[過去ログ] 【社会】 "平均年収800万" 市職員、することないので勤務時間中に楽しく野球…神戸市・環境局★3 (1001レス)
前次1-
抽出解除 必死チェッカー(本家) (べ) レス栞 あぼーん

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
395: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 21:40:15.33 ID:+qBiAXT40(1/15)調 AAS
>>357
一部上場企業の平均年収は、さていくらでしょう。
800万あるなら、そのデータ示せよなあ。
427: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 21:45:02.09 ID:+qBiAXT40(2/15)調 AAS
嫉妬とか言っているのは、
ギリシャの状態を知らない人なんだろうか。

まあ、知ってても関係ないか。公務員の感覚は、そんなもんだよなあ。
そう考えてそうな事、すごく簡単に想像ができるもんよ。
447
(2): 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 21:47:16.54 ID:+qBiAXT40(3/15)調 AAS
>>425
待機中だから遊んでもいいと思っているあたりが、
公務員の常識、世間の非常識なんだな。
ヌルい仕事してんのねーって、思われるわけよ。
484: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 21:51:52.08 ID:+qBiAXT40(4/15)調 AAS
>>475
公務員レベルでもあるし、中学生レベルでもあるだろ。
世間出てないのは、同じことなんだから。

そういうもんだと思うよ、彼らの感覚ってものは。
496
(1): 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 21:54:05.63 ID:+qBiAXT40(5/15)調 AAS
>>480
野球がトレーニングのようなもの、って
説明苦しすぎるだろう。

お前、自分が市会議員だったとして、
それを議会で真顔で答弁できる自信あるか?
テレビ中継されて、平気か?

俺にはできない。お前はできそうだな。
520
(1): 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 21:58:20.65 ID:+qBiAXT40(6/15)調 AAS
>>513
ああ、そう。何が問題なのかも、わかんないよね、そんな感覚じゃ。
公務員っぽくて、いいんじゃないかな。
543
(1): 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 22:01:53.83 ID:+qBiAXT40(7/15)調 AAS
野球部作って就業時間後も野球したら
残業手当ついて、二度おいしいんじゃないだろうか。
563: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 22:04:50.34 ID:+qBiAXT40(8/15)調 AAS
>>544
いや、感覚が違いすぎる人間には、話しかけても無駄なんよ。
逆に、噛みつかれてたと思ってるとは、
そんな神経、あった事を意外に思うぐらいだね。
595: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 22:09:27.93 ID:+qBiAXT40(9/15)調 AAS
>>588
実働時間あたりの単価が、異様に高いのが
一目瞭然だからなあ。
どんな経営センスだよって、なるだろ。
税金無駄にしすぎだ。
622
(2): 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 22:14:53.99 ID:+qBiAXT40(10/15)調 AAS
>>615
消防署が実務で忙しい街ってのも
住みたくはないものではあるが。

まあ、空き時間があるなら、その時間を使って
何ができる?を考えるのが民間。考えなくていいのが公務員だな。
633
(1): 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 22:17:30.62 ID:+qBiAXT40(11/15)調 AAS
>>627
サラリーマンは、帰れないですよ。
何言うておるんですかね。
自営業の話でもしてんのかね。
643: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 22:20:02.74 ID:+qBiAXT40(12/15)調 AAS
>>629
まあ、公務員が多すぎの上に役立たずで無駄が多いから、
減らせと言われて新卒採用削ったら、
年齢高いのばっかり残ってしまって
平均年収が異常に高くなっている側面も、ないではないな。
656: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 22:22:38.88 ID:+qBiAXT40(13/15)調 AAS
>>639
聞き方が悪かったか。
待機させていない人ってのは、正社員であるにもかかわらず
実働が生じない日は、即座に就労状態から解除のうえ、
実働時間が生じなかった分を賃金カットされていると言う意味か?
という質問だ。
672
(1): 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 22:28:18.43 ID:+qBiAXT40(14/15)調 AAS
>>663
組織内の業務効率を考えて
人員再配置を常に行うのが民間、
いつも頭がおかしい配置してるのが公務員だなあ。

いつもヒマしてる窓口を、いつも混雑してる窓口に、
一個移し替えることさえ、ようやらんしな。
767: 名無しさん@12周年 2011/11/23(水) 22:48:54.98 ID:+qBiAXT40(15/15)調 AAS
>>704
違法残業させてる時点で、課長クラスはアホ揃いだな。
もし、それが通ってるなら、まあ、他の大問題をどこかの部署が起こして、
課長より更に上のクラスのクビが飛ぶまで、その調子だろうよ。
そうして、やっと解決に向けた重い腰が動く、かもしれない。

公務員らしいっちゃ、らしいけどな。
前次1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.029s