[過去ログ] 【企業】 電通、早期退職者100人募集 (960レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
441: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:06:13.12 ID:ZyjkCLwS0(1)調 AAS
それで必死にオリンピックをやろうとしてるんだな
電通デモは過去にやってるぜ
銀座でのデモもビルの前は、電通解体コールだし
442(1): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:06:13.71 ID:PKy8a6xeO携(1/5)調 AAS
>>436
異常な資本集中は世論統制が理由だよ。為政者がキー局に一斉に消費増税キャンペーンをやらせるのに都合が良いからな。
443: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:07:04.23 ID:I/pgzs0jO携(2/2)調 AAS
>>433電通は法人向け業者だから消費者がデモやってもあまり効き目無いからな。消費者としては不買とかで広告効果を弱めないと効き目無い。
444: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:08:37.32 ID:Re2JNvvu0(1)調 AAS
元電通って名が通じるのは30代までに辞めて独立した奴だけだろ。
この年まで残ってた奴が抜けられるわけがない。
445: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:08:38.69 ID:IDthrhj20(1)調 AAS
成田豊死して約一年。
外部リンク:dodonga.tv 2011/ 11/20 第一回電通デモ
11/20早朝成田豊氏死去
外部リンク:dodonga.tv 2012/01/21 第二回電通デモ
外部リンク:blog.goo.ne.jp
有名な電通事件というのがあったそうな・社風が日本じゃない・
446(1): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:09:53.73 ID:SB1Xsd0m0(6/7)調 AAS
>>436
クロスオーナーシップだな
ただ、アメリカの場合も
レーガン時代にFCCが規制緩和やった事で
メディア・コングロマリットの形成が進んだけどね
まあ、記者クラブといった存在がある事を考えれば
日本の場合は、同業者での競争が緩いかもしれないね
お互いに監視するのが
447: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:10:35.64 ID:/s4OcE3fO携(1/3)調 AAS
一昔前なら間違いなく門前払いだったうちみたいなド中小企業にも営業に来るぐらいだからね
苦しくなってるのはよー分かる
448(3): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:10:45.48 ID:7faR/eOE0(1)調 AAS
リストラされたら再就職できない日本で
40超えて会社辞めたら死ぬしか無いじゃんw
サラリーマンは
449(1): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:10:48.47 ID:PKy8a6xeO携(2/5)調 AAS
>>437
ネトウヨはアメリカ大使館にはデモをしないと揶揄される位だからな。デモしてもたまに甘噛みするくらいだ。
450: ◆UMAAgzjryk 2013/01/07(月) 23:11:39.55 ID:c5QvGpw30(1)調 AAS
給料下げればいいんじゃないかな?
451: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:11:51.57 ID:K2dKh26K0(1)調 AAS
出世から外れた人の掃除でしょ
452: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:12:09.51 ID:YVj4rGml0(1)調 AAS
電通は嫌いだけど不景気が身にしみるなこういうの見ると(´・ω・`)
453: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:12:55.56 ID:FpcDbpeW0(1)調 AAS
給料は安いがバカばかり残すわけだ
454: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:13:06.36 ID:Z6K30PTa0(1)調 AAS
>>448
総合職なら起業だろ
455: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:14:33.77 ID:mGS1Dfql0(1)調 AAS
おや?
今後3年間で、ものすごく衰退する会社→広告会社
っていうのは、本当だったのか。
456(1): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:15:02.20 ID:/jqbNyB80(1/2)調 AAS
チョンばっかり残すんでしょ?
457: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:17:07.99 ID:8tXGikkm0(1)調 AAS
イージス如きに4000億も遣うから・・・
怪しすぎる
458: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:17:32.00 ID:/jqbNyB80(2/2)調 AAS
民主とチョンで日本の製造業を潰そうとして、広告代も減ったんだなw
459(1): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:17:33.45 ID:PKy8a6xeO携(3/5)調 AAS
広告費のネット比率が高くなりネット世論は反電通反マスコミの声が大きいから凋落は続くだろうな。
460: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:18:16.45 ID:7WMIORfE0(1)調 AAS
効いてる、効いてるwww
461: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:19:17.33 ID:/0pi3yvvi(1)調 AAS
ブラジャーとストッキング着用義務で変態調教された電通男とか使い道無さすぎ
462: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:20:24.57 ID:HUens9Sj0(1)調 AAS
神戸市は朝鮮人が大好きです。
463(1): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:20:56.28 ID:SB1Xsd0m0(7/7)調 AAS
>>449
電通の兄弟会社である
共同通信の旧本社・共同通信会館があるのは
アメリカ大使館の目の前なんだよね
日本の敗戦 無条件降伏を象徴する配置だと
良く言われてたっけな
464: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:22:24.53 ID:/s4OcE3fO携(2/3)調 AAS
>>459
たけー金出して、「続きはwebで」てか「〜で検索」なんてCMをやるよりも、
ポータルサイトとかにバナー貼って最初からHPに来るように誘導した方が手っ取り早いからね
465: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:24:03.60 ID:X+Jj3O6U0(1)調 AAS
10年くらい前?か電通でタッ券なくなったって聞いてビビッたが
これマジかよ
466: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:24:27.25 ID:PKy8a6xeO携(4/5)調 AAS
広告主は規制に守られたテレビ局社員の平均年収が軒並み1000万超えをどう思ってるんだろうな。
競争して収入が高いなら広告効果を最大にしてくれるだろうが、実際に広告を制作するのは負け組奴隷だからな。
467(2): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:24:28.39 ID:zMkF7zBzO携(1)調 AAS
この会社の社員て常識ない奴多いよね。打ち合わせで会社に来るがいつも紙袋。ほんと笑える。まとな会社人とは程遠い。
468: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:25:38.44 ID:ZrZ+X2qfP(1)調 AAS
>>467
まともな社会人じゃねーの?
469: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:26:28.21 ID:opCTxJXaO携(1)調 AAS
いよいよ落ち目かw
めしうま〜♪
470: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:26:51.99 ID:/s4OcE3fO携(3/3)調 AAS
>>467
コートを着たまま営業先に入ってきたりとかね
471(1): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:27:46.00 ID:lAF4WA3D0(1)調 AAS
電通がやれば社長が福岡から連れて来た愛人のキャバクラ嬢でもアイドルになれる
仕事は特別待遇。オタには様を付けて呼ばせているという。
472: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:31:43.12 ID:FZKXIYA00(1)調 AAS
>>9
40−59歳っていらない年代だろ
頭が硬いし
って俺も40代だけどw
473: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:31:45.12 ID:H3CYDn1/0(2/2)調 AAS
社員さんたちは自分で自分の首を絞めていることに対してどう思っているのかしら。
474(1): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:32:16.48 ID:PKy8a6xeO携(5/5)調 AAS
>>463
戦前は「進め一億火の玉だ」に代表される戦意高揚キャンペーン一色だった新聞ラジオが、
敗戦した途端に真相箱だから報道なんて為政者が世論を統制するツールに過ぎず、
外国人が他国を支配する時は嫌われ者のマイノリティを使うのが鉄則だからシナチョ○黒幕説なんて噴飯ものだけどな。
475: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:32:24.74 ID:8X+++1eo0(2/2)調 AAS
そのままこの世からも早期に去ってくれw
476: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:34:14.12 ID:hvhyz0cl0(1)調 AAS
ざまあああああああああああああああああああああああああああああああああああああああああ
477: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:34:14.21 ID:HD85LuUR0(1)調 AAS
伝痛の葬式は日本国民が出す
478: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:34:35.23 ID:WnlUYp/o0(1)調 AAS
>>448
電通の社員でこれに応募するような奴は
その辺のリーマンとは違うぞ。
479: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:35:14.99 ID:RZYaqrQiO携(1)調 AAS
>>142
同意
出来る人とゆうか、希望にみちて入社して
枕接待やら洗脳とか飽きさせろとか云々と
夢も終わる
頑張ってもなんてこたないコネ入社にデカイ顔されてw
正常な頭なら他行くわな
480: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:37:19.91 ID:3lBkhFQB0(1)調 AAS
効いている、効いているwww
481: 文月マヤ ◆Maya.GHTLY 2013/01/07(月) 23:38:21.46 ID:jBE1em55O携(1)調 AAS
>>474
でも現在ディープな所まで乗っ取られてるかもね。戦時中・冷戦時にコミンテルンのスパイがいた程度の組織なんだし
482(1): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:42:02.85 ID:B2/HK0wL0(1)調 AAS
同社は「リストラではなく、転職を希望する社員を支援するのが目的」と説明しており
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
リストラじゃなけりゃ、誰が割増し退職金出して早期退職者募集なんかするんだよw
>>442
新聞社とテレビ局の系列化、田中内閣がやったって聞いた覚えがある。
483(2): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:43:28.90 ID:+qc3bSI1O携(1)調 AAS
私の周りの電通社員はコネ入社ばかりだから、家に資産があってリストラも平気なのかな そこのところは興味がある
484: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:47:02.90 ID:dSrnn1cO0(1)調 AAS
リストラだって言えない理由でも?
485: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:50:06.39 ID:8p7YFY3p0(1)調 AAS
チョン通 m9(^Д^)プギャー
486: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:50:20.26 ID:g/3GRuHE0(1)調 AAS
全員早期退職して会社解散しろよ!
487: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 23:55:57.20 ID:UEjcHy3T0(1)調 AAS
40代50代はランニングコストのお化けだしな
30代以下従順だし、自分から辞めたいというまでこき使えるからコスパがいい
一番コスパ悪いのが社長だけどな
488: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:00:19.14 ID:m9Jtc+I0P(1)調 AAS
人件費はイニシャルコストだからw
489: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:01:44.79 ID:/Yl6qzGC0(2/2)調 AAS
いやランニングコストだからさー
490(1): 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:02:06.58 ID:uPRf6M+I0(1)調 AAS
【直言極言】進行する間接侵略、電通とK-POP[桜H23/3/4]
動画リンク[YouTube]
【電通】 韓国政府、成田豊・電通最高顧問に修交勲章光化章を授与[03/25]
2chスレ:news4plus
【電通】 韓日の架け橋役30年、電通の成田豊最高顧問[03/25]
2chスレ:news4plus
電通に潜り込んでる在日の数が冗談抜きでヤバすぎる
外部リンク[html]:asianews2ch.livedoor.biz
【日韓】 「日韓交流おまつりを必ず成功させ、両国国民の交流をさらに深めます」、成田豊・電通グループ会長も伝道に一役[09/11]
2chスレ:news4plus
【韓流】少女時代やKARAなど「第3次韓流時代」…しかし「騒いでるのは大手メディアだけ。仕掛け人は電通」 空港出迎えもサクラ[09/17]
2chスレ:news4plus
【社会】「電通こそ、日本人を洗脳し続けてきた黒幕である」…苫米地氏★3
2chスレ:newsplus
広告代理店の世論操作にはもうだまされない
外部リンク:news.livedoor.com
「ひな壇は韓流タレント中心にしようと韓流ブームしかけたのに・・・」 日韓関係悪化に嘆く電通
2chスレ:news
「ひな壇は韓流タレント中心に」という構想が一変、TV界と韓流の今 09/16 13:00
外部リンク:woman.infoseek.co.jp
【五輪/テレビ】電通がぼったくり! ロンドン五輪放映権料325億円を独占販売
2chスレ:mnewsplus
【マスコミ】電通支配によって報道が歪められている 政治的な理念や社会的な責務は全く考えない 莫大な広告費を払うスポンサーの犬★2
2chスレ:newsplus
491: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:03:22.64 ID:nORlnSndO携(1/2)調 AAS
>>281
CMは1990年代で終わりました。
今あるのは出涸しです。
492: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:04:32.42 ID:sGFisJJJ0(1/8)調 AAS
>>482
これが詳しい
しかし、角栄すら潰されたのだから
日本の真のオーナーが誰なのか良く分かるもの
放送事件史「田中角栄」≪前編≫――大量免許でマスコミ支配
外部リンク[html]:www.aa.alpha-net.ne.jp
放送事件史「田中角栄」≪後編≫――メディア支配構造の完成
外部リンク[html]:www.aa.alpha-net.ne.jp
493: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:06:21.76 ID:uE7xwyNi0(1)調 AAS
>>483
パパの会社に華麗に中途入社。何だか知らないけどいきなり部長待遇w
494: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:12:21.99 ID:HD7misTpO携(1/4)調 AAS
>>333
だろうね
でもそんな企業たちのイメージはKao並に悪くなるよね。
周りが騒ぎ出からね。
ただ現電通のイメージに反して、得しようと考える企業の受け皿はおおいだろうねw
495: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:12:53.86 ID:rs8aLUbD0(1)調 AAS
儲かりすぎたんで
年寄りを整理したんでしょ
経費計上にできるし
496: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:17:04.53 ID:eavDheLY0(1/2)調 AAS
>>483
奇遇だね、俺の知り合いにも電通の関連企業にコネ入社したのが1人いるわ
そいつはもう辞めちゃったけどな
497: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:18:33.46 ID:R5Ez5YvG0(1)調 AAS
AKB抱え込んでるってのが
決定的に印象悪くしてるわな
498: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:18:47.23 ID:uaBYGTuh0(1)調 AAS
どうせ取引先にぶち込むんだろ
入れなきゃ嫌がらせされるしな
499(2): 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:20:22.01 ID:EmK0yLtT0(1)調 AAS
大企業幹部の息子や娘が電通に縁故採用されてるって本当なの?
人質みたいなもの?
500: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:21:38.54 ID:RFCunBMhO携(1)調 AAS
オリンピックの放映権を高額で売買してるくせにか
我々の血税をNHKから吸いとってやがる
501: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:23:59.08 ID:eavDheLY0(2/2)調 AAS
>>499
間 違 い な く 本 当
俺が保障する
502: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:27:09.92 ID:01iRkLmD0(1)調 AAS
>社員が希望するキャリアプランの実現や新分野への転身を支援するのが目的
税金払いたくないから退職希望者にあげます。ってこと?
まさか「仲間が退職するんで急遽実施しました」とかじゃねーだろうな?
503: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:28:03.21 ID:eploLWcq0(1)調 AAS
イッタイ ドウナサッタンデスカ??
オオグチ ノ クライアントサマ デモ
ナクサレマシタカ??
504: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:30:22.72 ID:kRE6CZ/p0(1)調 AAS
はじまったな
505(1): 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:32:13.57 ID:HGi5414a0(1)調 AAS
電通の人って親が金持ちばっかなんだろうから
家業を継げばいいじゃん。
506: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:33:16.47 ID:sGFisJJJ0(2/8)調 AAS
トヨタがリーマンショックか何かで赤字になった時に
バッサリと広告費を削って、マスコミ幹部のボーナスが飛んでたけど
パナソニックなどの家電メーカーも苦しい状況に追い込まれているから
また、ボーナスが飛んでいきそうだな
CMなり新聞広告出しても、商品が売れないのであれば無駄金は削減しないといけない
>>505
官僚なり雇われ社長だから
世襲が出来ないんじゃないか?
その役職に就いているからこそ、電通も利用価値を認めているだけであって
507: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:35:15.26 ID:+ZBaovhB0(1/7)調 AAS
さすがに汚染マネーの水脈が枯れてきたか
508: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:37:50.52 ID:mZVQqy4/O携(1)調 AAS
下手にCM打つと苦情に当たるご時世だしな
企業も金払ってイメージ悪くされたらたまったもんじゃないだろ
509: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:37:58.63 ID:31Q41GUrO携(1)調 AAS
この会社が衰退した時こそ日本の真の復興
510(1): 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:38:52.03 ID:TFupgOuz0(1)調 AAS
退職金は総額1億円以上でるんだからおまえらの心配するようなことはないよ。
そして親のコネで再就職楽勝。まさに楽勝人生
511(1): 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:39:56.08 ID:NkOSZBG40(1)調 AAS
>>499
そのとおり
スポンサー逃げないように
512: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:40:00.97 ID:bUW8DFUe0(1)調 AAS
死んでるのは電通じゃなくて広告業だけどな。
中堅以下はもう鼻血も出ないぞ。
513(1): 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:40:27.66 ID:HD7misTpO携(2/4)調 AAS
>>490観させてもらいました。
チャンネル桜ってすごんだねw
権力に屈せず政治家もこれ位の事を言ってほしいし、これからは国民全体で考えていく問題だよな〜これぇ
代理店ってもっともっとあるのでしょ?
ゴールデンタイムを平等に分ければいいのに…
NHK受信料は桜に出すからTVでもやらないかなぁwまじで
514: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:40:58.69 ID:IRiW5qoD0(1)調 AAS
まあ広告費と言うよりメディア圧力費だからな
515: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:41:09.07 ID:sGFisJJJ0(3/8)調 AAS
まあ、広告主にも問題があるんだけどね 苦言を呈されてる
一業種一社制でなければ、同業のライバル社に秘密が漏洩する危険があるのに
そういう所を問題視しない
また、不透明な取引であっても言われるまま受け入れてしまっている
広告業界の取引実態に関する調査報告書
外部リンク[pdf]:warp.ndl.go.jp
第5 広告取引の実態及び競争政策上の評価
3 広告効果の評価・コスト意識の改善
競争政策の観点からは,広告主は広告の効果やコストに対する意識を高め,
現状の広告料金を検証するといった取組を行うことが有益である。
さらに,広告の効果やコスト面で成果を上げられなかった広告会社については,他の広告会社に変更するなど,
広告主は,広告の効果やコストについて常に厳しい目を持ち続けることが求められる。
516: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:41:19.77 ID:qu472j0E0(1)調 AAS
>>510
コネで入ろうが電通で働くのは大変だぞ。。楽勝なんていえるようなもんではない。
517: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:41:21.23 ID:VSTBdn360(1)調 AAS
今後、中抜きを目的とした派遣や広告代理店のような会社は淘汰されると思うよ
市況的にも法律的にも逆風しかないからね
518: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:42:45.18 ID:XWb74bsH0(1)調 AAS
フジテレビまだー?
519(1): 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:45:05.14 ID:+ZBaovhB0(2/7)調 AAS
広告料を払わないとネガキャンを打ちます
今はネットが普及しすぎて、手口がバレまくっちゃったからね
520: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:45:19.66 ID:qHxOttAE0(1)調 AAS
チョン追い出しクルー?
521: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:46:39.98 ID:RSZ2W43u0(1)調 AAS
国民の大半がテレビを見ない以上
広告代理店の電痛は 無 価 値 !!
522: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:47:14.87 ID:Fwcj9Lzt0(1)調 AAS
>>195
電通の資本で仕事してるようなもんだから辞めたら地獄だろうな
523(1): 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:48:00.53 ID:V8KK9/U20(1)調 AAS
AKB、サッカー、チョンドラと電通がゴリ押ししてきたものが
軒並み大胡消してるから仕方ないよな。
サッカーもアジア予選最速突破しても
W杯はGL最速脱落がお約束になってるから
肝心のW杯の数字が伸びなくなってるし。
524: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:48:08.06 ID:lIIYBIPA0(1)調 AAS
電痛
525: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:48:08.62 ID:oN7FdmOxO携(1)調 AAS
宴会芸強要、癒着強要のクソ会社ざまぁw
526: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:48:30.80 ID:sGFisJJJ0(4/8)調 AAS
>>513
チャンネル桜は
トランスデジタルとか永本壹柱とか
勝共連合とか統一教会とかキリストの幕屋とか日本会議とか
この辺の胡散臭い奴らの影がちらつくのがな
報道というより、政治情報だから
政治的メッセージが含まれている事を意識すべきだろうね 見るのであれば
527: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:48:33.96 ID:PwFH4AMj0(1)調 AAS
消費不況を煽って内需崩壊させて自滅したのがマスメディア
どのみちガラパゴス路線へ行った時点で時代を読む能力がなかった
滅び行く恐竜達だ
もちろん、広告代理店もね
528: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:48:50.80 ID:0HK0WXr70(1)調 AAS
ざまー
529: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:49:38.49 ID:04XP6GPN0(1)調 AAS
電通が潰れてくれれば糞AKBも糞チョンも見なくて済む
530: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:51:08.76 ID:t+fxZqPsO携(1)調 AAS
賤業
531: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:51:44.51 ID:U1/UMx3t0(1)調 AAS
韓流とかゴリ押しして、チョンからがっぽり金ふんだくったばっかりじゃねぇか
儲からない振りしたってダメだよ
532: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:52:02.86 ID:sGFisJJJ0(5/8)調 AAS
>>519
羽織ゴロって言葉自体は
昔からあるけどね
それがいつの間にか死語になってたけど
また、ここに来て復活してきた感じ
533: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:53:28.73 ID:/LqXjLgJ0(1)調 AAS
実に効いてるなあ君は
534: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:54:49.72 ID:MQdpob2lO携(1)調 AAS
バカチョンの回し者は潰れるべき
日本から出ていけ
535: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:55:52.03 ID:zzQIlIey0(1)調 AAS
昨年、英の広告会社を買収してなかったっけ?
メーカーを真似て海外進出&国内縮小でも目指してんの?
536: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:56:08.90 ID:vfh0DCYx0(1)調 AAS
元電通ってのも胡散臭いよな。作家の伊集院静(在日)も、
元電通で夏目雅子と再婚したり、マッチに書いた『愚か者』で、
レコード大賞を取ったり、して現在のメディアは
在日が在日に利益を回し合っている構図にしか見えないヨ
537: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:57:08.76 ID:Jy9No4wl0(1)調 AAS
酒ウマー
538: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:57:19.84 ID:mJ4eDdQCO携(1)調 AAS
>>471
AKBの麻里子様?
539: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:58:34.83 ID:m+fOlF2e0(1/3)調 AAS
電通がこのざまじゃもう韓国を頼りにできなくなりつつあるのか?
540: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:58:47.57 ID:TBT8vfCjO携(1)調 AAS
普通にサイバーエージェントに転職だろ
541: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:59:12.54 ID:Y71ZZaVm0(1)調 AAS
ざ・ま・あww
542: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 00:59:57.01 ID:zesro+1lO携(1)調 AAS
知り合いがここの、定年まで5年のところで早期退職に応じたが
定年までの給料が一時金で出たそうだ。
しかも定年までの社会保険料は天引き済みで、支給は毎月。
ただポストを空けただけなんだよ。
543: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:01:59.47 ID:VjObhjaQ0(1)調 AAS
やはりかと思う。
明日はロシアンパブで酒盛りやな!!
電通は 解体でOK
544: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:02:32.64 ID:AuUMhVbuO携(1)調 AAS
君たちが頑張った成果だ
545: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:04:07.34 ID:57bifXLRP(1)調 AAS
そりゃ無能な2000-2500万の高級取りは整理して
年間1000万で優秀な若手を取るよね
546: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:05:02.14 ID:n7YMu/nJ0(1)調 AAS
豆しば仕掛けた奴はクビでいいだろ。
パクリ臭いあどけない顔が絶妙にイラッと来て捻り潰したい衝動にかられる。
あれが嫌いでテレビを見なくなったと言っても過言じゃない。
547: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:08:22.53 ID:kD1zP9fo0(1)調 AAS
韓国ドラマに補助金つけてごり押しさせたアキヒロも政権降りたし。
もう牢屋に入るだけ。
548: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:09:01.29 ID:+ZX52ueIO携(1)調 AAS
フジテレビは?
一日も早くフジテレビにそうなってもらいたい。
549: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:09:18.00 ID:KCd4OiZq0(1)調 AAS
たった100人?
550: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:09:58.87 ID:6511WsfX0(1)調 AAS
広告ありきの出版、TV業界が完全にダメになってる証拠だよね。
電通も大事になる前にいまのうちにと考えたんだろう。
まぁ、退職金を元手に起業するグループもいるんじゃない?
在日社員ならいつでもどこでも焼肉屋、レンタル屋、リサイクル屋とか開業できるし。
開店まで面倒みてくれる在日があちこちにいるんだってよ。
パチンコ屋は在日でもそれなりの人脈ないと無理らしい。
551: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:10:44.82 ID:lEqy9PiB0(1)調 AAS
どんどん割合下げていくんだろ。確実に終わりが見えてるなw
552: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:13:31.23 ID:soY7XwgO0(1)調 AAS
韓流にしてるだけやん?w
553: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:13:52.64 ID:sZPy3R5xO携(1)調 AAS
大広告主だった電気と電機が業績不振で手を引いてるからな。
正月のCMはモバゲーとかあんなのだらけだったな。
554: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:14:43.53 ID:ou8oBsFN0(1)調 AAS
これ日本人の追い出しです
555: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:15:18.98 ID:m+fOlF2e0(2/3)調 AAS
ソーシャルゲーム会社のどこかが逝ったら、電通はもう虫の息になるのか?
556: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:16:22.28 ID:FuaR2onoO携(1/6)調 AAS
>>523 サッカーは電通になったのか。Jリーグは博報堂だったけど。ネット社会に移行して年寄りはともかく若い奴は洗脳しにくくなったからな。電通とNHKは解体しないと。
557: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:18:06.97 ID:ODXCaNXH0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1357552410_557_EFEFEF_000000_240.gif)
558: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:20:00.92 ID:sGFisJJJ0(6/8)調 AAS
Jリーグのスポンサー集めに
電通が参入してたような
マクドナルドを連れて来てたはず
ファストフードとスポーツの相性は不明だが
代表戦って奴は、電通イベントだね
ワールドカップの放映権を吊り上げるから、民放が泣いてたな
五輪にしてもそう
FIFAなりIOCに食い込んでるのが電通 ぼろ儲けしてる
559: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:21:36.39 ID:FuaR2onoO携(2/6)調 AAS
そもそもこいつらがチョンマネーとかで民主党政権を推進して民主党が国内経済を破壊して不況になって広告費が減ってチョンの手先なのがバレてイメージ悪くしたんだから自業自得だ。
560: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:22:11.79 ID:XuemLolu0(1)調 AAS
また、デモかけようゼ
561: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:22:43.05 ID:09Pm3i300(1)調 AAS
で、株価の変動は?
562(1): 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:23:22.53 ID:QFcAv2V/0(1)調 AAS
弱ってきたんだねえ
嬉しいねえ
563: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:23:25.28 ID:Na/GZATU0(1)調 AAS
>>1
電通の規模で100人て少なすぎだね。もう名簿もきっちり出来上がってて
「じゃ、100人募集ってことにしとこ」って感じなんだろうな。
564: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:23:32.91 ID:ABrZ/gE50(1)調 AAS
どうせ親のコネで入った連中で親が引退、無力化した奴から間引いていこうってんだろ
565: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:25:47.55 ID:FuaR2onoO携(3/6)調 AAS
2002年のワールドカップもこいつらが手引きしてチョンをねじ込んだんだろうな。成田の糞辺りが。
566: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:26:47.62 ID:QirA7ajK0(1)調 AAS
朝鮮電通は潰れろ!!
567: 名無しさん@13周年 2013/01/08(火) 01:28:42.33 ID:ej9S+ZfN0(1)調 AAS
>>562
弱ってきたと云うよりは、口実にして対象者をピンポイント攻撃だと思う
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 393 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s