[過去ログ] 【長野】「飛び込みは合宿の恒例行事だった」 野尻湖水死で学生が供述 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
84: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 05:02:11.45 ID:CFVDWV1X0(1)調 AAS
>>74
タイコのカワが破れるのは普通
344: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 10:44:03.45 ID:NKgRUqdI0(2/2)調 AAS
>>342
離島に連れ込まれたんだから拒否しようが無いだろ
仮に突き落としたのではないとしても、100%の強制が可能な状況だった
5℃の湖を300メートル泳いで帰れるってのなら話は別だが
417: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 11:43:43.45 ID:MnylDISs0(2/5)調 AAS
>>413
溺れてるの笑って見ていた感じかな
まだ大丈夫だと思って
444: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 12:11:06.45 ID:Ci+/SH4v0(3/3)調 AAS
突き落としてたのか!
監視カメラの映像が証拠か!
505: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 14:14:50.45 ID:wCNp3H+K0(2/3)調 AAS
殺人かよ
ぬくぬくのゆとり教育が原因の一端だな
604: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 16:31:53.45 ID:AbmIQuSd0(2/3)調 AAS
会見で、 聞き取った限り 浅瀬で水遊びとかじゃれ合うような段階があってって いってるけど、 現場の浅瀬ってどこ?
691: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 17:47:17.45 ID:njVuZMYG0(2/2)調 AAS
GWって必ず同情できないような事故がある。
703: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 17:55:46.45 ID:uBwU0vdu0(2/2)調 AAS
駒大卒のマスコミ関係者って探せば結構いるみたいだから、
まずはそこに突撃取材してみればいいんじゃね?
「あなたが在校生の頃はどうでしたか?」ってさ。
外部リンク[85]:ja.wikipedia.org
なんでやらないんだろ。相手が断っても突っ込んでくアポなし突撃取材は
TV局の十八番じゃん。ましてや相手は身内なんだから遠慮なんかいらんぞ。
717: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 18:28:18.45 ID:hNpEspjBO携(1/2)調 AAS
部の伝統だからと言って強要するのは
殺人教唆に当たることを認識すべき
747(1): 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 19:23:16.45 ID:bAoMpcZg0(1/27)調 AAS
海や川の事故、あるいはけんか祭りでの事故と同じ
大学生なら一気飲みで事故になるのと同じ
結局は自分で判断するしかない
今回だって他の20人も飛び込んでいたみたいだし
874: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 20:42:36.45 ID:DmOWFvi00(1)調 AAS
>>2
逆。
こういう危険な慣例がどんどん廃止されて、ゆとり前の世代が
「最近のゆとりは軟弱だ」とか愚痴ってる。
987: 名無しさん@13周年 2013/05/05(日) 21:39:14.45 ID:nkkhrauP0(4/5)調 AAS
>>978
試しに交差点以外で幹線道路を歩いて渡ってみると良いです。
おそらく、10回ぐらいは死なずに渡りきれると思います。
死亡率10%とはなかなかすごいですよ? さすがですね。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.031s