ当たり前のことだったはずです。
これから太陽がこれまでの「異常なほどの静けさの様相」を突如として変え、
強大な太陽フレアや CME (太陽からのコロナの放出)を次々と繰り返すよう
になっていくのかどうかというのはわかりません。
--
688: 卍3286卍ss 2013/05/18(土) 09:49:23.07 ID:bq+xzc4e0(1)調 AAS
オレが 家もナク。。サムイので。。太陽の 火力が6にアガル。。ソレだけの話。m
689: 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 10:03:24.42 ID:jixAyTcHP(1/3)調 AAS
>>686
太陽系レベルで言えば、
太陽は創造主だろ。
ほんと小さいなお前。
690: 名無しさん@13周年 2013/05/18(土) 10:18:43.34 ID:gLzb8W/X0(1)調 AAS
>>672
2003年にはX17.2があったしな、その時に大騒ぎしているはずだw
まあ、出発したばかりの人工衛星はやぶさの太陽電池が少し焼けたぐらいで・・・
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 85 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.064s