[過去ログ]
【主権回復の日】「沖縄県民だけど屈辱の日って初めてきいたよ…。」「こんなこと言うのは左翼だけ。県民は言いません」…ネットの反応 (747レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
679
:
沖縄覚醒だな
2013/03/11(月) 22:07:57.37
ID:Rj8x+lMwO携(1)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
679: 沖縄覚醒だな [] 2013/03/11(月) 22:07:57.37 ID:Rj8x+lMwO 【拡散希望】この本を全県・全国に広げましょう ●八重山日報編集長仲新城 誠著「国境の島の「反日」教科書キャンペーン」 この本は、何者かの圧力があったのか、沖縄では取り扱わない書店が多いようです。 全県民に読んで欲しい本だけに、取り扱う書店が少ないのは不可解な現象です。 5日現在、ジュンク堂那覇店と戸田書店豊見城店に入荷したようですが、ジュンク堂で一階の新刊本コーナーにも沖縄関係本コーナーにも陳列されておらず、 2階の目立たぬ場所に置かれています。 先行発売した石垣市の書店では即日完売したのとは大違いです。 最寄の書店に、ジャンジャン電話を入れ、取り扱うよう運動をして下さい。 「全体主義の島沖縄」の厚い壁をぶち破るため、皆様のご協力をお願いいたします。 ■本の内容紹介 『こうして作られる沖縄「世論」 尖閣、米軍基地、自衛隊…。日本が抱える大問題に潜む闇を八重山の小さな新聞社が告発する。』 第1章石垣の政権交代 第2章教科書と「反日」イデオロギー 第3章暴走する県教委 第4章沖縄世論はこうして作られる 第5章法をねじ曲げる無法左翼たち http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1362733379/679
拡散希望この本を全県全国に広げましょう 八重山日報編集長仲新城 誠著国境の島の反日教科書キャンペーン この本は何者かの圧力があったのか沖縄では取り扱わない書店が多いようです 全県民に読んで欲しい本だけに取り扱う書店が少ないのは不可解な現象です 日現在ジュンク堂那覇店と戸田書店豊見城店に入荷したようですがジュンク堂で一階の新刊本コーナーにも沖縄関係本コーナーにも陳列されておらず 階の目立たぬ場所に置かれています 先行発売した石垣市の書店では即日完売したのとは大違いです 最寄の書店にジャンジャン電話を入れ取り扱うよう運動をして下さい 全体主義の島沖縄の厚い壁をぶち破るため皆様のご協力をお願いいたします 本の内容紹介 こうして作られる沖縄世論 尖閣米軍基地自衛隊日本が抱える大問題に潜む闇を八重山の小さな新聞社が告発する 第章石垣の政権交代 第章教科書と反日イデオロギー 第章暴走する県教委 第章沖縄世論はこうして作られる 第章法をねじ曲げる無法左翼たち
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 68 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.042s