[過去ログ] 【名古屋】客から注意受けたバス運転手、運転放棄…8人の乗客を残して立ち去る★3 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
881: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:58:11.42 ID:6w86M4wTO携(1)調 AAS
あ
882: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:58:16.35 ID:9Pr7zcEx0(3/5)調 AAS
>>873
皆、運転手が悪いのは分かってると思うし、いくらイライラしたからって業務放棄が問題なのは理解してると思うよ
それでも最近の客のマナーの悪さがあまりに酷くて皆出来る事なら同じような事をしたいと
思う事が何度もあったから、運転手を責める気にはなれないだけなんだと思う
883: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:58:40.75 ID:kTG44OV60(8/8)調 AAS
>>835
本当にそうだよね。
良識あるお客より非常識な客が優先されるバカバカしい事態が起きている。
いつからこうなったんだろ。やっぱり三波春夫かね。
昔は頑固な寿司屋の店主とか無愛想な職人とかいたし別に伝統的なもんじゃないよな。
884: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:59:41.09 ID:skJ+mUBt0(1)調 AAS
これはトラック野郎に転職すべき
885: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:59:41.59 ID:QJJZ4V020(3/10)調 AAS
■鉄道の重クレーマー 例 毎日文句を言っていう客
モンスター客Aさん(重クレーマ)の初日の苦情
「駆け込み乗車しようとしたら目の前で車掌に閉められた!鉄道会社はお客様を大事だと思っていない!
どうして乗せないのか!目の前で閉めたら危険だろうが!乗ろうとする客がいたら何度でも開けて乗せろ!
電車が遅れる?安全軽視だからそんな発想になるんだろ!怪我したらどうするつもりなのか!」
モンスター客Aさん(重クレーマ)の2日目の苦情
「電車が数分遅れて他社線に乗換ができなかった!電車が遅れているのは怠慢だ!仕事をしていないも同然だ!
鉄道会社は安定輸送やダイヤを守ろうという意識が欠けている!電車が遅れたら死ぬ気で回復しろ!
駆け込み乗車がいる?閉めればいいだろうが!閉めれば!鉄道会社は全く仕事をしていない!」
モンスター客Aさん(重クレーマ)の3日目の苦情
「なんで電車が動いていないんだ!人身事故だと?ふざけんな!動かせ!タクシー代出せ!
飛び込んだ奴ここに連れてこい!土下座させろ!いいから連れてこい!
客が乗りたいって言ったら動かせ!1秒たりとも電車を止めるな!常に正確に電車を動かせっつってんだ!」
モンスター客Aさん(重クレーマ)の4日目の苦情
「今日、目の前で電車に行かれた!そこまではいい、だがその後の電車が時刻表より5分も遅れて来た!
そんなに遅れるなら前の電車を少し長く止めておけ!間隔の調整すればいいだろ!
ホームから人が溢れたら危険だろうが!そんな簡単な事もできないのか!」
↑ 運輸系はこんなの相手にしてるんだぜ、凄いよな
動画もあるよ!
動画リンク[YouTube]
886: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 09:59:42.26 ID:erjbJwoi0(1)調 AAS
名古屋市民だが、市バスの運転おかしい奴ばっか。
パトカーや消防車の気分で走ってるわ。
ていうか、愛知県内の連中の運転自体おかしい。
信号赤になっても5秒ぐらいはどんどん突っ込んでくる。
朝とか余計に渋滞すると思うんだが。
887: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:00:41.50 ID:daPe6XqQ0(1)調 AAS
早く行ってくれのジジイの気持ちもわかる。
情報入手の手段なんざ今の世の中いっぱいある。
駅から出発する予定ならなおさらだ。
何も発車直前のバスの運ちゃん捕まえて聞くこともなかろう。
駅なら他にいくらでも聞ける人間がいるだろう。
この空気が読めない質問者は
もちろん運ちゃんが聞かれれば答えざるを得ない事も
しっかりと計算済みだ。ほんとその辺にすごいいやらしさを感じる。
こういう空気が読めない人間が最近実に増えた。嘆かわしいことだ。
運ちゃんの処分は軽くしてやれ。
888: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:00:51.37 ID:BD+nb/JPO携(1/2)調 AAS
わりと近所だw
889(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:00:59.36 ID:lQJrzxtiO携(1)調 AAS
キレて暴走⇒大惨事
でなかっただけ、マシか。
890: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:01:25.97 ID:7yjMzWyQP(1)調 AAS
いくら糞爺が悪いと言っても、それで放棄したらあかんやろ…
891: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:01:31.20 ID:9Pr7zcEx0(4/5)調 AAS
>>835
日本人は自分たちを神様って思ってるから
近所の噂話で「ねーあの店来なくていいって言ったんだよ 信じられないと思わない?(もちろん自分の悪い部分は言わず脚色して)」と
周りに広めまくるからな。 んで同じく神様と思ってる話を聞いた客がまた噂を流すと。
下手すると本当に死活問題になるからな 客=従業員って考え方がないから「奴隷が反発するなんて許せない」って感情になる
892(2): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:02:20.44 ID:3d/1mUcc0(1)調 AAS
ジジババって老人てだけで何でもアリだと思ってるな
893(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:02:40.81 ID:nFAZZ0oN0(1)調 AAS
客も悪そうだけど、運転手の前科聞いたらさっさとクビにしたほうがいいな
894: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:03:12.95 ID:C+/IcY530(4/4)調 AAS
>>889
そのうち出るんじゃないか?
895: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:03:15.05 ID:Gu1zYPd00(1)調 AAS
労働者にとっては誇りが第一。バスの運転手を支持する。
896(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:03:35.48 ID:tBbzrP700(1)調 AAS
小中学生のころ授業中騒いでたら、
授業をやめる教師がいたが一緒にしたらだめ?
897: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:04:51.67 ID:bPgFxPs60(1)調 AAS
>運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、
>運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
>停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、
>07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。
やんごとない筋にコネがあるんだろうなぁ・・・
今回は物損事故ではないからもっと軽い処分だろ
コネ>カネ>実績>努力
努力などするだけ無駄。
898: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:04:59.64 ID:9Pr7zcEx0(5/5)調 AAS
>>892
ジジババってよりも客だから何でもアリって思ってる日本人が多すぎる。
スーパーに「挨拶が出来ていない!」とか「トイレが汚れている!」とか当たり前のように苦情するし
もしかしてその苦情は当たり前って思う人もいるかもしれないけど
挨拶しないのが嫌なら別のスーパーへ行けばいいし、トイレなんてただのサービス
苦情を入れるってのは、自分が支払ってる金額に値するサービスを受けられなかった場合に行うものであって
無償のもの、または金額に見合ってないものに対して入れるものではないんだよ
899: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:05:03.46 ID:2Btf6xVZO携(1/2)調 AAS
運ちゃんもたまに何様だって思うやついるし、一概に運ちゃん可哀想とは思えないんだよなぁ…
900: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:05:22.85 ID:X9n2nOL20(2/2)調 AAS
でコイツは他に何ができんの???
バスの運転くらいしかできねーんだろ
こんなことくらいでいちいちキレんなよ
901: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:05:58.02 ID:Hf34wMny0(1/4)調 AAS
短気は損気
902(1): 名無しさん@13周年 [age] 2012/06/29(金) 10:06:06.80 ID:4MxZRfwo0(4/4)調 AAS
日用品売り場で簡易包装にブチ切れてる団塊爺を見たことあるが
喚いてる内容聞くと
取りあえず威嚇しとかないと年寄りは舐められて割を食うって意識があるようだ。
自意識過剰もここまで来ると恐ろしいわ。
903: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:06:13.15 ID:QSCUYm6H0(1)調 AAS
ま た 帰 化 か
904(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:07:44.43 ID:o4XtlBPu0(1/2)調 AAS
ジジババにはバス券よりタクシー券を配った方がいいよ。
本当に必要な弱者には楽だし早い。
905: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:08:05.70 ID:rRrKXkey0(1/3)調 AAS
事故を起こさなくてなにより。
そう、怒り狂いそうになったら一服すればよい
安全に努力貢献したとして表彰すべきだね
906: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:08:24.66 ID:KXQ+5okE0(1)調 AAS
アスペルガー症候群だろ
907: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:08:28.95 ID:2JbRCx3/0(1)調 AAS
客から注意って何を注意されたの?>>1からはよくわからないんだが。
この運転手がDQNで悪いところがあって注意されたら立ち去ったのか、客がDQNだったのかが
わからん
908: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:08:33.51 ID:RSIkz2CXO携(1)調 AAS
軍隊だったら敵前逃亡で死刑だなw
909: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:08:59.60 ID:BD+nb/JPO携(2/2)調 AAS
>>904
そして今度はタクシー運転手が被害にあう
910: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:09:11.76 ID:v34PQ6rT0(1)調 AAS
バスの運転手ってストレス溜まりそうだな。
911(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:09:35.45 ID:2Btf6xVZO携(2/2)調 AAS
>>902
年寄りと女の自意識過剰さは半端じゃないよ
街中でも、常に誰かに襲われるんじゃないかって設定で歩いてるし
912: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:09:54.34 ID:smxqCYZI0(2/2)調 AAS
>>848
認知症が始まってるんだよ
913: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:10:23.18 ID:BmfIMww40(1/4)調 AAS
>運転中に男性客から「早く行ってくれ」と大声で言われ、
道を教えて遅れた運転手に怒鳴ったら、逃げられて
さらに遅くなってしまったでござるの巻
って感じ。
914: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:10:34.97 ID:Q5e02EIO0(1)調 AAS
おまえら人が死んでんねんで!
915: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:10:52.71 ID:lHtJM1cn0(1)調 AAS
>>893
「公務員」はなかなか首が切れないんだよ。
特に官僚なんかは、首にしようものなら相当なしっぺ返し喰らうよ。
916: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:10:58.22 ID:PFbsz8xf0(1)調 AAS
11年3月には、
運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして
↑何故クビにならない
917(2): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:11:27.11 ID:LCj8ynJ40(1)調 AAS
これ運転手じゃなくて、長々と道尋ねたやつに怒れば良かったんじゃない??
918: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:11:29.33 ID:KEBjUKIu0(1)調 AAS
>>6
>70歳ぐらいの男性乗客
老害は死んで詫びろ
919: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:12:38.78 ID:EVrwoeMt0(2/2)調 AAS
民間なら公共機関の運転手が客放置して職場放棄したら間違いなくクビだから普通は我慢するけど、
公務員は人でも殺さないかぎりクビにはならないって本人の自覚があるからやりたい放題だね。
920: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:13:02.25 ID:jE7zD0Lk0(1)調 AAS
まず第一に客が糞。
次に運転手は運転手としての煽り適性がない。首にならなきゃ地下鉄行きだろう。
気が短いやつは特に交通関係の仕事に就けないようにしないと死者が出るぞ。
921: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:13:20.77 ID:brCThM4fP(1)調 AAS
京都や大阪だけじゃなく、全国的に市バス運転手はアレなのか?
もしかして、環境局員がアレなのも全国的?
922: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:14:20.33 ID:wDxdbSgy0(1)調 AAS
この運転手の資質も問題ありそうだけど
正直、クレーム入れたジジイが全て悪い。
923(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:14:31.11 ID:Tv4AfxPF0(1)調 AAS
運転手さん、悪くないお
会社のほうもわかってるよね?
924: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:15:53.67 ID:a1hxS3eB0(1)調 AAS
口論になった相手の車にバスをぶつけても懲戒解雇にならないって、
公務員すごいな。
925: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:15:58.42 ID:8vcwqRQr0(20/24)調 AAS
接客業のヘコヘコ姿勢が当たり前になってることに異論を唱えたがるのもわかる
まあそれは競争の激しい接客業での場合であって、市バスならほぼ競合することはないしな
だからもしこの運転手が自分に非がないと思うならブチキレても良かったと思うよ
それが元で営業所や交通局にクレームが行っても、非がなければクレーム担当者はちゃんと弁明できる材料があるわけだしな
あ、業務規定で時間厳守を優先してるならもちろんブチキレNGね
そのクレーム担当者はヤな思いをすることになるし、ブチキレてる間に待たされる乗客は迷惑だけど、
バスの運転を放棄してかかる多数の人への迷惑を考えれば、どちらを選択すべきだったかは考えるまでもないわな
926: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:16:15.67 ID:BmfIMww40(2/4)調 AAS
しかし、バスが遅れたぐらいで怒鳴るとか、
沖縄じゃ考えられんだろ。
927: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:16:25.30 ID:Hf34wMny0(2/4)調 AAS
昔のバスは車掌さんが同乗してたんだけどねぇ・・・
今はワンマンバスなんだから業務に徹してワンマンに振舞えばいいんだよ発射オーライ
928: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:16:37.09 ID:Uv/bVxsaP(8/9)調 AAS
交通局へのご意見
(p)外部リンク[html]:www.kotsu.city.nagoya.jp
市バス・地下鉄をご利用いただきましてお気づきの点などございましたら、
下記までお寄せください。 お寄せいただきましたご意見につきましては、
今後の事業運営に生かしてまいります。
交通局総務部広報広聴課お客さまご意見係
電話 052-972-3839 (市役所開庁日の8時45分〜17時30分)
凸電は↑へどうぞ。
※かけ間違いの無いよう、くれぐれもご注意願います。
929: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:17:07.40 ID:kXbGO/qd0(1)調 AAS
> 11年3月には、運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、停職3カ月の懲戒処分を受けたほか、
> 07年4月には乗客の体を扉ではさんだとして訓戒処分を受けている。
そして今度は職務放棄w
乗客に迷惑だからこういう火病持ちはさっさとクビにしろ
930: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:17:10.15 ID:C6ntNt4Z0(1)調 AAS
変な運転手もいるんだね〜。今回はちょっと同情するけどさ。
中日新聞の投書欄に書いてあったのを思い出した。
岐阜県へ数人で鵜飼見学に行った。
お酒が入った事もあり、帰りの路線バス?の中で嘔吐。
運転手が「汚い」「何をしてくれたんだ」「あーあー最悪だよ」
バスターミナル?まで行って他の運転士がいる前でも繰り返す。
挙句、他の運転手も加勢して「掃除しろ」
雑巾を投げ捨てられて掃除させられたそうだわ。
投書人は吐いた人が悪いから掃除するのは当然、でもこの対応は酷いって怒ってた。
931: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:17:12.44 ID:guGJ/fQ20(9/9)調 AAS
>911
秋葉原や大阪の事件があるんだから、
いまは働き盛りの男性も「いつ襲われるか」くらいの気持ちで街を歩いた方がいい。
932: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:17:31.94 ID:rRrKXkey0(2/3)調 AAS
>>896 職務怠慢で首にならない、公務員気質。同じかな?
933: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:17:45.06 ID:jusT+hWK0(1/3)調 AAS
うんこならしょうがないと思ったけど
この理由はどうなの?wwwwwwwwwwwwwwwwwww
934: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:18:03.60 ID:DamUs4V00(1)調 AAS
キチガイをバス運転手にしとくなよ あぶねーなー
935: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:18:58.95 ID:GnN8nt4Q0(1)調 AAS
部落はないがあっちの人はやたら多いし治安は悪いし交通マナーゼロだし地下鉄は2駅しかない。
何かにつけて客の立場で難癖つける連中が目立つな。
人に火付けをする小僧もいるし、中川の老害とDQNの闇は深いな。
936: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:19:27.22 ID:PJAugVB70(1)調 AAS
アホな客ばっかで、「お客様は神様です」でためにためた理不尽さについに爆発したんだよ。
937: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:19:48.08 ID:InEJ8AYZ0(1/2)調 AAS
>>892
年寄りは名古屋市民なら「敬老パス」で地下鉄市バスは無料。
ICカード導入されて1年経つけど、敬老パスは磁気式。
どうも改札には物理的なものでないと理解できない年寄りが多いようだ。
現にIC化直後は改札にICカードねじ込んで壊すバカが発生して張り紙が・・・
938: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:22:11.78 ID:fCdzIV67I(1)調 AAS
バス運転手にも明らかにコイツ危険だなと思わせる奴がいる
カーブで加速したり、他の車の運転にチッと舌打ちしたり
赤信号で急加速したり…
939: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:22:44.23 ID:wByxPvu30(1)調 AAS
老害vsゆとりか
940: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:22:44.68 ID:KB7B7IQr0(1)調 AAS
>>923
悪くないわけないじゃん。馬鹿じゃないの?
941(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:22:54.75 ID:wG6uxdIF0(1)調 AAS
止まった判断は正しいな。
口煩く罵られて感情が高ぶった状態で運転したら事故る。
> 運転手は停留所を一つ越えた地点でバスを止めて降り、
停留所に止めなかったのは後続のバスへの配慮か。
ただ、この運転手のミスは会社に連絡しなかった事かな。
942: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:23:05.96 ID:jusT+hWK0(2/3)調 AAS
つうか急ブレーキで止まったのか
緊急時でもないのにあぶねーだろうが
人乗せてるのにありえんよな
943: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:23:52.40 ID:J4fP+d/o0(1)調 AAS
関西では市バスと言えばみんな同和だけど名古屋も同じなんだろうな
944: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:24:12.84 ID:J7uqkc0m0(1)調 AAS
バスに電車並みの精度を求めちゃいけないね
945: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:24:49.29 ID:2Yf7WLvf0(1)調 AAS
発車直前に道を尋ねる奴が悪いだろ
1−2分だろうとイラついてる客にしたら怒鳴るのもわかる
運行業務に支障出るから他で聞いてくれと一言言えばいい話
946: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:24:57.37 ID:6eBUU6gi0(1)調 AAS
車両・軽車両を運転しちゃいけない類の人間だな。
947(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:25:42.87 ID:QJJZ4V020(4/10)調 AAS
>>917
恐らく尋ねられて教えてあげないと
「運転手が不親切だった、運転手が無視した」というクレームが来る
教えざるを得ないね
で、長々と説明、とあるが
「人に聞けばいい、人に聞いた方が早い」という人との共存が難しいね
たとえば
「この先の交差点を左に曲がって、突き当りを左、
二個目の信号を右に、その先の図書館を左に入った所のコンビニの横です」
覚えられる?
恐らく少し時間をかけて「紙に書く」とかしないと無理だと思う
「とりあえずそこまで行って、また付近の人に聞いて」だと
それも不親切だった、分からない、だのクレームだろうし
948: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:26:20.79 ID:jG1D/o2C0(1/3)調 AAS
普通に職場放棄じゃねーかw
こんくらいでキレてたら運転なんかできねーだろ
949(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:26:31.90 ID:wyhqpCp10(1)調 AAS
このバス会社じゃないけど
某バス会社の運転手を夫に持つ人から
勤務時間中の飲酒や、ヤクやってる人もいる
って会社の休憩時間中に聞いて
「よくそんなヤバイ事ペラペラしゃべるな・・・」と思ったことはある
県営バスだけどw
950: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:26:36.86 ID:BmfIMww40(3/4)調 AAS
午後1時12分に発車予定
午後1時13〜14分に発車
午後1時15分に急ブレーキ
頑張って1〜2分は走ったんだな。
走りながら、
なぜ俺が?俺が悪いのか?道を教えただけだろ。
なぜ怒鳴る?くそー暴走してやろうか?祇園祭りじゃ〜!!
はっ!
って感じか?
951: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:27:31.52 ID:GhVxGhAm0(1)調 AAS
客商売は切れたら負け。でもモンペ客が多くなってきたのも事実。
安い金で高級店並みのサービスを求める客や壊れてもいないのに
壊れたといって製品を取り替えさせる客、明らかに中身を空けて
メーカー保証外のことをしてるのに交換にくる客、一人一個の
特売品を買占めしようとする客、もう現場はいいかげんにしろといい
たくなる客がいるのも事実。
952: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:28:13.26 ID:ugl5WqbE0(1)調 AAS
キレて暴走するよりマシ
953: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:29:11.98 ID:jusT+hWK0(3/3)調 AAS
もちろん運転してて急な割り込みや煽られたりでイラっとくることはあるけど
運転できないほど激高するこはないな
こいつが短気すぎんだろ
954: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:29:19.40 ID:BMzuo3HZ0(1)調 AAS
爺にムカつく気持ちは分かるが、他の乗客にまで迷惑をかけるのはいかんだろ
客が爺1人だったら擁護してやれなくもないが…
955: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:29:24.27 ID:InEJ8AYZ0(2/2)調 AAS
>>947
つーかバスの運転手に訊くということがどれだけ相手の迷惑になるのか
想像できないアホをどうにかすべき…。
交通局は給料は公務員待遇らしいけど、やたらバス運転手を募集する表示が
地下鉄の電光掲示板に出ているトコ見ると相当大変そうだ。
956: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:29:38.34 ID:Uv/bVxsaP(9/9)調 AAS
交通局へのご意見
(p)(p)外部リンク[html]:www.kotsu.city.nagoya.jp
市バス・地下鉄をご利用いただきましてお気づきの点などございましたら、
下記までお寄せください。 お寄せいただきましたご意見につきましては、
今後の事業運営に生かしてまいります。
交通局総務部広報広聴課お客さまご意見係
電話 052-972-3839 (市役所開庁日の8時45分〜17時30分)
凸電は↑へどうぞ。
※かけ間違いの無いよう、くれぐれもご注意願います。
957: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:29:59.80 ID:Hf34wMny0(3/4)調 AAS
運転席そばに注意書きがあるだろ
運転に支障をきたすおそれがあるから運転手に話しかけるなってあるだろ
どうしようもなくムカついたらクールダウンに停車もありだろこれは緊急事態だ
運転と客さばきを両立させるのは難しい
958(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:30:35.83 ID:KICeoFg80(1)調 AAS
>>1
>運転手は勤続7年8カ月で、11年3月には、
運転中に口論になった乗用車の運転手にバスを接触させたとして、
俺はこっちのほうが恐怖なんだが………
口論になった相手をバスでぶつけたって事だよな?一歩間違えたら殺人事件じゃないのか?
959(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:30:56.89 ID:ve62YJeq0(1)調 AAS
>>1
たまーにキレやすい運転手って居るよね、バスに乗ると立ってても座れても一番前に行くから
見てると判る
しかしこれはアレな人対アレな人だねぇw
960: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:31:46.03 ID:fxfpe/rnO携(1)調 AAS
事故起こすよりマシだけど、トラブル歴みるとちょっと人の命預かる職に向かない気もする
961: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:31:52.14 ID:xUP3lJ2j0(1)調 AAS
>>949
長崎ですか?
962: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:31:59.28 ID:8vcwqRQr0(21/24)調 AAS
>>941
その手の言い訳はこのスレを「事故」で検索したら単発君がちょくちょくやってるのが分かるが
>>1の運転手気質からして「事故る」は不適切
口論した相手にわざとぶつけた前科持ちなんだから「事故らせる」が正解
つまりこの運転手はおかしい
963(3): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:32:06.78 ID:QJJZ4V020(5/10)調 AAS
接客業は1回親切にすると、それが標準と勘違いされてしまう事が多い
そして次忙しくて出来なかったりするとクレーム
どこかに何かすると、どこかからか文句言ってくる口の軽いクレーマーがいる
嫌な世の中だね
行き過ぎた親切であって標準じゃないのにね
接客業するなっていうけど、クレームが平気な奴って少ないはず
耐えて耐えて、いつもイライラしてて、いつキレてもおかしくない環境だと思う
それだけ鬱が増えてるんだから、どれだけキチガイが多いか
理不尽なクレームで火をつけた奴も悪い
964: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:34:01.84 ID:4tosd0/g0(1/2)調 AAS
過去に2回トラブルあった時点で、この人には接客が向いてないのは明白だろ。
965: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:34:15.37 ID:BmfIMww40(4/4)調 AAS
>>959
今回はキレたんじゃなくて、キレ無いように自制したんじゃね?
この運転手はキレると、バスを車にぶつけるし、客をドアで挟むし。
966(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:35:08.80 ID:jG1D/o2C0(2/3)調 AAS
>>963その発想はアマチュアだよ
プロならある程度会話のシミュレーションはしてなきゃ
特にクレームに切れるってのはプロとして最低ランク
967: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:35:09.15 ID:s+XkVB4E0(5/5)調 AAS
客が乗った営業中のバスを路肩に停めて、キーを付けたまま放棄するというのは、
あってはならない。
これ以上乗務できない、運転は嫌だというなら、キーを抜いて車両を降り、
速やかに営業所に連絡して代替バスか要員を回して貰え。
何度も車内から110してるんだから、電話はで切るだろう。
968: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:35:24.27 ID:RppIn+sg0(1)調 AAS
これは世界中に発信して意識調査したいぐらいのニュース
多分、欧米、アジア、日本で”常識”も変わると思うわw
日本では当然、運転手がガキと非難されるだろうが
欧米では1〜2分が待てない乗客に対し非難が飛ぶだろう
アジアでは運転放棄を日常と諦めるかもw
969(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:35:50.12 ID:QJJZ4V020(6/10)調 AAS
いや、バス放置良いと思うよ
働いてる奴なら分かるはず
もっとやるべき
俺的には誰か電車でやって欲しい
1人のふざけたクレームで、1000人が放置される
最高だと思うw
まあ懲戒解雇だと思うがw
970: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:36:47.40 ID:fvwqqMFK0(1)調 AAS
これからこういった爺が増えるだろうから運転手は修行がいる
971: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:38:06.94 ID:+fXcqKml0(1)調 AAS
>>958
状況が掴めないけど、少し擁護するとしたら、
無理やりその乗用車の車間に入ろうとして接触したとかかな?
名古屋でバス乗ったことないけど、車道はバス優先的なとこじゃないんだろうか?
972: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:38:22.53 ID:3UY3RRxd0(1)調 AAS
社会のゴミ
実名晒して自殺まで見届けないと、
絶対に大事件起こすよ
973(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:38:39.27 ID:QJJZ4V020(7/10)調 AAS
>>966
何言っても相手は耐えなきゃいけないっていうのもおかしい
>「クレームに切れるってのはプロとして最低」
その自信はどこからくるのか?
牛丼屋で店長がクレーマー刺し殺したろう?
接客業やってればいつ誰が怒り爆発してもおかしくないと分かるはずだと思うが
974(2): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:39:18.36 ID:+U59B2lm0(12/13)調 AAS
まだ分からん奴がいるな
運転手は接客業ではない
案内や会話はしない
運転手に話しかけるな
遅れても文句を言うな
事前に行き先を調べておけ
わからん馬鹿はバスに乗るな
975(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:39:23.47 ID:8vcwqRQr0(22/24)調 AAS
>>969
良いと思うならお前がやれ
そしてその責任の全てをお前が負え
懲戒解雇だけで済むはずないだろ
乱れたダイヤで生じる損害すべてをお前一人で返済していけ
976: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:39:42.88 ID:unado0120(1)調 AAS
いちいち怒鳴る客って糞だよな
数分程度でがたがたいうな
いやなら、自家用車つかって通勤しろや(笑)
977: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:40:09.53 ID:4tosd0/g0(2/2)調 AAS
>>974
接客。
978(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:41:23.76 ID:QJJZ4V020(8/10)調 AAS
>>975
いや、やれるものならぜひやりたいね
因果応報!天誅!
もちろんクレーマーも晒すよな
979: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:43:17.64 ID:WEPdkBbe0(1)調 AAS
運転手もキレるのはどうかと思うし、
文句言った男性も1・2分で生死を分ける状況なのかといえば違うんだろうからそれくらいは許せよ。
一番問題なのは、バスを運行しなくちゃならんの誰が見ても分かるのに、
道をたずねるという自分の事を優先した馬鹿な奴。
他に手の空いてる人やコンビニで御礼代わりにガムでも買ってきけよ。
980: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:43:34.09 ID:8vcwqRQr0(23/24)調 AAS
>>978
どうぞご自由に
その場合のクレーマーの氏名住所が晒されたところで
迷惑かけた人数が多すぎてお前を擁護してくれる奴はいないだろうけどな
981: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:43:38.67 ID:EgHJVETR0(1)調 AAS
そのクレームつけた男性は運転手じゃなく、爺さんのほうに言うべきだったな
「悪いがもう時間を過ぎてるんで案内所か交番で道をきいてくれないかね?」ってさ
これこそ大人の対応だと思うけどな
982: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:44:00.88 ID:+U59B2lm0(13/13)調 AAS
運転手は接客業ではない
分からん奴は大型二種免許でも取って見ろ
勘違いするな
運転手に話しかけるな
案内を求めるな
わからければ案内所で聞け
安全運行に徹するため運転業務を妨害するな
983: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:44:24.80 ID:siUePuoRP(2/2)調 AAS
>>974
大型取りに行って2種の人の試験で客役として乗ったけど案内しろって言われてたような。。。
984: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:45:34.40 ID:Hf34wMny0(4/4)調 AAS
客トラブルが増えてきてるなら車掌付けて安全とサービスをはかるのが会社の責任だよ
985: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:46:05.27 ID:02vpJ5FIO携(1)調 AAS
都会の公共交通機関て変な客ばっか
986(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:46:14.19 ID:akVeZT9b0(3/4)調 AAS
>>963
いつもイライラして感情も制御できんような奴に問題ありだろ。
一人っきりでできる仕事でもやってろと
987: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:47:12.89 ID:o4XtlBPu0(2/2)調 AAS
年寄りはバスに女性車掌が乗っていた時代を知ってるから。
つか、あの女性車掌の世代が70代。
988: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:47:44.88 ID:/VT8dwk70(2/2)調 AAS
一番の問題は
このジジイが金を払わずに
バスに乗ってイチャモン
つけてることです!
989: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:48:05.85 ID:jG1D/o2C0(3/3)調 AAS
>>973耐えなきゃいけないんだよ
お前みたいに寛容にみせかけてる奴こそ、こっちは客だ的な発想するんだよ
早くしろって言われることなんて超想定内だろ
990(2): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:48:49.39 ID:QJJZ4V020(9/10)調 AAS
>>986
何言ってるの?実情を知ってるの?
イライラして感情も制御できんような奴ばっかだよ
それを耐えきって1日終えてるわけだけど
怒らない人なんているの?
ってか、あなたちゃんと働いてるの?
そのせいでストレス溜まって後輩いびったり、逆に管理職いじめたり
精神病んだり、事件が起こって人刺したりしてるのに、どれだけ幸せな世界に生きてるの?
991: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:48:52.49 ID:L0w3lDT00(1)調 AAS
道聞かれてたんだろ?
ほんの1分や2分くらいいいと思うけどね。
そういう親切心とか社会性のための行動のためのロスって必ずあるもの。
障害者の行動の補助とか、妊婦や子連れの親子のための補助とか。
それと同じ類じゃないの?
992: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:49:01.33 ID:4oGNlUa+0(1)調 AAS
最近のジジババは我慢ができないよな
コンビニ店員に説教とかたまに見るけど馬鹿かと
993: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:50:09.95 ID:ItWg4cH50(5/5)調 AAS
どう考えても運転手が気の毒だな。
994(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:50:49.70 ID:akVeZT9b0(4/4)調 AAS
>>990
俺、サービス業ですけどw
995: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:50:55.49 ID:aiOhZBAUO携(1)調 AAS
つうか1、2分も待てないんだったらタクシー使え
996: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:51:20.09 ID:rRrKXkey0(3/3)調 AAS
>963 ベストが標準なのは当たり前だろ。さらに向上しろ。
997: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:51:38.38 ID:BpRwWxuJO携(1)調 AAS
バスに乗る奴ってDQNが多いからな
998: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:52:09.60 ID:Y72t0lvh0(3/3)調 AAS
>>917
ホントそう
爺が運転手にじゃなく、「他の人に聞いてくれ」と道を聞く人に言えばよかった
999(1): 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:52:24.92 ID:QJJZ4V020(10/10)調 AAS
>>994
どうせコンビニ店員のバイトとかだろ
いいねバイトは
クレーム受けても店移るだけでいいだもんね
どの業界でも俺が見た限り、客の文句言わない奴は居ない
1000: 名無しさん@13周年 2012/06/29(金) 10:52:47.39 ID:8vcwqRQr0(24/24)調 AAS
>>990
お前こそどんな世界で生きてんだよ
人刺したりなんて事件が自分の周りで日常茶飯事ならお前の言い分も分かるが
そういう事件事態が異常なんだってこと、分かってるか?
>>999
その文句は居酒屋で同僚に吐け
1001: 1001 Over 1000 Thread AAS
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.023s