[過去ログ] 【社会】「税金なんか知ったこっちゃない。そんなの払うのはバカだ」 逮捕の「丸源」社長が知人に (678レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
267: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:06:32.68 ID:UWHpVoQT0(1)調 AAS
やくざが警察より税務署の方が怖い、なんて言っちゃう世界なのに
268: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:07:50.16 ID:Qp9un5ld0(1/2)調 AAS
こんなねんれいまで野放しにしていた国も国
269: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:07:56.35 ID:I6gsxKn6O携(1)調 AAS
自分のやってきた事のしっぺ返しを倍返しで喰らっただけだな。
納税者を馬鹿にした報いもあるが。
お伽話の「花さかじいさん」に出てくる隣のごうつくばり爺さんみたいなもん。
欲の皮ばかり突っ張らせて結局後々ロクな目に遭わない。
270: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:08:47.45 ID:LLSLgtXy0(1)調 AAS
ある意味ジジイの言うとおりだな
銀行だって赤字5年持ち越し特例で兆超えの利益出しても
税金払ってなかったんだから
271
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:08:50.02 ID:TMcQ9vqx0(1)調 AAS
じっさい優遇されまくってる農民どもは、殆ど全く税金払ってないってのは
有名な話だ。
272: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:10:15.00 ID:0yZ8N/f60(1)調 AAS
正しい使い方をされずに官僚とゴミクズ政治家の食いもんにされ、土建屋を喜ばせるだけの税金なんて払うのが馬鹿らしいと思っても当然だろうな
コーヒー1杯分が政党交付金に当てられてるとか殺意湧いてくるわ
273: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:11:47.50 ID:EzjbevAl0(1)調 AAS
厳罰を希望
274
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:12:04.51 ID:QKvYQDcD0(1)調 AAS
国土計画(西武の親会社)は、これやってたよな。
275
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:12:30.44 ID:JpiNY1oi0(1)調 AAS
国って社会のシステムに乗っかってるおかげで
儲けられるのだから、参加料として税金を払うのは
当然なんじゃね?払わないのなら、国の中で商売しちゃダメだろ。
276: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:13:18.57 ID:Ls95YTgMO携(1)調 AAS
確定申告期間中の恒例行事
脱税摘発ですね。
277
(1): 発毛たけし ◆feYwE4CSpQ 2013/03/05(火) 22:13:30.52 ID:Mon4rEHr0(1/2)調 AAS
>>納税を避け、利益が出ないよう賃料収入をビル用地の買収費用に充てることを繰り返した結果、
小倉から博多、東京へとビルが次々建ったという。

このじいさんは 才能あったんだな

じいさんの言ってることは 正しいよ  金持ちになりたいなら いかにとられる税金を減らすかだ

いくら稼いでも 国がうばっていくんだから 合法的に税金を減らさなきゃ 到底金持ちにはなれない
278: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:13:57.91 ID:dxSpV6wUO携(1)調 AAS
ラーメン
279: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:14:29.69 ID:Qp9un5ld0(2/2)調 AAS
>>271
それでも脱農してる連中が多いんだから仕方ない。
280: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:16:32.16 ID:sILn/apK0(1/4)調 AAS
この人は総理大臣になる資格があるわ
281
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:16:54.91 ID:2ObT93PwO携(1)調 AAS
おじいちゃんの気持ちはよーくわかるよ。馬鹿が私腹を肥やすための金なんて払いたくないよね。
でも日本国の決まりなんだから一応払わなくちゃだめだよ。
282
(2): 発毛たけし ◆feYwE4CSpQ 2013/03/05(火) 22:20:14.07 ID:Mon4rEHr0(2/2)調 AAS
例えば年収1億円稼いでも  1800万円以上は税率40% で控除額は279万6千

3720万くらいが 税金として取られる

外部リンク[htm]:www.nta.go.jp

何もしてないのに 3720万円も国が持っていくんだよ 

これなら節税して この金を自分の投資金にしたり設備を整えたりに使ったほうが成功して当たり前
283: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:22:17.24 ID:gt2cBeXQ0(1)調 AAS
酷えな丸源
もう肉そば食わない
284: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:23:13.28 ID:HkL3Lr/DO携(1)調 AAS
年貢ですから
285: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:23:40.18 ID:ksk5HdaU0(1)調 AAS
>>282
節税ならぜんぜん構わない。
ただ脱税は犯罪ですねってだけ
286: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:24:51.16 ID:45Nycsgv0(1)調 AAS
みんな心肺すんな

コイツは99%実刑打たれるからよ

脱税事案は金額で扱いが違ってくるから
287
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:25:12.28 ID:pC2cYTSN0(1/3)調 AAS
払う税金が発生するってのはそれなりに社会のお陰なのだが
まるで自分で金を造っているとでも勘違いするのだろう
税金まで含めて考えれれない奴は社会にとって不要だよ
つか、害
288: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:25:50.50 ID:PpZyFvt00(2/3)調 AAS
チノパンの件を引き合いに出すが、
人を殺すより金を払わない方が重罪なのか?
なんかおかしくね
289: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:25:53.68 ID:bCtk4Z3e0(1)調 AAS
 
現世で使い切れないだけの資産を保有してどうするの?
200歳、300歳まで生きられるわけじゃなし、あの世に持っていけるでもなし

こういう人はもう財産を増やすことが人生の目的なんだろな
つまり守銭奴

どこの誰にも後ろ指を指されない経営者だったら
正々堂々と太陽の下を胸を張って道の真ん中を歩けたものを
 
290
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:27:20.19 ID:jaL117aM0(2/4)調 AAS
>>287
そういう思想なら、自分自身は率先して多額を納めているんだよね?
291
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:28:27.87 ID:pC2cYTSN0(2/3)調 AAS
>>290
多額?決まった額は納税しているよ
脱税するなって話なのが妙なことになってるねw
292: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:28:39.89 ID:+kBnaTbh0(1)調 AAS
>>23
何に投資したらいいの?
293: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:29:40.37 ID:kCLLitUN0(1/3)調 AAS
下品だ何だ言ってる連中はどうせ税金も払ってないだろうwwww
下品だろうが参考にするところは何かないのかとか考えずに叩くだけ。

>>277
税金払わないからって叩いてるけど、メガバンクなんか公的資金を受け入れて
10年近くも税金払っていなかった。
なのにメガバン銀行員は高給はんでたんだけど叩かれないんだよなw
294
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:30:02.36 ID:jaL117aM0(3/4)調 AAS
>>291
「決まった額」?
自動的に決まるの?
295: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:31:11.09 ID:PpZyFvt00(3/3)調 AAS
金をたくさん稼いで、高い税金を払ったら社会的地位が高いって事にすると、
やっぱ金を稼いでる奴の方が偉いし、稼がない奴は虫けらだよな。
少なくともみんなそう思っている。
そういう風に国が仕向けてます、という事だろうか。
296
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:32:29.84 ID:pC2cYTSN0(3/3)調 AAS
>>294
ガキかよw
297
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:32:55.59 ID:Lck0i9240(1)調 AAS
言い方は違うけど、元総理が同じ内容の事を言ってたっけ。
298
(3): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:35:07.52 ID:AUO3lWHK0(1)調 AAS
日本から出て行け!
と言うか税金払わないで商売できる
国なんて有るのか?

こんな奴は4ねばいいよ!
299: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:37:18.22 ID:HrzfrlO70(1/4)調 AAS
>>298
銀行とか
300
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:37:55.19 ID:sILn/apK0(2/4)調 AAS
中小企業なら、家族と親戚を役員にして役員報酬を払って、
親族が経営するコンサルタント会社にコンサルタント料払って、
あとは息子が始めた訳の分からない会社にでも投資しておけば、
法人税を払う必要なんてないだろ
301: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:38:06.82 ID:QRN2PRa80(1)調 AAS
山手線乗って新橋から有楽町の間の海側に◯に源って看板いっぱい見えてたよな。
こきたないビルが多かったけど。
302: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:39:10.07 ID:YnYxvXgC0(1)調 AAS
>>298
ありまくりだろ
303
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:39:27.34 ID:HrzfrlO70(2/4)調 AAS
>>300
単に分際してるだけじゃんw
最後の投資は貸し倒れにならない限り貸付金と同じだから
それも贈与とみなされないように利息取らないとダメだし
その利息が収益になるわけで
304: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:39:43.81 ID:kCLLitUN0(2/3)調 AAS
>>297
っつうかバカ鳩のせいで脱税で逮捕と聞くと同情してしまうわ。
何でこの人が逮捕で鳩は逮捕されないんだ?

60過ぎて億単位の小遣いもらって脱税するほうが、働いた金を脱税する
よりもよっぽどたちが悪いと思うんだけど。
305: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:39:50.91 ID:AsnuzN3F0(1)調 AAS
とりあえずラーメン
306: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:40:49.22 ID:oqzyUr6o0(1)調 AAS
法人税払ったことない 赤字繰越で
307: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:41:10.20 ID:jaL117aM0(4/4)調 AAS
>>296
そういう反応が返ってくるということは、>>296はサラリーマンってことか。

>>296は、自分が税金を納めなくていいならば、その制度を利用するよね?
「自分に特別の制度が適用されており、税額が減っていたら申し訳ない。差額は自主的に国にでも寄付します」
ってことにはならないでしょ?
308: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:41:12.18 ID:48bvxPmP0(1)調 AAS
奴隷のように働くのはバカ

国から金をむしりとる生活保護が一番賢い
309
(3): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:41:22.66 ID:NlL7ke6X0(1)調 AAS
税金は宣伝費だと思わなきゃ。
俺は粉飾決算で利益を出して税金払ってる。
310: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:41:29.02 ID:7UPFi9ps0(1)調 AAS
こいつ裏の顔も凄い
311: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:41:46.56 ID:HrzfrlO70(3/4)調 AAS
年なんだから
財団法人でもつくっときゃ
税金逃れできたのに

世界の大金持ちは皆そうしてるけど
鳩山も例外ではない
ま、政治家は政治団体でも逃れることができるけどね
312: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:41:55.40 ID:kCLLitUN0(3/3)調 AAS
>>298
・銀行
・パチンコ
・在チョンがやってる焼肉屋やサウナなど
・天下り団体
313: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:43:07.00 ID:jchZbooS0(1)調 AAS
これに限った話ではないが、日本には貴族の義務という言葉はないのかな?
314: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:43:46.85 ID:NBrwG+RhP(1/2)調 AAS
確かに俺と同じ変わり者だが、

>周囲に、「物件はいつも自分の目で見極めてきた。バブルに踊り、銀行の誘いに乗った人たちとは違う」

バブルに踊った屑と銀行の屑どもは彼を批判できるわけないww
315: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:44:08.20 ID:HrzfrlO70(4/4)調 AAS
>>309
中小企業なんか銀行融資を引き出すために赤字でも
粉飾して税金を払ってるものな
社長個人の給与も資金繰りに回したりして
316: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:44:14.37 ID:sf2AoEOP0(1)調 AAS
こんな血は絶えるべき
一族郎党殺処分
317: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:45:07.79 ID:Yr9ClaeO0(1)調 AAS
ギリシャの金持ちみたいだな
318: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:45:32.12 ID:VSFOztP/P(1/3)調 AAS
>>30
その通り、この記事は嘘、土地を買っても償却資産じゃないから適正な税金は発生する、全く節税にはならない
319: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:45:37.19 ID:sILn/apK0(3/4)調 AAS
>>303
大丈夫
必ず倒産するから
320
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:45:49.17 ID:U5qRT0VNO携(1)調 AAS
>>309
立派な犯罪ですぜ。旦那
321: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:46:01.79 ID:kdOgb7kKO携(2/2)調 AAS
CR大工の源さんと関係あるのか?
322
(2): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:47:48.66 ID:TxcmKsuX0(1)調 AAS
この丸源の川本って日本人か?生年月日とか不明だろ
戦後のどさくさに土地建物を不法占拠したんじゃないのか?
323: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:48:34.54 ID:BNGPYd6y0(1/2)調 AAS
360度廻りまわった結果がコレか。
まあどうせ先はないジジイだし
すこしは国庫に収めてよね。
324: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:49:02.82 ID:H5UFH3/S0(1)調 AAS
マルサの女の権藤みたいにスマートなヤツは居ないもんかねぇ。
325: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:49:27.57 ID:VSFOztP/P(2/3)調 AAS
>>320
余分に納税してるんだから犯罪でも何でもないだろ
株式上場してる公開企業なら株式購入者が不利益を受けるから商取業法の粉飾決算になるけど
326: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:50:00.03 ID:/YfnzzXPO携(1)調 AAS
日本の貴族はほとんど戦後に没落して平民になったんじゃね
327
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 22:54:02.73 ID:YezO7raU0(1)調 AAS
ところでみんな「金はあの世に持っていけない」って言ってるけど、何を根拠に言ってるんだ?
生前の資産に応じてあの世でいい思いできる可能性もあるだろ?
あの世なんて誰も見たことないんだから、「持っていけない可能性もある」というのが正しいと思うんだが。
328: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:00:20.61 ID:BNGPYd6y0(2/2)調 AAS
6文だけ
空想を超えて持って行けるんだよ。
329: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:01:42.66 ID:NBrwG+RhP(2/2)調 AAS
>>327
ねぇ〜よw
あの世では思惟がそのまま反映される世界。物質は存在しない。
330: (。・_・。)ノ ◆WYDXcB2uG2Xk [ガムは明治・チョコパイは森永・ポッキーはグリコ] 2013/03/05(火) 23:03:22.66 ID:uaLv/RFX0(1)調 AAS
バカだな
そんなに税金払うのがイヤなら、死ねば税金を払わなくて済むのに
331: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:03:26.81 ID:K0ezBlAF0(1)調 AA×

332: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:07:01.63 ID:gmCj0lpc0(1)調 AAS
法人税法違反はともかく、非上場企業が利益を圧縮するのはどこでもやっているんじゃないか?
333: 第二特需キタァァァァァァ 2013/03/05(火) 23:09:07.62 ID:gRVhS3em0(1)調 AAS
オレも払ってないぞ!

なぜなら払うほどの所得がないからさ
334: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:09:44.22 ID:oIvY4WaO0(1)調 AAS
そりゃナマポに持って行かれるんならばからしくもなるな
335: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:10:15.11 ID:4Yyd8Wg00(1)調 AAS
億単位の脱税は実刑にしろよ 払えば終わりってわけじゃないだろ
336
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:10:40.76 ID:QMfIcxo40(1/4)調 AAS
81さいで刑務所行きか??
脱税額が脱税額だから5年食らうか
337: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:10:44.76 ID:ImEqh/Gb0(1)調 AAS
悪質なので刑務所にぶち込め
338: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:11:44.56 ID:bJQOFZ/X0(1)調 AAS
ヘボリーマンの俺ですら
毎年確定申告して少しでも取り返そうとしてるからな
339
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:12:42.77 ID:WSCUbz/qO携(1)調 AAS
>>336
脱税で刑務所行くわけない
罰金払っておしまい
340: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:13:07.56 ID:QMfIcxo40(2/4)調 AAS
>>322
生年月日不明なのか?
良くてB
あるいは北か
どっちにしても、刑務所行きだろ
人生残念だったな
この年で
341: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:13:54.56 ID:ohUz3FcS0(1)調 AAS
ナマポのために税金を払え
そしてナマポを養え
342: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:13:57.33 ID:LtlYpyFd0(1)調 AAS
映画に出資してた頃は
おっその辺の成金とはちょっと違うのかなと思ったが数本でやめちゃったな
343: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:14:58.02 ID:OQkX3q0bO携(1)調 AAS
「脱税する奴は日本の道路を歩くなっ!」
344: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:15:03.91 ID:vidfSP280(1)調 AAS
お近江商人も税金は死に金だと言ってなかったっけ?
345: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:15:23.37 ID:LTZ9wKWR0(4/4)調 AAS
>>53
>バブル生き延びたってのはすごいな。内部留保してたからこそだろうけど。

確かにバブルを乗り切った貸ビル業者ってのは、
大抵、高い流動性(現預金・キャッシュフォロー)を維持しているところだね。

レバレッジを効かせ過ぎず、
賃貸収入に見合った借入や利払い(返済)にしていたところはバブルでも大丈夫だった。

キャッシュフォローでの返済可能額を
はるかに上回る過剰な借入をしていたところは、皆ダメだったけど。

>>264>>274

堤義明さんは
「人件費がかかるホテル事業よりも森ビルみたいな賃貸業の方が良かった」
って言う趣旨の発言をされていますな。

プリンスホテルが建っている場所なら全然オフィスビルでもテナントビルでもやれますしねw
赤プリ跡もオフィスビルかも知れません。

でも、借地借家法が改正される以前(定期借地借家権が出来る前)は、
借手の方の権利が強かったから、法的に貸ビル業は、やり難かったって言う現実はありますがね。

旧法時代には、土地や家を借り手に盗られたって例が、かなりありますからね。

>>275>>281 禿同。
346
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:15:37.45 ID:QMfIcxo40(3/4)調 AAS
>>339
塀の中に入っている脱税者なんて多いよ
有名なのはK1の館長。
4-5年入っていたんじゃないか
巨額脱税で主犯格だと、刑務所ありえるぜ

>>339
347: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:15:39.87 ID:6wNH5s9kO携(1/2)調 AAS
81歳には見えないなあ!
しかし、脱税なんかせんでも金入って来るやろうに
348: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:15:53.73 ID:7m7bCZ3MO携(1)調 AAS
>>322

いや小倉の呉服やの息子で九州で金ためて
東京の土地を買いあさった
349: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:17:26.03 ID:lss1v77X0(1)調 AAS
>>1
このセリフを吐きながら無人島にでも住んでるのなら理解するが、実際には社会インフラ利用しまくりだろ、このじじい。
350
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:18:35.34 ID:6wNH5s9kO携(2/2)調 AAS
これで懲役刑にならないならホリエモン許したれよ
351: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:18:42.10 ID:uJhPj1iK0(1)調 AAS
ナマポや公務員みたいに税金もらう方になればいいね。
352
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:19:55.68 ID:60UiEmJy0(1)調 AAS
>>346
石井が入ってたのは、数ヶ月だけだよ。
353: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:21:43.31 ID:sILn/apK0(4/4)調 AAS
>>350
何でホリエモンだけ真面目に刑務所に入ってるんだろうなw
354: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:22:09.37 ID:/KBelSGKO携(1)調 AAS
いい女いっぱい抱いてますって顔してんなwww
355: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:27:19.41 ID:ZkxFVPaN0(1/3)調 AAS
>>309
税金は、日本と言う国民国家の維持経費(防衛費込み)←○

税金は、宣伝費(クソ在日マスゴミへの支払い)だと思わなきゃ←×

特亜に汚鮮された在日マスゴミに飯を食わせる必要は無い。

日本から出て行け!クソ在日!  パチンコは、廃止だ! 

新規のスパイ防止法の制定や放送法改正(罰則強化)や総務省解体(三分割)、アルデ!
356: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:28:46.61 ID:u3BxzzhTO携(1)調 AAS
丸源ておせんべい屋さんのあそこかとオモタ
357: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:31:51.39 ID:QMfIcxo40(4/4)調 AAS
>>352
そっか
間違えた
358
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:34:59.62 ID:VSFOztP/P(3/3)調 AAS
脱税は実刑にならんだろ
追徴を本税だけでも納税すれば、延滞税は何年もかけてユックリ払えば良い
359: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:46:58.92 ID:ZkxFVPaN0(2/3)調 AAS
>>358
>延滞税は何年もかけてユックリ払えば

印象悪いし、延滞税の方が割高なんだけど
360: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:54:25.34 ID:kC1yd8s00(1)調 AAS
マジメに税金払ってもバカ扱いされるし
払わなかったら逮捕されて国賊扱いだし
361: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 23:57:34.07 ID:ZkxFVPaN0(3/3)調 AAS
とにかく、税金は、払っとけ!
362: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 00:01:24.85 ID:TVzmo8+q0(1)調 AAS
年に一度、コンピューター無作為摘出で10人脱税者選んで、
3等親までの親族の全財産没収すればいい。
大晦日にテレビ中継すれば、紅白超えも夢では無い。
363: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 00:04:30.38 ID:evlR8/1Y0(1)調 AAS
受信料なんか知ったこっちゃない。そんなの払うのはバカだ

なら同意する人多いだろう
364: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 00:06:27.92 ID:9jPTHWhx0(1)調 AAS
ヨーロッパ辺りじゃ、普通の感覚だなぁ。
365: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 00:21:24.59 ID:RUHRGEXL0(1)調 AAS
>>1
げ、原子炉容疑者…
366: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 00:32:23.65 ID:BbT9JBCU0(1)調 AAS
8億採られるなら脱税るわな
367: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 00:58:24.60 ID:XtGF4Dhy0(1)調 AAS
脱税なんてばれなきゃ大丈夫だって元首相が教えてくれましたよね
368: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 00:58:55.78 ID:lfVHyYOj0(1)調 AAS
>>282
お前馬鹿か?
所得税だけが税金だと思ってんの?
住民税って知らないの?
ググレカス
369
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 01:02:38.82 ID:thEQR3zO0(1/8)調 AAS
税金の知識ってほんとうに大事なんだなぁって感じるわ。
税理士の勉強でもしとくかな。
その前に簿記からか、、、、、、、、

脱税はダメだけど、税の知識ってホント大事と思う。
370: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 01:05:23.31 ID:ucftVzxn0(1)調 AAS
普通の朝鮮人やな。払うのは嫌。貰える物は何でも欲しい。
371: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 01:10:52.53 ID:AGfU+T4Z0(1)調 AAS
以前税務署に「鳩山首相を見習っても良いでしょうか?」と聞いてみた
が、どうも一般庶民にはその権利は無いらしい。

日本国憲法下では、国会議員か地方議員になるという義務を果たさない
と、脱税の権利は行使できないのかもな。
372: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 01:26:08.64 ID:3ETzKsN00(1)調 AAS
税金払わないで捕まる方が馬鹿
373: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 01:49:16.17 ID:Y61Izt5w0(1)調 AAS
この人81歳なのか
テレビでみたけどすごい若かった
60代にみえた
374: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 01:52:53.54 ID:EOPkPRnK0(1/2)調 AAS
>>369
丸源のじいさん、税理士並みに税務に精通しているからこそ、知恵振り絞って
会社の偽装設立や清算を繰り返して、帳簿誤魔化して必死に脱税したんだよ。
結果、バレて逮捕されたけど。
375
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 01:56:30.97 ID:aeFst/nP0(1)調 AAS
実際税金をいかに納めないかが利益上げる方法としては手っ取り早いからな
脱税の話じゃなくてな
376
(2): 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 01:59:12.60 ID:jFJRx1Dg0(1)調 AAS
何であれ人生の最期を刑務所で過ごす馬鹿
金はなくても娑婆でうまいもの食ってた方がずーっと幸せってこったW
生きて外には出れないかもしれんな
377: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:00:16.88 ID:AD//JN1JO携(1)調 AAS
くそじじい乙\(^^)/
378
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:01:01.27 ID:ZIpPlLbL0(1)調 AAS
犯罪者に税金使うのはありえない ⇒ 冷え切った拘留所で凍死ww これでいいのだ!
379: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:03:37.91 ID:ifW1Anqh0(1/5)調 AAS
>>375
そうそう。これはオーナー経営者に限ったことではなく、会社員でもな。
会社員が昇格・昇給でカネを稼ぐのは困難だが、適当な事業をプライベート
タイムで起業し、かつ赤字であれば源泉徴収された税金が戻ってくる。
380: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:06:31.70 ID:nbS3qYcpP(1)調 AAS
銀さんに凄い似てたw
381: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:07:16.53 ID:xCmxHpRk0(1)調 AAS
墓に金は持っていけんのになぁ

>>378
年齢考慮してすぐ釈放→自宅から通いで取り調べかも
税金きっちり取るまでは死なれたら困るしな
382: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:07:40.89 ID:LhoGwIOnP(1)調 AAS
テレビで見たけど若いね、81には見えんわ
383: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:10:26.73 ID:2Lz5qOLN0(1)調 AAS
オアフに1万坪の別荘だって。
384: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:12:55.01 ID:hnwfP5dd0(1)調 AAS
肉そばと黒トンコツはマジでうまい
でも近所のがぶっ潰れた
385: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:13:34.36 ID:PpLhZaB20(1)調 AAS
一代で散々苦労した成金だとこうなるのも少し分かるな。高額納税者にはせめて礼儀正しい専属税務署員をつけるくらいはしてもいい気がする。

税務署ってすげー傲慢な役人がゴロゴロいるからな。
386: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:15:18.03 ID:kJs7mZWxO携(1)調 AAS
ブタ箱で死ぬのかwwwwww
387: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:15:46.78 ID:qvUZrMVI0(1)調 AAS
頭の良し悪しじゃなくて厚かましくてずるい奴が金儲けは上手い
388
(1): 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:17:26.66 ID:7V+45W61O携(1)調 AAS
最強のピンハネ業者が国だからな。
389: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:17:53.18 ID:3LEB5kh50(1)調 AAS
申告受付期間中に、大したPRだな。
390: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:21:08.42 ID:H+nkC8YqO携(1)調 AAS
税金払ってもチョンやナマポゴミに支払われている現実
391: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:22:30.74 ID:NP2uCJQw0(1)調 AAS
凄いな、こういう本物が見たかった
392: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:24:31.20 ID:EOPkPRnK0(2/2)調 AAS
>>376
年齢的に保釈が認められやすいから、保釈金3億程度で即保釈だろう。
で、金はあるから大弁護団やとって、最高裁まで争ううちに大往生コースでは?

でも丸源、100歳ぐらいまで余裕で生きそうだから最後は収監かなw
393: 名無しさん@13周年 2013/03/06(水) 02:24:48.70 ID:+p/wDylA0(1)調 AAS
ラーメン屋さん?
1-
あと 285 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.071s