[過去ログ] 【サイエンス】「太陽の高さで見ると、同じに見える。当時は午前8時、9時の太陽で、今は午後2時くらいの太陽だ」 /民主党・海江田代表 (350レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
345
(1): 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 00:36:16.51 ID:MZg8llzw0(1)調 AAS
>>266
>>341
TVで聞いてたんだけど、これは単に喩えに失敗したんだよ
>>1の退潮傾向や>>344のような意味合いは全く持たせていなかった
そんな話を意味ありげな発言と捉えて記事にしちゃう方がおかしい
346: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 16:41:35.66 ID:RenHjFzW0(1)調 AAS
>>345
「あの頃の民主党は一つにまとまってて勢いがあった」と言いたいのに
毛沢東語録の”君たちは午前8時の太陽である”を引用しちゃったんだろな。

そうすると今は、、、「午後二時くらい」って続けちゃったから
太陽のたとえならあとは沈むだけって皮肉られても仕方ないw
347: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 16:46:03.07 ID:A/v9SMAl0(1)調 AAS
それどころか
この沈みかけ状態で午後二時とか
認識甘すぎるだろと突っ込まれて当然
348: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 17:59:58.64 ID:wVqh4r2Q0(1)調 AAS
ルーピーが憑依したのかと思った
349: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 18:01:44.95 ID:7tIm65m3O携(1)調 AAS
これから日没かw
350: 名無しさん@13周年 2013/01/07(月) 18:02:32.43 ID:8+BmuI4SO携(1)調 AAS
遊星爆弾のくせに。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.005s