[過去ログ]
【国際】逃げようとした日本人を射殺…事件発生直後、邦人9人殺害か=日揮勤務の現地職員語る―アルジェリア★2 (1001レス)
【国際】逃げようとした日本人を射殺…事件発生直後、邦人9人殺害か=日揮勤務の現地職員語る―アルジェリア★2 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/
上
下
前
次
1-
新
通常表示
512バイト分割
レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
439: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:42:58.01 ID:AaPV5MVA0 >>143 しっ! バカ 声がでけえ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/439
440: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:43:09.81 ID:TP/XuJHd0 >>436 368 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/21(月) 14:24:18.65 ID:jLkUp/ayO >352 今回はフランス軍の撤退要求がメイン。 アルジェリア軍の進行をとめようと人質を見せしめに殺たとも考えられるけどね。 遺体検死して至近距離から撃たれたら、テロ組織に殺されたと見て間違いないんじゃね。 ほお〜う、検死して真実を追究するんですね。 ほぉ〜う、検死して撃った相手を特定して逮捕するんですね。 ほぉ〜う、検死して逮捕した相手を裁判に裁くんですね。 すばらし〜い国ですね、先進国並みの法治国家ですね。 よ〜〜〜〜く、わかりました。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/440
441: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:43:30.06 ID:mtx+6Oa40 >>422 そうなんだ 関西ローカルの報道で見た気がしたんだが 勘違いかがせだったようだ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/441
442: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:43:50.51 ID:rC0rfOrbP >>427 金の流れに興味があるだけだよ 誘拐とタバコだけで資金を調達したなんて凄いね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/442
443: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:44:05.54 ID:HY1Aldrq0 >>405 確か、雇っていたはず。 ただ、人数的にも、武装武器にしても、敵わないだろう。 このプラント自体がアルジェリア国営企業とイギリスBPの合弁で、 警備には、警察官もいたようだ。 一部新聞での報道だと、 今回犠牲になったと思われると既に会社から連絡を受けた親戚の男性が、 帰省していた本人から聞いた話として、 「かなり危険だ。命がけだ。」と聞いたとのこと。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/443
444: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:44:26.29 ID:urK+0IXGO >>438 うぜえから黙ってろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/444
445: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:44:54.20 ID:hLvK6PCk0 先に日本人殺したから アルジェリア軍が交渉の余地なしで総攻撃したっと 思えるがはたして http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/445
446: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:45:14.41 ID:O33lZD000 >>433 横だしソースないけど、海賊関連で金払いが良いからって的にされてたって話聞いた事がある http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/446
447: ナナシー ◆7Z771Znye6 [] 2013/01/21(月) 14:45:25.97 ID:jLkUp/ayO >>440 俺らにアンカー付けるとバカがうつるよ。 かまってちゃん(笑) http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/447
448: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:45:36.91 ID:spCtzhCv0 >>442 麻薬も扱ってる http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/448
449: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:45:51.66 ID:2WlslJRo0 >>433 イラクの奴一人一億で三億払ったのがあったような まあ10年程前だが http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/449
450: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:46:16.08 ID:o6cLIrm5O >>431 量的にも桁違いだけで、ハマスにシルクワーム巡航ミサイルや弾道ロケット売るとか悪質きわまりないだよな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/450
451: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:46:33.51 ID:EACs8MEP0 結局アフリカのフランスの縄張りに中国が手を突っ込んでかき回してるのが背景だろ リビアも中国とおまけで韓国がダダフィに食い込んでしまったもんで フランスが軍隊送り込んで追い出したと その影響がマリやアルジェリアに及んでるんでないの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/451
452: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:46:55.32 ID:okazSkAX0 >>1 しかしこれどうすんだ。 日本政府として遺族に何かしてあげれるのか? 政府の責任でなくても外交上のミスでもあるわけで 相手国に文章や言葉で抗議するだけじゃなく、何か制裁をするとかしないと日本はなめられるよ。 それにこんな事があったら日本政府がいち早く現地に邦人救出用の航空機と自衛隊を派遣出来るようにしないとだめ。 世界中で活躍してる日本人も何かあれば日本が助けに来てくれるって安心感が必要。 国内でじっとしてるんじゃなく、国外に居る日本人を守るのも政府と自衛隊の義務だよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/452
453: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:47:01.76 ID:DSodqQ1U0 口だけじゃない無慈悲な奴らだな これだから宗教は嫌い http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/453
454: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:47:12.99 ID:jkS0zfZN0 >>414 イスラムは一枚岩じゃない。 ウイグルはチュルク系で中東はアラブ系が中心。ペルシャ系や クルド系との対立を見れば分かるけど基本的に仲がよくない。 中国はアラブ・ペルシャ系や漢系の流れを汲む中国最大のムスリム集団 の回族とはうまくやっていてメッカに毎年巡礼団を送ってたりする。 世の中は複雑なんだよ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/454
455: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:47:21.31 ID:lxzeHaKIP ネトウヨの中国陰謀説の理論で例えたら テロリストグループがトヨタ車でやって来て韓国人を大量に殺したとする 韓国人「テロリストへの依頼主は間違いなく日本だ!」 こんなこと韓国人が言い出したら間違いなくお前らは切れるだろ?w http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/455
456: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:47:29.65 ID:jXtvaBRsO うむ、拙速とは言うまい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/456
457: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:47:31.02 ID:DMxJZkqZ0 やっぱ、日本(経済猿)がいたから狙われたんだろw 若王子のころから狙い目としては最適。 臆病、無抵抗、貧弱、狙うには全て揃っているw カネ巻き上げる点でも最適過ぎw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/457
458: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:47:40.91 ID:jsGdDinI0 >>433 最近、といっても数年以上前だけど、なんかあったような気がする。船だったか、なんだったか忘れたが… 勿論人質の命最優先のために色々ぼかされていたのではっきりしてなかったような… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/458
459: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:47:42.78 ID:hivpDhVG0 >>10 なぁ、お前の爺さん婆さんは、何故帰国船で帰らなかったんだ? 同胞は皆帰ったのに、それでも日本にしがみつきたかったのか? こんなやつ死ねばいいのに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/459
460: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:48:09.63 ID:nx/3OV1+P >>442 誘拐は累計1億ドルとか見積もられてるし、タバコじゃなくってコカインだよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/460
461: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:48:23.76 ID:TP/XuJHd0 >>447 こんな馬鹿見たことない。 テロリスト強引に攻撃した国で検死ですかぁ〜〜〜〜。 世界中で、やると思っているのはお前だけだろ。 恥ずかしくないのか、みんなに馬鹿が分かってしまったぞ。 まぁ分からないからいるんだろうな。アルジェリアで検死だって。ぷっ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/461
462: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:48:51.91 ID:MYAJq3x/0 >>143 ああ、ありそう。 少なくとも国内でもテロが増えるだろうし、中東系への差別がより深刻なものになりそう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/462
463: ( `ハ´ ) [] 2013/01/21(月) 14:49:29.64 ID:2BGxl10/0 何時まで情報が錯綜してるんだ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/463
464: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:49:46.59 ID:LC2Es4ca0 >>150 えーと・・・、オマエは何と戦ってんの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/464
465: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:50:00.93 ID:jsGdDinI0 >>461 コテはかまってやるなw 部屋から外に出たことなくて何日も母親以外と口きいてない奴が 「日本人はお花畑だw」「もっと犠牲者が必要だw」とかのたまってるんだよ どうだアホらしいだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/465
466: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:50:17.88 ID:CYx9TGNHO >>454 なるほど。凄く理解できた。有り難う http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/466
467: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:50:38.57 ID:JPbK/5dYO >>345 徴兵されたからといって必ずしもスキルが身につくわけないと思う。職種色々あるし、キツイのは最初の数ヶ月程度みたいだし。どこの軍隊も大方は駒になる訓練をうけるだけでそんなにたいそれたことをしてないときいたことがある。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/467
468: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:50:57.74 ID:82qKBD/E0 官僚以上のエリートって感じを受ける http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/468
469: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:51:04.59 ID:FrGZvEhfQ 金にものを言わせて横柄な態度をとって顰蹙を買うとか 日本人にありがちなことをやってたんだろう http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/469
470: ナナシー ◆7Z771Znye6 [] 2013/01/21(月) 14:51:29.20 ID:jLkUp/ayO また、かまってちゃんがアンカー付けたかぁ〜(笑) 政府専用機だかをアルジェリアに向かわせる決定したんじゃなかったかな? カラで専用機飛ばすかね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/470
471: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:51:45.51 ID:lyaOyPWH0 >>445 俺も、そんな気がしてきた http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/471
472: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:51:45.67 ID:TP/XuJHd0 368 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/21(月) 14:24:18.65 ID:jLkUp/ayO >352 今回はフランス軍の撤退要求がメイン。 アルジェリア軍の進行をとめようと人質を見せしめに殺たとも考えられるけどね。 遺体検死して至近距離から撃たれたら、テロ組織に殺されたと見て間違いないんじゃね。 ほお〜う、検死して真実を追究するんですね。 ほぉ〜う、検死して撃った相手を特定して逮捕するんですね。 ほぉ〜う、検死して逮捕した相手を裁判に裁くんですね。 すばらし〜い国ですね、先進国並みの法治国家ですね。 よ〜〜〜〜く、わかりました。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/472
473: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:52:01.62 ID:MYAJq3x/0 ○○人とか関係なく、西側世界の勢力に乗っかって 現地の人間を搾取しようとしてんだから基本狙われておかしくないんだよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/473
474: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:52:05.10 ID:O8tVI6Cg0 憲法九条は、、、 憲法九条は守ってくれなかったんですか!? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/474
475: 名無しさん@13周年 [age] 2013/01/21(月) 14:52:17.44 ID:U7N/T+tv0 誰かが「日本人もチョンも似たようなもの」と、テロリストに吹き込んだんだろう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/475
476: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:53:17.29 ID:CMu5pafy0 キチガイがいるので中国をNGワードに http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/476
477: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:53:33.22 ID:G+1evU7z0 熊に出会ったらあわてて逃げないと授業で習わなかったのだろうか http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/477
478: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:53:43.82 ID:rC0rfOrbP >>455 武器輸出三原則習わない国で育ってちゃわからないね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/478
479: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:54:14.77 ID:gmAJdYnn0 民主党政権なら命までは取られなかっただろうな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/479
480: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:54:41.31 ID:jsGdDinI0 >>474 さすがにそういうのはアホらしいなぁ 米軍だって仏軍だってアルジェリア軍だって守ってくれなかったじゃん?なら軍隊は無駄なわけ?違うだろ。 神出鬼没のテロリストに対しては何だって無力さ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/480
481: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:55:21.46 ID:oWgiAcxD0 >>477 ガンをくれつつ、ゆっくり下がれと習ったがwww 対熊戦ですらセオリーは無いのか… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/481
482: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:55:33.72 ID:TP/XuJHd0 >>470 アホ、撃たれたのは1発だけと思っているんだろう。 馬鹿だな、お前には想像できないだろ。 「至近距離から撃たれたら」って分かる遺体なんだな。 きっと冷凍保存されているんよね。 ほんとお花畑満開ってわかるぞ。 はっはっはっ、くやしぃのぉ〜、馬鹿をからかうのは楽しいぞ。 検死だって。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/482
483: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:55:46.71 ID:oPulOzo90 >>2 大丈夫 ネトウヨには 海外に行くやつが悪いって 鉄のおきてがあるから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/483
484: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:55:47.78 ID:lyaOyPWH0 事件の発生当初、電話インタビューされてた日本人いただろ? あれ、テロリスト達を刺激したと思うぞ。 あれのせいで、 日本人も容赦なしに殺されたと思う。 テロリスト達にしてみれば、戦術上の弱点がアルジェリア 当局に漏れる危険性があるからな。 最優先で排除するべき障害だろ常識で考えて。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/484
485: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:55:57.46 ID:JgxKZ1Ml0 貝塚。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/485
486: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:55:58.64 ID:GvUUbMe3P >>389 中国は脱出すら出来なくなるからな・・・ 滞在期間中に、酔って2ちゃんの中国スレに書いたときとか 出国のイミグレで別室に連れて行かれないかとドキドキw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/486
487: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:56:12.87 ID:HY1Aldrq0 中央アフリカ近辺は、旧宗主国として、フランスの影響というか、 フランスの大企業が多い。 今もって、5,6カ国にフランス軍軍事基地もある。 アフガニスタン、イラク近辺から、 イスラム過激派が流れ込んできてるのが現状。 アルジェリアは、すでに20年ほど前に イスラム過激派との内戦状態で、10万人以上が亡くなっているからこそ、 どんなことがあっても、イスラム過激派に対して、制圧するという姿勢。 マリにしても、一応現政権がフランスに軍事応援を頼んでいる状況。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/487
488: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:57:04.63 ID:dVB3IZy50 日本の警察は犯人が逃げ出しても撃たないが 海外ではまあじっとしてないと撃たれるだろうな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/488
489: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:57:44.87 ID:GYjfVPYLO >>469 それシナ人。 金にモノを言わせる人間なんてどこの人種の金持ちにもいる だがシナ人はすべてそういった部類 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/489
490: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 14:58:11.21 ID:cNbGzRXlO 守るも何も逃げようとした人質を簡単に殺すテロリストからは守りようがない。交渉できる相手ではなかった。テロリストは殲滅は間違っていない。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/490
491: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:58:50.22 ID:oPulOzo90 >>467 徴兵制度に夢見てる馬鹿が多いけど 人数が増えれば増えるほど 制度が落ちるし甘くなる どうしてもついてけない奴がでてくるからな 対テロ訓練なんか特殊部隊のレベルだろwwww そもそも 徴兵制度なんて軍隊の弱体化を目論む制度 賛成してる奴は教育目的だし 根本的に自衛隊を馬鹿にしてることにすら気づいてない間抜け http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/491
492: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 14:59:01.46 ID:BtdJn69wO なんかもう…規模がでかい津山事件…。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/492
493: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:00:13.72 ID:JPbK/5dYO >>390 実行犯の素性をきちんとあらって欲しいな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/493
494: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:00:50.40 ID:133mGFAt0 全員ゴルゴみたいな社員じゃないと海外で仕事出来ないね・・・ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/494
495: ナナシー ◆7Z771Znye6 [] 2013/01/21(月) 15:00:53.31 ID:jLkUp/ayO >>490 そう言う当たり前の事はテレビでは言えない日本なんだよね。 そう言う意見が増えるまでは、まだまだ日本は平和ボケだね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/495
496: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:01:55.97 ID:kYgdifzA0 日本って災害の避難訓練はよくやるけど、銃を持つ人に囲まれた、 レイプや暴力を受けた、とかの緊急時にどう反撃すればいいか訓練しない から、救助を待つ以外に行動とれないんだと思う。 だから最初に殺されるんだと思う。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/496
497: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:02:00.13 ID:U0FP1FJb0 この人は、テロリストに付き添って一部始終を見ていたのか??? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/497
498: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:02:03.05 ID:TP/XuJHd0 >>489 368 :ナナシー ◆7Z771Znye6 :2013/01/21(月) 14:24:18.65 ID:jLkUp/ayO >352 今回はフランス軍の撤退要求がメイン。 アルジェリア軍の進行をとめようと人質を見せしめに殺たとも考えられるけどね。 遺体検死して至近距離から撃たれたら、テロ組織に殺されたと見て間違いないんじゃね。 ほお〜う、検死して真実を追究するんですね。 ほぉ〜う、検死して撃った相手を特定して逮捕するんですね。 ほぉ〜う、検死して逮捕した相手を裁判に裁くんですね。 すばらし〜い国ですね、先進国並みの法治国家ですね。 よ〜〜〜〜く、わかりました。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/498
499: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:02:42.40 ID:fHVk5zOT0 中国人と韓国人に犠牲者がいない件について簡潔に述べよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/499
500: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:02:58.27 ID:cF/qEncS0 >>483 海外脱出したった系のスレが立つと大抵「逃げただけw」「日本で通用しなかった奴が云々」のレスで埋まるからな 東京に出た奴を故郷を捨てた薄情者呼ばわりするのと同じ、ネトウヨなんて地方のドンキホーテに屯してるDQNと変わらない田舎者根性の奴ばかり http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/500
501: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:03:02.69 ID:GvUUbMe3P >>494 ゴルゴがひとり居れば、軍が出てくる必要なんか無かったろw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/501
502: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:03:04.68 ID:MYAJq3x/0 >>491 といっても、いつかは来るよ。徴兵制が。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/502
503: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:03:12.37 ID:HY1Aldrq0 >>484 確か、あのインタビューは、 犯行グループと連絡繋がっていた通信社からじゃなかったっけ? 日本人だけじゃなく、他外国人も話していた筈。 犯人側が、「これだけ外国人の人質」いますという、 デモンストレーションだというのが、報道のスタンスだったと思った。 報道されている目撃証言が事実なら、 あの時の方は、残念なことになっているんじゃないかと、、、、。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/503
504: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:03:33.22 ID:rC0rfOrbP >>496 最初でも最後でも、今回交渉の余地がない相手だよ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/504
505: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:03:43.57 ID:zRO9EsPy0 >>453 そういえば、口先だけ無慈悲なとかやたら言いたがるへたれがいたよな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/505
506: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:03:50.59 ID:lNMRn1v20 >>499 連中が入り込めるようなレベルのプラントではなかった http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/506
507: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:04:10.07 ID:CHc/OYqi0 【 旧日本陸軍の朝鮮兵に対する注意書き】 一、危険な状況下では銃を投げ捨てて哀号!と泣き出す習癖があるから、日本兵二名で 一名の朝鮮兵を入れて行動せよ。 チョンなら泣きながら逃げて殺されてる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/507
508: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:04:21.63 ID:7ZTwAXuv0 神の名の下に人を殺す。便利だよなw悩みがなくてw宗教はどれもクソ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/508
509: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:04:27.27 ID:TP/XuJHd0 >>498 悪いな間違えたよ。 分かっていると思うけど、>>489は>>495の間違い。 このスレの中でも検死するって思っているのは一人しかいないからわかるよね。 さぁ検死して真相解明されるぞ。 みんなアルジェリア政府に期待しよう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/509
510: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:04:29.36 ID:CSRoC0zL0 >>419 俺もそう思うよ。 「アルカイダ」とはCIAの作戦名で、組織の名ではなかった。 ウサマビンラディンはブッシュ家の「ぺクテル」の子会社「ビンラディン」社の息子。 全部仕込み。 日、中、朝の対立もすべて欧米金融十字架カルト武器商人による仕込み。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/510
511: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:04:35.43 ID:U0FP1FJb0 >>484 あれはテロ拘束されたまま、テロリストに「アルジェリア軍が攻撃しました」って、 言わされてたんじゃなかった? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/511
512: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:05:06.81 ID:oPulOzo90 >>502 いつかはくるんじゃない? ただし第三次世界大戦がはじまったときのみ 極地戦ならプロつかえプロ 数だけの軍隊なんか 自軍の戦力を見誤らせるだけだ!! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/512
513: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:05:14.36 ID:MYAJq3x/0 >>494 ゴルゴみたいな天才はサラリーマンみたいなつまんない仕事しないだろ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/513
514: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:05:43.42 ID:UfIC84to0 日本人だけ人質にして交渉すれば1人1億にはなるのにバカなテロリストだな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/514
515: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:05:48.60 ID:jXtvaBRsO スピード感がある。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/515
516: ナナシー ◆7Z771Znye6 [] 2013/01/21(月) 15:06:18.38 ID:jLkUp/ayO 498 アンカー間違えるほど熱くなるなよ(笑) お茶でも飲んで少し落ち着け。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/516
517: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:07:03.09 ID:A5vj53DU0 >>449 ?イラク三バカの時の要求は不自然な「自衛隊撤退」だけ・・・ 突っぱねていると、金も何もないまま釈放、 アジアで金払いすぎって言われたのは韓国だけだよ。 あとは欧米が払いすぎ。 今回も、日本は欧米と違って金を払わないと思われてたためじゃないかと・・・・ >アラブ圏衛星放送アルジャジーラは29日、アフガン政府関係者の発言を引用し 「韓国政府が人質解放のためにタリバンに2000万ポンド(約47億円)を与えた といううわさが出回っている」と報道した。 アフガンの首都カブールに駐在しているアルジャジーラ特派員エーロン・フィッシャー氏は 「正確な金額はわからないが、タリバンに現金を渡した話が出回っている」と伝えた。 >タリバンは4月初め、フランス人救護団体職員2人を拉致してから39日後、 全員解放した。 まもなくルモンドは「政府が身代金として500万ドルを準備した」と報道したが、 支給されたかは確認されなかった。 >昨年10月、イタリア写真記者ガブリエレ・トルセロ氏を拉致し、 イタリア政府から200万ドルをもらって20日後に解放したと交渉関係者が伝えた。 3月発生したダニエレ・マストロジャコモ拉致事件のときもタリバン収監者5人を解放し、 数百万ドルの身代金を渡したものと伝えられた。 イタリアは人質救出のために積極的に身代金を支給してきた。 >イギリスのザ・タイムスによればドイツ、フランス、イタリアは昨年5月まで 9人の人質解放の対価として4500万ドルを渡した。 2005年1月、イラクで取材途中に拉致され5カ月以上抑留された フランスのリベラシオン紙の女性記者フローランス・オベナ氏は 1000万ドルで解放されたものと伝えられた。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/517
518: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:08:48.65 ID:XgSf5l7pO チーナはテロリスト達に、資金援助か! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/518
519: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:09:17.66 ID:AOEVdhH90 このスレ、なんでこんなにシナチョン湧いてるんだ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/519
520: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:10:05.92 ID:kYgdifzA0 普段から防弾ヘルメットして防弾着きて、避難部屋なんかも用意しとけば 良かっただろうけど、今回は日本人の警護担当者が内通者だったんでは。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/520
521: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:10:41.49 ID:thmaGZjnO かまってちゃんは毎回、何と闘ってるだろう? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/521
522: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:11:02.29 ID:hLvK6PCk0 元レンジャーのコックが重武装のテロリスト100人と戦う映画 「沈黙のプラント」マダァ-? (・∀・ )っ/凵⌒☆チンチン http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/522
523: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:12:07.66 ID:JPbK/5dYO >>421 爆弾抱えて突っ込んでくるとか、護衛軍とにらみ合いとかそのくらいは考えていたとしても、まさかあっさり占拠されちまうなんて考えていなかったろな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/523
524: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:12:24.92 ID:MYAJq3x/0 >>512 わからんな。 中国とアメリカが対立して、韓国と日本が代理戦争する日がくるかもしれんし、 中国の湾岸部だけが独立して、日本側に付き〜なんて事態になったりするかもしれん それと軍隊ってのは単純な肉体労働をする人間を大量に必要とする 流石に対テロ組織のチームは超エリート中のエリートがやるんだろうが、 世の中の大多数の兵隊はそんなすごい訓練受けてない。 海兵隊の新兵訓練は半年ないし、フランス外人部隊だってそんなもん。 徴兵制にメリットがないという噂がたつのは、単に先進国に徴兵制やってる国が少ないからだべ 先進国は自国への脅威が少ないところが多いからな。 冷戦時代は先進国でも徴兵やってるところは多かったし、 今でも世界規模でみると徴兵やってる国はかなり多い アメリカは例外だ。大学やグリーンカードをエサに世界中の優秀な人間集められるんだから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/524
525: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:12:38.97 ID:sMdg3rHl0 青木文鷹 @FumiHawk で日揮の現地日本人社員17人中死亡及び不明者12人、うち襲撃時に9人死亡という比率は、 どう考えても「アジア人を標的とした行動」の線が濃い。 RT @moja_cos: 日本のメディアは、アルジェリア過激派が中国政府によるウイグル虐殺に 怒って報復宣言を出していた事を全く言わないね http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/525
526: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:13:03.49 ID:fbUIt5Z40 >>519 安倍政権がよほど怖いらしい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/526
527: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:13:10.21 ID:Vb8TDGsL0 >>519 日本人が死んだのが嬉しいんでしょw 海外に貢献事業出来ない無能国家は そんな事しか自尊心たもてないからねー http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/527
528: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:15:16.10 ID:+iRjtuOP0 日本人なら報復される恐れもないし殺し放題だな! http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/528
529: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:15:35.02 ID:FIPnknvzO さすが裏工作の上手い自民党 一番最初に死んでたことにすれば責任追求されなくて都合がいいもんなw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/529
530: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:16:11.63 ID:TlWkwfjo0 >>499 アルジェリアは昔から欧州と関係が深い資源大国だからな。 新興国が進出しづらい領域もあるんだろうよ。 後発の中国とかはアフリカでももっと治安の悪い地域を中心に進出 していてトラブってたから、最近ではアメリカやカナダのシェールガス田 やEUの北海油田とか治安のいい地域への投資を増やしてる。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/530
531: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:16:53.58 ID:O/4GX8KPT 最新の情報だと死者は48人だし、そのうち約10人が日本人でしょ 国籍関係なく殺されてるような http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/531
532: ナナシー ◆7Z771Znye6 [] 2013/01/21(月) 15:17:37.13 ID:jLkUp/ayO >>525 今回のはアルジェリア過激派とは別組織だろ? 日本人の死亡者が多いようだし、日本人がターゲットになったであろう事は否定しないが。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/532
533: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:17:44.13 ID:+YmsvAQv0 >襲撃してきた武装集団は、〜 逃げようとした日本人3人をまず射殺 これがイスラム過激派のやり方です 慈悲も人道もない狂信者どもです 人類の恥です >>143 >>439 日本はすでに1994年の 【フィリピン航空434便爆弾テロ事件】 でイスラム系テロリストたちの標的になっています 犯人はアルカイダの一員、ラムジ・ユセフ。爆弾のスペシャリスト 翌年、インターポールによって逮捕されました この便では日本人270名乗客が時限爆弾の脅威を受け 日本人会社員1名の尊い命が犠牲になっています(死亡) つまり、日本は昔からすでに、テロ勢力の標的の1つであり 日本もまた、テロに屈しない先進国連合体の一員です いまさら「日本は標的になりたくない」と叫んでも 無駄なことです http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/533
534: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:17:44.19 ID:J8cegeGvP 逃げたら撃たれる 指導不足 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/534
535: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:17:57.80 ID:HPxPQZkq0 >>517 これさぁ、韓国人に関しての噂だけどさ 異常なほど見栄っ張りなくせに 寄付をケチり値切り、口だけのエアー寄付を繰り返す守銭奴で人道無視な韓国人を見ていると 到底人質に47億円払うとは思えないんだよなぁ・・・まぁ人質がサムスンとかの財閥関係者だったら払うんだろうがw 自分としては「人質解放の為に2000万ポンド払った」とか、 韓国人自身が見栄で吹聴しているような気がしてしまう。 人質救出に金を払ってしまったという事を恥じるよりも、 「救出に韓国は大金を払った。」という見栄(しかも盛ってる話)の方を選択する民族って感じがするんだわなぁ。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/535
536: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:18:36.87 ID:HY1Aldrq0 今回の襲撃時間が、現地の朝5時半(?)とか、 出発するバスを最初に襲撃してるから、用意周到 (作戦的にも、最小の攻撃で最大の人質確保できる) 空港に向かう予定だったとか、 出発なのか、荷受けなのかはわからないが、 仕事の関係上、たまたま日本人関係者が多く乗っていたという事なんだと思う。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/536
537: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:18:55.28 ID:sMdg3rHl0 >>532 アルジェリア政府の軍事顧問は中国人。どう見ても中国が黒幕 http://www.news-us.jp/article/314549846.html http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/537
538: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:22:06.56 ID:+YmsvAQv0 日本はすでに1994年の 【フィリピン航空434便爆弾テロ事件】 でイスラム系過激派テロリストたちの標的になっています 犯人はアルカイダの一員ラムジ・ユセフでした 他乗客と機は奇跡的に助かりましたが、日本人会社員1名の尊い命が消えました 日本は昔からすでにテロ勢力の標的の1つなのです いまさら「日本は標的になりたくない」と叫んでも無駄なことです 向かってくる敵を打ち払うには、戦うしかないのです http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/538
539: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:22:13.78 ID:qqb19C6E0 日本人を狙い撃ちにしてたのか? 安倍さんの外遊に合わせてこのような事件を起こしてくるということは テロの黒幕は… http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/539
540: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:23:44.38 ID:YVEat5Qf0 朝鮮人臭いスレだな〜 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/540
541: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:23:57.66 ID:spCtzhCv0 >>537 アルジェリア政府の軍事顧問が中国人の元ソースないの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/541
542: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:24:11.69 ID:hZjEkss6O 本当かね〜、これ アルジェリア政府の攻撃の巻き添えじゃ厄介だが テロリストにすぐ、って事ならもめなくてすむだろう 真相なんてわからないからなんとでも言えるよな http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/542
543: ナナシー ◆7Z771Znye6 [] 2013/01/21(月) 15:24:17.46 ID:jLkUp/ayO >>537 ありがとう。 軍事はロシアだとばかり思ってたわぁ。 やはり中国が臭いよね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/543
544: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:24:47.51 ID:CSRoC0zL0 ネトウヨの正体 統一教会=国際勝共連合=韓国KCIA…後見人米CIA 基地外カルト(仏教の枝分かれなのに建物は西洋神殿w)隠れ十字架、米国大使館員。 チョンだのチュンだのジャップだの煽ってるのがコイツ等。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/544
545: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:25:15.20 ID:JXDx+re10 > 逃げようとした日本人3人をまず射殺 これどうなの? ゆとりとかスイーツならこういう行動すると思うけど、 自分みたいな高学歴からすると、逃げられるわけないと思って覚悟決めてじっとしてると思うんだけど 逃げるのが普通なの? 日揮のプラントエンジニアでかなりのエリートなんだろ? 馬鹿の一つ覚えみたいに単純な逃走なんてするかな?? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/545
546: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:25:37.35 ID:PjF7er2U0 こういう危ないところにも利益を求めて進出してることにリスクがあるんだから 経営陣の判断ミスも問われるところだろう。 チャイナリスクもそうだけど、日本の経営陣はそのあたりの先見性が乏しい http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/546
547: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:25:53.49 ID:CTxMZ2jV0 アメリカはイスラム原理主義テロと対峙する為にアルジェリアに資金を含めて軍事援助や 情報交換もしていて長年の同盟関係にあります http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/547
548: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:26:05.31 ID:rXVa8W1Q0 ※「日本人を出せ」証言はフジテレビやテレビ朝日などで報道されていました。 ※画像: ttp://i.imgur.com/JPu8EtB.jpg ttp://i.imgur.com/UdYQSUi.jpg ttp://i.imgur.com/DTRHjww.jpg これ思い出したwww ttp://www.dotup.org/uploda/www.dotup.org3867865.jpg http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/548
549: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:27:19.60 ID:B2a08eNK0 >>548 それ、日本人って言ってないよな。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/549
550: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:27:28.13 ID:7ahACJTP0 ドア撃ち直は、キツイだろ・・・・ ゴルゴでも厳しいレベル 逃げて撃たれるのは、noobだな。 一人、トラックの下に隠れて生き残った日本人いたらしいな 伏せできるFPSでよかったなwwwwwwwwwwあんた、特殊部隊に入るべき。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/550
551: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:27:54.55 ID:JnIQZsLK0 >>538 燃料タンク直上(と思っていた)座席に爆弾を仕掛けていて、そこに座っていたのがたまたま日本人だった、といったことではなかったっけ? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/551
552: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:28:24.66 ID:+YmsvAQv0 言うなればシナチョンもテロリスト国家のようなものなので 日本はそろそろ まとめてシナチョンやイスラム過激派ら反日テロリストらと 一線を引いて立場をはっきりさせるべき時期に突入したのです まとめて交際断絶し、エンガチョすべき時なのです http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/552
553: ナナシー ◆7Z771Znye6 [] 2013/01/21(月) 15:28:26.73 ID:jLkUp/ayO >>545 パニックになってたら、どんな行動するか分からないんじゃね? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/553
554: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:28:47.68 ID:hivpDhVG0 殺された遺族が「自衛隊反対!!」のお花畑だったら笑うw http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/554
555: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:28:56.86 ID:A5vj53DU0 >>542 ウソくさすぎだな。 脱出してきたフランス人の医師の話しでは、 ゲリラが立てこもった直後から周辺のアルジェリア軍部隊が乱射、 そのため、直後から人質の負傷が続いた、 で、人質の数人は携帯電話が通じたので、 本国に乱射だけでも止めさせてくれって話しだったらしい。 戦闘ヘリ4機と戦車、装甲車多数が到着すると、 ヘリも戦車も乱射に参加、 ゲリラ首謀者も早い段階で流れ弾で死んだらしい。 人質を連れて逃げようとしたゲリラの車5台にもヘリ4機で一斉に攻撃、 4台は吹っ飛ばされて原型をとどめてない。 まさに数台は原型をとどめてないほどだから、 ロシアヘリ・ハインドの機関砲とミサイルの集中射を受けたんだろう。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/555
556: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:29:01.79 ID:J8cegeGvP >>546 資源が豊富なところにイスラムありだから仕方がねえわ 綺麗ごとじゃ済まされない http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/556
557: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:29:14.85 ID:jXtvaBRsO 速効性があってよろしい。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/557
558: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:29:25.70 ID:bh7NxfHM0 中国人と間違えられたの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/558
559: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:30:52.91 ID:QL13SZ640 なんかどんどん戦争の感覚が呼び覚まされてきたな 『日本人9人が射殺されました』 こんな言葉を聞く日がくるとは http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/559
560: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:30:54.70 ID:ibvQaG1t0 マリ北部って殲滅しちゃっていいんじゃないかな テロリスト以外に何かあるの? http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/560
561: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:31:15.91 ID:qxOH5VcVO 中国人とか関係ない、異教徒異端者は全て敵だから http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/561
562: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:31:29.43 ID:+YmsvAQv0 もうこれ以上、日本は アルカイダや特アにへこへこ頭下げる必要は無い そろそろ反撃してもいい時期です >>551 フィリピン航空434便は乗客の9割が日本人でした ゼブ島→マニラ経由→成田空港着 でしたので。 日本人観光客やビジネスマンが多かった。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/562
563: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:32:18.34 ID:kB44l4kb0 >>494 ゴルゴなら1人いれば十分だ http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/563
564: 名無しさん@13周年 [] 2013/01/21(月) 15:32:23.58 ID:spCtzhCv0 >>543 軍事顧問が中国人のソースがみつからんわ。 アルジェリアの各施設建設に中国が関わったってのは見つけた。 The Algerian-Chinese nuclear program ってのがあるのね。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/564
565: 名無しさん@13周年 [sage] 2013/01/21(月) 15:32:35.54 ID:EnspKcP30 「邦人12遺体確認」と報道 仏ルモンド紙 アルジェリア人質事件で、フランス紙ルモンド(電子版)は21日、現場に近いイナメナスの病院関係者の話として、 「20日夜、同病院の遺体安置所で12遺体が日本人のものだと確認された」と報じた。 http://daily.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1358736595/565
メモ帳
(0/65535文字)
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 436 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
Google検索
Wikipedia
ぬこの手
ぬこTOP
0.018s