[過去ログ] 国の敗訴が確定=【医療】医薬品ネット販売規制 事実上の全面解禁に最高裁 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
797(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:32:03.55 ID:AMys8TYd0(9/13)調 AAS
>>794
お前世界で日本がアメリカに次ぐ二番目の医薬品マーケットって知ってんの?
アホ晒すなよ
798: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:33:19.19 ID:aI4gGCFF0(1)調 AAS
小田薬局の社長(小田和正の兄貴)が必死になって議員に規制を働きかけてたんだよな
小田薬局は11店舗あったのを3店舗にまで縮小したほど経営難で
そのためにネット販売をつぶしたかったわけ
799(2): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:33:39.85 ID:3Jkesr380(4/5)調 AAS
>>795
風邪で3,000円??2,000円ではなくて?
大きな病院とかだったら、初診選定料加算されるから確かに高く付くけど。
800(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:34:03.53 ID:iIibGutu0(3/7)調 AAS
>>797
そんなの経済規模に比例するんだから意味なし
途上国はあほみたいにジェネリック医薬品が出回ってるぞ
801: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:34:45.88 ID:OgKQ/5VY0(1)調 AAS
処方箋もって薬局行くと
「眠くないですか?大丈夫ですか?」とか聞かれるの何なの?
そういう事は医者と話してるから、薬だけ売ってくれればいいのに
802: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:35:59.86 ID:puJQg3xn0(1)調 AAS
>>207
ネット医院も開設すればおk
803(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:37:05.84 ID:AMys8TYd0(10/13)調 AAS
>>800
ジェネリック使っててもそんなの比にならないほどの市場規模なわけで
で、お前の言う海外って具体例にどこの国なわけ?
804: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:39:28.39 ID:AMys8TYd0(11/13)調 AAS
>>799
3000円はちょっと盛ったわ
気管支炎とか起こしてないとそこまではいかないかも
ただ2000円でも充分高いと思うんだが
市販の風邪薬もっと安いだろ
805: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:39:27.83 ID:UOaFdkNP0(1)調 AAS
オットピンSを早く!!
806(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:39:39.92 ID:iIibGutu0(4/7)調 AAS
>>803
アメリカ、ブラジル、フィリピン、インド
もういい加減にしたら?
むしろ日本人は薬嫌いの部類に入る
医者もちょっとしたことじゃ麻酔してくれないし
807: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:39:52.19 ID:5HcqP7vh0(2/2)調 AAS
>>795
抗真菌薬のお世話になるような事例だと長期戦だから
明らかに医者の方が安かった。
808: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:42:49.60 ID:iIibGutu0(5/7)調 AAS
だいたいジェネリックは安いんだから
市場規模が小さいのは当然なんだけどね
成分の薄い風邪薬が一箱1000円以上する日本は異常
809(2): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:42:56.37 ID:AMys8TYd0(12/13)調 AAS
>>806
インドwwwお前インドの人口知ってんのかよ
アメリカは確かに好き過ぎだな
薬嫌いの国が7兆円も医薬品市場あるわけねーだろ
810(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:43:17.14 ID:1pL/jwZb0(1)調 AAS
6年制の薬学部が乱立してるのにのんきなもんだな
需要と供給で歯科医ですら供給過剰でワープアなのに
ドラッグストア以外に
製薬企業や調剤に就職できないレベルの薬剤師を吸収できる就職先があるの?
811: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:44:01.08 ID:Yen2zgqu0(2/3)調 AAS
そういえば、薬局へFAX流すだけの仕事しているババアが
いるけど、あれってボランティア?
812: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:44:16.75 ID:nYczqMDs0(1)調 AAS
薬局薬剤師だが正直どうでもいいわ。
そもそも薬剤師が一類売る必要性も感じた事無い。
保健所の覆面調査が来なくなる事考えたらむしろ歓迎。
てか、医者に薬の事聞くって奴は
いかに医者が薬に対して無知か知らないんか?
813(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:45:20.60 ID:plLClSGT0(1)調 AAS
国会議員が議員立法で薬事法の本体を改正するみたいだなw
規制だけは早いのう
814(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:45:32.98 ID:iIibGutu0(6/7)調 AAS
>>809
医者に行けないからむやみに薬使うんだよ
もう知ったかぶりはやめようね
815(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:45:42.55 ID:1us5FOK90(1)調 AAS
ドラッグストアの薬剤師は女が多いからリアップ買いにくくて仕方ない
816: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:46:11.77 ID:Z/XxvYWc0(1/3)調 AAS
第2種医薬品が売れるようになるのはでかいな。
第1種はもともとそんなに多くない。
ドラッグストアがヤマダ電機のように落ちていくのか?
でもヨドバシは頑張ってるからやっぱりやりかたなんだろうな。
ドラッグもまたしかり。
817: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:46:13.08 ID:FKyiqczS0(2/2)調 AAS
もう薬局なんて要らないね。
自動販売機で十分、何ならモニターつけて薬剤師と話せる仕組みにすれば、
あ、いや医者と話せて、薬が自動的に出てくればそれでいいよ。
818: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:47:45.18 ID:Q08CQeD90(1/3)調 AAS
いつも飲んでいる薬って同じものばっかりだから
ネット通販で安く買えるのなら、それにこしたことはない。
医療費削減になっていいニュースだ!
819: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:48:23.02 ID:9vRM22so0(1/4)調 AAS
新卒薬剤師を年俸600万で採用してたアホなドラッグストアチェーンがあったと思うが、
かなりアセってるんだろうかw
820(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:48:36.43 ID:AMys8TYd0(13/13)調 AAS
>>814
だからお前が知ったかぶるなよ
インドの人口は?インドの医薬品市場は?
日本の人口は?日本の医薬品市場は?
一人当たりのいくらか簡単に計算出来るだろ
ケタ違いだから計算してみろよ
821: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:49:20.20 ID:Z/XxvYWc0(2/3)調 AAS
>>810
企業はむずかしいけど調剤薬局の就職なんて免許があれば超簡単だろ。
入ってから使い物にならなかったり協調性なくて退職に追い込まれるケースはあるだろうけど。
822(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:50:00.36 ID:3Jkesr380(5/5)調 AAS
>>813
ドラッグストア業界から色々献金もらってる先生方が相当多いんだろうな。。
真に安全性を求めての規制ならともかく、現状の規制ではネット販売を差別しているだけなのに。
あまりに利権の色が出すぎてて、うんざりするわ。
823: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:50:15.48 ID:Q08CQeD90(2/3)調 AAS
医者なんて薬の成分を知らない奴が多いよ。
薬については薬剤師がよく知っている。
医師の診療報酬も削減して欲しいな〜。
824: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:50:26.59 ID:iIibGutu0(7/7)調 AAS
>>809
あのねえ
途上国行けば風邪薬なんて1ドルたらずで大量に手に入るの
金額なんて意味ないの
わかった?
825: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:50:28.80 ID:9riVTJNV0(2/2)調 AAS
>>815
俺(男)がドラッグストアで女性店員から買ったことがあるもの無いもの
リアップ ◯
コンドーム ◯
TENGA ×
妊娠検査薬 ◯
生理用ナプキン ◯
タンポン ×
826: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:50:50.53 ID:Yen2zgqu0(3/3)調 AAS
処方箋も変更ないのに何度も出させるなよ。海外では1度でた処方箋は変更がない限り何度でも使える。
無駄なんだよ。医療費が増える一方だろ。
827(2): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:51:49.87 ID:nHQwEp1vP(1)調 AAS
これって1類も買えるようになるの?
828: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:52:20.63 ID:9vRM22so0(2/4)調 AAS
>>822
自民党が「大勝」したからとはいえ、二階とか野田みたいな利権漬け議員がしっかり存在するからなぁ
829: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:52:47.26 ID:qkx2s7Fj0(3/3)調 AAS
>>796
風邪ひいてから薬買うとかそんなのありえない
普段使う薬は一通り買い置きするよ
830(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:54:13.82 ID:CJyXZhvP0(1)調 AAS
明らかにネットの方が安く手に入るし薬局にはかなり影響するだろうね。
あらゆる商品比較してみたが、近所の薬局よりケンコーコムの方が安い。
薬剤師もこれから過剰に有り余る時代だろうね。歯科医みたいな感じになるのは確実だよ
831: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:55:17.48 ID:9vRM22so0(3/4)調 AAS
>>820
インドは特許制度が特殊だったこともあって、ジェネリック薬品の一大生産国だよ。
品質もかなり高い。その割に安価なので「国境なき医師団」はインド製ジェネリックを重宝してる。
832: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:56:11.55 ID:9vRM22so0(4/4)調 AAS
>>827
ネットでも薬剤師が対応できる体制が整っていれば販売できるよ<1類
833(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:57:07.35 ID:iCT6Pf6IO携(2/2)調 AAS
結局規制するんじゃ意味ない…
一類だけ規制にしたらどうか?
一類ってなにがあるか知らないが、二類はイブとかだろ?
マツキヨとかでもイブなんか薬剤師スルーでバイトがレジうってるじゃないか
薬の売り場で迷うそぶりを見せた時以外は説明なんかされたことないよ
これじゃネットと変わらねーし
834: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:57:08.76 ID:Z/XxvYWc0(3/3)調 AAS
>>830
薬剤師免許持ちの人間がドラッグストアに勤めてる割合ってかなり少ないよ。
多くが調剤薬局、病院、製薬会社。
ドラッグはいまはむしろ登録販売士とかでしょ大多数が。
かれらの資格が無駄になっていく。
835: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:57:26.03 ID:sArYMk8p0(1)調 AAS
これまで一類なんか、夕方5時以降の薬剤師が帰った後なんか
店が開いてても買うことが出来なかったからなぁ。
いずれにしても助かるわ。
836: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:57:51.27 ID:Q08CQeD90(3/3)調 AAS
>>827
そうなんだよな。
一度処方された薬で問題なければその処方箋の履歴だけで
買えるようにして欲しい。
悪質な医者って【薬だけ欲しい】って患者に薬だけ出して(しかも院内処方)
ちゃっかり再診料をとっている(←診察してないのは違法。厚生局に通報すれば
いい
)
837(1): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:58:00.07 ID:WI9+Gdia0(1)調 AAS
自民党って歯科医も潰したけど、今度は薬剤師も潰しちゃったな。
ほんと医療業界に恨みを買うようなマネばかりしてる。もう二度と薬剤師は自民党に投票しないだろう。
838(2): 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:58:03.14 ID:olvNwCb30(1)調 AAS
何で裁判所が行政判断をしているんだ?
無茶苦茶すぎだろ
839: 名無しさん@13周年 2013/01/11(金) 23:59:13.93 ID:Us+8fAUy0(1)調 AAS
薬局で説明なしに1種の薬売る薬剤師は通報してもいいの?
840: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:00:30.34 ID:KbUnGcxc0(1/4)調 AAS
>>837
日本中のドラッグストアがなくなっても薬剤師はそんなに仕事には困らないよ。
今でもドラッグストアに薬剤師なんてあまりいないし。
バイトが売ってるか、せいぜい登録販売士だよ売ってるのは。
841: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:02:03.47 ID:BzrpV3Ls0(1/5)調 AAS
>>838
行政が違法な省令をだしたんだから止めるのは当たり前だろ。
どこが無茶苦茶なの?
842: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:04:56.59 ID:0tZZX/+C0(1/10)調 AAS
医薬品の金額じゃなくて消費量世界ランキングはちょっと見つからなかったわ
誰か頼んだ
何度でも使えるリフィル処方箋はそのうち日本でも始めるみたいだよ
843: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:05:10.65 ID:Fmz7wXX30(1)調 AAS
>>838
いやちゃんと裁判所のお仕事の枠内だからw
無茶苦茶やったのは行政だよ
法律の整備もなしに省令だけで何とかしようってのが手抜き
きちんと立法をうながして成立させてから出すべき内容だからね
844(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:05:31.44 ID:hEi8GvxJ0(1/6)調 AAS
>>833
一類で有名なのだと、ロキソニン(鎮痛薬)とか。
この辺は飲み方の説明がないとマジで体の具合悪くする可能性あるから、
規制は妥当だと思う。
845: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:06:56.45 ID:NNrgvcuX0(1)調 AAS
トノスが買えるぜーーー!
846: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:07:08.44 ID:TAQB8yYZ0(1/2)調 AAS
>>799
うちは初診 5000円近く取られるよ 耳鼻科だけど
のどと鼻は洗ってくれるし、薬も抗生物質はもちろん専門なのでいろいろくれる
内科行くより治りは早いんで風邪引いたらいつもそこへ行ってる
2回目は2000円くらいかな
10日くらいで完治する
内科は風邪ではしばらくいってないんで
いくらかかるかわからんが
847: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:07:49.03 ID:bGN45kdp0(1)調 AAS
近くのチェーンのドラッグストアどこも必ず薬剤師がいるんだが。
848(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:10:10.57 ID:PEY66UOq0(1)調 AAS
>>20
バイアグラは処方箋がいる
知らんけど
849: 846 2013/01/12(土) 00:12:28.60 ID:TAQB8yYZ0(2/2)調 AAS
俺は風邪をひくと市販薬飲んでも一時的によくはなっても
長引いた揚句、なかなか治らないんだよな
結局、医者に行く羽目になると来てるからなw
他の科でもそうだけど医者に行って診てもらって薬もらった方が早いし確実
市販薬で治るようなものでもね
水虫とインキンなんか薬間違うとえらい目に合うしなw
850: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:16:10.54 ID:YVMvjym40(1)調 AAS
安倍も日本薬剤師連盟からパーティー券を買ってもらってるなw
つうか自民党、腐敗しすぎw
外部リンク[pdf]:event.rakuten.co.jp
851: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:16:36.32 ID:0tZZX/+C0(2/10)調 AAS
正直風邪で医者行っても大した薬貰えないだろうに
ムコダインとか効かねーよ
抗生剤は結局鼻水真っ黄色とか扁桃腺腫れまくってるような細菌性の感染症にしか効かないし
ただ性病と水虫は医者行け絶対
852(2): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:19:48.11 ID:MRwjnX2S0(1/2)調 AAS
一類だけ規制する意味あるか?
ロキソニンが薬剤師のみ扱えて、メフェナム酸が登販もOKなんて訳わからんわ
ロキソニンなんてNSAIDsの中じゃ弱い方だしね
853: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:20:12.80 ID:YE9d1Hai0(1)調 AAS
今回のケンコーコム勝利でケンコーコムのこれからの立ち位置はどうなるの?
医薬品ネット販売業界のオピニオンリーダーかい?
854: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:22:55.22 ID:qC7sPQPy0(1)調 AAS
薬局、薬剤師利権
これ以外の何物でもない
855: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:24:06.61 ID:APKQwliV0(1)調 AAS
自民は法改正で抵抗するそうだw
利権絡みのときは素早いねw
856(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:24:54.18 ID:0tZZX/+C0(3/10)調 AAS
>>852
決して弱い方ではないだろ
むしろロキソニンの明らかに上ってボルタレン以外ほぼ無いと思うんだが
857(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:25:16.47 ID:oc3zKYTC0(1/2)調 AAS
新法つくるて最高裁で憲法判断されたのにそれに反する法律つくれるの?
858: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:27:02.00 ID:LPnShZdKO携(1)調 AAS
>>844
薬局でロキソニン買うのにかなり厳重だった記憶あるわ
ああいうのはネットじゃ売れないだろうね
風邪薬とかの常備薬は通販できるとありがたいんだけどね
生活が夜型なもんでドラッグストアが掃き捨てるほど数あれどみんな閉店時間が同じで困る
859: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:27:43.47 ID:hEi8GvxJ0(2/6)調 AAS
>>857
今回の最高裁の判決は、省令での安易な規制がダメってことを言ってる。
つまり、薬事法を改正して、改めて規制するということであれば方法論としては問題ないと思う。
まぁ、そうなったら今度はケンコーコムが違憲を訴えて提訴するんだと思うけど。。
860: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:27:55.48 ID:TDUZgAiQ0(1/3)調 AAS
そもそも規制の妥当性なんて裁判所で判断できることでない
司法の立場を理解できない裁判官は弾劾していいよ
861: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:28:28.88 ID:LGr/iyBo0(1)調 AAS
>>848
バイアグラはココ数年はインド産ジェネリックばかり買ってるな。
リゲインの価格でユンケルより確実に効く。ただし、業者を選ばないとインド産の薬が何故か中国とか香港から
発送されて、ババを掴む。
862: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:36:04.32 ID:BzrpV3Ls0(2/5)調 AAS
>>852
ロキソニンがNSAIDsの中で弱い方とかありえないだろ。
ロキソニンよりはっきり強いといえるNSAIDsって何個あるんだよ。
863(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:37:26.54 ID:RX2Bi4t00(1/3)調 AAS
インターネット販売で薬買って飲んで、アレルギーショックで死んだら
販売責任が薬剤師に及ぶからな。まっぴら御免だなこんな企業はな。
副作用はまれに必ず起こるからな。なおさら老人は要注意。
訴訟時誰が守ってくれるんだろーな。
いずれシッペ返しが必ずくるよ喜んでる企業にな。
製薬企業も商品を卸さない事態もあるかもな。
864(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:38:45.43 ID:VmvhVY6c0(1)調 AAS
うちの親が医者に処方してもらった薬で副作用でたけど
薬の種類変えるだけしか対処してもらわなかったけど
薬剤師の人は紹介した薬で副作用でたらなんか責任とってくれるの?
865: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:39:32.68 ID:yUbTomRr0(1)調 AAS
目薬、正露丸、オロナイン軟膏ぐらいネットで買えるようにしてくれ
866: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:39:49.54 ID:pDML+w/U0(1)調 AAS
なんでもいいから、いろんな既得権益をどんどんブチ壊してくれ
867: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:41:42.10 ID:7PE++Fmj0(1)調 AAS
amazonでクスリ買える日も近いのか。
868: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:42:22.46 ID:0tZZX/+C0(4/10)調 AAS
>>864
ちゃんと適正使用された薬での副作用なら副作用救済制度ってのが使える
薬の副作用に医師薬剤師の責任はねーよ
869(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:43:53.91 ID:zXqcDwrp0(1/9)調 AAS
>>863
いちおうまぁ、こういう制度はある。
外部リンク[html]:www.pmda.go.jp
製薬会社が主に出資するので、販売者がよほど滅茶苦茶な売り方や説明をしない限りは
ここがメインで救済することになるので、真っ当な販売をしている限りはネット通販でも
副作用の補償が不十分、とかの理由で排除されるいわれはない。
870(2): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:45:13.67 ID:0tZZX/+C0(5/10)調 AAS
>>869
インターネット販売では副作用救済制度は適用されないよ
全部自己責任
871(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:45:35.58 ID:KbUnGcxc0(2/4)調 AAS
しかしどっちみち日本の一般薬は高すぎるからネットだろうが店舗だろうが
買うだけお金の無駄。
近所のいいかげんそうな医者行ってこれとこれとこれを処方しろといって
処方してもらうのが一番安上がり。
そのとき60日とか90日とかできるだけ長い日数分を出させる。
ガスターでもロキソニンでも抗アレルギー薬でも、処方箋薬のほうが圧倒的に安い。
872(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:46:01.69 ID:MRwjnX2S0(2/2)調 AAS
>>856
ボルタレン以外にも、ポンタールとかロルカム、セレコックスとかな
ロキソニンは効果と副作用のバランスが良いから重宝されてるだけ
873: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:46:58.97 ID:8uYSs2l60(1)調 AAS
<薬ネット販売解禁>早速再開…安全懸念の声も
外部リンク:headlines.yahoo.co.jp
874: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:47:08.81 ID:bFbYRy9O0(1)調 AAS
>>525
外部リンク[pdf]:www.bms.co.jp
ケナログは一年以上前に指定二類医薬品に切り替わってるから
薬剤師配置のない…登録販売者のみ配置の薬店で購入できるでしょ・・・
875(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:48:17.87 ID:hEi8GvxJ0(3/6)調 AAS
>>870
その根拠は?
認可を受けた販売業者から「適法に」買ってる限りは対象だと思うんだけど。
海外からの個人輸入のことをいってるんじゃないよね。。
876: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:50:37.25 ID:0tZZX/+C0(6/10)調 AAS
>>872
おいおいポンタールがロキソニンより強いってどんな冗談だよ
セレコックスは鎮痛効果はロキソニンと同等だよ
効果発現はロキソニンの方が早いから効果の切れ味はロキソニンの方が上
胃腸障害は明らかに少ないけどね
877(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:53:23.24 ID:0tZZX/+C0(7/10)調 AAS
>>875
あ、ゴメン
ウィキペディアに書いてあったのを鵜呑みにしてしまったんだ
ソースはない
878(4): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:54:08.79 ID:RX2Bi4t00(2/3)調 AAS
インターネットで薬買って重篤な副作用でても救済制度は
適用除外だよ。知らないだろーな。
879: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:55:42.41 ID:zXqcDwrp0(2/9)調 AAS
>>870
Wikipediaソースで言ってないか?あれ、書いたヤツがネットを使った個人輸入とごっちゃにしてると思う。
880(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:56:03.62 ID:KbUnGcxc0(3/4)調 AAS
やぶ医者の知り合い作っておいて、なにかといって処方箋切らせるのが
一番安上がりだしいいって。
保険制度的には制度破壊者だがw
881: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:58:08.64 ID:zXqcDwrp0(3/9)調 AAS
>>878
お前さんも個人輸入と混同してないか?
882: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:58:09.64 ID:6W73HtDH0(1)調 AAS
あーこれで薬買えるのか
良かった
883: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:59:40.93 ID:BzrpV3Ls0(3/5)調 AAS
>>878
全く知らないな。ソースくれ。
884(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 00:59:56.49 ID:pnOQMieS0(1)調 AAS
>871
それはむしろ健康保険の仕組みの問題
(一般薬が高いのじゃなくて、処方薬の値段の70%は保険料と税金から出てるってこと)
お前のような健康保険を悪用するやつがいるから国民皆保険が崩壊するんだよ。
アメリカみたいに民間保険にすればそういう処方はできなくなる
(そういう処方をする医者は保険会社から切られるから)
885: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:00:56.90 ID:piX6T3w10(1)調 AAS
ネットでの薬販売を喜ぶのは、悪徳業者と病弱なネット依存引きこもりニートだけ。
常人は、体調悪化した時や薬を必要とした時には実店舗の薬局に行くか病院にかかるもの。
886: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:01:02.33 ID:hEi8GvxJ0(4/6)調 AAS
>>877
今までだって、一部の人は通販で第2種以上の薬を買うことを認められてるんだけどね?(´・ω・`)
・指定された離島の居住者
・省令施行前に第2種以上の薬の購入履歴がある人(その薬を買った通販でのみ購入可能)
これは国が認めてる規定なのに、これらの条件を満たした上で購入しても、
救済制度の適用除外というのはありえないと思うんだけど。。。
887: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:01:12.17 ID:EmdX57TJ0(1)調 AAS
>>880
薮でなくても普通に処方してくれるが?
888(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:01:21.92 ID:KHhj8gw90(1)調 AAS
実際のところ、2,3類までは自由に販売させていいと思うわ。
1類はちょっとなあ。
889: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:01:25.44 ID:49ipZtXE0(1/4)調 AAS
クズな既得権益団体のドラッグストアのクソ共が言ってる「対面販売が〜」って、
実際ドラッグストアに買いに行っても薬剤師は棚に商品詰めたりレジで他の店員と談笑してるだけで居てもいなくても同じな状況だからな。
ネットの方が情報をよく見て購入できるからいいね。
890(2): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:01:32.35 ID:RX2Bi4t00(3/3)調 AAS
違いますよ。よく副作用救済事例案を見てほしいね。救済に関してもなかなか難しい
のが現状。だから対面販売してんだよ。
891: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:02:01.01 ID:ujnZlIa80(1)調 AAS
三木谷大勝利か
892: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:02:13.05 ID:p5zIyDsj0(1)調 AAS
インターネット販売を禁止する立法処置をすべきという
判決だろ?
893: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:03:14.33 ID:BzrpV3Ls0(4/5)調 AAS
>>890
だからソース出せって。
894(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:03:41.29 ID:BsyEUDVB0(1)調 AAS
くだらない規制で日本社会は損をしてるかもな。
規制なんて既得権保護とつながる部分が多いしね。
常備薬程度のものなら、普通に売れば良い。最高裁はまっとうな判断だ
895: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:03:43.71 ID:49ipZtXE0(2/4)調 AAS
>>888
ドラッグストアで1類買っても、「5千円でーす。」「ありがとうございましたー!」で終わりだからむしろ危険
896: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:03:44.30 ID:Gbl10ot00(1)調 AAS
>>1
またフケンコーコムや落転が売り手の顔が見えないのをいい事に
薬剤師を雇わず在庫を箱詰めして送付するだけの違法販売をするだけ。
薬害が起こっても製薬会社や国、消費者に責任転嫁するだけ。
百害あって一利なし。まさに誰得。
897(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:05:01.29 ID:fhb3fUDP0(1/4)調 AAS
もともと数年前までネットで買えてたんだし
規制なくても問題ない
また法改正で規制しようとしているけど
大手販売業界の票欲しさの自民党の陰謀だろ
898(2): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:05:05.00 ID:CLMF7jAw0(1/4)調 AAS
>>878
病院で医師から処方されたタミフル飲んで強い副作用が出て
病院行ったら飲むの止めて下さいって医師から言われたw
病院に通院してても医師はそれだけの対応しかしなかったよw
つまり副作用が出たら、その薬を止めて、どの薬で副作用が
出たのか病院に行き、医師に相談すればいい。
899: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:06:52.16 ID:JgfQhnc90(1)調 AAS
>>890
ドラッグストアでまともに対面販売したことなんてほとんどないぞ
形式だけの対面販売に何の意味がある
ましてや西友みたいにエセ薬剤師だっている可能性もあるのに
900: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:07:07.28 ID:49ipZtXE0(3/4)調 AAS
日本は既得権益のクズ共のやり放題だからな。
タクシーの認可制→個人で簡単にタクシー運営できずに雇用の機会が奪われてる
放送局の免許制→多チャンネル化になれば既存の放送局がステマやって国民を洗脳できなくなるから規制
901: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:08:00.74 ID:fhb3fUDP0(2/4)調 AAS
2009年までは一類でも買えてたけど
別に問題では無かったでしょ?
海外なんてネット規制ないのになんで日本だけ規制するのはおかしいだろ
902(2): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:08:52.53 ID:0tZZX/+C0(8/10)調 AAS
>>898
それしかしないんじゃなくて出来ないんだよ
薬疹でも出てれば抗ヒスやらなんやら使うけどな
903: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:09:21.32 ID:49ipZtXE0(4/4)調 AAS
>>878
ドラッグストアで対面販売しても問診どころかこっちから話したらうざそうにレジが混んでるからって言われて相手にされなかった。
所詮この程度。
要は人件費含んだぼったくり価格で売りつけたいから対面販売とか言ってるだけ。
904(4): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:09:52.31 ID:KbUnGcxc0(4/4)調 AAS
>>884
いやいやアメリカとか行ったら同じ成分の薬が日本より全然安くうってるだろ。
タイとかの東南アジアじゃ、ガスターと同じH2ブロッカーが一錠10円程度とか、
もう激安だぞ。
ちなみに日本だって処方箋薬のガスターの薬価はOTCでドラッグなんかで
売ってるのよりも格段に安い。
保険関係なく処方箋医薬品の薬価とくらべてOTCが異常に高いんだよ。
調剤薬局の薬剤師とか医事なんかロキソニンもガスターも1錠数十円で小分けで買ってる。
もう麻薬や○向出ない限り医者にすらいかずに普通に社内で薬価で薬買ってる。
905(2): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:11:14.42 ID:kFrnjzK5O携(1)調 AAS
>>898
自分もタミフルで胃に穴が開きかけたわ
病院に電話したら院内の薬剤師が出て「インフルエンザはもともとおとなしく寝てればそのうち治るので飲まなくていいです」だって
医者は何してるんよ、まったく
906: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:11:32.46 ID:KBZeNEb50(1/5)調 AAS
>>902
だったら対面販売なんて糞な言い訳だな。
ネット販売の方がまだ商品ページに情報を掲載したりできる分対面販売よりマシだわ
907(1): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:11:43.69 ID:CLMF7jAw0(2/4)調 AAS
>>902
薬疹でていても抗ヒスタミン剤使わなかったよw
本当医師って出来ない人多いよねぇ〜www
この際、医師の診療報酬も半分ぐらい下げて欲しいわw
908: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:11:44.87 ID:0tZZX/+C0(9/10)調 AAS
>>904
あんた薬剤師だなw
909: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:12:04.54 ID:oc3zKYTC0(2/2)調 AAS
そもそもが昔通販で買えた薬って薬局でも何のチェックもなしに買えてたじゃん
だったら行く手間の省ける通販でいいわけで
910: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:13:03.83 ID:pxq9+Q910(1)調 AAS
自民支持だけど、これを法律で縛るのは反対。
薬剤師がいたって、薬剤師が責任とる訳じゃないじゃん。
ネット関連で薬剤師に仕事を回す方向で行けばいいのに、
なんで旧来の形にこだわるのかね。
自民は、相変わらず、国民の利便性より特定団体の利権維持を優先しているとみなされ、
以前と全く変わっていないと思われるぞ。
911: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:13:48.08 ID:hEi8GvxJ0(5/6)調 AAS
>>904
そりゃ製薬会社の方針なんだろうね。
売れそうな物は高く売りたいんじゃないのかな?
薬価は製薬会社の一存で決められるものではないだろうし。
912: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:15:12.94 ID:0tZZX/+C0(10/10)調 AAS
>>907
じゃあ医師が大したことないと判断したんじゃね?
913: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:15:22.66 ID:KBZeNEb50(2/5)調 AAS
結局、どんなに対面販売とか屁理屈こいても、薬剤師と登録販売者とドラッグストアが甘い汁を吸いたいだけの規制だったわけだからな。
対面販売がどうたらとか屁理屈こかれて納得できる国民はいねーよw
914: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:15:37.24 ID:BzrpV3Ls0(5/5)調 AAS
>>904
それができるのは薬剤師だけだろ。
知り合いの総合病院勤務の薬剤師なんか、頭痛いとか言ってオピオイド飲んでたわw
915: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:16:52.49 ID:CLMF7jAw0(3/4)調 AAS
>>905
うわ〜、それは酷いなぁ〜。胃が痛むのは副作用なのにそれで死んだら
どうしてくれるんだよ。合法な殺人だね〜。
私なんてタミフル飲んで胃が痛みだして知人の医師に電話したら
「処方された薬を全部飲んだほうがいい。そうしないとウィルスが全滅
しないから」と言われたんだけど、奴の言う事、信じて飲み続けていたら
死んでいたよw
そいつ、重装備で開業したんだけど、学歴は一流大学卒なんだけど
地元ではヤブで有名。インフルエンザの患者にレントゲンかけたりして
診療報酬稼ぎまくっているみたい〜。でも患者が馬鹿で大勢通っていて
人気があるみたいなんだけどね。
916: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:17:47.87 ID:KBZeNEb50(3/5)調 AAS
>>905
薬剤師じゃなくてもインフルエンザごときの風邪はおとなしく寝てれば自然に治るのは分かるだろバカかw
917: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:18:32.49 ID:ILkdY8UJ0(1)調 AAS
これで恥ずかしい薬が堂々と買えるのか
助かる
918(3): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:20:49.49 ID:fhb3fUDP0(3/4)調 AAS
再薬事法改正は族議員や利益団体が甘い汁をすいいがため
外部リンク[html]:mainichi.jp
関係者は「薬剤師資格を持つ国会議員や与党を中心に、対面販売の重要性を訴え続ける」と話した。
同じく原告のウェルネットは「規制は既得権益団体の圧力に屈したとしか言えない。規制強化しないよう強く訴える」とコメントした。
小林製薬は4カ月で打ち切り、今回の判決を受けても再開しない方針だ。同社は打ち切った理由を「売り上げが伸びなかった」と説明するが、ドラッグストア業界の一部で強い反発があったことも背景にあると見られる。
919: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:23:56.99 ID:CLMF7jAw0(4/4)調 AAS
>>918
ウェルネット応援したいわ〜。
署名集めて自民党に抗議でもしたいわ!
920(2): 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:25:13.66 ID:vtjcS4RH0(1)調 AAS
>>897
もともとネット販売なんてなかったんだし、
規制があっても問題ない。
921: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:25:39.41 ID:WOZW46Zq0(1/2)調 AAS
>>904
インドや東南アジア製の抗生剤とか正直どうなの?
922: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:26:05.20 ID:KBZeNEb50(4/5)調 AAS
>>918
小林製薬の薬が売れなくなるな。
923: 名無しさん@13周年 2013/01/12(土) 01:26:27.46 ID:6izuf7jr0(1)調 AAS
Amazonや楽天に医薬品扱う店が大量に出てくるのか
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 78 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.021s