[過去ログ] 【スーダン】反米デモで、何故かドイツ大使館が襲撃され炎上 (906レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
219: 名無しさん@13周年 2012/09/15(土) 02:15:30.39 ID:GRlWzD6x0(1/3)調 AAS
>>81
自分たちの行為を全面肯定してくれる神だけを信じている。
250
(1): 名無しさん@13周年 2012/09/15(土) 02:22:56.69 ID:GRlWzD6x0(2/3)調 AAS
>>109
アラブの産油国が、欧米に石油禁輸政策?ならば、欧米は穀物禁輸政策で対抗すれば良い。

外部リンク:ja.wikipedia.org
輸出国はアメリカ合衆国 2749万トン (22.9%)、フランス1602万トン (13.3%)、カナダ 1398万トン (11.6%)、
オーストラリア1392万トン (11.6%)、アルゼンチン1042万トン (8.7%) の順であり、この5カ国だけで全輸出量の2/3を占める。

反米反欧テロを鎮圧できない土人国家には穀物を輸出しないと、これらの五カ国で宣言すれば簡単に干上がる。
272: 名無しさん@13周年 2012/09/15(土) 02:30:43.35 ID:GRlWzD6x0(3/3)調 AAS
>>258
駐留している軍を撤収するとかよりも、遙かに効果的だもんな<穀物禁輸
食い物が無くなった庶民の怒りは、まず自国の政府にぶつけられる。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s