[過去ログ] 【社会】就活失敗し自殺する若者急増…4年で2・5倍に (1001レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
733: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:07.94 ID:1eo4CsJX0(11/17)調 AAS
>>698
恵まれてるやん
こっちの派遣社員は750円や
734: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:09.20 ID:ehon5xTV0(6/9)調 AAS
>>675
溶接工なんかは仕事は減ってるが人材は不足してるよ
奥が深いのでまともな製缶できるならそうとうな給料もらえるぞ
初期投資が小さくて独立もしやすいしから超お勧めの世界なのになぁ
※英語できりゃ海外での就職も困らない(世界的に人材不足)
735: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:13.32 ID:v5p6JMJ30(4/4)調 AAS
>>633
企業の人を見る目が正確だって?
笑わせないでくれよ
企業の人を見る目が正確ならば今この国はこんな経済状況になってないよw
大体、まともな国なら経済犯や政治犯になるような企業人や役人がいっぱいじゃないか
しかも大組織ほどだ
736
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:17.92 ID:vWz3Su/J0(1)調 AAS
>>714
んなことない
真面目なヤツは就職対策も真面目にやるから問題なく就職できる
遊び倒してすっからかんなアホがフリーターに転落して
自分の馬鹿さにようやく気付く
737
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:19.11 ID:KQegH96c0(1/3)調 AAS
まあ、若いときはアホだから思いつめやすいんだろうけど、
今まで何のために生きてきたんだろうな?
738: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:32.06 ID:4H1ilwKW0(8/8)調 AAS
>>727
バカは死ぬような感性は持ち合わせてないから無問題
739: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:34.19 ID:LQN2wv6g0(1/4)調 AAS
元々、弱い奴が自殺してるんだから特に問題はなし。
その本人が自殺を選んだのだ。
 
740: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:43.21 ID:9/U/S2it0(1)調 AAS
>>188
ほとんどのバイトは大卒かどうかなんて関係ないだろ。
741: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:45.03 ID:ZOVPECgB0(1)調 AAS
島国保守!他人と違うことをしたら死ね!

日本はこんな教えだからね
そりゃあ自殺者数も先進国で1位になるわな
742: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:46.48 ID:0RgfKBt6O携(1/2)調 AAS
>>700
大学中退フリーター組はのほほんとしてるのにな
大卒で自殺とかもったいない
しばらく遊んだりしたらいいのに
743: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:46.74 ID:EJgvr78m0(1)調 AAS
可哀想に・・・農地の貸し出しとかもっと大々的にやったらいいのに
ノウハウ教えてさぁ
744: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:49.75 ID:KksGUvoM0(1)調 AAS
いかんなこれは将来の非正規ブラック奴隷が減るじゃないか。
早く対策しろ!
745: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:52.16 ID:DNLlFuKb0(6/9)調 AAS
男女共同参画が男の仕事を奪い、未婚率が増加して少子化の原因となっている。
無能な男は死ね?だったら移民にも文句いうんじゃねえぞ
746: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:05:53.77 ID:WdXalXOo0(8/8)調 AAS
>>703
民主党に騙された奴らは、
騙されやすい人たちだろうから生きてる可能性は低くなるわな。

とりあえず、民主党政権を作った朝日新聞を倒産させよう。

朝日新聞を置いてる店には行かない。
朝日新聞に広告を載せた会社の製品は買わない等徹底してくれ。
747
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:09.28 ID:u5SVgHKj0(10/12)調 AAS
>>702
なんだ図星か…カマってちゃん

まぁ人の心配するより自分の心配してろw
自分はカマってちゃんのいうところの勝ち組だからマジでw
748: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:10.24 ID:UJfS2pfOI(2/3)調 AAS
死ぬ奴は家族なんて邪魔なだけなんだろどうせ?
749
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:12.57 ID:ZC66XOpp0(1)調 AAS
一流企業に就職が最終目的みたいな学歴社会はもう終わりにしよう。
日本社会はとてもゆがんでる。生き方には色んな形や好みがあるはずだろ?
仕事は手段だ。
750: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:14.06 ID:66MuWwN00(2/3)調 AAS
無給で奴隷労働させてくださいと言えないなら死ねという社会だもの
そしてそれ押し進める人間にもわーいわーい同調賛成してたんだろう
福島のおかげで泥すすって再起を胸に生きるのも不可能になりました
まあアカン
751: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:16.02 ID:AyaoAFwr0(1)調 AAS
4年でじゃなくて民主政権に政権交代してだろ
752: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:21.36 ID:5GlXboaT0(1)調 AAS
これからの若者は団塊世代のつけを
体を張ってケリをつけていかなくてはいけない
本当に厳しい時代を生きていかなきゃならないんだよな

死に急ぐ若者達よ、お前たちは悪くない
つらかっただろう、みんな安らかに眠れ
753: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:21.34 ID:BKA2sqc10(10/11)調 AAS
>>682
学歴厨はホントのカスだからなw
ゆとりのカス共と同じ思考だよ

ホンマもんの高学歴こそこういうところで学歴自慢などしない
754: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:22.46 ID:vx9Y8mudO携(3/6)調 AAS
仕事の数に対してまだまだ人口が多すぎるんだよ。
若者じゃないと雇えないわけでもなし。
子供が数年全く産まれなくてもまだまだ仕事に対して人口余りまくってるんだからまだまだ作らなくていいよ。
給料貰える人間の数は決まってるのに増やしてどうするよ。
755: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:23.14 ID:U0E/oJZb0(3/5)調 AAS
20代前半で自殺するって、まともな人間ではないよね
メンヘラ、双極性障害で一気にうつ状態が来たか、糖質で自殺妄想が止まらなかったか・・・

人間落ちるところまで落ちて開き直るのも必要
ニートになって2年間ぐらい引きこもって本読むなりPCしてれば
ぜんぜん自殺なんて考えなくなるんだけどな

なんか変に頑固な奴って、すぐ死にそう
756: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:26.45 ID:6E8iw4ja0(4/4)調 AAS
>>720
森高もとい江口千里さん乙です。
757: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:27.01 ID:cMDitj/20(1)調 AAS
高倍率の中で採用された公務員、
一生安泰だし、競争力あるし、
勉強できるしマジ最強ッスw
758: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:27.39 ID:ljvsU0p30(4/8)調 AAS
>>723
こんなのよりは、 ベーカムで保証されながら、がんばる方がマシだろうネ。
ニートって昼間何してるの?
2chスレ:poverty
759: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:36.10 ID:rDfk9Myl0(1)調 AAS
ゆとり教育の賜物だな。日教組死すべし
760: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:39.62 ID:37MMneFD0(9/11)調 AAS
>>707
だな。親への感謝があったら自殺は絶対ない
生き地獄でも我慢できる
761: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:41.27 ID:yUWRAVXc0(1/2)調 AAS
2chで無職だのニートだの言ってる奴はネタなんだろ?
762: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:50.76 ID:zvgg9ycw0(6/6)調 AAS
>>707
子供が自ら大学行きたい言うなら
援助はしてやるが足りない金は自分で何とかしろって言えばいい
親が大学に「行かせた」ならそれは自立できないニートコース
763: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:55.87 ID:nK7bnAT5O携(1)調 AAS
それで自殺するような奴は、正直なところ採用したくないよな
そこで、見返してやろう!的な考えに転換できる奴の方がいい
就活失敗だ死のう、なんて奴より、考える方向を転換できる奴の方が役立つ
764: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:06:56.39 ID:IvQgoZPg0(2/4)調 AAS
CAとかでも40歳ぐらいになると燃え尽きるんだよ。
だけど公務員は楽に昇進できるし、午前様もなくお地蔵さんみたいに仕事をしなくて
他にそんなのがいるから居座ることが出来る。
公務員にならないと夢なんて何も思い描けない現実・・・
765: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:01.33 ID:85Ahi7Nj0(5/9)調 AAS
金稼げないとか言うけどアルバイトはどこでも見つかるし
2箇所で働けば月額、税金取られても手取り25万いく
確定申告すればおこずかいも戻ってくる

ようするに自殺せず惨めでも生きてみろ、それに酔いしれたら結構楽しいぞw
766: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:02.86 ID:Q9GU4RGR0(1/3)調 AAS
03年卒の私も死にそうです
なかったことにされる世代
767
(2): 名無しさん@12周年 [age] 2012/05/08(火) 17:07:03.18 ID:9f7DaiQS0(9/11)調 AAS
>>747
まぁこの時間帯に男がいる時点で説得力なしだよwwww
底辺層の男は分かりやすいわw
768
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:13.39 ID:o6wZ0gmh0(1)調 AAS
日本はいつまで新卒主義を続けるつもりだ
終身雇用の崩壊した今、レールから外れたら一発退場
なんて社会は荒廃しか産まないぞ
769: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:24.53 ID:rAFhAfJl0(1)調 AAS
雇用主に辛く当たる政策ばっかだからだろう
770: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:27.60 ID:ctdvpyqsi(1)調 AAS
どうせ死ぬなら家族と縁切ってから
起業すればいいのに
771
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:30.20 ID:YoYNTGT+0(2/3)調 AAS
>>684
下町のブルカラーで職人目指すとか田舎で野菜作ったりグラスロール作って
家畜の世話とかより死を選んじゃうのもなぁ。。
そっちでいい頭使って業界に革新的な喝を入れたっていいのにね
772: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:32.93 ID:IHg8Lv+J0(2/4)調 AAS
>>623
全然すごくねーよ
一度きりの命を無駄にするやつはカスだぜ
773: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:32.93 ID:VYOgsabP0(1)調 AAS
人生は長いから,成功のチャンスもたくさんあると思うけどなあ。

60歳を超える俺のカーチャンは,パート探していたんだけど,
高齢で雇ってもらえないから,居酒屋を店ごと買って働き始めたぞ。

その7年後,ローンを完済だけでなく,貯金が数千万円プラスになったらしい。

でも,最近は体が言うことを聞かないらしく,
ほとんど店を開けることなく,ニートを満喫している。。。
774
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:36.10 ID:DNsqG44Vi(3/3)調 AAS
民主党に期待していたのに、まったく好転せずだな。
775: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:40.58 ID:AWPf/w+o0(2/2)調 AAS
ルサンチマンが蓄積しているなこの国。
776: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:40.85 ID:1eo4CsJX0(12/17)調 AAS
逃亡中の殺人犯でさえ日雇いでしのげるのにおまいらときたら
777: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:52.50 ID:NQXbdie20(1)調 AAS
ダメな国では何をやってもダメだと気付いてニートやってま〜す
778: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:55.30 ID:KQegH96c0(2/3)調 AAS
多様な価値観とか持てないとこうなるのかな。
779: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:07:55.42 ID:tboU23430(8/14)調 AAS
思い出したけど俺も奨学金という名の借金背負っちゃったしそれ考えると死んでる奴の気持ちもわからんでもない
まあ私大に入った俺が悪いけどね
借金までして大学行ってNNTかブラックだったら死にたくもなる、かも
780: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:08:04.68 ID:RKwODgL/O携(1)調 AAS
年寄りには長く働かせようとするし新卒で就職出来なきゃ終わりだし
そりゃ自殺するよ
781: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:08:11.06 ID:9RckIijo0(1)調 AAS
また来世
782: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:08:30.01 ID:G64uMtaw0(1)調 AAS
>>1
内臓がモッタイナイだろ、金持ちの老人に贈呈しろよ
783: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:08:39.21 ID:gUyC1/bK0(2/3)調 AAS
来世でまた会おう yeah!
784: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:08:49.68 ID:mMLhL3xC0(1)調 AAS
数字のトリックで就職率9割って事になってるだけだろ。
人口減の10%が自殺なんだがな。
新卒逃して心機一転して条件下げても
「経験ないのでいりません」
「○○をやってもらいたいので女性がいいです」
「応募者が多数きたので締め切りました」
「先日採用したので締め切りました」
の繰り返しで死にたくなる気持ちも分かる。
785: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:08:49.82 ID:ljvsU0p30(5/8)調 AAS
>>768
若者や馬鹿な親を、幻想で空かってるだけだからね。
786
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:08:50.34 ID:u5SVgHKj0(11/12)調 AAS
>>767
自称女のカマってちゃん、そろそろ晩御飯作らないといけないんじゃないのか?
787: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:08:53.02 ID:IlJwEDHT0(1)調 AAS
就活に絶望して死んだって
死人にアンケートでもしたのかね
推測にすぎないだろ
788
(2): 名無しさん@12周年 [age] 2012/05/08(火) 17:08:53.45 ID:OSJ5jVqu0(6/8)調 AAS
とりあえず、小さな会社でいいので、
なんとか必死で入り込んで社会性なり技術なりを学ぶ。
20代後半までに経験者となり希望の会社での希望職に中途採用で応募する。
って方法は考えないのかな。この段階だとすでに「何ができるか」が売りになるので
学歴はあんま関係ない。職務経歴が重要な採用要因になる
789
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:08:57.66 ID:W1Qg3IRb0(5/6)調 AAS
>>707
「お前は勉強できないから、工業高校行って、どこかの工場に入るか職人になれ」とか
「お前は口下手なんだから、手の先を使う仕事をしろ」とか教えるのが親の勤めだと思う。
790: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:08:58.61 ID:I5u1t+B4O携(2/2)調 AAS
あとな死んだら楽って死生観のなさにびびるよな

これって人嫌いっちゅうか人とのコミュニケーションで何も得られない人間って事でないの?
仕事なんて実力以上に要領のいいやつが生き残るんだからな
それと殆どの人が叶えられなくても何かに折り合いをつけて生きるんだからなあ

自殺してしまう人間は核家族化で家族自体にコミュニケーションがないんでないの?
791: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:09:00.99 ID:oHsvDUpl0(1)調 AAS
>>774
何を期待してたんだよ。見る目がないな。w
792: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:09:01.56 ID:zwjowmfi0(1)調 AAS
カワイソーw
793: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:09:24.92 ID:Om8iuiwI0(1/3)調 AAS
世の中なんてのは罠しかないの
世の中に夢や希望を持つとかバカすぎるwwwwwwwwwwwwwwwwwww
794
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:09:32.06 ID:6j7liS2gO携(1)調 AAS
>>737
それは自殺してない奴らも大差ないと思うがな
795
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:09:32.28 ID:2jOvpo5ai(1)調 AAS
無職でもアルバイトでもさ
なんとか生きてりゃいいよ
社会の常識とか世間の価値観は尊重はしつつも
自分がそれに沿って
生きるのかどうかは自分で判断したらいい
社会が暗くなるなら
自分の考え方を変えていかないと
社会に自分が存在しつつも
心までは暗く貧しいほうには流されず
生きたいもんだね
娘が産まれてそう思うようになった
796
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:09:36.17 ID:vfU1KYMO0(1)調 AAS
面接で毎回人格否定でもされてんのか?
797
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:09:41.79 ID:DNLlFuKb0(7/9)調 AAS
10万人当たりの男女別自殺率

 年代 男性 女性 男女格差
1950年 24.0 15.3 約1.57倍
1955年 31.5 19.0 約1.66倍
1960年 25.1 18.1 約1.39倍
1965年 17.3 12.2 約1.42倍
1970年 17.2 13.2 約1.3倍
1975年 21.4 14.6 約1.46倍
1980年 22.2 13.1 約1.69倍
1985年 26.0 13.1 約1.98倍
1990年 20.4 12.4 約1.64倍
1995年 23.4 11.3 約2.07倍
2000年 35.2 13.4 約2.63倍
2004年 35.6 12.8 約2.78倍

外部リンク:www.shisokan.jp

1970年以降、どんどん格差がひどくなっている。
男女共同参画の影響だな
798
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:09:44.52 ID:qwDbN/Xt0(1/2)調 AAS
>>771
お前ブルーカラー職人や農家をなめすぎ。何でそこに人が集まらなくなってんだか考えろよ。
なかなか儲からない仕事だからに決まってんだろ。そっちで稼ぐ方がよっぽど難しいわ。
799
(3): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:09:50.60 ID:2NrgNcgR0(2/3)調 AAS
大学生の就職率91%だけどこれって、
就職を諦めた人間は入ってないよね。
実際の失業率はもっと高いんじゃないか?
800
(2): 名無しさん@12周年 [age] 2012/05/08(火) 17:09:54.55 ID:LK+TtVun0(4/6)調 AAS
まぁ、何処の国でも、男尊女卑といわれる国でも男の自殺は多いんだから
男は別に助ける必要はないと思う

問題は女性や子供が安心して暮らせる社会づくりしたほうが、今後の日本の為だと思う
801: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:09:57.25 ID:UTvmoSM10(2/2)調 AAS
調査によれば、元正社員や経営者のホームレスが少なからずいることを
考えれば、こういうタイプの人は会社に入ってもどこかで自殺することに
なるんじゃないかな。
802: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:03.71 ID:tboU23430(9/14)調 AAS
打たれ弱いってのはそうかもしれないけど
いまどき珍しいマジメな子たちなんだろう
803: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:15.70 ID:85Ahi7Nj0(6/9)調 AAS
自殺は良くない
ただし病気苦だけは許す、あれはしょうがないどうしようもない。
生きろ、孤独に自殺するような奴は生きているだけで社会の役に立つ。
804
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:20.09 ID:MFSVgn8li(1/2)調 AAS
就活失敗した女の風俗デビュー率が半端ないwwwww
805: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:23.67 ID:ehon5xTV0(7/9)調 AAS
親も悪いな
子供に期待しすぎだ
できるだけのチャンスは与えてやるべきだが
結果を求めて子供を苦しめるな
806: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:27.19 ID:U0E/oJZb0(4/5)調 AAS
どうせ死ぬなら銀行強盗やれ

いや、JKをはがいじめにして

ちがった、2chに〇〇〇〇殺すって書き込みしてからにしろ
807
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:28.42 ID:mtuynn0X0(2/2)調 AAS
>>699
別に情けなく思う必要なんてないよ。
今の60以上世代ががっつり溜め込んだ金を引き出さないと
経済が回らないってことになってるのが今の日本だから。

昔は自分も「親のスネをかじるなんて」と思っていたんだが、
ここ10年ぐらいの流れで考えはすっかり改まっている。
「親のスネは齧りまくらないと世代間格差は解消しない。
若者よ、中年よ、親のスネは齧れ!!!」だ。
808: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:29.36 ID:LQN2wv6g0(2/4)調 AAS
>>768
何事もそうだし、日本に限った事でもないんだろが、
一度敷いたレールを変えるってのは、なかなか大変なんだよ。
 
法律とかなら条文を変えればいいけど、人々の認識や価値観みたいな物は特に。
 
809: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:30.56 ID:eKUGW11XO携(4/4)調 AAS
バイト先の新入社員がはつらつとしてテキパキしてるんだよ。
新入社員と同年代で前から居たバイトの子はちょっと自信を無くしてるみたい。

のんびりやってたとこに能力の差を突きつけられてショックなんだろうなー。…と経験者は思う。
能力の差を受け入れられたらこんなに楽なことはないんだけどね。
810: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:38.42 ID:QUc3vIbm0(1/2)調 AAS
>>749
いいわけだろ。
そんなちっさい会社じゃ今の世の中いつかどこかに食われちまう。
小さい企業でも伸びるところはあるだろうけど。10000社に1社もなくてろくに仕事もできないでしょ。
そういうところででっかくなれる奴はどこいったってでっかくなれるだろう。
811: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:38.32 ID:utc4HDfM0(1)調 AAS
イ`
812
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:43.13 ID:ZtkDWrSy0(1)調 AAS
>>788
転職市場でも前はどの会社にいたかというのも重要だよ
813: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:48.24 ID:l9zw+DO90(1)調 AAS
>>788
俺は高卒プログラマだけど、ぶっちゃけ学歴や資格よりも実績がものをいう
814
(3): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:10:48.70 ID:z2dBluFQ0(11/14)調 AAS
>>804
いまやその風俗も人いなくね?
815: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:11:04.73 ID:Q9GU4RGR0(2/3)調 AAS
>>800
はあ?
816: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:11:13.38 ID:9MNMQ4HzO携(1)調 AAS
そりゃ一流大学出て就職出来なかったら能力不足、高卒やFランクで就職が無いのは当たり前って話だろ
817
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:11:19.65 ID:xIqOFXwq0(10/11)調 AAS
若い奴らが死ねばいい女とおめこするチャンスが俺ら団塊にも来るのか
いいぞもっと詩ね
818
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:11:20.87 ID:J4CKIkj20(6/8)調 AAS
>>789
それで失敗すると親のせいにするんじゃねーの?

己の技量と器を知って、己で漕ぎ出さないと、どの道失敗しそうだが?
819: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:11:22.53 ID:1eo4CsJX0(13/17)調 AAS
とりあえずフォークリフトの免許取ろうぜ
820: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:11:26.65 ID:ZcL+CwwY0(1/2)調 AAS
>>800
例えばどこの国?挙げてくれ
821
(3): 巫山戯為奴 ◆X49...FUZA 2012/05/08(火) 17:11:29.86 ID:Ord40Oy4O携(1)調 AAS
俺とかアスペなんで自殺にはしるって事無いらしんだが、五社も落とされるといい加減腐って来る。

死ねとか言ってる連中も履歴書十回跳ねられて平然としてられるか試してみたら良い、
てか個人情報保護の観点から返却されるべき。
822: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:11:55.89 ID:UgDSQ0Ee0(2/3)調 AAS
やっぱ戦争必要かもな。物理的な。
823: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:11:58.90 ID:0RgfKBt6O携(2/2)調 AAS
大卒は死んでニートばかりが生き残る日本
前途多難ですな
824: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:12:01.70 ID:ljvsU0p30(6/8)調 AAS
>>799
殆どがネ派遣会社とか、中小零細の営業だろうネ。
825
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:12:02.97 ID:YoYNTGT+0(3/3)調 AAS
>>798
なめすぎって実際に経営して働いてる人がいるじゃん。
それが嫌だからって自殺すんのか?

じゃあ自殺してるヤツのほうがずっとなめてるじゃん!

じゃあいいわ。もっと死ねよ
826: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:12:14.40 ID:Ol/FFvqH0(1)調 AAS
全然増えてねーじゃん
どこが急増?
827: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:12:14.97 ID:M7aa5a230(2/2)調 AAS
自殺は甘え
828
(2): 名無しさん@12周年 [age] 2012/05/08(火) 17:12:15.13 ID:9f7DaiQS0(10/11)調 AAS
>>786
はいはい^^
もう本当に男に生まれた雄はハードモードで可哀想だねww
(笑)が止まらないwww

じゃんじゃん男は自殺して死ねよ、お前のような底辺層含めてね
どっちみち女性を養えない男は究極の屑だから
829: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:12:25.16 ID:H0HKGxSK0(1)調 AAS
まあ勉強して頑張ればいいことあるとか
子供に大嘘言って言うこと聞かせる詐欺止めたら減るんじゃね自殺
何してようが景気悪かったり産業構造かわればあぶれることもあるから
830: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:12:25.59 ID:Om8iuiwI0(2/3)調 AAS
夢や希望を持つから自殺するんだろ
世の中の汚さに絶望して
まあ親が夢や希望を持つように教育したんだろうな
結局親がバカなんだよ
831
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:12:27.61 ID:tboU23430(10/14)調 AAS
>>796
圧迫面接なんてのもあるし
何度も落とされるとそう感じる奴もいるんだろう
832: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:12:38.14 ID:cfX9eqGt0(1/5)調 AAS
■消費税⇒日本国財務省の政府短期証券⇒日本円⇒為替介入⇒ドル⇒米支鮮国債⇒米支鮮戦費

◆【内需大国日本】日本は貿易立国ではない
画像リンク


◆日本の輸出総額対GDP比は戦後一貫して世界平均より低い
画像リンク

833: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:12:45.56 ID:rVfpGmvV0(4/5)調 AAS
>>807
まあ持ち家の固定資産税とか、車の維持費とかは
全て2人の給料で賄ってるから、ここだけは死守していきたいね。
たまの旅行なんかは、じじばば誘ってじじばば持ちで行けば良いか。
何度かに一度くらいは、俺の金で連れて行ってやりたいんだけどなあ。
834: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:12:46.56 ID:nbybQuRg0(1)調 AAS
以前洒落にならない偉いひとに
政府が職場を保証すべきと言ったら
甘いというようなことを言われた。
835: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:12:54.82 ID:Q9GU4RGR0(3/3)調 AAS
>>814
地方はやばいほどいないね
私も行く回数減らした
836: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:04.48 ID:rCHH68vy0(1)調 AAS
>>799
数字のまやかしね
それどころかそれ確か上位大学だけの集計で言ってるんじゃなかったっけ?
837: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:11.99 ID:QJWvZqB40(1)調 AAS
経済が弱ってから企業はゆとり新人はいらないと言いはじめた、

ほんの10年前に比べてとんでもなく教育にコストがかかるためだ

ゆとり世代がホントに使えないかはともかく、
導入を決めた元文部時間と中教審メンバーを
処刑する権利がゆとり世代にはある

彼等は大人になると世代ごといじめられ、地獄に落とされた
誰もそんな未来になる事を彼等に教えもしなかった
838: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:14.06 ID:ZW3r5nv80(1)調 AAS
死ぬのは50歳過ぎてからでも遅くない
体がちゃんと動くうちは適当に生きとけ
ただし悪い事だけはするなよ
839
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:15.18 ID:vx9Y8mudO携(4/6)調 AAS
子供一人以上産んだら死刑にしろよ。
人間が多すぎるから就職先たりないんだろ。
840: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:15.83 ID:37MMneFD0(10/11)調 AAS
>>798
職人は一人前になるまでに十年以上かかるから
大学四年いたら後はいい会社に入って死ぬまで
楽をしたいと思う人間には不向きだ
841
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:28.42 ID:z2dBluFQ0(12/14)調 AAS
>>821
みんなとっくに経験してるわ、なにが偉そうに5社落ちただよwwww
20社落ちてから吠えろクソガキwwwwww

つか世の中考えろ、恐ろしいが今はそれが当たり前になったんだよ
民主つぶしてえわぁ
842
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:34.05 ID:JExStpkq0(1)調 AAS
死ぬぐらいなら金庫破りでもやれよ
843
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:35.23 ID:oL3H/v3RP(1)調 AAS
>>767
職場から書き込んでますが何か?
844: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:38.86 ID:xTzjmv5/0(1)調 AAS
就活失敗して自殺するようなメンタリティだから就職できないんだよ
845: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:39.34 ID:t+ItEBC2O携(1)調 AAS
失敗ぐらいで自殺するような人物って見破ってるから企業も雇わないんだよ。
846
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:45.77 ID:xIqOFXwq0(11/11)調 AAS
>>821俺は年金暮らしだかし貯金あるからそんなこと考える必要ないのだ
847: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:46.88 ID:pJRQy4mYi(1)調 AAS
大雑把に言って日本は一年で百万人が生まれ百万人が死んでるので
たいしたことない
堕胎手術件数三十万件の方が脅威
848
(4): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:13:57.25 ID:yzxBuYnc0(1)調 AAS
TOEIC915点だがフリーターみたいな生活送ってる コミュ症アスペだし この点数で釣られる企業あるかな? タイかマレーシアなら住みたいけど簡単に仕事見つかる?
849: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:14:04.21 ID:S5tOxS7x0(1)調 AAS
夢も希望もねーからだよ。再チャレンジの機会なんてねーからさ。
のびのび育った奴なんていねーだろ。

幼少の頃からかなりのプレッシャー中で頑張ってきた奴が死に急ぐんだろう。
可哀想だよ。
850
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:14:06.71 ID:++HKm8800(1)調 AAS
都会では
851: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:14:14.26 ID:eSPZjzNN0(1)調 AAS
まずは みんな並んで一等賞 とかやって
ゆとり洗脳してくれた基地外教師にお礼参りしてから
好きにしような
852: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:14:15.28 ID:ljvsU0p30(7/8)調 AAS
>>814
今時、リアルより2次元だからね。
853: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:14:18.79 ID:AaLuabuZ0(1/2)調 AAS
よく簡単に自殺できるよな
俺も新卒失敗したとき氏んどけばよかったよ
854
(1): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:14:22.97 ID:2nswDjTo0(1)調 AAS
ID:9f7DaiQS0がマジでキモい…
閉経してホルモンバランス崩れてんのか?火病?
855
(5): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:14:23.12 ID:P28aerTy0(1)調 AAS
勉強嫌いのウチの馬鹿息子
工業高校入ってボケボケ通ってたが、3年の半ばに「俺、大工になる」って言い出して
先生に頼んで大工の道を選んで進んだ
頭悪いと思っていたが、底辺なりに成績トップで卒業、気が付けば欠席無く皆勤賞
そういうところを宮大工の棟梁が気に入ってくれて、今では可愛がってもらってる
要領悪いがコツコツと技を覚えてるみたいで、最近は何となく頼もしい
大学出て一流企業ばかりが人生じゃないって息子に教えられたわ
856: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:14:31.31 ID:IvQgoZPg0(3/4)調 AAS
連合や組合にかなりの原因がある。
高止まりした従業員の給与を減らせないのなら、若者や女性を雇用を出来るわけがない。

国家公務員の総人件費5兆円にはお情け程度にしか手を加えない、新卒・既卒の若者採用を57%削減・たったの137億円の
削減しかしない民主党は諸悪の根源・・・
857: 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:14:32.46 ID:66MuWwN00(3/3)調 AAS
>>795
へえ
この311後の日本に幼子放り込んだのか
一つ言っとくが放っておいても育つ社会は終わりました
健康がタダで得られる社会じゃなくなりましたからね
858: 名無しさん@12周年 [age] 2012/05/08(火) 17:14:32.93 ID:9f7DaiQS0(11/11)調 AAS
>>843
大手企業なら会社のPCで2chなんてアクセスできないよ。ブロックされてるから
どこの底辺企業なの?

まぁ妄想は大概にね☆
859
(2): 名無しさん@12周年 2012/05/08(火) 17:14:39.18 ID:mpxIDxms0(1)調 AAS
ジャップ猿哀れwwww
ちょっと失敗するとすぐ自殺とかwwwwウケルwwwwwww
1-
あと 142 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s