[過去ログ] 【自然エネルギー】民主党の「事業仕分け」で停止されていた地熱調査を再開…燃料を使わずに発電できるという長所 (427レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
16: 名無しさん@13周年 2013/01/23(水) 19:17:56.06 ID:KlI16ZJ+0(1/6)調 AAS
>>11
ソフトバンク地熱できんし
60(2): 名無しさん@13周年 2013/01/23(水) 19:31:37.06 ID:CT1nyoo+P(2/5)調 AAS
.
ここで「地熱発電を仕分けた民主はアホ」とか反射的に叩いてる連中も、
2010年当時は、地熱発電を熱心に支持してた訳じゃないだろ。
こいつに呆れる。
↓
アホ「地熱発電を仕分けなど考えられん。民主には呆れた」
274: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木) 04:45:18.06 ID:A0ZoKa2r0(1)調 AAS
自然エネルギーにはたくさんの道があるのに、なぜか非効率な太陽光ばかり持ち出してたからな
もう少しで孫の禿が大儲けしちまうところだった
303: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木) 10:39:00.06 ID:AyFvMGpPO携(1)調 AAS
仕分けして、自賠責から金を引き回して
その金は、どこに消えたんだ
326: 名無しさん@13周年 2013/01/24(木) 14:45:20.06 ID:jaMcnt5O0(1)調 AAS
去年「自民党は原発利権を守るために自然エネルギーの普及を妨害してきた!!
民主党なら自然エネルギーで脱原発を達成できる」なんて連呼してた連中って何だったんだろうかね。
>>20
その一方で原発の安全対策費は仕分けに掛けていたんだよな・・・狂気の沙汰と言うしかない。
349(1): 名無しさん@13周年 2013/01/25(金) 01:36:27.06 ID:DbU5yxuo0(1)調 AAS
ところで絶賛されていた休耕田利用のソフトバンクのハゲの
メガソーラー事業って今どうなった?
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.134s*