[過去ログ] 【社会】2人目以降の子作り、必要なのは休日の夫の家事や育児! 厚労省調査 (852レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
184(1): 名無しさん@12周年 2012/03/22(木) 07:37:26.08 ID:0FEbkltH0(1)調 AAS
一番の原因は核家族化だろ。かつて共働き(もしくは家業)を支えたのは現役を子どもに譲ったじじばば
団塊じじばば世代が、嫁との暮らしを受け入れずにやりたい放題
これさえ制限すれば、保育所待機の問題も、老人孤独死の問題も、都市部の住宅不足問題も、老老介護問題も、もともと生じないはずだった。
219(1): 名無しさん@12周年 2012/03/22(木) 08:49:13.57 ID:/f6L7DT70(2/3)調 AAS
>>184
でもね、晩婚の今は、
同居すると介護と育児、それと当然家事が一緒にきて、嫁が辛いだけなのよ。
ソースうち。
昔は、大ばあさんの介護と家事を婆さんがしてて、若嫁は育児してたのね。
もしくは介護が必要な年寄りは、死んでた。
で、核家族のハシリの姑にお仕えしてない団塊のほほん世代が、
姑になって我が儘だから拗れてる。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.027s