[過去ログ] 【集団的自衛権行使】 民主・細野幹事長が容認 (256レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
80: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:38:19.70 ID:cpX9kT3L0(2/2)調 AAS
民主党綱領
外部リンク:www.dpj.or.jp民主党綱領(全文)
三 憲法の基本精神を具現化する
私たちは、日本国憲法が掲げる「国民主権、基本的人権の尊重、平和主義」の基本精神を具現化する。象徴天皇制のもと、自由と民主主義に立脚した真の立憲主義を確立するため、国民とともに未来志向の憲法を構想していく。
・・・・・
玉虫色杉・・・
81: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:38:28.54 ID:vds1uBBB0(1)調 AAS
確か反対してたよな
容認すんならその理由を言え
82: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:38:30.78 ID:qS559wCG0(1)調 AAS
なんか突っ込まれたら党の総意でなく個人の意見で済ませちゃうんだろ
もう消えたほうがいいよ
83: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:39:56.06 ID:nkDbAls90(1/3)調 AAS
>>1
それだと自民党とかわらんのに
自民といっしょだから維新はだめとか説得力ゼロだな
84: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:40:23.26 ID:NaTS/eqx0(2/3)調 AAS
社民党や共産党と連携しなくてもいいのか?
85: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:42:02.19 ID:JbOAmytzP(1)調 AAS
民主の政策は自民党のそれとほとんど方向性は同じ。これは昔からそう。
なのに議員がアホばかりなので、ほとんどの場合支離滅裂な反対を叫ぶこと
しかできない。たまにこういう意見が一致すると珍しがられるが、もともと
自民の劣化コピーなんだから当たり前の話。
86(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:42:02.39 ID:HJvbP+t/0(2/4)調 AAS
>>77
決まったよ。
自衛権に限らず重要事項はすべて民意に沿う。
ただし、自民党方針にはすべて反対する。
87: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:42:54.98 ID:HaEgjhvvP(1/3)調 AAS
>>1
あれ?
報道2001にでてた桜井?だったかは
民主党は集団的自衛権は認めない
って言ってたぞ。
バラバラだなあ。
88: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:44:08.58 ID:On6210JP0(1)調 AAS
社会党www
また分裂ですかねww
89(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:44:31.08 ID:sGZE9RyQ0(1)調 AAS
集団的自衛権は認めるから、憲法改正は必要ない、ともって行くつもりなんだろ
90: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:45:29.40 ID:HDeJSyT70(2/2)調 AAS
>>89
集票パフォーマンスだけで集団的自衛権も本当は解釈すら認めないんだろ
91: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:45:37.82 ID:VK53CCWv0(1)調 AAS
この お言葉は 民主党幹事長として
党の考え方として 発表された
ものと 扱ってよろしいですね
92: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:45:42.48 ID:IasZnwCW0(1)調 AAS
国民・国民の権利財産・国民の領土・海域を守るために
国は(集団的自衛権を含め)あらゆる手段を用いて国民に害をなすものを
排除してよい
憲法以前の問題だ。ぼけが
93: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:46:07.04 ID:+KDq6ts80(1)調 AAS
また始まった
だれが本当のみんしゅの考えか分からない
信用できない
当てにならない
また悪夢の3年3ヶ月を繰り返すのか?
何度やっても同じことだな 民主党
94: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:46:25.36 ID:gIQ3nXheO携(1)調 AAS
遂に政治家から政治屋になりさがったか。
95(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:47:02.75 ID:nkDbAls90(2/3)調 AAS
憲法の前半部分の基本理念はそのままで
憲法改正要件の96条も変えない。
後半部分の統治機構のところだけ、憲法からはずして一般法にすればいい。
参議院とかいらんでしょ。それでいいだろう
96: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:47:37.90 ID:monSLxC90(1)調 AAS
さすが選挙互助会
ブサヨをつらぬけよ
97: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:49:19.45 ID:K64gKbeF0(1)調 AAS
どうせ輿石に怒られて、明日撤回するんでしょ。
98(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:49:41.87 ID:hZDhnXlp0(1/3)調 AAS
>>95
憲法を読んでると、途中から違和感がありますよね。どうして、こんなことまで憲法に・・
というのが多くある。
99(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:51:34.22 ID:8GzK89tG0(1)調 AAS
解釈改憲ってことか。
希代のウソつき男にしか思いつかんわ。
100: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:51:45.57 ID:NaTS/eqx0(3/3)調 AAS
>>86
それだけで民主党がいかにデタラメな政党であるかがよく分かる。
101: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:53:25.61 ID:nkDbAls90(3/3)調 AAS
>>98
補正予算と、追加の国債発行で、矛盾して執行できないのを
民主と自民でおかしな談合してたからな。
国会の決議要件は、既にいろいろおかしくなっている。
直すべきだろうね
しかし、国会議員に変えさせてはいけないところはそのまま残すべき
102(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:53:33.85 ID:HaEgjhvvP(2/3)調 AAS
民主党内でも野田とかは解釈改憲での集団的自衛権は認められるとう立場。
ただし、
細野はただの思いつきでしゃべってるだけ。
103: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:55:59.36 ID:HaEgjhvvP(3/3)調 AAS
>>99
自民党も現行憲法でも集団的自衛権は認められるという立場だよ。
104: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:57:44.37 ID:fF0E1C8Z0(1)調 AAS
>集団的
どこと集団になるか。
チョン民主党の裏マニフェストを見れば明らかだろ。
105: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:57:47.47 ID:2kc5IMyJO携(1/2)調 AAS
>>1
お前が述べるべきはモナノセクスについてだけで宜し
106: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:58:58.53 ID:gGCzYe4o0(1)調 AAS
うすらバカ役立たず泡沫政党の モナ男が
107: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 11:59:55.64 ID:bNq0d9++0(1)調 AAS
集団的自衛権行使って、モナ男どうしたの?
支那の了解とったんですか?取ってないでしょう。
108: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:00:04.96 ID:Xjge2qKM0(1)調 AAS
>>102
寝物語でしゃべってんじゃね
109: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:01:01.18 ID:W9ZCKaoa0(1)調 AAS
こんなチンカス雑魚が容認したかどうかなんて、国民にはどうでもいいんだけど。
110: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:01:17.42 ID:Jld8NaiEO携(1)調 AAS
とりあえず同調しといて参院選後に裏切る作戦だな
参院選で大負けしない為の対策だろ
111(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:01:51.13 ID:a92ymCz/0(2/3)調 AAS
細野の本音。
「皆さんご承知のとおり輿石さんに押し切られてこの発言はなかったことになります。
私は輿石さんとは違いますよ、というシグナルですのでどこか一兵卒でいいので
釣り上げてくださいまし(はあと」
112: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:03:14.52 ID:tOVUDDxR0(1)調 AAS
中国の許可は貰ったのかよ
113: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:04:10.63 ID:RMTIcJA+0(1)調 AAS
モナとやったなんて細野先生が羨ましいな
声が好きなんだよな
良い声で啼いたんだろうなー
114: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:05:06.63 ID:hZDhnXlp0(2/3)調 AAS
>>111
それだと、細野さんも少しは賢くなったような 布石ということを覚えたようで
115: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:05:48.79 ID:fYEWSR8eO携(1)調 AAS
耳障りのいいことしか言わないけど、不倫はします
116: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:06:59.91 ID:9ZECvsa10(2/2)調 AAS
かっこよく語ってる自分の姿に陶酔してるモナ男
117: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:07:19.29 ID:Ioc1BvmH0(1)調 AAS
マダオか。
118(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:07:41.09 ID:hZDhnXlp0(3/3)調 AAS
この発言でまた挫折するのかな
119: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:08:54.47 ID:2ZCuuqe70(1)調 AAS
口を出すなモナ
120: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:11:47.40 ID:0bdd+m2h0(1)調 AAS
すぐに「個人の思いです」とか言って撤回しそうだ
121: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:12:48.13 ID:agoFU+0j0(1)調 AAS
やだーすり寄って来ないでくださいよ
家族放って不倫路上キスしてなさい
122: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:15:46.83 ID:NwpDISVn0(1)調 AAS
旧社会党系の議員が騒ぐぞ
123: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:16:55.31 ID:sBcLn77n0(2/2)調 AAS
もはや共産党との対立点を強調せねばならないレベル。
124: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:22:53.96 ID:IL5Ndfue0(1)調 AAS
まーすりすりを利用だけ利用して
とっとと消滅させましょう
かってに参議で消滅してくれるけど
125: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:24:13.10 ID:LBI6I0eJ0(1)調 AAS
誰が何を言っても、民主党は憲法では絶対にまとまらない
憲法を争点にした自民の戦略にまんまと嵌ってる
126: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:24:57.98 ID:EF4lVN29O携(1)調 AAS
>>1
お前が述べるべきはモナノフリンだけにしろ。
127: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:25:29.50 ID:N0/OA8Av0(1)調 AAS
国政選挙間近になると社民、共産を除き、全政党、全議員が保守アピールを始めます。
国政選挙間近になると社民、共産を除き、全政党、全議員が保守アピールを始めます。
国政選挙間近になると社民、共産を除き、全政党、全議員が保守アピールを始めます。
国政選挙間近になると社民、共産を除き、全政党、全議員が保守アピールを始めます。
国政選挙間近になると社民、共産を除き、全政党、全議員が保守アピールを始めます。
国政選挙間近になると社民、共産を除き、全政党、全議員が保守アピールを始めます。
国政選挙間近になると社民、共産を除き、全政党、全議員が保守アピールを始めます。
128: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:26:31.49 ID:0jWvB2180(1)調 AAS
野田の方向転換で民主党は存在意義を失ったからな
すでに修復不可能なレベル
129(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:28:26.82 ID:fe7qnYb40(1/2)調 AAS
>>17
おそらく、輿石が全く違う発言をして
細野トーンダウンのパターン
彼奴ら擦り合わせたりしないから
130: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:30:57.36 ID:fe7qnYb40(2/2)調 AAS
>>118
今日の夕方にでも
おそらく、輿石が違う場で全く反対のことを喋る
131: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:54:09.18 ID:EcCNUAEd0(1)調 AAS
その考え周回遅れだが、それが分かれば良い。反対分子を説得できるかな?
132: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:56:30.10 ID:biKYQill0(1)調 AAS
核武装容認なら民主支持
133: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 12:56:55.49 ID:2kc5IMyJO携(2/2)調 AAS
>>129
様式美の域やね
134: 【関電 67.3 %】 2013/05/01(水) 12:57:19.54 ID:9gtMUiqj0(1/2)調 AAS
岡田が火病らないか?
135: 【関電 67.1 %】 2013/05/01(水) 12:59:41.01 ID:9gtMUiqj0(2/2)調 AAS
連呼リアンはさっさとネトウヨ認定しろよw
136(3): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 13:09:34.35 ID:Hj2DIGWA0(1)調 AAS
もし自衛隊が誤射して日本人を殺害したらどう責任を取るの??
私なら戦力に頼らない外交を展開して周辺国と折り合いを付けるよ
争いとは相手が無防備だと それ以上は危害を加えないはずだし、
軍隊任せにしてたらクーデターの心配もあるよね!
軍隊が全く日本のためにならないばかりか、周辺国が危惧しています。
戦争を無くすためには軍隊・自衛隊を放棄するのが一番でしょう。
137: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 13:09:41.40 ID:MB2HpafH0(1)調 AAS
玉虫がなんか言ってる
138: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 13:13:58.46 ID:DkcTi+ec0(1)調 AAS
これはアカン、アカンで
左派政党のしかも幹事長が言っちゃイケないレベル
139: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 13:16:40.88 ID:Q1BUj6ZM0(1)調 AAS
松原と長島が出て行くって言ってるに一票ww
140: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 13:17:09.95 ID:HJvbP+t/0(3/4)調 AAS
>>136
「っ」がないから65点
141: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 13:20:59.36 ID:uEERKXDNO携(1)調 AAS
党内バラバラ〜
個人もブレブレ〜
142: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 13:26:52.79 ID:tBep6mld0(1)調 AAS
>ミサイル防衛も我が国か、他国に向けられているかわからないからと言って、きちっと対応しない選択肢はあり得ない
暗に、韓国のために北のミサイルを撃ち落しますよ、と言っているので別にブレていない
民主党も民団も都合がいいので別に問題視しないだろう
143: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 13:27:20.38 ID:n0C/nb3W0(1)調 AAS
てめえの許可なんて不要
144: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 13:28:18.35 ID:pidIR3GV0(1)調 AAS
もういいよ何も発言するな
息もするな
145: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 14:12:26.90 ID:4kPS35vEO携(1)調 AAS
>>136是非とも、一切の装備無しで尖閣に行って無防備防衛の手本を示してください。
146: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 14:54:56.79 ID:X/9qToHt0(1/2)調 AAS
>>22
たのしそう〜〜〜w
147: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 14:55:16.92 ID:B+867pca0(1)調 AAS
モナちゃんビビってる(´・ω・`
148: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 14:56:18.68 ID:X/9qToHt0(2/2)調 AAS
>>136
茂名戸背楠
149: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 14:58:16.38 ID:PyKxJOkz0(1)調 AAS
お前らの事なんて誰も信用してねーから
大人しく滅べ
150(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:01:44.72 ID:Y/O6ysrT0(1)調 AAS
>>3
バラバラなふりして議会では一致団結して自衛権の行使や憲法改正にはきっちり反対するのが民主党ですよw
151(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:07:06.55 ID:mYm4sF970(1)調 AAS
ネトウヨは民主党に親でも殺されたのか
152: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:14:27.66 ID:b6KRHdaBP(1)調 AAS
党内をまとめるのは無理と理解して、
努力する気もないのだろう
だから、好き勝手なことを言える
153: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:14:52.29 ID:GRQZEyWK0(1/2)調 AAS
>>150
一致団結できなのが民主党ですw
政権交代して何人離党したんだよ
>>151
おまえはネトウヨに負けたのかw
154: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:16:10.63 ID:SUcWYP5A0(1)調 AAS
韓国「ミサイルこわいの!たすけて!」
155(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:16:43.98 ID:9qxKMatg0(1)調 AAS
この時期ってのは韓国のためだろ
156: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:19:00.13 ID:5wfRWKL10(1)調 AAS
どうせ幹事長として党内をまとめた上での発言じゃないから、聞くだけ無駄だと国民は知っている
157(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:19:55.94 ID:IVDbFKv30(1/2)調 AAS
集団的自衛権とかアメリカの対テロ戦争に積極参加してテロ組織に日本標的にされて日本国内でテロ起こされるだけだろ。
ネトウヨが死ねよ
158: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:20:41.89 ID:ciJVx/mm0(1/2)調 AAS
不倫も容認してるしな
159: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:22:02.51 ID:bzI22rt20(1)調 AAS
民主幹事長の立場で申し上げたのではない
160(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:22:05.37 ID:GRQZEyWK0(2/2)調 AAS
>>157
テロリスト氏ねよが正解だよw
161: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:22:16.43 ID:RiinFZpe0(1)調 AAS
そのうち核ミサイルも9cmも容認
162: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:24:02.71 ID:CSi37iYr0(1)調 AAS
ネトウヨミンス連呼厨憤死wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
163: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:28:13.74 ID:qIMkS06f0(1)調 AAS
個人の意見だった、まで3日とかからないだろうな
164: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:31:38.63 ID:ciJVx/mm0(2/2)調 AAS
>>160
ネトウヨっていうヤツは、すべて日本が悪いニダと思ってんだよw
165: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:32:58.50 ID:1dxG/tsm0(1)調 AAS
民主党の細野幹事長は30日、東京都内で記者団に対し、「集団的自衛権の問題は、個別に議論していけば解決できる。
米軍と自衛隊が行動し、隣にいる米軍が攻撃されたときにどうかと言われれば当然、自衛隊としては(応戦を)やるべきだ」と述べた。
※個人の感想です
166: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:37:00.02 ID:pEvClgoC0(1/2)調 AAS
>>1
民主党は改憲に対して態度示してないから、
いわゆる、解釈改憲でOKにするということ?
167: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:39:39.92 ID:iMPt1+gv0(1)調 AAS
民○党の細○幹事長「我が党は、モナトセクスを容認いたします。」
168: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:43:59.70 ID:JmrgeDHKO携(1)調 AAS
だってこの人 八方美人だからね
169: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:44:52.90 ID:Mvenek080(1)調 AAS
「ホソノソーリ、あなたのサイン頂戴アルヨ」
「うんうん、いくらでも書いてあげるよ。その代わりそのチャイナドレス脱げよ ぐへへ」
中央電視台「先程日本が属国になる旨、細野総理大臣がサインをしました!」
170(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 15:48:29.56 ID:TbUF7fZOP(1)調 AAS
あーあ、これで選挙区内の平和護憲層は離れたな。
そのくせ保守層も取り込め無い。じゃ誰が投票するの?
171: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 16:02:08.14 ID:T6OEM/ZpP(1)調 AAS
民主党の集団とは、姦国軍の事だろ?
つまり「姦国様、先陣を仰せつけください。」と土下座すること。
民主党はいい加減に姦国と手を切らんと死ぬぞ。
172: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 16:10:58.47 ID:+ai4W91N0(1)調 AAS
嘘つき細野、風見鶏カメレオンで主張を変える選挙対策
173: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 16:17:12.45 ID:HJvbP+t/0(4/4)調 AAS
>>170
元々政治姿勢で判断して投票したような奴は居なかっただろw
174: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 16:26:08.18 ID:b7mxkKWL0(1)調 AAS
都合が悪くなると保守ぶる詐欺師は前張りだけでもうたくさんですから
お前はモナトセクスでも提唱してろ
175: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 16:29:12.27 ID:Y6X0QJTe0(1)調 AAS
正直もなおが羨ましいわ。
俺もモナとしたい。
176: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 16:31:16.27 ID:xrohJWRl0(1)調 AAS
選挙前だからな
177: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 16:37:11.09 ID:WGENKnyl0(1)調 AAS
細野が容認したところで民主が容認しないとバラバラなんだなってさらに印象づけるだけだろw
憲法96条改正でまとまるのは難しいから集団的自衛権の行使くらいはまとまりたいってとこなんだろうけど
左翼系猛反対確実w
178: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 16:43:16.26 ID:BtOY3TN70(1)調 AAS
どうせ口だけ。
179: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 16:53:32.47 ID:cXEph90o0(1)調 AAS
たぶん半島で有事の時に自衛隊使いたいんだろうな
180: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 16:57:53.77 ID:OiZocMxP0(1)調 AAS
「あの時代表選に出ておけばなぁ」
「万が一代表に選ばれて一ヶ月でも総理大臣になっていればなぁ」
「野田のように表に出ることも無く余生を過ごせたのになぁ」
181: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 17:01:01.62 ID:1DQGmsrO0(1)調 AAS
あれっ!別のスレでは戦争反対って言ってるのにな、どれが本当なんだ!モナ男
182: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 17:03:56.60 ID:nKMJcjBCO携(1)調 AAS
モナオよ
もう何を言っても説得力ねーんだよw
議員やめるよろし
183: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 17:08:24.68 ID:eSLoCa8F0(1)調 AAS
外部リンク[html]:blogs.yahoo.co.jp
「三宅先生からコメント頂けるとは光栄です。与党時代、定数削減の協議を幹事長間で何度となく行い、民主党から妥協案も提示しています」
184: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 17:12:39.32 ID:+GccyC5FO携(1)調 AAS
「本当にこの国を戦争のできる国にするのか」
このトンマには何枚舌があるんだw
185: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 17:13:46.83 ID:dI0fbLHO0(1)調 AAS
モナを防衛できなくなっていいのか
186: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 17:14:17.61 ID:a92ymCz/0(3/3)調 AAS
>>155
ああ、なるほど、
「韓国のために」
集団的自衛権を行使せよ、
と、党内で一致したというのなら解るわ。
で、事態が収束したら、
あれは誤りでした、誤りを正すことを恐れてはいけないと
故人も語っていますよ、
と。
187(1): 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 17:19:22.91 ID:D9INH5Lg0(1)調 AAS
民主党では議員個人の発言なぞ何の参考にもならない。
188: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 17:26:28.30 ID:IRtcBLj8O携(1)調 AAS
容認ってw
泡沫政党のくせに 夏には無くなるかもしれないのに何様w
189: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 17:34:14.05 ID:cz7tuOWk0(1)調 AAS
時、既に遅し。民主からの脱出は不可能。
190: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 17:59:25.89 ID:90w8YoL00(1)調 AAS
>>187
そもそも政党の理念も将来の国家像も党内で共有してないからな。
これって政党と言えるのかね?
全く共感はできないが共産党・幸福実現党のほうが遥かにマシ。
191: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 18:03:39.71 ID:37oOeA5E0(1)調 AAS
あーあ言っちゃった……
また左派が反発して内輪もめになるぞ
で、最終的には「賛成の反対の賛成なのだ」ってとこに落ち着く
192: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 18:20:06.29 ID:mt4h77p90(1)調 AAS
そんなこと言っていいのか〜?
193: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 20:10:41.65 ID:lSIHkYmS0(1)調 AAS
とかいって油断させる作戦だろ?せこいよな。
幹部の意見と末端の動きがバラバラな党はとっとと解党しろ、見苦しい。
194: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 20:30:41.88 ID:pEvClgoC0(2/2)調 AAS
>>1
山口補選で惨敗したから、左向きからぶれた?
195: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 21:29:43.15 ID:IVDbFKv30(2/2)調 AAS
集団的自衛権行使でテロ組織に狙われて終了
集団的自衛権行使で米vs北朝鮮に介入して北にミサイル撃ちこまれまくって終了
196: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 22:27:42.67 ID:3+BglMEb0(1)調 AAS
モナ汚w面白い
今はマスゴミの隠蔽が通じるのが新聞、テレビしか見ない年寄り、団塊の世代
だけだからなぁw
まぁミンスやテロリストシンガンス支援の空き缶、辻元清美、売国トミ子達の屑っぷりは
いずれ明らかになるだろうなw
今後、ネット世代が増える事はあっても減る事は断じて無い
いくら電通や鮮人、日教組が洗脳教育などを工作しても
そいつらの薄汚い半万年属国乳出し買収国家の手先のミンスや犬作党はいずれ
真の日本人達によって駆逐されるだろう
197: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 22:33:28.04 ID:5ISmbH2p0(1)調 AAS
憲法改正するくらいなら。
ってことか?
八方美人的な発想だな。
198: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 23:33:56.01 ID:3Cm7dnCj0(1)調 AAS
単独で武器を持たずにゲリラ戦をしろと?
民主党は日本人を根絶やしにする気満々だな。
199: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 23:42:42.26 ID:RIAYU6ou0(1)調 AAS
テロの実行を制止させる権利
と言えば誰も反対しない
200: 名無しさん@13周年 2013/05/01(水) 23:56:00.64 ID:vZwIrf+l0(1)調 AAS
モナの攻撃に自衛権を行使したと言いたいのだな?
いそいそと喜んでミサイル飛ばしたくせに。
201: 名無しさん@13周年 2013/05/02(木) 06:16:36.12 ID:L+qBGeSO0(1/3)調 AAS
今作っているビラも無駄になるから、早く作り変えたほうがいいと思う。
民主、「アベノミクス」批判のビラ マニフェスト作成委も設置
2013.4.30 19:36 [民主党]
「『バブル』ではなく『実体経済』で経済を回復し、『格差』を縮小します!」
「アベノミクスで皆さんの生活はよくなりましたか?!」などと記されている。
202(1): 名無しさん@13周年 2013/05/02(木) 06:17:15.87 ID:UbYIX6x00(1)調 AAS
ちゃんと党内でまとめて
203: 名無しさん@13周年 2013/05/02(木) 06:18:40.04 ID:KGUf6EoV0(1)調 AAS
>>1
お前の意見なんてどうでもいい
マジで死ねよ馬鹿
204: 名無しさん@13周年 2013/05/02(木) 06:19:24.91 ID:rhC02tqTO携(1)調 AAS
すみません
咄嗟に聞かれたことなので、深く考えずに答えました
205: 名無しさん@13周年 2013/05/02(木) 06:20:22.19 ID:A9vT0l1N0(1)調 AAS
引っ込んでろ。
お前らどーでもいいんだよ。
206: 名無しさん@13周年 2013/05/02(木) 06:27:14.63 ID:CwkCYuxI0(1)調 AAS
日米同盟ってアメリカにとってはとんでもない不平等条約なんだよな。
「日本が攻撃されたらアメリカが助ける」
「アメリカが攻撃されても日本は何もしない」
しかも米軍の装備や米軍兵士の給料は米国の税金。
日本は思いやり予算で、軍属以外の人の待遇の保障をしたりしてるけど、
アメリカが負担してる税金に比べると微々たるもの。
アメリカにとって日本が重要な拠点じゃなくなったら、
アメリカ撤退しちゃうぞ。
それにこんな不平等条約は、真の友達じゃないだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 50 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.297s*