[過去ログ]
【衆院選】民主党公認の辻恵氏が離党 日本未来の党へ 小沢氏に近く 公認決定後に他党に移って立候補は異例 (248レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
143
:
名無しさん@13周年
2012/11/30(金) 18:55:02.08
ID:br40vq8e0(1/2)
調
AA×
>>1
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
143: 名無しさん@13周年 [] 2012/11/30(金) 18:55:02.08 ID:br40vq8e0 >>1 民主党を乗っ取った「主流派」に嫌がらせされた「反主流派」が、 最後の最後で民主党「主流派」に意趣返し……ってワケですか?w 良いじゃん?民主に不利なことなら、日本にとって善いことに違いないw 辻恵議員みたいに消費増税法案に反対・棄権したのに、民主党内に残ってる民主党議員が、 触発されて、これから一斉に「日本未来の党」に移籍したら、それはそれで相当面白いね。 そもそも民主の野田首相は、最高裁判決を無視して、違法に衆議院を解散したんだし、 この辻恵議員みたいに、前例を無視して公認後に党を移る程度のことに文句は言えまいw http://asahi.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1354253657/143
民主党を乗っ取った主流派に嫌がらせされた反主流派が 最後の最後で民主党主流派に意趣返しってワケですか? 良いじゃん?民主に不利なことなら日本にとって善いことに違いない 辻恵議員みたいに消費増税法案に反対棄権したのに民主党内に残ってる民主党議員が 触発されてこれから一斉に日本未来の党に移籍したらそれはそれで相当面白いね そもそも民主の野田首相は最高裁判決を無視して違法に衆議院を解散したんだし この辻恵議員みたいに前例を無視して公認後に党を移る程度のことに文句は言えまい
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 105 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.021s