[過去ログ] 【政治】 生活の党、集団的自衛権の行使を容認 (78レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(4): 影の軍団子三兄弟ρ ★ 2013/05/10(金) 01:35:52.92 ID:???0 AAS
生活の党は9日、憲法への考え方を発表した。同盟国が攻撃された際に自国は攻撃を受けていなくても
反撃できる集団的自衛権について、解釈を変更して認める方針を明記。

国連の平和維持活動への自衛隊参加の根拠となる規定を設けるための憲法改正を打ち出し、
衆院再可決の要件の「3分の2」から「過半数」へ変更検討も求めた。
外部リンク:www.nikkei.com
2: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:37:21.07 ID:sXTjPpxF0(1)調 AAS
>生活の党

しらん
3: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:37:34.67 ID:5VWBJtYE0(1)調 AAS
【集団的自衛権行使】 民主・細野幹事長が容認
2chスレ:newsplus
4: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:37:58.80 ID:x61eELUT0(1)調 AAS
生活の党って誰のいる党だ?
もうね乱立しすぎでわからなくなってます
5: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:39:03.13 ID:ib7cyLXP0(1)調 AAS
同盟国(ただし、極東アジアに限る)とかの間違いじゃないのか?
6: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:39:07.05 ID:o5vjTaoU0(1)調 AAS
ゲンダイがドウ書くのか (ΦωΦ)フフフ…
7: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:40:00.48 ID:KgCuS1vk0(1/2)調 AAS
これは、小沢一郎の持論だね。
小沢のホームページには、今でも小沢の改憲論が載っているが、
現憲法は無効と言う立場なんだよな。
8: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:40:39.44 ID:euqHBGIg0(1)調 AAS
小沢の老後の生活が第一
9: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:40:49.63 ID:4Pu5b6Js0(1/2)調 AAS
>衆院再可決の要件の「3分の2」から「過半数」へ変更検討

これいよいよ参議院不要ってことだろ
10
(2): 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:41:55.58 ID:+3gme+gy0(1/2)調 AAS
小沢支持者と小沢本人って結構温度差感じる
持ち上げてる人は救世主みたいに言うけど、実際そこまで彼らの期待通りの人間ではないような
11: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:42:18.88 ID:JkPvSXSX0(1)調 AAS
あっそで終わる存在の政党って・・・
12: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:42:55.17 ID:VAZN0oF70(1)調 AAS
泡沫政党が認めようが認めまいが関係ねえよw
13: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:44:43.21 ID:9wLh6YBP0(1/2)調 AAS
>>10 俺も何で支持してるのか理解できん。
2回も自民党を下野させたすごい人だとか…

それにこの集団的自衛権については小沢信者も散々自民党を批判してた筈
14: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:46:04.28 ID:HlWdDfSvO携(1/3)調 AAS
もう遅いし目眩ましにもならん。信用できない。
改憲に関しては自民にやらせるべき。
15: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:46:50.24 ID:mPhvIFuD0(1)調 AAS
ふーん、もう国連軍っていわないのかしらんw
16: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:46:56.62 ID:S8E8ZUyx0(1)調 AAS
党と名乗れる規定をもっと厳しくしてくれねえかな?
社民とかふざけんじゃねえっての。
17: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:47:48.19 ID:ZjeNy5wX0(1)調 AAS
憲法に分かりやすく明記したらいいとおもいます
18: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:50:01.68 ID:FsAtfkbV0(1/3)調 AAS
もと小沢信者の俺が謝っとくわ
みなさんごめんなさい
つれがボケちゃいました
19
(3): 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:51:32.56 ID:80pn55od0(1)調 AAS
これ、いま小沢党を支持してる数少ない層に喧嘩売ってるんじゃ・・・?
それとも信者なら自分の記憶改ざんして支持するのかな
20: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:51:38.72 ID:PlOCa4ZR0(1)調 AAS
「生活」党が安全保障を語るかね。
21
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:53:06.71 ID:uoNJx/R20(1)調 AAS
朝鮮半島でドンパチして終わるまで、

集団自衛権の行使は、控えたいけどナァ
22: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:53:14.11 ID:0jU/A7b30(1/2)調 AAS
そのときどきでウケそうな事を言ってるだけの権力亡者
23: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:54:23.54 ID:u9H4pK280(1)調 AAS
近い将来だと朝鮮戦争再開のことを言ってるよ
遠い将来だと国民の自国を守る意識が育ってないとまた戦争負けるぞこれ
24: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:54:24.85 ID:FsAtfkbV0(2/3)調 AAS
>>19
もう誰もいないよ小沢支持層なんて・・・
小沢さん惨めすぎるわ
自業自得だけどね
25: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:54:37.39 ID:HlWdDfSvO携(2/3)調 AAS
みどりの党とかどうすんだろな。
でも泡沫政党だからどうでもええわ。
26: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:55:07.11 ID:yrBsyMsD0(1)調 AAS
虫の息のオザワ党
ざまああああああああああああああ

( ゚∀゚)アハハ八八ノヽノヽノヽノ \ / \ /  \ /  \ /  \ /  \
27: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:55:12.60 ID:P0Sjhyh70(1/2)調 AAS
>>21
そう思うよね。憲法改正反対勢力が欲しいけれども
そういった人の外交軍事の話を聞くととても支持できなくて困る。
28
(2): 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:55:28.10 ID:+d3Olg/00(1/2)調 AAS
どういう思惑なのか察しかねるが
与党のときに言ってくれよ、代表選とかチャンスだったのに
29: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:55:35.75 ID:w9nogymS0(1)調 AAS
すでに隠居状態だろ
30: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:55:35.84 ID:mCddS4ao0(1)調 AAS
人民解放軍野戦司令官的には絶対ありえないんじゃね?
31: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:55:44.09 ID:nzdL/ffOO携(1)調 AAS
参議院の任期を4年にするだけで憲法改正に繋がるのでは?
32: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 01:59:21.73 ID:KgCuS1vk0(2/2)調 AAS
>>19
今の支持者って、自由党時代の小沢の事は知らんのかねえ。
33: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:00:28.94 ID:FsAtfkbV0(3/3)調 AAS
小沢一郎は49歳で首相になれた逸材だった、かつて。
その後は惨めな下り坂ばかり。
なぜ?
人を人と思わぬ血の汚さ。これにつきる。
もう引退しなさい。恥の上塗りはここまでにして。
34: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:01:49.71 ID:+3gme+gy0(2/2)調 AAS
まあどちらかというと、検察に理不尽にやられたことへの同情票の影響が強くて
小沢さん本人の思想がそっちのけになってるのかもね
35: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:02:05.92 ID:LnAaqect0(1)調 AAS
>>1
「生活の党」?なにそれ?
36: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:03:11.41 ID:GQmxEgpD0(1)調 AAS
まだまだインパクトが足らんな、核武装も盛り込めよ。
37: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:03:31.98 ID:D1t82TvV0(1)調 AAS
戯れ言の小沢さんwww 
38: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:04:12.30 ID:P0Sjhyh70(2/2)調 AAS
でも民主党と合併した時に左に寄ったんだよね。
2000年当時に今のような右旋回は絶対予想できなかったろう。
39: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:04:45.11 ID:9JvlxHlX0(1)調 AAS
普通の国を読んだこともありました。
40: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:05:59.81 ID:HlWdDfSvO携(3/3)調 AAS
>>28
そう思うよな。んで嘉田みたいのとくっついてさ。あれこそ護憲の権化やろ(笑)
41: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:06:39.11 ID:g6sklsP2P(1)調 AAS
汚沢の生活が第一の党だっけ
まだあったんだ
42: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:07:02.04 ID:3CkIA+QX0(1)調 AAS
生活の党、そんなのあったんだ
43: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:09:03.43 ID:4Pu5b6Js0(2/2)調 AAS
もう終わった人だからなぁ。ゲンダイ以外のどこからも相手にされない
44: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:10:21.40 ID:E4w5JTny0(1)調 AAS
>>19
数少ない層・・

ゲンダイ、鳥越とかはどう反応するのかなw
45: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:14:29.05 ID:4rdeBd3TO携(1)調 AAS
不正活党なら知ってる。
46: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:15:47.22 ID:01wm8wMG0(1)調 AAS
韓国とは組まないよ
言っとくけど
47: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:18:22.48 ID:9wLh6YBP0(2/2)調 AAS
生活の党ってマイナンバーだとか国民を縛る法案に大反対な筈なのに
福祉増消費税廃止をいってて

財源どこですかといいたくなる政党
48
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:19:04.69 ID:WJelp+150(1)調 AAS
小沢王国に引越して半年・・・
小沢批判は絶対できない息苦しさ・・・
誰も近寄らない山なんてそこらじゅうにある恐怖・・・

いいところだからみんなおいでね(・∀・)
49: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:22:22.56 ID:DQkQxBP60(1)調 AAS
>>1
小沢が権力獲得のためになりふり構わず主義主張を変えまくったおかげで
全く信用できなくなった。
要するに権力が欲しいんだろ?
50: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:26:33.41 ID:+d3Olg/00(2/2)調 AAS
>>48
遠野物語だけで十分です
51: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:31:13.46 ID:88KgoAi00(1)調 AAS
(…民主党→国民の生活が第一→未来の党)→生活の党 増税反対、TPP反対、卒原発、天然ガスコンバインドサイクル発電、96条改正反対、集団的自衛権←追加 小沢の変節
52: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:32:30.15 ID:JaLEMgic0(1)調 AAS
自分の生活のために日和ってんじゃねーよ
53: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:40:24.79 ID:wiZFud0Y0(1)調 AAS
この件に関して小沢は昔から言ってたな
小渕時代の自自公政権脱退もこれが原因だし
54: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 02:56:43.04 ID:0jU/A7b30(2/2)調 AAS
むかしちょっと言ってみただけの事を
今回もちょっと言ってみただけ
実現するために何かをする気なんかさらさら無い
それどころか他の党を利用するために邪魔ならすぐ引っ込める
全ては小沢個人の権力奪取のための戯言
55: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 03:30:25.81 ID:+VwiRDc70!(1)調 AAS
僅かに残った汚沢支持者って、リチャードコシミズに洗脳された反米カルトくらいだろうに、棄てたのか。
56: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 04:28:16.38 ID:mCKEQkeT0(1)調 AAS
あれっまだ解党してなかったのか。
6ヶ月も続くとは珍しい。
57: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 04:35:44.51 ID:Cx1eYT4a0(1)調 AAS
>>1
政党名と一致すんのか?
集団的自衛権w

いいから国民の税金返してブタ箱いけや
58: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 04:54:00.17 ID:yJyoe0G1P(1)調 AAS
生活の党wまた新しい政党ができたんだなww
59: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 04:59:35.45 ID:TKpI1QBP0(1)調 AAS
さすがに再可決は3分の2で良いと思うけど
60: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 05:00:20.14 ID:+YFYnIbW0(1)調 AAS
南朝鮮のためだろ
61
(2): 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 05:13:57.46 ID:6VGc3eJg0(1)調 AAS
参院選は社民と選挙協力するって決めたのに大丈夫かよ?
62: だぬ 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 【東電 64.7 %】 【31.9m】 2013/05/10(金) 06:31:13.63 ID:dmtJ6qOdO携(1)調 AAS
>>61
その辺の段取りはやってるだろ
63: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 06:39:24.34 ID:o0ULhPu40(1)調 AAS
生活ってなに?と思ったら小沢の党か。まだあったんだ。
64
(2): 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 07:03:43.84 ID:UtPajm7F0(1/2)調 AAS
まあもともとの持論だし

国会議員で唯一息子を自衛隊に入れてるしね
65
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 07:36:55.99 ID:9u2GSndsO携(1)調 AAS
>>64
どういう気持ちで入れたんだろう
どうにも悪い考えしか浮かばない
66
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 07:40:17.17 ID:RjXdPYRKO携(1)調 AAS
>>64
もう止めちゃったよ
67: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 07:51:09.48 ID:UtPajm7F0(2/2)調 AAS
>>65
結婚した時に、男の子が4人出来たら陸海空に一人ずつ入れて4人目を後継にとか
言ってたらしい

>>66
幹部たちは辞めてくれてほっとしたらしいwそういう居心地の悪さは感じてたかもね
68: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 08:05:59.90 ID:xQr5ivx20(1)調 AAS
泡沫に容認してもらってもなあ
69: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 08:34:33.95 ID:GK22Imiz0(1)調 AAS
ほらほら。
反戦派は、早く9条改正して集団的自衛権の放棄を明確に記さないと、今の憲法のままじゃ国民投票の縛りなしで権力の胸先三寸の解釈だけでどんどん戦争出来ちゃうよ?
70: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 08:39:28.24 ID:NicPTaEOP(1/3)調 AAS
>>1

今まで、民主党の左派グループに支持されてたから
ちょっと引っ込めてたことをこっそり出してきただけ。
でももはや独自色ではないわな。
精神分裂病の党。
71: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 08:43:06.09 ID:NicPTaEOP(2/3)調 AAS
>>28
小沢の自グループ以外の党内支持基盤は横路グループなんだから、
そんなこというわけない。
72: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 09:08:31.18 ID:CHa7LsFN0(1/2)調 AAS
まあ小沢の人って元々「そういう人」だったしね。

外部リンク[htm]:sankei.jp.msn.com

 堀江氏「米軍普天間飛行場移設の問題についてうかがいたい。鳩山(由紀夫元首相)さんがやるべき“正解”は何だったのか」

 小沢氏「基本的な考え方は『米軍の不必要な実戦部隊の穴埋めは日本がちゃんとやりますよ』と(いう姿勢を示すべきだった)」
73
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 09:10:55.41 ID:CHa7LsFN0(2/2)調 AAS
>>61
>参院選は社民と選挙協力するって決めたのに大丈夫かよ?

96条改正は反対で同調するが、憲法改正を目指すこと自体は堅持

これが落しどころだろうな
74: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 09:12:16.16 ID:Yp+M8gnL0(1)調 AAS
>>10
小沢支持者は、小沢に本宮ひろ志漫画の口の中に斜線が入るようなキャラクターを望んでいると思うんだ

実際はあの容貌に勝手に回りが恐れているだけだと思うんだけど
75: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 09:24:18.54 ID:NicPTaEOP(3/3)調 AAS
>>73
解釈改憲で可という立場でしょ。
76: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 10:01:20.46 ID:YXjAYcfqO携(1)調 AAS
集団的自衛権は反対だな
77: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 10:02:10.64 ID:aqlY8FCu0(1)調 AAS
96条改憲は危険だと言ってる奴、解釈だけで明らかに条文の文言から逸脱する解釈改憲はさらに危険だ

政権与党が条文に書いて無いことを自分達の都合で好きにできる
成文憲法の意味全くなし、何の縛りにもならなくなる
78: 名無しさん@13周年 2013/05/10(金) 10:05:52.82 ID:sZZgfEsK0(1)調 AAS
集団的自衛権って同盟国が攻撃を受けたら
見捨てるか、しょうがねぇ助けるか
って議論してるくだらないあれでしょw

こんなもん真顔で議論するのは卑怯卑劣で恥ずかしいだろw
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.135s*