[過去ログ] 【震災から2年】堀潤氏「NHKはSPEEDIの存在を知りながら、政府の方針に沿い、報道しなかった。公共放送の役割を果たさなかった」 (673レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
58: 名無しさん@13周年 2013/03/11(月) 19:19:50.78 ID:2XR3rnWNO携(1)調 AAS
お。掘潤久し振り
ニュースウォッチ9に復帰しないの
63: 名無しさん@13周年 2013/03/11(月) 19:21:29.78 ID:XY+6HC6n0(1)調 AAS
>>39
実効線量って何?放射脳の値?

お前みたいな馬鹿に発言権があると思うなよ。
66: 名無しさん@13周年 2013/03/11(月) 19:22:12.78 ID:MP4WQs2LP(1)調 AAS
お前らだけ家族逃したの知ってるぞ
204: 名無しさん@13周年 2013/03/11(月) 20:01:29.78 ID:lOwwmYxD0(1)調 AAS
唯々諾々と文科省に従い、マスコミの本来的役割を果たさなかった馬鹿どもは
せめて東北へ行ってボランティアでもしてきなよ、と言いたい。
かなり本気で言いたい
424: 423 2013/03/12(火) 02:42:06.78 ID:IEeetQxA0(3/3)調 AAS
「大間マグロ」ブランドが誕生したのはごく最近のことである。
かつてマグロの一本釣りの産地だったが、青函トンネル工事の影響で不漁になり、もう戻らないかと思われていた。
1984年に大間町議会は原発の誘致を決定、漁民らは反対運動を展開していたが、
電源開発(J-POWER)の懐柔工作により、94年には大間・奥戸両漁協が漁業補償提案を受け入れ、
原発建設は08年からスタートしている。

多額の補償金により近代化した大間の漁業はその後、大いに発展してゆく。
大間を舞台にしたNHKの朝の連続時代小説「私の青空」が放送されたのは2000年。
翌年には当時過去最高記録の202kgのマグロが水揚げされ、初競りのご祝儀もあったが2020万の値がついて、
メディアで大いに取り上げられた。ここから大間マグロの躍進が始まった。

テレビ朝日で渡哲也主演の正月特別ドラマ「マグロ」が放送されたのは07年である。
このドラマには大間漁協、大間商工会、大間町が全面協力、
映画並の10億円もの制作費が投入され、前年からスポットCMで大々的に宣伝されるなどしたが、
その資金がどこから出てきたのか不明なままだと言う。
「大間マグロ」ブランドは、原発マネーがメディアを買収し、ステマで作ったものだったのである。
555: 名無しさん@13周年 2013/03/12(火) 17:15:19.78 ID:jMZMOr/w0(1)調 AAS
後出しかよ。
東電といい、本当にクズだな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.022s