[過去ログ] 【埼玉】「ハローワークに行く」と出かけた38歳男性、栗橋駅で電車にはねられ死亡…自殺の可能性★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
547(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 14:57:06.22 ID:MI4jPK8S0(1)調 AAS
公共事業は雇用対策に効果なし
安倍が一年で作った借金110兆円はどこへ行った?
548: 783 2013/03/04(月) 14:58:50.03 ID:iBixgheV0(1)調 AAS
ハローワーク行ってきた
東証一部上場の企業、高卒のおれがうけてみる
549: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 15:02:26.16 ID:2hYtif2a0(5/5)調 AAS
>>547
大企業正社員の懐へw
550(1): 85 2013/03/04(月) 15:23:05.32 ID:qG6G7JLBO携(3/3)調 AAS
>>538
みんながとは言いませんが、何かしら社会的な価値のある経験や技術を持っていると思います。
それを自らの手で明らかにして、高く買ってくれる人を探すことなのかな、職探しって。
551: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 15:27:27.06 ID:2Ylrn1+V0(1/13)調 AAS
>>540
テレビカメラが勝手に入って来てるだけで、
カメラが居なくても同じタイミング、同じ場所でそう言わざるを得ないから
しょうがないだろ。
慮って待たせた挙げ句、いちいち個人面接の時に言う方がもっと酷だろ。
552: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 15:48:06.67 ID:XwHgEEttO携(2/3)調 AAS
>>534東京程じゃないけどなかなか高いんだぜ
553: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 15:52:47.58 ID:XwHgEEttO携(3/3)調 AAS
>>539なんとかかんとかやるしか無い、としか
ちなみにこっから社保引かれるんだぜw
ちなみにこないだ、某全国規模大手の福祉系人材派遣で、医療事務月給10マソだったぜw足元見やがってw
こっから更に社保orz
554: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 15:56:02.76 ID:LZtpJLJ/0(1)調 AAS
>>540
期待させといてどん底に突き落とす方がよっぽど酷いと思う。
本当は企業が全部条件記載出来りゃ良いんだろうけど。
>>545
社畜の場合、そもそも余暇時間がないから金使わないんだよな。
まあストレスマッハで食費だけは結構してしまったが。
仕事辞めれば辞めたで金かからず時間潰せる趣味なんて結構あるし。
555: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 16:08:41.35 ID:mU/ISCwt0(1)調 AAS
>>510
やめて!
556(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 16:21:11.83 ID:zS6PrE4D0(3/3)調 AAS
無事帰ってきたが、行った意味なかった。いまやってるバイトがんばってくださいみたいな感じだった
557: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 16:27:38.27 ID:oSGbK7QT0(1)調 AAS
明日は我が身(´・ω・`)
558(2): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 16:39:54.13 ID:9uQN+f100(1)調 AAS
同じ年だな・・・。自分も面接2.30受からないからそろそろかも。
あとは死に方の問題か、、、もしくは何とか生きる方法探すか・・・
559: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 16:51:03.22 ID:bcVWtlsd0(3/3)調 AAS
この歳で無職だとほんと夢も希望もないよなあ・・・
560: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 17:19:28.49 ID:2Ylrn1+V0(2/13)調 AAS
>>550
今、引き取り手のない人の多くは、その職能が賞味期限切れか、供給過多か、
不真面目で使い物にならないかの3つ。
「真面目に働いてたのに」って言う人は大抵、不真面目なんだな。
「真面目」の意味をはき違えてると言うか。
561: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 17:21:09.92 ID:QMCQiJXjO携(1)調 AAS
最初のスレで書き込みをした年齢=彼女いない歴の41歳、元・警備員です。
今日も職安に行ってきましたが、以前に受けて落ちた企業が並んで求人を出していたのを見て鬱になったくらいな物。
親より先にくたばるのだけは駄目だと気を張ってきたけどもう限界ですわ・・・
失業してすぐは丸一日中家に居るのが苦痛だったのに、実質1年経った今では平気になってしまいました。
こんな所で愚痴っても何も始まらないのですけどね・・・
562(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 17:26:33.38 ID:y/gbdhlg0(1)調 AAS
>>558
死んだほうがいいんじゃないか?
自民党は助けてくれないぞ
死ぬときは樹海が一番迷惑にならないからいいな
563: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 17:30:50.09 ID:tbDiHW0W0(1)調 AAS
>>562
通報した
564: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 17:50:58.25 ID:kQWMIgoV0(1)調 AAS
求職中、ハローワークの窓口で相談してみたが、
「貴方の年齢なら、これまでの経験を活かせるように、知人やかつての
取り引き先などに相談して就職先を探してみたらいかがですか?」と言われた。
まあ、遠回しに「貴方の年齢ではいまさら、未経験の仕事をハローワークで
探してみても無理ですよ」って言いたかったんだろうな・・・
それが、出来ればとっくにやっていたんだが。
565: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 17:59:49.22 ID:2Ylrn1+V0(3/13)調 AAS
>>415
タクシー=市場に免状持ちが多い。歩合制=成果主義。
清掃=清掃の副業(ビル管理人の派遣、不動産の管理など)もできないとダメだし、基本派遣。
介護=年寄りには無理だし相手にしてない。行政の補助金頼りなので昇給は不可能。
警備=激戦区。良い待遇の職場は埋まってる。
ビルメン=実は清掃と同じ会社(系列)だったりするので、条件は同じ。
トラック=自己管理ができないと無理。年寄りは大抵、思考が凝り固まってだらしないから無理。
倉庫内作業=キツイのとラックの番地変更があるので若い人でないと無理。これだけ作業で基本派遣。
大体、これらの「仕事」を「底辺」とか言ってる時点で、仕事を分かってないわ。
566: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 18:09:09.54 ID:wBzB09Xn0(1/4)調 AAS
>>556
バイトで社保入ってたら大抵そう言われるよ
そこよりいい場所なんてめったに無いですよとか言いつつ
短期にしか受からない人とか全く受からん人だけだね
頑張って探しましょう、なんて言われるのは
567: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 19:26:53.63 ID:VW9EpKfR0(1)調 AAS
>>450
多分>>4は内容に関係なく、こういうレスをするネタなんだろうな。
真面目にレスを返してる>>16が可哀想だ。
568: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 19:45:25.51 ID:h2r8DvX7O携(1)調 AAS
韓国自殺率はODCD加盟国で最高、
性犯罪と貧困が原因
8年連続で1位
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
569(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 19:46:33.76 ID:7Kjjgl+FO携(2/2)調 AAS
まるで明日の自分を見てるようだわ。
四十過ぎて鬱病無職だから、何の希望も持てないもんな。
親に申し訳なくて仕方がない。
570: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 19:49:25.84 ID:AK+k4Xf80(1)調 AAS
1年空白40超えで今月から職就いたよ拾ってくれた事に感謝して社長に付いていく。
小さいとこでやっぱり遠くても関連の仕事経験してた方が望みあるかも。皆ガンガレ
571(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 20:14:38.81 ID:2Ylrn1+V0(4/13)調 AAS
>>569
心の中では全く申し訳ないと思ってないから、そうやって温々して居られるんじゃないのか。
偽鬱の、そういう保身の御為倒しは非常に嫌らしい。本物はそういう事すら感じないから。
本当に親に悪いと思うなら一生懸命、自宅の生活を支えている両親に向かって、
正直に「生命保険控除限度額一杯まで保険掛けて、受取人の俺の残りの人生の礎になってくれ」
って言えば良いだろ。親の愛を裏切ってる自分への踏み絵を、自分で踏んでみろって。
尤も黙っていてもそうなるんだけどな。だから卑怯なんだが。
572(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 20:21:18.53 ID:qW+Sm+CN0(1/2)調 AAS
>>571
なんかストレスの塊みたいだな
偽鬱とか、病院関係者?それとも素人の判断?
573(3): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 20:28:17.02 ID:2Ylrn1+V0(5/13)調 AAS
>>572
偽鬱だから偽鬱。「申し訳ない」とか偽善ぶってるから腹が立つ。
大体、本当の鬱の患者に失礼だな。
誰が親かも知覚・反応できないし、「申し訳ない」と思う機能すら失ってる廃人なんだから。
直視できないよ。
正直に「親に自分の人生おっかぶせてます。毎日、2chで極楽極楽」って言えば良いんだよ。
1000の言で言い訳しても、唯一の現実はそうなんだから。
574: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 20:34:37.14 ID:qW+Sm+CN0(2/2)調 AAS
>>573
医者なの?
575: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 20:42:44.91 ID:C/v9lm3J0(1/3)調 AAS
低学歴コンプなんだよ
576(2): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 20:56:16.35 ID:8KnL15GMP(1)調 AAS
企業側も一番ほしい年代じゃねーのかよ38ってさ
何かバリバリ働く気がする、それくらいの男は(´・ω・`)
577: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 21:12:31.22 ID:2Ylrn1+V0(6/13)調 AAS
>>573
いや。病棟の機器の修理で、その手の病棟にも入った事があって、
患者は全員、施設工事の現場から隔離はしてるんだけど、
監視・施錠・伝達装置は一応、チェックしないといけないから、しょうがなく。
連中には意志の存在がない。喚いたりブツブツ言ってるのは、まだ俺等と同じ動物の側に居るんだなって。
あれは立派な病気で脳の機能不全よ。だから「申し訳ない」なんて思う訳がない。
脳の機能を持たない胃や腸がそんな事を感じるか?って。
578: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 21:27:00.25 ID:4MAIbP+u0(1)調 AAS
>>576
企業が一番欲しい年代
経験者:27〜33歳くらい
未経験者:26歳くらいまで。ゆるくても32歳くらいまで
もちろん、業界・職種によるし、
年齢相応の経験積んでれば30代後半〜40代も大歓迎、って企業もあるけど。
579(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 21:37:41.62 ID:2Ylrn1+V0(7/13)調 AAS
>>576
企業が欲しい38歳は、38歳までに新卒から下積み5年、実地10年積んでる
企業が大金を掛けて育てて、使い物にした脂の乗ってる中年。
しかし今の38歳が新卒の頃(1998年頃)は氷河期で、
この時代の氷河期は、新卒も採用する力もなく、
大金費やした将来の金の卵の当時の40歳以下を手放すくらい逼迫してた訳で、
今の50歳のちょっと上くらいとこの世代が非常に薄くて、世代の断絶になってる。
バイトでも派遣でも何でも良いから、どこかの業界にゲソつけていれば、
「16年分」の業界の見識と職能は残って売り物もあったんだろうけど、
何の上積みもない38歳は、ただ年齢食ってるだけだから雇う意味がない。
580: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 21:41:50.29 ID:ivzulJZt0(1/5)調 AAS
これが政府からの答えだ
【労働/行政】厚労省、新雇用形態『准正規労働』を創出--無期雇用だが昇進などは制限、採用企業に総額54億円を助成へ [02/28]
2chスレ:bizplus
581(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 21:52:26.37 ID:wBzB09Xn0(2/4)調 AAS
>>579
この死んだ人がそうだったなんて証拠ないんだから死者に鞭打つなよ・・・
血の通ってない鬼かよ
582: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:00:58.53 ID:2Ylrn1+V0(8/13)調 AAS
>>581
上積みがあったらハロワには行かないよ。
仮に16年間、同じ業界で働いて飯食ってた人は、それが正社員だろうがバイトだろうが派遣だろうが
普通に業界事情=どこに仕事があるかは知ってるし、縁故もできるから、その中をフラフラ渡り歩くもの。
現場の渡りの人は、職歴だけで学歴関係ないし。
単純労働の派遣会社だって既に淘汰の時代で、業種・業界に特化して、
それを売りに営業掛けて、それができない人は派遣させない訳で、
「なんでもやります=何もできない人」は、派遣でもダボハゼブラックな下層の会社しか仕事が採れない。
そうやって考えたら、まともな派遣にすらなれない人が
安易に未経験の業界でハロワ経由で正社員になろうってのは無謀なんだよ。
583(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:06:29.41 ID:C/v9lm3J0(2/3)調 AAS
会社ってものスゲー攻撃性が強くて独善的で人格障害みたいなクズが
主任とか中間管理職とかに居座ってることが珍しくない。
中小企業の社長なんかにもものスゲー自己中な人格障害クラスのキチは多い。
利益の追求と言う会社の目的上、人間を目的のための手段として割り切って扱えるクズほど職務に適応できるところはやっぱりあるんだと思うよ。
まあID:2Ylrn1+V0なんかもそんなタイプだろ
584(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:10:10.94 ID:v/0JlfUQ0(2/4)調 AAS
↑
運送とか市場関係者がそうだな・・・
一癖、というか絶対お前犯罪歴もってんだろ、もしくは借金まみれってやつがゴロゴロ。
会社全体が攻撃的な場合が多い
ハロワで募集かけてる会社全体がすべてと言って良いくらいブラック
まだ、生活保護受けたほうが良いよ
585(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:10:58.06 ID:ivzulJZt0(2/5)調 AAS
>>584
その筆頭が土方だな
586: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:13:55.60 ID:P3Swq6R50(1)調 AAS
明日は我が身
587: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:15:11.02 ID:wBzB09Xn0(3/4)調 AAS
仮にそうでもID:2Ylrn1+V0がハロワにいる人の前で堂々と言えるくらいなら
認めたいけど、大抵はそうじゃないからな
そのへんまだステーキけんのおっさんとかのほうがリスク背負ってるよ
公式アカでこういうことやるんだから、どんどん客は減らしていってると思うけど
588: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:15:59.41 ID:v/0JlfUQ0(3/4)調 AAS
>>585
彼らの求人はずーーーーっと出っ放しだからさすがに普通の人は応募しない。
だしっぱなしってことはもうどういうことだか分かる
それにドカタ業界ってのはうわさの拡がりかたが恐ろしく速いから同業からも
ハロワであそこが出してる、だけで寄り付かない。やはり普通のドカタは
589(2): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:20:07.00 ID:fsoBpLD40(1)調 AAS
ハローワークを無職の集いの場にして欲しい。
590: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:21:26.88 ID:ED0HV70a0(1)調 AAS
>>2
ついでにゆーとお前らのような野良人間が就きたがるまともな職は
新卒かキャリアある人間専用やで。
景気がよくなったところでお前らみたいなのには土方仕事しかないよ。
コネがあれば別だけど。
591: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:20:44.71 ID:2Ylrn1+V0(9/13)調 AAS
>>583
クズじゃなくて、そうでないと生き残れないし、そういう人を真面目って言うの。
例えばウチと同じ仕事やってる同業他社の担当が、自身の仕事に真面目に取り組んで、
100の仕事を75%の時間でできる様にしたら、値引きもできるし利益率も上がる。だから同業他社に仕事を取られる。
同業他社の担当者は、自分が勤めてる会社にも、お客さんの為にもなる。これが本当の真面目。
でもウチは彼の存在は知らないし、ライバルが値下げしたって現象しか見えない。
反面、ウチの担当者は、彼にできる仕事が無くなるから首にするしかない。
他の部署に回しても、何れ同じ現象が起こるからね。
自分の仕事に対して、言われた事だけしかやらない人は不真面目なんだよ。
その仕事がずっとあると思ったり(営業が工面してる訳だが)今のままで充分、と力を入れないのは正社員の価値がない。
見えないライバルが居て、日々自身の仕事の付加価値は落ちてる、と自覚して対応する所までが正社員の仕事。
でも日中、ずっと会社の中に居て身内だけを相手にしてると、それが見えない人が多いんだよ。
592(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:22:21.26 ID:ivzulJZt0(3/5)調 AAS
>>589
すっかり集いの場になってるじゃん
職探しが目的ではなく無職仲間と喋る為に来て
ワンカップを片手にタバコ吸っている
数人の集団がいるだろうよ
593: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:22:53.64 ID:9T5S6Bst0(1)調 AAS
>>573本当のずるい偽鬱は
申し訳ないってネット上ですら言わないよ。
身近にいたからわかるけど
594(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:23:59.07 ID:8gI2SZnV0(2/2)調 AAS
>>589
今でもハロワは無職の集い場だろ?
いつ行っても喫煙所でだべってるおっさん居るじゃんw
595(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/03/04(月) 22:25:10.69 ID:lDVQ4cA50(2/4)調 AAS
30代以降で人生失敗したら、ほぼ逆転はできないからな
596: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:25:16.26 ID:qJqOaRd70(1/2)調 AAS
栗橋なら東京にも通えるし、よゆーで再就職口はあるでひ
これは自殺じゃないね他殺だ
犯人は↓お前だ
597: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:25:53.79 ID:ivzulJZt0(4/5)調 AAS
>>595
まあな40代無職としては改めてそう思うわ
598(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:27:30.47 ID:qJqOaRd70(2/2)調 AAS
>>592
>>594
そいつらナマポ組みだろw
近づいたらあかんでw
599(3): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:27:42.72 ID:A6OZY6Yk0(1/2)調 AAS
>>2
景気は回復してるよ。求人が増えないのは経団連のタヌキ団長が政府に楯突いてるからだよ。
600: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:29:05.90 ID:8YCl/Tzv0(1)調 AAS
あとぴーは障害認定してほしいもんだな〜
まぁ軽度が多過ぎて難しいんだろうけど
601: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:29:45.84 ID:ivzulJZt0(5/5)調 AAS
>>599
そういう外的要因をどうにかするのが政府であり政治だろ
ここ10年前辺りからの経団連の政治に対する口出しは
いかに献金欲しさに自民党が甘やかしたかがよくわかる
602: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:30:01.80 ID:A6OZY6Yk0(2/2)調 AAS
>>598
近づいて言ってやれ。税金を煙草に使うなと。
603: 名無しさん@13周年 [age] 2013/03/04(月) 22:30:49.11 ID:lDVQ4cA50(3/4)調 AAS
リストラや倒産でも、コネで親戚の会社の
総務課長をやらせてもらっている奴もいるし
人生って色々だよな
悲惨な奴は何処までも悲惨だ
幸せの総量なんて決まっていない
604: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:31:52.82 ID:x+LAsLcS0(1/3)調 AAS
他人事じゃないな
50になっても今の会社にいられる保障なんてない
まして定年なんてな
605(1): 名無しさん@13周年 [age] 2013/03/04(月) 22:36:31.85 ID:lDVQ4cA50(4/4)調 AAS
よく母校から卒業生全員に定期報告送ってくるだろ?
大学や高校から
あれで若いのに同級生が没故になっている場合あるだろ
あれの過半は自殺だぜ(病死や事故死は残り半分
606(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:38:28.89 ID:tPJcjSQM0(1)調 AAS
totoBIG 6等当たった・・・
震えが止まらん。もうハロワ行かなくていいんだよな・・・
607(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:41:53.74 ID:87dFgRup0(1)調 AAS
>>599
自分とこの商品買ってくれる消費者がいなくなるまで楯突くつもりなんだろな
このスレでもマクロとミクロ取り違えて偉そうに語ってるレスが散見されるが
608(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:43:23.49 ID:2Ylrn1+V0(10/13)調 AAS
どこのハロワもいつも混んでて渋滞の元。
あれが全部、失業保険受給者とは思えないので、
ナマポのアリバイ作りも多いだろうけど、車で来るのかよって。
それで渋滞とか間違ってるだろ。
609(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:52:36.82 ID:2Ylrn1+V0(11/13)調 AAS
>>607
マクロ経済になった今、自前の労働者=自分の所の消費者ではない。
その理屈で瓦解したソ連やアメリカの労働者の説明が付くまい。
1万円の製品は、その製品に1万円を出せる人をターゲットにしてる訳で日本人である必要はない。
日本人で1万円出せる人の選択肢になる方が大事。
ミクロとマクロの根っこは同じ。だから別物だと思うと失職する。
610: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:54:38.08 ID:BRxL2Ihc0(1)調 AAS
ハローヘルに行っちゃったわけかw
611: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:54:51.49 ID:k706btLM0(1)調 AAS
クラウンに乗ってハロワに通ってるおっさんいるよね
612(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 22:55:03.00 ID:x+LAsLcS0(2/3)調 AAS
>>608
単純に求職者(検索とか相談とか)じゃないの?
知らんけど
613: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:06:34.28 ID:4/q+yexMO携(1)調 AAS
これは他人事じゃねーな
俺も今の会社やめたら次はないと思うわ
614(2): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:06:22.01 ID:2Ylrn1+V0(12/13)調 AAS
>>612
無職なのに1L150円のガソリン燃やしながら、ハロワに来るの?って。
どこのハロワも大抵、駐車場の入り口に棒振りの警備員が居るんだけど、
その人件費も、俺等の労働保険料から出てるんだろうし、何か納得がいかない。
615(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:13:39.20 ID:C/v9lm3J0(3/3)調 AAS
>>614
きみ昨日から張り付いてるようだけどやたら攻撃性が強いね。
そんなんじゃ下の人間去ってく人多いでしょう?
君の下で去ってく人が多いのは去ってく人に問題があるんじゃなくて君の人格や人間性に問題があるんだよ。
616(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:23:41.00 ID:x+LAsLcS0(3/3)調 AAS
>>614
なんでわざわざ攻撃的な言い回し使ってんのか知らないけど、
郊外だと車で来る人も多いんじゃないの?
駅近の便利な立地ばかりじゃないだろう
617(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:35:18.22 ID:2Ylrn1+V0(13/13)調 AAS
>>615
いや全然。あなたが俺を攻撃的と思うのは、あなたが他人に寄りかかって怠けてるから。
自分が従事してる仕事の付加価値が日々、落ちて行って、
閾値を超えた或る日、仕事がゼロになる社員を1人でも減らすため。
慮って当たり障りのない綺麗事を言って、当人がにっちもさっちも行かなくなってから
どこの部署でも使い道が無くなって、首を切って放り出す上司と、どちらが優しい?
正社員は、自分の仕事を日々1ミリでも進化させるか、1%でも負荷を減らせるか
考えて実践して成果を出して行かないと、顔の見えないライバルにジワジワ侵食されて、結果的には全部取られる。
ライバルの営業はウチのお客さんに毎日営業掛けて、
ウチが持ってない新しい単価とソリューションを提示してプレゼンやってるかも知れない。
優秀な人は言わなくても自分からやるけど、凡人は現状を基準にして直ぐに甘える。現実、毎日、目の前に自分の仕事があるから。
でもそれは営業が工面してる物で、営業が工面できなくなったら、そこで終わり。
618: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:36:44.64 ID:v/0JlfUQ0(4/4)調 AAS
>>605
送ってこないよ、そんなものはな。それって普通の事なのか?
>>606
本当だったらおめでとう、ああ、行かなくて良いんだ
普通に生活すれば一生お金で悩まずに済む
619(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:42:57.09 ID:wBzB09Xn0(4/4)調 AAS
そもそも本当にエラい奴はこんなトコロに張り付いてないだろ、しかも
昨日からって・・・
νとν+は自称高学歴と経営者と大手勤務が多いから、2chしながら仕事
できる素晴らしい環境にお勤めなんでしょうけど
620(1): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:44:22.95 ID:OLg3kZfD0(1/2)調 AAS
>>558
同年代の失業者だけど、死ぬほどのことじゃないよ。
今の状態を維持するか実家に帰るかなんかして、景気回復待てや
621: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:48:02.92 ID:CaEy2mQN0(1)調 AAS
貧すれば鈍する、鈍すれば更に貧するのスパイラル
622: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:49:50.24 ID:qwJYLeRD0(1)調 AAS
大変だよね30代。
サブプライムだのリーマンショック、大手メーカーでもあっちでもこっちでもリストラとか
もはや会社の寿命より労働人生のが長いし、どうしても転職が増える。。
623: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:52:31.91 ID:OLg3kZfD0(2/2)調 AAS
>>609
>>マクロ経済になった今
はあ?何言ってんだこいつ?
624: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:54:29.27 ID:030rZmGa0(1)調 AAS
チラッと見たけどID:2Ylrn1+V0がやたら理屈っぽくてうざいわ
625: 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:54:39.10 ID:Xzqs1Ceu0(1)調 AAS
>>617
うるせーよバカ
626(2): 名無しさん@13周年 2013/03/04(月) 23:57:12.51 ID:OFnuAnx20(1)調 AAS
いわゆる中高年の雇用なんてのは、昔から無いに等しい。
よっぽど優秀でヘッドハンティングとか前職の人脈などのコネがあったとかじゃないかぎり。
無論、より長く働ける若者が優先されるのは仕方ないことだ。
自殺する勇気もない40歳の自分には気持ちが良く分かる。
この年齢で正社員はほぼ絶望だし、一刻も早く死にたい。
627(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:00:23.50 ID:4Na2TGWo0(1)調 AAS
この国ってどうなってんだよ・・・・・・・・・・・・・としか思えない
628: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:04:18.46 ID:1bDeKWRM0(1/7)調 AAS
>>619
信じるかどうかはどうでも良いが、仕事中に2chができる環境の人は、それなりって事。
2月、3月に休出50%も払ってたら、予算尽きて怒られるわ。
話を戻すと、厳しい事を言うのは、それが現実だからよ。
現に会社に寄りかかってた連中は、会社から放り出されたら何も残ってないだろ。
部下に本当に情があれば、部下が会社から出て行っても業界で通用する人材であって欲しいだろ。
凡人であれば、38歳にもなれば若さも柔軟性も伸びしろも無い。資本の無い個人には、自身の経験しか売る物ないだろ。
ライバルよりも有利な「売り文句」は先に自分から明示するもの。
ライバルが明示してから出すのは、本当に不真面目な事で、十年一日な仕事は基本的に無い。
作業はあるけどな。だから十年一日な環境が欲しければ派遣がお似合いって事。
629(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:07:52.66 ID:Rfq7CoYr0(1/3)調 AAS
>>620
面接とか落ちまくって就職出来ないなら開き直れば良いんだけどね。
それが出来なくて全身全霊で政府の自己責任って言葉やら
親のアドバイスと言う名の人格否定を正面から受けてたうちの兄貴も自殺したわ。
630: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:09:21.09 ID:ioSElpse0(1/2)調 AAS
>>626
同じ40でも子育て世代だからと給与アップする会社もある一方で
40じゃ高齢だからと面接すら辿りつけない奴もたくさんいる
凡才が一度レールを外れると終わりなんだよな
631: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:12:53.12 ID:A9E8x0oB0(1)調 AAS
ID:2Ylrn1+V0=ID:1bDeKWRM0
632: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:13:31.54 ID:Knwg/Vzb0(1/4)調 AAS
【労働/行政】厚労省、新雇用形態『准正規労働』を創出--無期雇用だが昇進などは制限、採用企業に総額54億円を助成へ [02/28]
2chスレ:bizplus
で今の日本政府はこんな感じで新しく経団連に媚びた雇用形態を作るようで
正規社員も人事じゃねえぞ
633: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:15:09.03 ID:1wlaIr5N0(1)調 AAS
この世代が諦めきゃいけない世の中
ってのは、やっぱり生産力が落ちるのは
目に見えてるよな
634(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:15:56.10 ID:2vfVNfyx0(1)調 AAS
>>616
ド田舎だと駅前にハローワークがあるのにわざわざ車でやってくるんだぜ?
635(3): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:23:23.87 ID:bHH4VoFM0(1/3)調 AAS
ID:1bDeKWRM0
↑
自分の下で去っていったやつらをこのスレの連中に重ね合わせて
ダメ出し説教してるんだろたぶんコイツ。
自分に問題があるからこそ人が離れていくのにそれが理解できず
相手を責める典型的な人格障害だとおも。
636: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:30:33.54 ID:XgORQzXg0(1)調 AAS
>>635
まさにその通りだと思う。
職場では腫れ物に触るような扱い受けてると思うよ。
637: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:39:01.41 ID:Op4LbW1Z0(1)調 AAS
>>626
死にたくなったら般若心経を唱えろ
一回や二回ではなく何百回とな
動画リンク[YouTube]
638(2): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:41:18.89 ID:Knwg/Vzb0(2/4)調 AAS
しかしこのスレでは30代以上の無職を叩くが
どうやったら立ち直れるかってのは一切誰も口にしない
639: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:42:40.64 ID:ycHv5F1u0(1/2)調 AAS
>>638
2chでも屈指の人の不幸を喜ぶ人ばかりの掲示板ですもの・・・
640(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:43:16.66 ID:RdVHiZHq0(1/2)調 AAS
>>627
うーん?「国」単位で見たら、ここは相当マシな方だろ。お隣韓国は一部大企業以外クズ扱いらしいし、中国なんて言わずもがな。
アメリカで凡人が雇用守ってもらえるわけがないし、福祉の国北欧なんて夢も破れたし、南欧は失業率がマッハだしアフリカなんて死の大地でしょ?
日本よりマシなとこ、あんまりないよ。
641(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:45:36.85 ID:TgSg/nnb0(1)調 AAS
30代 非常勤講師 + バイト
迷惑のかからない自殺があればいいんだけど、どんな自殺をしても家族に迷惑がかかる
困ったもんだ
642: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:46:58.67 ID:sy9kvA9t0(1)調 AAS
やたら伸びてるな
643: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:47:49.36 ID:fN6XACJvP(1/2)調 AAS
あの世に就職決まったのか
644: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:49:54.29 ID:RdVHiZHq0(2/2)調 AAS
>>638
別に叩く気はないが、「どうしようもないこと」なんじゃないかな…。
ちょっとばかし早くこの世から卒業しても、無理はない。
645: 魔羅 ◆S/E/X/WDbc 2013/03/05(火) 00:50:48.89 ID:MbvDLeJj0(1)調 AAS
34だけど無資格で働ける仕事ありますか?
646: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:53:08.54 ID:ioSElpse0(2/2)調 AAS
>>634
ド田舎は家から最寄りの駅が遠いんじゃね?
て言うかハロワに行かなくても紹介状発行してくれればいいのに
管轄のハロワが遠い奴は電車代もバカにならないだろ
647: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:54:43.99 ID:fN6XACJvP(2/2)調 AAS
超長期的に見れば人間必ず死ぬしな。
気にすることは無い。
648: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:56:13.52 ID:ycHv5F1u0(2/2)調 AAS
>>640
まだ危険水域レベル1くらいだからかな
レベル1・・・
1年の殆どを海外で暮らす金持ちが増える 昔の名前でryな企業がバタバタ倒れだす
レベル2(経済的危機)・・・
お隣の国の方々が誰に言われるでもなく「帰国」の言葉を口にしだす
関連施設のトップたちが日本から離れる
レベル3(生物的危機)・・・
ゴキブリを滅多に見なくなる・ゴキブリがいなくなる
649: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 00:57:55.76 ID:2zbisqKS0(1)調 AAS
ハロワの求人はハロワ行かなくても応募できるよ
求人によってはハロワ経由での電話必須ってとこもあるけど、
紹介状代わりの書類をネットから
プリントできるようにもなってるはず
ここ2、3年ほど行ってないけどな
ただしウェブには非掲載の求人ったのもあるんで
ひとつも情報逃したくないなら
やっぱ行くしかない
650: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:00:25.14 ID:ExdOh74yO携(1)調 AAS
このスレタイは伸びるよね・・・
651: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:01:37.41 ID:EJ2P6Wr+P(1)調 AAS
仕事が無きゃ38歳まで生きれば十分だろ。40前後にもなってハローワークで醜態晒すくらいなら自殺を選ぶのもおかしくない
652(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:07:09.81 ID:Rfq7CoYr0(2/3)調 AAS
>>641
自然死でも死ねば結局迷惑かかるよ。
人によっては生きてる事が迷惑の場合もあるが。介護老人とか。
あと別に自殺薦めてる訳じゃないからな。生きろよ。
653(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:14:26.43 ID:iU86AWoM0(1)調 AAS
自殺するなよ
仕事してても自殺するのもいるのになw
ホームレスか刑務所はどうだ?国のセーフティーネットだぞw
654: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:19:17.47 ID:NJ0yLsTG0(1/2)調 AAS
埼玉スレだよ?埼玉住民が多いのか。
655: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:23:45.67 ID:PH2OC8xw0(1)調 AAS
お前らもはよ、ハローワーク逝け
656: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:27:01.00 ID:egeho8M40(1)調 AAS
公衆自殺所 エンドジョイ作ろうぜ
657(2): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:30:30.05 ID:1bDeKWRM0(2/7)調 AAS
>>635
妄想するのは自由だけど、ウチより大手の会社でも或る日、事業部ごと無くなる時代に
次に今までの仕事の成果で拾って貰えるかどうかは、それまでの当人の実績。思う・思わないじゃないから。
ハロワの求人が「自社に縁のあるコネや伝を一切、考慮しないフラットな人」に発信してるって事は、
基本的に直接募集するよりも緊急性が低くて閾値が高いって事。だから不採用->求人のコンボになる。
企業が本当に緊急に人材が必要な時は、伝で中途採用を取るか期限を定めて直接募集してる。
作業員なら派遣で充分。
水たまりに毎日、釣り糸垂らしてるおっさんに「そこに魚は居ないよ」って言ってやるのは優しさだろ。
でもハロワに魚が居ると信じて飢え死にするなら、それはしょうがないわな。
大体、何もできない38歳を正社員待遇(仮に月25万円程度)支払って何をさせるの?
その毎月25万円分の現金=利益は、他の社員が外から稼いでる。これじゃ不公平だろ。だから人を選ぶんだよ。
658: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:31:20.21 ID:Rfq7CoYr0(3/3)調 AAS
>>653
刑務所は分かるが、ホームレスのどこがセーフティネットなんだと小一時間
659: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:44:56.90 ID:sP5Gp3AFI(1/2)調 AAS
36で職歴なしだけど俺もヤバイ
そろそろ樹海が見えてきた
660: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:47:59.01 ID:TMpKLQdlO携(1)調 AAS
うちで介護やってくれよ
36未経験が入ったけど逃げやがった
しかも一週間で
661(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:54:36.35 ID:vl9zPqVrO携(1/3)調 AAS
38で宅配便1週間で逃げた俺にあやまれ
ガソリン代自腹で荷物1日20個じゃ無理(一個100円ぐらい)
しかも朝7時から夜8時まで
今時は働くのにもカネかかるんだな
662: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:54:51.96 ID:bHH4VoFM0(2/3)調 AAS
>>657
一生懸命レスしてるとこわるいんだけど
もうみんなあんたの文章ちゃんと読んでないと思うよ
やたら長文なわりに読むに耐えないほど内容が平板で単調だからね
人の上に立つ人間ならもっと思慮深い文章を書けるようになって欲しいな
663(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:56:31.60 ID:sP5Gp3AFI(2/2)調 AAS
逃げるとかなんてもったいない
介護の仕事ってそんなにつらいの?
664: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 01:57:28.12 ID:ow5+LzxJ0(1)調 AAS
>>4
おま
665: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 02:01:27.11 ID:JoBuHRFw0(1)調 AAS
うちの会社も何考えてんだか、30後半や40代の中途入社ばっか採って。
今は新卒の人材なんか取り放題だろうに、どういう経営方針なのかさっぱり分からん。
うちみたいな会社もあるんで、無職で求職してる人もあんま悲観せんといてな。
手に職は全然無くて大丈夫、入社してからしっかり育てる、そういう会社だから。
666(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 02:02:45.65 ID:bHH4VoFM0(3/3)調 AAS
しっかしトヨタの工場の同じような立場の従業員の自給が
アメリカは3000円で日本は1000円とか言う話は本当なんかね?
667: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 02:15:00.35 ID:FpSH+D0YO携(1/3)調 AAS
景気がよかった若い頃、入社四日目に辞めた事がある。若い営業マン達と朝ラジオ体操するのが恥ずかしかったのと、毎日タクシー呼んで銀行に大金持ってかなきゃいけなくてめんどっちかったから。
あの頃は次から次と募集あったから すぐ次の会社入れたけど 時代は変わったね
668: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 02:18:44.61 ID:iPkoo7zdO携(1)調 AAS
>>657
確かにハロワは差し障りのない役所の付き合いや商工会経由で載せてるのが多いよな
やる気より経験経歴みてるから閾値が高い
運が良いのか悪いのか、ハロワでガススタバイトからIT土方にジョブチェンジしたが、高卒は俺だけで肩身狭いわ
669: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 02:19:19.61 ID:vD3dDsEP0(1/2)調 AAS
>>663
家族による介護で殺人事件が起きたり、老人が死んだ後の葬式が笑顔に満ち溢れてるくらいには。
介護に限らず人間相手の仕事は総じてきつい。
あと介護は汚物処理もきついが、それより夜勤含めた不規則勤務と
ジジババからの心無い言葉で精神的にやられるらしい。
これで給料少ないんだからな。
670: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 02:21:10.62 ID:11pDuj4SO携(1/2)調 AAS
東北で土方やれ
日給二万円以上貰える
671: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 02:23:33.30 ID:AvfYT5E00(1)調 AAS
ハロワのプリンター音て責めたてられる気がするんだわ
672(1): 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 02:26:30.15 ID:e59OdjxJ0(1)調 AAS
>>661
1日の純利益はいくらくらいなの?
673: 名無しさん@13周年 2013/03/05(火) 02:30:05.01 ID:vl9zPqVrO携(2/3)調 AAS
>>672
1000円ぐらいだった
末締めの末払いなのでもらえるのは2ヶ月先
全額ユニセフに寄付するよ…
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 328 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.025s