[過去ログ] 【民主党】人権救済法案、民主党やどこかの国の悪口書いて牢屋はまっぴら御免 現代の治安維持法づくりに熱心な民主党 産経抄★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
252: 名無しさん@13周年 2012/09/03(月) 00:13:16.80 ID:N1+6NngU0(1/9)調 AAS
>>229
定義あるだろ? あんたの言う例そのまんまの定義が旧人権擁護法案三条一項一号ハにある。
具体的には「事業主としての立場において労働者の採用又は労働条件その他労働関係に関する事項について
人種等を理由としてする不当な差別的取扱い(雇用の分野における男女の均等な機会及び待遇の確保等に関する法律
(昭和四十七年法律第百十三号)第八条第二項に規定する定めに基づく不当な差別的取扱い及び同条第三項に規定する理由に基づく解雇を含む。)」
法案くらいちゃんと読んどけよ

弁護士を依頼する権利は憲法で保証されてる
憲法で保証されてる権利を法律でなかったことにできるわけないだろ
「法務省が憲法違反の法律を造ろうとしている!」とか陰謀論みたいな発想の前に自分の考えが不合理だってことに気付けよ

人権委員会に逮捕権などない。そんなことは法案のどこにもない。
行政調査には令状が必ずしも求められないことは最大判昭和47年11月22日で確認済み
262: 名無しさん@13周年 2012/09/03(月) 00:18:11.79 ID:N1+6NngU0(2/9)調 AAS
>>245
偉い人って誰だよ?知らないから名前を教えてくれ
ネット回線に法律がないわけないだろ。今もむかしも電気通信事業法がある
288
(1): 名無しさん@13周年 2012/09/03(月) 00:32:36.36 ID:N1+6NngU0(3/9)調 AAS
>>268
「職務上の義務違反その他委員長若しくは委員たるに適しない非行があると認められたとき」も罷免できるだろ?
批判するときに故意に見落としてやがる
人権屋かどうかは国会に提出された人事案を見りゃ分かるだろ
そもそも独任性の行政機関じゃなくて合議体なんだからいろんなバックグラウンドの人間が選任されるのは当然だし
むしろそうだからこそ特定の団体の意向が強く働くようなことはないようになってる
これが独任制の機関だったらその一人を籠絡すりゃそれまでなんだぜ?
304
(1): 名無しさん@13周年 2012/09/03(月) 00:39:50.15 ID:N1+6NngU0(4/9)調 AAS
>>297
「職務上の義務違反」は必ずしも犯罪とは限らない
324
(1): 名無しさん@13周年 2012/09/03(月) 00:54:04.72 ID:N1+6NngU0(5/9)調 AAS
>>317
仲裁や調停って3人の合議で行われるんだが?しかもそのうち一人は必ず弁護士資格が必要
その三人が全員同じバックグラウンドってのはあり得ない
仮にそうだとしたら当事者として仲裁や調停を拒否すりゃいいだけの話
341: 名無しさん@13周年 2012/09/03(月) 01:03:02.95 ID:N1+6NngU0(6/9)調 AAS
>>329
最新の案による定義では人権侵害とは,
1 特定の者に対して,
2 その有する人権を侵害する行為であり,
3 司法手続においても違法と評価される行為 をいう。

という定義だからまったく曖昧なところはない

外部リンク[pdf]:www.moj.go.jp
361: 名無しさん@13周年 2012/09/03(月) 01:13:53.76 ID:N1+6NngU0(7/9)調 AAS
>>343
三条委員会による規則制定権なんてのは今さら憲法違反なんて言うやつはいない
現に運輸安全委員会設置法や公害等調整委員会設置法などに同趣旨の条文があり何十年も運用されてる

「科料」というのは過料の間違いだろうが、
これは調査拒否の事実を裁判所が認定して課すもので人権委員会が固有に持つ権能ではない
つまり裁判所の判断なしに人権委員会が勝手に制裁することができるというのは間違い

ネトウヨは無学だからこんな簡単なこともわからない
382
(1): 名無しさん@13周年 2012/09/03(月) 01:28:01.79 ID:N1+6NngU0(8/9)調 AAS
>>378
どっちもならんよ
俺が気に入らないAという名前の人物はチョンに決まってる!
みたいな趣旨の書き込みは人権侵害になり得るがな
397: 名無しさん@13周年 2012/09/03(月) 01:37:33.70 ID:N1+6NngU0(9/9)調 AAS
>>386
おかしいね
「他人」というのは「人」という以上は漠然とした集団(A県民、B国人など)ではなく特定の自然人か法人のことを言うから
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.030s