[過去ログ] 【話題】 今の若者は幸せ? 20代の70.5%が現在の生活に 「満足」と答える (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
158(4): 名無しさん@12周年 2012/02/26(日) 16:28:37.60 ID:F6QW4Jk40(3/10)調 AAS
>>136
もはや今から産ませようとしても遅い
仮に今ベビーブームが起きても労働力として使えるのは20年後
それまで明らかに労働者が足りない(今のインフラ、制度を支えるには)
もう移民しか残されてないよ
163(1): 名無しさん@12周年 2012/02/26(日) 16:30:11.12 ID:VE0O3LyC0(1/3)調 AAS
>>158
労働者は足りているから就職超氷河期。
足りないのは職の方だよ。
172: 名無しさん@12周年 2012/02/26(日) 16:32:28.94 ID:DWnPQkYB0(3/3)調 AAS
>>158
不足してるのは年金を払う人間の頭数。
年金を払う意思と能力を確認してから移民しないと、
むしろより悪化する。
186: 名無しさん@12周年 2012/02/26(日) 16:35:08.79 ID:ZafYfAR80(3/22)調 AAS
>>153
実際には離職率は横ばいで、なおかつ新卒離職率が高いのは「景気がいい年」なんだけどね。
>>158
労働力不足っていうけど、需要とそれに見合う給与が出せるかったら、出せないと思うけどな。
介護もそうだけども。
外国人労働者に介護やらせるってプランも全然うまくいってない。なぜなら外国人労働者一人あたり
2000万円の育成経費がかかるからで、そんなら日本人にその分給与出したほうがいいから。
218(2): 名無しさん@12周年 2012/02/26(日) 16:42:07.42 ID:tWrVGOUA0(6/24)調 AAS
>>158
移民で成功した国なんて現代はおろか過去に遡って世界中見渡しても無い
>>164
その利息は民間の資産になってるだけだぞ
もともと0だったとこに借金100円して100円の債権と債務作っただけ
国債の引き受けが外国で無い限り、国際収支が赤じゃない限りよっぽどバランス悪くない限り問題なし
>>175
分の悪い勝負だってことみんなが知ってるからじゃないの?
50:50ならやるヤツもいそうだけど
加えて、ギャンブルやってた親父連中のイメージ糞悪いからな、ダサいイメージしかない
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.357s*