[過去ログ] 【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述 (1001レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
18: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 03:47:42.89 ID:I8boERP00(1)調 AAS
学生のノリならある程度はしゃーねーわな
まぁ出来れば生き残れる自信のあるやつだけがやるべきだったな
48: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 04:08:26.89 ID:z0aa4V+i0(1)調 AAS
>>11
吹奏楽って体力勝負だし団体競技だからな
154: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 06:55:30.89 ID:bPCU3aSXO携(3/12)調 AAS
吹奏楽部のホームページ
閉鎖されてる

よっぽどやましいんだろうな
314: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 10:18:54.89 ID:QDkhCfXv0(1)調 AAS
地元民なら真夏でも入りたいと思わない所
318: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 10:21:18.89 ID:iNtIZ4410(1/6)調 AAS
夜に男子学生のトランペット吹くだけで満足しておけばいいものを
337: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 10:36:25.89 ID:G7t5l/fDO携(3/18)調 AAS
>>315
はい嘘
674
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 17:36:48.89 ID:cW1CEeid0(7/7)調 AAS
>>666
>済んだ事をまた取り上げて、追及する。

済んでねーじゃんw

去年部員が突き落とされてる証拠まででてきてんのにw
688
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 17:45:11.89 ID:M/+f5ns90(1)調 AAS
これってどちらかが溺れて助けようとしたってこと?
アルコール一気飲みレベルで馬鹿げた伝統じゃん
702: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 17:55:26.89 ID:XlLCpVFc0(4/4)調 AAS
>>667
インタビューに事故の状況も答えてるんだから、誰かから聞き取ったかそれを伝聞したんじゃないの?
もちろんどっちが正しいかとも、何かの表現違いがあるかとも、整合できる考え方もあるかもわからんけど、
「ついてすぐ飛び込んだ」と 「無効について水遊びをしてたら段々盛り上がって一斉に飛び込んだ」に、開きを感じるのはおかしい?

なにも知らないなら、答えないんじゃね? 「段々盛り上がってきて(桟橋の)先端までいった
823: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 20:15:13.89 ID:e421uiQU0(1/2)調 AAS
>>810
だって駒大だろ・・・・・・
隣が日体大。
885
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 20:49:12.89 ID:2Kn0Pd5A0(1)調 AAS
>>765
え、まさかの殺人?w
914
(1): 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 21:04:28.89 ID:3AEAWqJS0(11/11)調 AAS
>>887
靴脱いで、水に足を着けたって遊泳じゃないわ。
本当に低能クソ馬鹿だなお前。
いいか、船着き場なんだよ。
タイヤはクッションなの。
桟橋や船にタイヤ吊るしてあるのは、飛び込むためじゃねーんだよ馬鹿。

野尻湖は現在、全面遊泳禁止。
夏季でも遊泳場以外は遊泳禁止。
富山大学の人間もルール違反をしている。
野尻湖水上安全協会の石田会長ほかがコメントしてるように、他の駒大生同様に、見られたら注意されるわ。
ライフジャケット着けてようが、なんだろうがルール違反はルール違反。
そちらはそちらで批判すべきだが、死人を出した連中がより批判されるのは当然。
ただのスピード違反と、スピード違反による死亡事故、どちらがより批判されるかわかるよな?
合宿中の事故に大学や部活が責任があるのも当たり前。
どの大学だって同じ。
いや、会社だってそう。
世間知らずの馬鹿には本当に困るわ。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s