[過去ログ] 【アメリカ】米国で原発の廃炉相次ぐ 老朽化やシェール革命で採算悪化 (911レス)
前次1-
抽出解除 レス栞

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
7: 名無しさん@13周年 2013/02/18(月) 18:45:17.68 ID:Unfq3qws0(1)調 AAS
日本には東電の犬がいっぱいいるから
65: 名無しさん@13周年 2013/02/18(月) 19:31:41.68 ID:xJS8CPSKO携(6/8)調 AAS
>>60
石炭火力に関してはCO2だけでなく脱硫対策も重要。

この部分でも日本は最先端に行っている。
IGCCが完成すればこれも完全にクリア出来る。
こっちも既に実証試験に入っているから時間の問題。
85: 名無しさん@13周年 2013/02/18(月) 19:55:57.68 ID:T5gojUxX0(1)調 AAS
スレ違い申し訳ありません。

TPPは農業だけじゃなく
国民保険、今の給料水準、水道・電気などのインフラ
すべての私達の生活が崩れていきます。
TPPには反対していきましょう!

また、TPPを推進してる
維新の会とみんなの党は、もろ売国政党です。
特に在日橋下の維新の会は在日韓国勢力とズブズブです。

これらのことを周りに伝えていきましょう!
105: 名無しさん@13周年 2013/02/18(月) 20:38:18.68 ID:yeTg3IeoO携(1)調 AAS
活断層だらけの日本では原発はアメリカ以上に無理筋です。
377: 名無しさん@13周年 2013/02/19(火) 14:34:32.68 ID:WM8/UwQR0(1/4)調 AAS
シェールガス輸出が安定し日本に安値で流れるまで
現状は変わることがなく、半ば廃炉しかけの原発で
持たせないといけないという、悲しいお知らせにしか聞こえないんだが
476: 名無しさん@13周年 2013/02/19(火) 18:11:05.68 ID:HJRg04VZ0(1)調 AAS
地域独占辞めたらええ。
製鉄会社あたりが参入したらエコでやすい電気が作れるよ。
製造過程の熱や発生する水素などのガスを使えば実質タダで作れる。
519: 名無しさん@13周年 2013/02/19(火) 20:25:48.68 ID:+MIoY54w0(2/12)調 AAS
>>501
100万kwの原発を1年稼働すると(効率30%、稼働率70%)発電量は22x10^15J
これをGTCC発電(効率60%)に置き換えると、必要LNGは60万トンになる。
(電事連は、100万kwの原発1年稼働で、旧火力LNG95万トン相当と言っている)

最新GTCCを使うとLNGの60万トンは、100万kw原発一基1年分に相当する。
LNG80万トンが微量なら00万kw原発一基も微量だ。
579
(1): 名無しさん@13周年 2013/02/20(水) 05:52:46.68 ID:N1y78n0/0(2/2)調 AAS
>>577
で、また原子力の為に湯水のように税金をつぎ込めと言う事ね
680: 忍法帖【Lv=40,xxxPT】(1+0:5) 2013/02/21(木) 05:56:22.68 ID:cT9KcsrzO携(2/9)調 AAS
>>675
そうなんだよね
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.092s*