[過去ログ] 【企業】 NTT 「このアプリ入れたらポイントあげるよ」→応募3万件→口座残高やクレカの暗証番号など全て送信の危険性→批判殺到★2 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1(23): ☆ばぐ太☆ ◆JSGFLSFOXQ @☆ば ぐ 太☆ Mkつーφ ★ [off_go@yahoo.co.jp] 2013/04/02(火) 14:54:13.02 ID:???0 AAS
★NTT、ネット調査中止…カード情報取得に批判
・NTTグループが顧客を対象に予定していたインターネット利用調査で、クレジットカード情報やメールの内容が
NTT側に送信される仕組みになっていたことが批判され、1日、調査を見送ることを決めたことが分かった。
同グループは「説明が不十分だった」と謝罪している。
調査は、パソコンやスマートフォン利用者を対象に、今月8日から7月31日まで実施予定で、端末に
NTT側から配布されたアプリを入れると、閲覧したサイトの画面や位置情報、通話日時などがNTTに
送られる仕組み。調査協力者には最大で9000円相当のポイントが贈られる予定で、これまでに
NTT東日本、NTT西日本、NTTドコモに計3万件近い応募があったという。
ところが、初期設定のままでは、金融機関のサイトでキャッシュカードを使ったり、買い物サイトで
クレジットカードを利用したりした場合、暗証番号や口座残高も送信される上、社内ネットワーク内の
情報など、本来は特別な権限がないと閲覧できない情報も送信されるようになっていた。
このため、ネット上では「説明がわかりにくい」「取得した情報の利用目的が不明瞭」などの批判の声が
上がっていた。
外部リンク:news.livedoor.com
※前:2chスレ:newsplus
875: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:50:52.39 ID:1QeN5GR40(1)調 AAS
情報は既にサムチョンに引き渡し済み
876(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:51:07.06 ID:Xm9CxdDB0(1)調 AAS
もう東電やらJALやらNHKやら、ここ数年は半官半民の特権企業の糞っぷりばかりが
目立つよな、NTT
どんどんこういう企業にメス入れて膿を出さなきゃダメだ
877: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:51:12.96 ID:/rjftBv50(6/19)調 AAS
以前、Bスレット入った時、
送られてきた機材を、うちの親父が送り返してたがwww
あれは、何かの報復だったんだなwwwww
878: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:51:46.45 ID:pwXOemO50(2/3)調 AAS
>>827
そw
何に使うかも決めてねーくせに言葉に踊らされるアホが上にいるんだよ
879: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:51:54.42 ID:6MU9JpSj0(2/2)調 AAS
既に素人のパソコンにはナントカツールバーがいくつも入ってるのがデフォだし、
何を今更という気もしないではない
880: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:52:09.87 ID:ah1/6adB0(2/4)調 AAS
>>172
社内ネットワークに接続する機器に変なアプリ入れられるようにした管理者が悪い
881(2): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:52:31.85 ID:y9K7+Hzz0(2/2)調 AAS
>>831
>>834
>>848
>>853
なるほど・・・
でも、そこまでされて銀行は黙ってるんですかね?
そんなに簡単に残高まで抜かれるなんて、ガクプルですね
882: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:52:40.34 ID:8DdAums+i(1/2)調 AAS
またAndroidかよw
883: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:52:53.30 ID:BId4uiAL0(1)調 AAS
3万人で裁判起こしたら?
884: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:53:06.20 ID:Rn0d9J9Q0(1)調 AAS
違法か違法じゃないかという話ならば、
契約時に明示したプライバシーポリシに違反せず、悪用せず、第三者に渡さない段階ならば個人情報保護法には違反しない。
問題の争点はそこではなく、HTML通信内容やSSL通信のパケット量を知り得る元締めが
金をかけてアプリを開発し、クーポンをバラまいてまで、
何故SSL通信の情報の中身まで知ろうとしたのかという点。
凄い不気味さを感じる。
885: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:53:26.31 ID:/rjftBv50(7/19)調 AAS
>>876
メス入れるどころか、
税金をジャンジャカ注ぎ込んでまつ
お前等の愛する自民党より(チュ!!
886: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:54:10.33 ID:J5uQNwy+O携(1)調 AAS
NTTの癖に、ソフトバンクみたいな真似すんなよ
887: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:55:03.55 ID:aAA/Uwzk0(2/2)調 AAS
>>881
銀行から見ると、抜くのはあくまで本人だからな
このアプリは横から覗いてるだけで
888: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:55:32.93 ID:FvG1kO990(1)調 AAS
集めたデータをどうするつもりなの?
889: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:55:42.28 ID:8DdAums+i(2/2)調 AAS
AndroidとNTT
負の連鎖w
890: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:55:50.14 ID:4Wcmf/IS0(1)調 AAS
いつ頃から、個人データを収集するのがOKになったんだか。
「ビッグデータ」とか言ってさ。
そういう契約って知ってる人は、ほとんど居ないんだろうけど。
891: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:55:58.18 ID:Lz98vGEC0(1)調 AAS
まあサムソンと組んでるから
892: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:57:01.18 ID:pwXOemO50(3/3)調 AAS
アンドロイド無関係
抽出 ID:8DdAums+i (2回)
882 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/02(火) 22:52:40.34 ID:8DdAums+i [1/2]
またAndroidかよw
889 名前:名無しさん@13周年[] 投稿日:2013/04/02(火) 22:55:42.28 ID:8DdAums+i [2/2]
AndroidとNTT
負の連鎖w
893: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:57:19.82 ID:/rjftBv50(8/19)調 AAS
お待たせしました!
ついに出来ました!
★パソコン・情報完全ガードセミナー★
パソコンによる情報漏えいを防止する手段を、伝授します!
なお、入会金1万円なんたら
894: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:57:56.76 ID:BDXP8qbF0(4/7)調 AAS
>>881
残高を抜くのなんか簡単です。
抜くツールをインストールさせることができれば。
895: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:59:24.41 ID:4sEV8qDF0(1)調 AAS
最近、NTTの変なダイレクトメールが多かった
同封のアンケートに答えたら500円進呈とか
端金で付け入ろうって魂胆見え見えで正直ウザい
896: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:59:32.95 ID:xP3srDtf0(1)調 AAS
公式アプリ=個人情報ぶっこぬきウイルス
中国を超えたか
897: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 22:59:33.68 ID:ah1/6adB0(3/4)調 AAS
>>539
紙に書いて自宅のタンスの中にでも入れとくほうがよっぽど安全・確実
898: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:00:06.24 ID:/rjftBv50(9/19)調 AAS
日本人のお前等の事だから、
抜く と言えば、精子の事しか思い浮かばないんだろ?。
入社したら奴等、みんなそんな感じだったぜ
899: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:01:06.37 ID:IZZVKVQH0(5/5)調 AAS
その企業がでかかろうが知名度があろうが、うまい話にはそれなりの理由があるということだ。
そのリスクをよく考えろということだな。
900(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:01:17.27 ID:btQ9fpqy0(10/10)調 AAS
>>802
一応泥棒しますよと書いてあるのか、それならインストしたやつがバカ杉。
でも金を払う、払わないぐらいだけ確認して詳しく読まない人が殆どだよね。
901: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:01:27.28 ID:MherXTVz0(1)調 AAS
馬鹿のリスト
902: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:03:01.96 ID:/rjftBv50(10/19)調 AAS
こうゆうバカアプリ入れると、
バカリスト
で、情報が流通して、
似たようなDMが来るようになる。
中には、葬式のCMとか、引越しのCMとか、探偵屋のCMとか、振り込め詐欺とか
903(2): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:03:45.61 ID:JHCnpGcT0(2/2)調 AAS
gooメールも潰して事件になったなぁ・・2回も・・・・・・・NTTチョン化で
904: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:04:05.15 ID:BDXP8qbF0(5/7)調 AAS
>>900
Tポイントツールバー入れてないだろうな。
905: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:05:21.18 ID:1F555PMKO携(1)調 AAS
これは、立件すべき
906: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:06:47.65 ID:/rjftBv50(11/19)調 AAS
以前、変なウイルスで、パソコンに入ってた銀行のパスとか、
Winnyやらで、全部抜かれた事があったが、
残金が少ないやらで、wktkで開いた奴等が、
「これは、ウイルスを使った逆の罠だwwwww」
とか、騒いでた
907(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:06:59.58 ID:BDXP8qbF0(6/7)調 AAS
>>903
gooメールw
イスラエルがらみのやつか。
あらためて見てみたら2000年3月のことだった。
外部リンク[html]:www.nikkeibp.co.jp
908: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:07:09.79 ID:zIPssC3N0(4/4)調 AAS
>>825
キャッシュカードも含め全部生年月日の俺には必要ないものだ
909: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:09:28.76 ID:Ua2vc6TB0(1)調 AAS
>>1
>暗証番号や口座残高も送信される上、社内ネットワーク内の
>情報など、本来は特別な権限がないと閲覧できない情報も送信されるようになっていた。
>同グループは「説明が不十分だった」と謝罪している。
説明すれば良いってレベルじゃないと思うが
910: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:09:50.68 ID:cfY+k7iHO携(2/2)調 AAS
ジンズはどないなった?
911: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:10:19.97 ID:/rjftBv50(12/19)調 AA×
>>907
![](/aas/newsplus_1364882053_911_EFEFEF_000000_240.gif)
912: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:10:27.74 ID:hb40HJZM0(1)調 AAS
被害情報はよ
913(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:12:52.65 ID:UfwIq1LL0(1/2)調 AAS
NTTは地震災害を理由にデータセンターを韓国にも作ったよな
914: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:12:47.06 ID:EwkIyFke0(1)調 AAS
対馬が統一教会の「日韓海底トンネル」早期建設を国に要望
外部リンク:iiyama16.blog.fc2.com
総工費は10兆円。工期は10年。
安倍晋三は、今後10年間で約200兆円分の建設国債を発行すると明言しています。
・・・麻生太郎が、2007年、この統一協会系「日韓トンネル研究会」の顧問に就いています。
麻生太郎は、外見では「嫌韓」ということになっていますが、統一教会だけは嫌いではないようです。
セメントも同時に売りたいようです。
日韓トンネル計画は、韓国側では「政府レベルの国策事業」で国民周知だが、日本では隠蔽状態にある
-----------------
「福一石棺桶化も日本の技術なら簡単」
対馬のトンネル掘ってる場合じゃない。さっさと福一周囲に垂直3段重ねの円周トンネルを完成させるべし。
シールド掘削機を使えば3台で突貫工事で工期1年も懸からないはずである。工費も5000億円程度、東電
の資産売却でおつりが来るでしょうw
>>外部リンク[html]:onodekita.sblo.jp
未だにセシウム・希ガスを大量に放出し続けているフクシマ
915(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:13:30.60 ID:ah1/6adB0(4/4)調 AAS
>>903
ブログのサーバーふっ飛ばして復旧不能でそのままサービス終了ってのもあったような
916: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:13:57.76 ID:eXlyVOp10(1)調 AAS
乞食発狂w
917(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:14:04.64 ID:/rjftBv50(13/19)調 AAS
>>913
毎日ニダーが出入りしてる感じだなwwwwwwwwww
918(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:14:42.38 ID:4q0QK78w0(1)調 AAS
>>29
> NTT東日本におけるお客様サービスの向上、NTTにおけるログ収集技術の検証を行います。
検証は出来たな
919: Kesao ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 2013/04/02(火) 23:15:55.10 ID:grgHSw5F0(7/8)調 AAS
Copy the physical inbound channel and redirect its data
to NTT data center, you can do anything there.
920(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:16:28.60 ID:58tNHYc20(2/2)調 AAS
基本的に大企業って技術なんかないんだよね
中堅、中小に「やっといて〜」って言うだけの中間搾取業者でしかない
精鋭部隊飼っていても大抵は海外の研究所常駐だし
だから自分たちの扱うものが合法かどうかも判断できない
それどころか国を挙げて大企業優遇をしているから新興企業が育たない
大企業がなくなると連鎖倒産するとかいうけど、ネットが整備された時代じゃ
中継企業がなくても残存の中小同士ですぐ繋がるでしょ
今や経済成長の邪魔にしかなっていない大企業を守る意味あるのかね?
921: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:17:45.18 ID:/rjftBv50(14/19)調 AAS
>>920
お前等の愛して止まない経団連と自民党に言え。
922(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:18:03.12 ID:0k0aLN5k0(6/6)調 AAS
>>918
そうか、アプリインストールしなくても取れる情報はすべて取っていて
あとはアプリ入れた人の実際の情報と、それまでに想定していた人物像と
つき合わせて検証したりするっていうことかな
923: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:19:20.26 ID:3O4gsSqz0(1)調 AAS
これ逮捕されないの?
クレカ情報も違法に収集してるわけで。
924: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:20:02.70 ID:/rjftBv50(15/19)調 AAS
もしかして、ネコUSBの犯人も、こうゆう経路で、特定したんじゃないか?。
それで、誤魔化し程度に、バイクがどーたらって情報を流して
925(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:20:39.04 ID:5bxemHes0(15/15)調 AAS
PCでグーグルクロームのキャッシュ開いたら、HTTPSの証券会社のページ
ほとんど丸見えじゃねーか。w
さすがにパスワードとかは無いが、証券番号、持株リスト、残高、全部丸見え。www
926(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:21:20.37 ID:UfwIq1LL0(2/2)調 AAS
>>917
ググったら韓国にもデータセンター作った上で
韓国企業とデータセンターを相互利用する合意したんだって
だから毎日ニダーが入り浸ってるのは十分あり得るwww
927: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:21:22.64 ID:9DokGdmF0(1)調 AAS
指摘がなければそのままデータを某国人にでも売り渡してたんだろw
928: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:21:56.77 ID:yQGVI1ei0(1/3)調 AAS
>>804
常々思う
食料や日用品の買い物で氏名住所電話与えるとかね
929: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:22:51.27 ID:Q+bpzegj0(1)調 AAS
説明が不十分だったということは、
確信犯てこと?
これはひどい。法律によって罰せられないのかこの親方日の丸
930: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:24:10.90 ID:/rjftBv50(16/19)調 AAS
んttなんか、契約する方がヴァカ
931: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:25:53.76 ID:Yv3UVReF0(1)調 AAS
乞食は仕方ないな。
932: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:27:17.00 ID:pwkG0MCBO携(1)調 AAS
ウイルスばらまいていたのと同じようなものか?
京都府警は、捕まえないのか?
933: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:27:50.94 ID:DInOXBs20(1/2)調 AAS
うちにこの件でメール来てたけど
とんでもねぇ!!と思って応募しなかった
した人いたんだ・・・そんなに9000ポイント欲しいかな
934(2): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:28:13.24 ID:03EI+M2S0(2/2)調 AAS
官公庁、特に防衛関係の公人が個人所有のdocomo使ってたら抜き放題で危ない
ゆすりのネタも拾えるもんな。
これ大事じゃねえの?
935: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:28:28.78 ID:0dp8cRV5O携(1)調 AAS
公式でスパイアプリ配信かよ怖い
936: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:28:29.90 ID:BDXP8qbF0(7/7)調 AAS
>>915
それは、NTTデータのDoblog。
2009年にディスクをすっ飛ばして、終了。
それでもデータ復旧に努力したほうだと思う。
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
トレンドマイクロの容量無制限ストレージSafesyncがあっという間に終了よりマシ。
外部リンク[html]:internet.watch.impress.co.jp
937: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:29:05.96 ID:6Wug9ZAJO携(1)調 AAS
これは犯罪だろ
警察や総務省は仕事しろ
938(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:32:11.51 ID:5FkXIQ0Vi(1/2)調 AAS
TポイントとかLINEとかSNSとかアンドロイドとか、日本人は個人情報流出について警戒心がなさすぎる。
939: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:32:47.71 ID:yQGVI1ei0(2/3)調 AAS
>>934
もともとそういった意図じゃね
公安の対象かもね
940: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:33:07.66 ID:So6ElxPa0(1)調 AAS
携帯・スマホ業界って料金体系とか含めて
詐欺的手法が横行してて非常に気持悪いな
天下のNTTですらこれだもの
941: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:34:05.63 ID:/rjftBv50(17/19)調 AA×
>>926
![](/aas/newsplus_1364882053_941_EFEFEF_000000_240.gif)
942: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:35:15.92 ID:lulIE6wvO携(5/5)調 AAS
他人事って思ってる奴は凄いな
こんな前例まかり通ったら大変な事になるぞWww
つーか次スレ立てろよw
常時晒しアゲでもいい位だぞ
943: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:35:47.17 ID:QwEXzvPs0(3/3)調 AAS
クレジットカード、銀行のキャッシュカードの暗証番号だとか
こんなのを集めて、いったいどーするつもりだったんだ??
テロでもやるつもりかよ
944: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:36:25.37 ID:yQGVI1ei0(3/3)調 AAS
>>934
既にこの会社、国家安全保障の敵かもね
945(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:37:48.32 ID:5FkXIQ0Vi(2/2)調 AAS
NTTはフジテレビのようになってると思った方がいい。日本人ならNTTで安心とかそんな幻想は捨てろ。
NTTというより3キャリア全てに言えるが。
946(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:37:51.74 ID:u1Tzi5Gu0(1)調 AAS
以前からNTTは信用ならねーわ
既にフレッツに入ってるのにフレッツの勧誘が来たりするし
どんなルートで名簿売ってんだよ
947: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:38:41.78 ID:XctuJGpZ0(2/4)調 AAS
>>945
それをいうならNHK
948: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:40:27.13 ID:/rjftBv50(18/19)調 AAS
題名「僕のお友達」
日本国在住NTTさん
今日は、僕のお友達を紹介します!
まずは、イスラエルさん!
この友達とは、メール構築で知り合いました。
メールに関わるシステムを作ってもらいました。
次は、韓国さん!
韓国くんは、データセンターを一緒に利用する事で知り合いました。
国民の皆様のご理解とご協力をお願いします。
949: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:40:46.44 ID:Biv+oDpL0(1)調 AAS
ていうかこれかなりまずくね?もっと問題にすべきだろう。プライバシー以前の問題
それに情報管理は基本丸投げだろ。洒落にならんわ
950: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:41:09.87 ID:NsnZSdMv0(1)調 AAS
まあホイホイ釣られて情報抜かれるような間抜けが名を連ねたリストだから
その手の連中にはたまらん名簿となるだろう
951: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:41:36.09 ID:SXhSDrw00(1)調 AAS
お金を儲ける事はけして悪じゃない。
悪くないけど手段をだなー、NTT・・・
何でもありなわけねーってば、どぎつすぐるだろ
952: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:45:54.98 ID:Gb9X4BBD0(1/3)調 AAS
明らかに犯罪。
同意したら、メール内容も暗証番号も流れ放題。
953: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:46:38.91 ID:ezimpMqP0(1)調 AAS
これはもっと問題になるべき
954: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:49:24.41 ID:/rjftBv50(19/19)調 AAS
NTT信者の脳内の様子
これは悪い事だけど、NTTは、誰かに脅されたやったか、
または、そうゆう悪い世の中なので、やってしまった事だ。
漏洩っていっても、3万人程度って、ちょっと多いけど、
どうせ、マスコミが水増しして流してるだけで、
流出した情報も、実際には大した事はない。
ここまで肥大化して、国家と一緒になったような企業だ。
そうそう詐欺なんて出来るもんじゃない。
955: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:50:48.60 ID:jJi7lJCr0(1)調 AAS
>>1
金融庁、やっちまえよ。出番だぜ
956: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:51:45.87 ID:tFqjOocY0(1)調 AAS
別に事前の説明が十分なら何やってもいいわけでもないけどな
957: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:52:00.96 ID:XgfHflly0(1/2)調 AAS
NTT関連の開発は多重派遣だらけで、どんな前科ある奴がいるから分からんからね。
ふつうに悪用される可能性が高い。
958: 今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 2013/04/02(火) 23:52:53.06 ID:grgHSw5F0(8/8)調 AAS
やべぇ、酒こぼした!orz=3
959(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:53:11.90 ID:fxZPLymZ0(3/3)調 AAS
アプリ開発担当者が
「あ…暗証番号集まるなんて…知りませんでしたぁー!」
とか150%ありえないわけで。
意図して暗証番号集めてるわけで。
で、考えたんだけど、
意図して他人の暗証番号集める理由なんて
@金を盗む
A金を盗もうとしてるやつに売却する
B金を盗もうとしてるやつにあげてキャッシュバックをもらう
の3つくらいか?
他に思い付かない。
960: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:54:29.21 ID:XctuJGpZ0(3/4)調 AAS
>>959
A恐らく相手は中韓
961: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:54:40.65 ID:1uzcFuHj0(1)調 AAS
これ、NTTの確信犯じゃないかしら・・
恐い企業だわ。
962: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/04/02(火) 23:55:00.11 ID:6qnx3U4Z0(1)調 AAS
ドコモも収益上げようとなりふり構わなくなったな。カード明細はちゃんとチェックしないとな。
963: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:55:12.79 ID:XgfHflly0(2/2)調 AAS
ポイント上げるのでトロイの木馬入れてくださいだからな。
ウイルス作成の犯罪でしょ。
964(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:55:35.81 ID:0ghNd9gS0(1)調 AAS
NTTもうさんくさくなったもんだなぁ
965(1): 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:56:07.60 ID:Gb9X4BBD0(2/3)調 AAS
LGとNTT、共同で韓国データセンター利用
外部リンク:www.logsoku.com
最近、NTTがおかしいと思ったら、案の定・・・・
966: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:56:11.57 ID:6cfJ0PJlO携(1/2)調 AAS
暗号化された通信まで抜くとかふざけんなNTT!!
たかだか最高で9000ポイントぽっちと引き換えに、暗証番号まで丸裸とかありえんわ。
どこに流すつもりだ?
967: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:56:21.62 ID:P0dLsNBQ0(1)調 AAS
こういうのってたとえ契約に同意したって十分犯罪なんじゃねーの?
968: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:57:05.42 ID:3fkxC9hW0(1)調 AAS
NTTも、とうとうトロイの木馬に手を出したかw
969: 教祖 ◆Q7qk29zo.I 2013/04/02(火) 23:57:13.15 ID:A/5NjLIR0(1)調 AAS
| ∇ ` )。。oO( NTTになんで家宅捜索はいんねーの?
970: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:57:19.51 ID:XctuJGpZ0(4/4)調 AAS
これ取り上げないで爆破予告したキモオタはワッショイ
臭うな
971: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:57:25.18 ID:JfulFoatO携(1)調 AAS
NTTっていう犯罪組織こわいょー
972: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:58:00.71 ID:lN/hJdDY0(1)調 AAS
すげー なんだこれは
973: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:58:08.90 ID:mtwDzY7K0(1)調 AAS
クソモのスマホはスパイウェアが最初からインストール済み。購入は自己責任で
974: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:58:47.37 ID:9NAXSnubP(1)調 AAS
>>964
今更次郎
国民から電話加入権と称して7万2千円(総額4兆円)を
騙し取った時点で胡散臭いだろ
975: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:59:37.28 ID:DInOXBs20(2/2)調 AAS
>>938
どれもやってないわwww
976: 名無しさん@13周年 2013/04/02(火) 23:59:54.58 ID:IwMWO9xY0(1)調 AAS
>>946
お前アホだろ
977: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:00:14.25 ID:sw+7FgQy0(1)調 AAS
ポインヨ乞食が三万人もいたのかw
978(1): 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:00:41.40 ID:6cfJ0PJlO携(2/2)調 AAS
>>965
やはり盗人下朝鮮人かよwww
日本人の貯金も、会社内通信も全て寄越せとかw
979: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:01:19.01 ID:291zMGXm0(1)調 AAS
これ市場調査会社経由で募集があった奴だwww
怪しさ満載だったな。
980(1): Kesao ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 2013/04/03(水) 00:02:47.25 ID:PuoFLjvL0(1/4)調 AAS
>>925
>PCでグーグルクロームのキャッシュ開いたら、HTTPSの証券会社のページ
>ほとんど丸見えじゃねーか。w
Your encrypted connection is safe in the middle. But the decoded data in your
device from the connection is unprotected. Copy the cache files in end devices
and send them to NTT data analysis centers, they doesn't need privileged access
to read it.
981: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:02:57.84 ID:dMCKYydoO携(1)調 AAS
つーか個人情報抜かれた奴は何考えてんだ?
NTTに苦情入れる暇あったら警察に通報しろよWww
982: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:03:25.50 ID:Gb9X4BBD0(3/3)調 AAS
>>978
日本は、盗まれた仏像すら取り返せないが、何の社会問題にもなっていない。
今度は個人情報全部を奪われる。
983: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:03:27.52 ID:OwWZoU5l0(1)調 AAS
意地汚い人間増えたよな、最近。
984: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:03:39.17 ID:kdf8Y40g0(1)調 AAS
回線業者のクソアプリ入れる情弱のほうが悪いw
985: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:07:59.48 ID:7xuyOrS70(1)調 AAS
NTT「フィシィング詐欺にご注意を」←お前だー
986: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:08:39.80 ID:c/oGFnbm0(1)調 AAS
仕方がないよ。
NTT(グループ)には総務省の天下りがいないんだから。
987(1): 今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 2013/04/03(水) 00:10:17.14 ID:PuoFLjvL0(2/4)調 AAS
NTTグループの社員はみんな英語名人。CCIEとTOEIC800点以上の
人たちだけで構成されている部署があると派遣会社の営業さんが
バラした。
NTTグループの仕事をするには、ネットワーク知識と英語だけでは
足りないんだぞ。ドコモなんて何年も前からドイツ語やフランス語の
プラスを要求している。
阿呆さんもゲリゾウも知らないだろうが、最近はトリリンガル派遣が
当たり前のように要求されている。特にトヨタ。
988: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:10:27.80 ID:dGq0jWr90(1)調 AAS
甘い言葉に騙されるなってことか
大企業の名を出されても信用するなってな
989: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:11:03.42 ID:X/RVJznl0(1)調 AAS
このNTTが中国のハーウェイ機種導入してるんだから・・・
まさに情報弱者向けになったのう
990(1): 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:11:12.25 ID:bX2viWzH0(1)調 AAS
勝ちたいんだよ。この業界で生き残るのに必死なんだよ。
991: 今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 2013/04/03(水) 00:13:12.98 ID:PuoFLjvL0(3/4)調 AAS
>>987
×:CCIEとTOEIC800点以上の人たちだけで構成されている部署
○:CCIEとTOEIC800点以上を併せ持つ人たちだけで構成されている部署
なんで派遣がそこまでやらなきゃいけないのかと問いつめたい。
992: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:15:50.97 ID:5kpzDy+I0(1)調 AAS
>>990
この業界で生き残るのになんで
他人のキャッシュカードの暗証番号がいるんだ?
993: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:17:08.13 ID:XajXOjL/0(1)調 AAS
また個人情報抜きアプリか
994: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:17:17.76 ID:6jKm6Ipn0(1)調 AAS
>>922
技術の低さを確認できたw
995: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:17:44.91 ID:GE2Z6l7N0(1)調 AAS
ソースをクレ、いろいろ使えそうだ
996: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:18:49.70 ID:Ig+jwxaYO携(1)調 AAS
何にしろ報道しろよ
997: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:18:53.72 ID:L6Ja96uN0(1)調 AAS
つまり、ドコモのスマホ持ちは、
NTTとgoogleに、ダブルで抜かれるということか。
998: 今日も雲孤 ◆bKaGbR8Ka. [(´・ω・`)ショボーン] 2013/04/03(水) 00:19:04.24 ID:PuoFLjvL0(4/4)調 AAS
>>980
○: to read themselves.
999: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:20:22.66 ID:U7mN1M950(1)調 AAS
情報が渡れば何をでっち上げてくるか
俺のものは俺のもの、お前のものは俺のもの!
1000: 名無しさん@13周年 2013/04/03(水) 00:20:47.02 ID:Y3/ekfkBP(1)調 AAS
ネトウヨ
そっと閉じ
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.153s*