[過去ログ] 【行政】 東京電力に天下り役人51人 枝野幸男経産相が調査指示 (412レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
168: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 12:15:31.76 ID:0/BiJKAeP(1/2)調 AAS
石破の娘も叩き出せよ
169
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 12:16:48.99 ID:hLgEVoKm0(2/2)調 AAS
所詮アリバイ作り。勿論実行はしません。
10年後のニューステに「役人の抵抗が云々」ニヤニヤしながら語る幸男がそこに。
170: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 12:18:19.46 ID:140QoFBE0(1)調 AAS
>>3
ニートの下って何?
171: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 12:20:12.86 ID:7t4lLcFW0(4/5)調 AAS
>>169
>>10年後?
東日本に住んでいる人々は癌が発症して死んでるだろ、もう手遅れだろ。
172: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 12:23:39.01 ID:s5NEfQBF0(1)調 AAS
士農工商です。役人が天なのです。
173: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 12:24:47.97 ID:t2Tyl6Li0(6/10)調 AAS
ふっふっふ おぬしも悪よのぅ
174: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 12:29:42.14 ID:fwM3OFFT0(1)調 AAS
被災地民の嘆願をケチらす為に警察官出身31人を受け入れたのね
確かに表のヤクザだ
175: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 12:38:03.30 ID:ww2FfnJJO携(1)調 AAS
天下りが悪とは限らないが、今回はポストを餌に情報や保証を握りつぶす環境を得るためと言い切る
176: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 12:43:27.27 ID:uzjo8wUt0(1)調 AAS
実は彼女は論文の達人で,賞を取るほどの論客だった。
外部リンク[html]:ameblo.jp
↑非常に詳しい記事内容です。
で、ここで何より興味深いのは、この東電OL事件の後、酒鬼薔薇の事件が起こり、
マスコミは皆こちらに報道を集中して、東電OL事件は闇から闇に消えたって指摘であります。
177
(3): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 13:39:34.82 ID:ILi40SWd0(1)調 AAS
>>27
バカ丸出し電力は自民党支持だ
178
(2): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 13:57:11.24 ID:KK+3LGyI0(7/7)調 AAS
>>177
経営側は自民支持で間違いじゃないが
一般従業員の95%が加盟する労組は民主支持(組合員そのものはわからないけど)

どっちもどっち
179: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 14:00:31.98 ID:qvq+1qzk0(1)調 AAS
こんなもん、政府も承知のうえの事
それ以上に、斡旋してるんでしょ
枝野も今更、何を格好だけをつけてんのさ
180: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 14:32:30.89 ID:wdOhZvhj0(1)調 AAS
天下り刑事罰にしようぜ
181: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 14:35:51.37 ID:NMsWCqgC0(1)調 AAS
原発関連においてはなんだかんだで民主で良かったと思う
182: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 15:04:26.76 ID:7t4lLcFW0(5/5)調 AAS
黒塗りの手順書が経済産業省・原子力保安院の指示で作られたってさ、呆れた
東電は黒塗りせずに保安院に提出したんだって

それでも、原発関連においてはなんだかんだで民主で良かったと思うか?

何処の政党がやっても日本を滅ぼしたい官僚がいる限り同じだな
183: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 15:06:01.19 ID:LneaNL1K0(1)調 AAS
>>1
また在日か

日本人ならこんな恥知らず出来る訳ない 辞退するだろ
184: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 15:08:44.78 ID:ZnujWEh00(1)調 AAS
>>178
叩けば応えるだけ自民のがマシだな
185: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 15:09:54.25 ID:9jZ1ioRg0(1)調 AAS
自民党ではできない
枝野△
186: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 15:21:01.95 ID:tsUfuo6Z0(1)調 AAS
画像リンク

187: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 15:28:43.15 ID:GOUf1CJo0(2/3)調 AAS
なあなあ、教えてくれ。
なんで東電に天下りなんだ?
東電の親会社は官僚組織なのか?
そんなおそロシア・・・・・
188: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 16:22:55.47 ID:0/BiJKAeP(2/2)調 AAS
>>178
その論理もどうかな。経営側は儲かる原子力やりたいだろうが、従業員はガス発電でも自然エネルギーでも
いいだろう。自分自身の安全も考えれば。
189: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 17:54:11.33 ID:qNpUHzQ1O携(1)調 AAS
枝野が目障りで仕方ない
190
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 17:55:36.34 ID:arwPhxlV0(1)調 AAS
エタ野が支援してもらってる革マルJRには天下りいないの?
191: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 17:58:17.70 ID:hWD8q6EG0(2/3)調 AAS
>>177
原発推進してた東電労組は民主党支持だw
R4も去年の参院選で東電労組の支援を受けているわw
192: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 18:09:07.58 ID:yLb3igua0(1/2)調 AAS
>>177
あほ。天下りに甘い自民すらこれぐらい
の期間は我慢しろって決めたルールすら
無視してバンバン天下りを許可してたの
が、民主のじゃん。
193: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 18:10:05.60 ID:JwyKDqbV0(1)調 AAS
丑よ、この追及に関しては途中で放り出すなよ。
194: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 18:11:36.85 ID:yLb3igua0(2/2)調 AAS
>>190
組合活動ばっかりしてて民営化した時に
首になった組合員が、民主になってから
多額の賠償金もらったりしてる。
仙石もJRだしな。
195: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 18:14:55.83 ID:FtyEMvlP0(1)調 AAS
この党にはスケープゴートが必要なんだよね。
対象がいなくなると買い占めとか風評被害と言って
国民の中から探し始める。
196: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 18:16:21.49 ID:hWD8q6EG0(3/3)調 AAS
どうせ無いと結論が先だろw
197: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 18:17:50.71 ID:sg0dFQIO0(1)調 AAS
>>2
^q^
198
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 18:19:38.14 ID:91rUAT250(1)調 AAS
なんじゃ、そりゃ
ズブズブだな

さらに政治献金まで出してるしな

まさかと思うが、政治家の子供が東電に勤めたりしてないだろうな?
そんな奴が東電の問題に関わってたらお手盛りという批判は免れないな

まあ、いくらなんでも、政治家の子供が、放射能汚染を広げた東電に勤めているなんてことはないと思うが
199: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 18:28:46.33 ID:LFRmuDIC0(1)調 AAS
東電は自分がした事判ってるのかね?

【社会】セシウムの飛散、250キロ以遠にも及ぶ 群馬の汚染マップ公表 文部科学省(画像有り)
2chスレ:newsplus

14 名無しさん@12周年 sage New! 2011/09/28(水) 16:09:30.90 ID:Xv3j5cX/0
チェルノブイリ強制移住レベルの汚染でも住み続ける日本人ってすごいよね。
危機意識のなさが。

86 名無しさん@12周年 New! 2011/09/28(水) 16:19:03.08 ID:aSIPFzZd0
すげーな、まだ福島に人が住んでるのが信じられん
ソビエトのほうがまだ人道的だっただろ

93 07USai。 ◆ITbpsOD9g9oz New! 2011/09/28(水) 16:19:50.16 ID:wwOBiva/0
福一からは毎日12億ベクレル以上の放射性物質が
いまだに排出されています。

94 名無しさん@12周年 sage New! 2011/09/28(水) 16:20:04.11 ID:dzN+2RGf0
名古屋でもヤバイのに最初30kmと言ってただろ
半年たってやっと250
いい加減真実を公表しろ
200
(3): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 18:37:43.90 ID:Cw4vFlMA0(1)調 AAS
>>1
>経営に対するアドバイスをする「顧問」が計3人で、国交省出身が2人、警察
>庁1人だった。
     ↑
経営アドバイスなんて役人には無理だからこれは天下りだと思うが・・・。

>実務を担う「嘱託」は計48人で、地方警察官出身が31人、海上保安庁7人、
>地方自治体5人、林野庁2人、気象庁2人、消防庁1人だった。
             ↑
ここら辺の人間は天下りと言うよりも実務能力を買われて雇われてるのでは?
201: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 18:43:15.99 ID:SCPXQEOw0(1)調 AAS
労働組合は連合に加盟してるじゃん。

誰だよこんな政党に一票投じたのは?
202: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 18:47:13.03 ID:uGuvsgww0(1)調 AAS
>>200
実務の方は能力 かもね。別に天下りを庇う訳じゃないけど、暴力団への取り立てとか、
山中の鉄塔保守、ダムの死体探しとかしてるんじゃ。
いちおう友人に東京電力の現場勤めいるけど、ダムで自殺した人が
水路に吸いこまれた後処理はたいへんだそうだ
203: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 19:26:11.62 ID:G2EuiaOzO携(2/2)調 AAS
デキレースだろ
204: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 19:32:44.23 ID:DwjgojhhO携(1)調 AAS
電気料金が高い訳が解明されました。
205: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 19:36:11.20 ID:uoSX2ysBO携(1)調 AAS
今更…

どうせ一般人は天下りした奴に何も出来る訳でも無いし、これから天下りする奴を止めれる訳も無いしな

結局何時ものウヤムヤで終わりだろ
206: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 19:45:33.06 ID:YzMcrdKq0(1)調 AAS
>>198
石破・・・・w
207
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 19:46:20.90 ID:t2Tyl6Li0(7/10)調 AAS
官僚に潰されない政党は生まれないのだろうかね
民主のはじめは威勢がよかったけど
官僚 マスゴミ 経済会の情報工作で見事に潰されたね
208: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 19:54:23.91 ID:YyFKphWL0(1)調 AAS
こんなのやってるなら
電気代値上げいらねーじゃん
209
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 19:54:41.89 ID:GOUf1CJo0(3/3)調 AAS
>>207
ようは、反対反対なんでも反対で威勢がよかっただけ。
大臣は無知な方が良いとか言い放つほど無知しかいないのが
今の内閣だしね。
210: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 19:58:24.46 ID:t2Tyl6Li0(8/10)調 AAS
>>209
内閣を無能だと早期判断してしまう風潮が生まれている時点で
官僚らの勝ちだよな
211: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:02:46.40 ID:FtTCGOVh0(1)調 AAS
地獄への会談
212
(2): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:02:59.38 ID:D3cMdUqr0(1)調 AAS
患者を見捨てて逃亡していた証拠が判明、福島の医者。

  46%が逃亡 南相馬市
  23%が逃亡 いわき市

福島の医師、12%が自主退職
外部リンク[htm]:www.yomiuri.co.jp
213: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:06:27.57 ID:t2Tyl6Li0(9/10)調 AAS
>>212
ヘイトの矛先を変える工作ご苦労様です。
東電ヘイトをフジテレビに向けた手腕は見事でしたね。
214: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:10:34.76 ID:q9L9VmOGO携(1)調 AAS
ガラクタみたいな役人51人処分すれば1000人分の雇用が確保出来るのにね。
天下りとかマジ死ね。
215: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:12:10.34 ID:DZlsHH9H0(1)調 AAS
枝野GJ
東電とズブズブの自民を
糾弾しろ
216: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:14:06.98 ID:UWA0EyI10(1)調 AAS
全員闇に葬れとか? だったら未来は明るいが。
217: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:20:33.73 ID:ISNYtsbU0(1)調 AAS
きっと叩けばホコリがでてくるな
218: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:24:51.93 ID:jnNHpAw40(1)調 AAS
また自民系の天下りか
219: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:31:30.12 ID:LMSPMD5LO携(1)調 AAS
ちゃんとした役人もいるかもしれんが天下りしてるような腐った役人はクビにしろ
死ねや糞天下り役人

枝野は糞ミンスの中で頑張ってるみたいだな
ポーズだけかもだけど
220: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:37:28.01 ID:0elUt3Ph0(1)調 AAS
おいしい蜜がほしい
一生楽して生きたい
だから天下り
天下り

俺たちは天人
天人が下ってやっているのに

天皇よりも偉い
日本の官僚

おいしい蜜は独り占めしたい。
221
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:39:01.62 ID:JpjTREt30(1)調 AAS
この51人のために7400人がリストラ予定かひどい話だな
222: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:45:05.72 ID:LZYXzBIN0(6/6)調 AAS
>>221
大丈夫、実質6300人だし、そもそも東電の言うリストラて
定年退職による自然減と新規採用控えによる3年計画だから
首切るわけじゃない。
223
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 20:59:40.43 ID:IjgGGVjL0(1)調 AAS
>>212
福島の医者はそんなに逃げているんだ。
原因を作った東電は絶対に許せん。
224: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:03:09.11 ID:t2Tyl6Li0(10/10)調 AAS
天下りに鉄槌を!
小泉氏の再来 期待age
225: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:07:25.65 ID:BX9R5NDJ0(1)調 AAS
こんな天下りをいつまで続けるんだ?
どんな言い訳しても駄目。エリート意識だけで人間としてはクズ過ぎる!
このままじゃ江戸時代と変わらん。
226: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:12:02.90 ID:1hkfvXFY0(1)調 AAS
枝野イケー
227: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:19:14.90 ID:s7qwUKuM0(1/2)調 AAS
放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき

しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする

ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電本社に送りつけて除染してもらうべき
228: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:26:55.08 ID:OTWGqNMD0(1)調 AAS
「適材適所」wって言ってるけど
じゃあ野党時代に批判してたのは何なんだと
229: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:36:35.72 ID:t8uI7sqd0(1)調 AAS
腐った体質だな東電は。
230: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:40:27.45 ID:Cnh3H2fh0(1)調 AAS
調査するだけで結局何もしないくせに
231: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:44:14.51 ID:vFW3eo/00(1)調 AAS
フルアーマーえだのw
232: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:47:13.38 ID:X0gzuqv00(1/2)調 AAS
経産省 経費節約のため、東電から電気買って無いんだって 

許されるのか、許認可権独り占めなのに
233
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:50:51.45 ID:ofMyL7Vu0(1)調 AAS
>>200
警察官や海上保安庁は警備要員だろうね

アドバイザー的な役割かもしれないが、
普通に必要な役目だと思う
234: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:52:30.80 ID:X0gzuqv00(2/2)調 AAS
東電から電気買って無いって

海江田、枝野 一言も言わない 国民は選択肢が無いのにだぜ
235: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:53:31.30 ID:VCLsPanc0(1)調 AAS
勝俣&清水、業務上過失致傷で逮捕まだ〜〜?
236: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 22:56:06.77 ID:2PwmPUzm0(1)調 AAS
>>223
医者が逃げるくらい現状は危険ということだよ。
237: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 23:21:10.39 ID:K2RVp9Jf0(1)調 AAS
でもミンスが送り込んだ石田は、天下りじゃないってスタンスだったよな?
238: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 23:24:02.65 ID:vKu24WLY0(2/2)調 AAS
>>200
気象庁の人はそうだろうな。

ググると、講演とかが引っかかる。
239: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 23:24:48.30 ID:az4bPt+Z0(1)調 AAS
あげ
240: 名無しさん@12周年 2011/09/28(水) 23:32:55.11 ID:s7qwUKuM0(2/2)調 AAS
放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき

しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする

ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電本社に送りつけて除染してもらうべき

東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、東電が引き取り不可と逃げても引き取らせるわけではないので何ら問題ないはず
241: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 02:07:45.14 ID:G4IZuTjR0(1)調 AAS
天下りを雇う理由はただ一つ。
杜撰な原発の運転を見逃してもらうため。
242: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 02:30:24.16 ID:FyUKC25M0(1)調 AAS
大嘘つき枝野が調査すると言っても信用できんな。
243: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 02:32:38.56 ID:b80x9+Za0(1)調 AAS
まぁ枝野は調査だけだよ。
未だに黒塗り手順一つ開示させきれないわけだし。
それはともかく警察腐りすぎだろ。
天下り先確保のために犯罪者を逮捕しないとか警察機構自体必要なのか?
244: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 04:25:32.59 ID:m1Xek3QSO携(1/2)調 AAS
>>1
【発言】みんなの党・渡辺代表「東電は “ゾンビ企業” になる前に破綻処理を」[11/09/28]
2chスレ:bizplus
245: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 05:24:02.95 ID:m1Xek3QSO携(2/2)調 AAS
>>1
【政治】東電役員に辞任や退職金の放棄を要求 政府の第三者委員会の最終報告素案 10月3日にも発表する方向で調整
2chスレ:newsplus
246
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 06:19:03.33 ID:BhHhNUHhO携(1)調 AAS
コネ入社も調査するべき
247: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 06:42:23.47 ID:m6VkrlUO0(1)調 AAS
>>25
いいな〜
こいつら働きもしないで腐るほど金入ってくるんだろ
一回システム作っちまえば、利権は強いな
壊そうとする奴も権力でつぶせるし
霞ヶ関直下型地震でもない限り日本再生は難しいな
248
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 08:11:09.28 ID:1gxEKMExO携(1)調 AAS
石破茂も逮捕しろよ。
249: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 08:18:29.63 ID:NS+kb0bt0(1)調 AAS
>>3
通報
250: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 08:21:28.13 ID:MKT4oC2I0(1)調 AAS
★「男女共同参画利権10兆円」に群がる、役人「自治労」家族の天下り先特殊法人

 「男女共同参画」に毎年10兆円以上の予算が注ぎ込まれているが、この利権に群がる
「男女共同参画×××法人」と名の付いた特殊独立行政法人数はなんと150以上もある。

 この特殊法人に採用されている準公務員職員数は32万6千人で、そのまま公務員たちの
利益誘導集団となっている。
 職員は全て縁故採用で「自治労や連合」公務員組合員家族の就職先となる。
 給与待遇面に関しては国家公務員に順ずる高額給与、ボーナス、高額退職金が
支給される準公務員だ。
 男女参画特殊法人の職員32万6千人の給与だけで年間3兆7000億円、その他退職金、
年金などの人件費を含めると年5兆円は下らない。

 この「男女共同参画」とは各省庁が“女性の職場参加”を名目にした、役人の組合
「自治労や連合」公務員自治労職員等のために作られた特殊な天下り法人。
 各省庁つまり人事院、内閣府、総務省、厚生労働省、法務省、経済産業省、国土交通省、
農林水産省、文部科学省、警察庁等毎が、独自に予算を取って公務員「自治労」組織の為に
「男女共同参画」という名目で、各省庁毎に予算を付け「男女共同参画×××法人」という
特殊法人を大量に作ったものである。

 各省庁毎にばら撒かれた予算は合計年10兆円にもなるが、各省庁の「男女共同参画」で
恩恵を受けた、助けられた、などと言う国民はほとんどいない。
251: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 08:25:22.60 ID:cPirxKBr0(1)調 AAS
難解読みの200ページ以上の賠償請求書を送りつけ
後から訂正や異議申立ては一切認めないとか言って
反省は微塵も見受けられない東電真理教
252: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 08:52:59.58 ID:U2Cft/mS0(1)調 AAS
革マル枝野が大活躍だな!
死なねぇかなこいつ。
253: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 09:32:33.22 ID:F6Xa6jeF0(1)調 AAS
東京電力に天下り役人51人 枝野幸男経産相が調査指示の”ふり”

ポーズを決めておけば国民は結果まで調べない
254: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 09:43:13.92 ID:emDegH5r0(1)調 AAS
死ねよw東電wwwww
255: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 09:54:31.79 ID:KUa9es5E0(1)調 AAS
>>233
天下りの場合、慣例に従い給与がバカ高くなる

単なる警備なら普通に外注に出したり、新規で嘱託雇った方が
安上がりだし変な派閥もできない
256: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 10:24:57.92 ID:WWIKpWNV0(1)調 AAS
天下りの人たちがしっかり仕事をして頑張ってた結果が現状でしょう
東電だけではないみたいだね。
地方の電力会社の影響力は
絶大なんだってほんとうなんかなあ
257: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 10:31:04.80 ID:uWszmpqB0(1)調 AAS
>>1
…これ、天下りって言っていいのか?
258
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 10:38:23.48 ID:BPDKcF100(1)調 AAS
だから、こんな左法律家に経済なんて
なんでやらせるのか分からん
こいつは、調査と批判させてんのが
似合ってんだよ
生きた経済なんか扱えるわけねーよ
法律どーりにやりたいなら、
法務大臣になって死刑執行しとけよ
259: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 10:38:46.80 ID:3QD5Jrih0(1/2)調 AAS
これは経産省官僚が枝野にもトラップ画策してそうだ
260: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 10:41:43.09 ID:LQRJ+gaM0(1)調 AAS
丑スレでホルホルする民主信者が何匹いるかな?
261: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 10:55:32.22 ID:28Gw68fF0(1)調 AAS
この天下りどもに現地で復興作業をさせるべきだな
262: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 11:04:03.89 ID:+4W9S+e7O携(1)調 AAS
東電は取り合えず詐欺でまきあげた6000億円を被害者救済にあてましょう
税金投入は当然なし、社員の人件費削減で工面してください

今まで余分に電気料金を徴収していたのだから当然値上げも無しだからね
263: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 11:13:13.58 ID:dAy3wwaJO携(1)調 AAS
枝野は仕事が早いな
264: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 12:13:52.67 ID:SmPyy0ZX0(1)調 AAS
郵政トップに民主自ら天下りさせてるからなwwwww
265
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 13:18:41.19 ID:3QD5Jrih0(2/2)調 AAS
>>258
これ調査だが?なんか困るのかね
266: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 13:19:18.77 ID:TtxgJ23d0(1)調 AAS
 証拠が残っているだけでも過去10年間に渡って過剰に課金していた電気代の返済が先だ、利息は福利だぞ。
267
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 15:26:03.58 ID:D0Oa/Kei0(1)調 AAS
>>265
内閣って調査機関だったのかw
268: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 22:31:24.68 ID:3ns4hJTm0(1)調 AAS
あげ
269: 名無しさん@12周年 2011/09/29(木) 23:44:00.74 ID:o7QgixmQ0(1)調 AAS
>>267
「内閣情報調査室」でググれ
270: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 08:01:53.48 ID:E//rjmZ4O携(1)調 AAS
>>248
石破さんを逮捕なんて失礼な奴だ!!
あの方程日本の将来を考えている人はいないぞ。
寧ろ逮捕されるべきなのは売国勢力の一員であるフルアーマーの方だろ!!
271: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 08:08:56.72 ID:o7oHjOh30(1)調 AAS
外部リンク:28tube.com【放送事故】東海テレビ「怪しいお米セシウムさん」

外部リンク:28tube.com【放送事故】東海テレビ「お詫び特番」

外部リンク:28tube.com東海テレビに速攻で削除される動画

外部リンク:28tube.com新宿反原発デモ 警察のすさまじい暴力・不当逮捕の瞬間
272
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 08:09:44.92 ID:74EYVN+nO携(1)調 AAS
調べるだけで何もしない。
273: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 08:12:17.55 ID:lhlfvwiQO携(1)調 AAS
>>272
それだな
274: ナナシー ◆7Z771Znye6 2011/09/30(金) 08:17:59.39 ID:XGJgigEaO携(1)調 AAS
天下り推進政党、民主党きたぁ〜(^○^)
275: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 08:57:56.95 ID:ZwNpBu2k0(1)調 AAS
東電社員を逮捕しろ
276: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 09:23:41.95 ID:abOHvmQM0(1)調 AAS
この状況でも利権にありつこうという民主の意図があるような気がする
たぶんこの話はうやむやになるんじゃねえの
277: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 10:08:21.20 ID:SwUy97wn0(1)調 AAS
東電ごと天下りを退職金なしで放り出せ
278: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 11:36:34.69 ID:UWmlggx90(1)調 AAS
元自民党議員で現東電顧問加納時男「放射能は体に良い 原発は間違ってないし河野太郎は社民党に行け」
画像リンク

279: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 11:39:32.98 ID:40aA9EQX0(1)調 AAS
許認可行政
高級官僚と
財界の癒着
鉄のトライアングル
280: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 11:41:03.42 ID:FB5yOE8+O携(1)調 AAS
天下り根絶に着実に手をつけてた長妻を排除したしなあ。

もっと国民は、政治を長い目で見なきゃいけないな。
281: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 11:43:12.49 ID:3NPS8PZU0(1)調 AAS
枝野「天下り役人を支持しろ!」

ん、誤字ではないよw
282: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 11:43:38.55 ID:RmPtR63t0(1)調 AAS
民主の議員は利権目当てで政権が欲しかった
自民の利権が喉から手が出るほど欲しかった

利権つぶしなんてするわけないだろ愚民どもがw
283: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 11:46:57.69 ID:W2RPukyp0(1)調 AAS
ヘラヘラすんな!
284
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 14:00:49.08 ID:Pm+Nlwl40(1/4)調 AAS
福島第一で東日本大震災のときに、

(1)地震で倒壊した一つの送電塔を経由して送られる外部電源
(2)津波の恐れは指摘されていたが原子力保安院も東電も対策をとっていなかった為に津波が原子力発電所を直撃
(3)二台の緊急用ディーゼル発電機は二台とも地下に防水設備無に設置したため共に津波の被害で使用不能に陥り全交流電源喪失

(1)〜(3)まで考えて、何処が想定外なの? 想定通りだろ。
285
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 15:04:35.98 ID:FANp5bl30(1/2)調 AAS
>>284
外部リンク[pdf]:www.nsc.go.jp

倒れた夜の森線は5・6号機用。

1〜4号機は、送電線5本(東電原子力線、大熊線1〜4L)が使用不能になったもの。
倒壊は1〜4号機事故とは関係ない。

あとディーゼル発電機は12台のうち3台(2,4,6号機)は1階に設置されていて水没を免れ、
5,6号機はそれで持ちこたえているが、1〜4号機は配電盤の水没で使用できなかった。
286
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 15:42:50.21 ID:eITJYR5/0(1)調 AAS
>>285
夜の森線は大熊線と併架(同じ鉄塔に別の線路が共存)していたから、夜の森線2号線 27号鉄塔が倒れたら電源供給できないだろw
287: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 15:56:51.22 ID:FANp5bl30(2/2)調 AAS
>>286
倒れた写真見ると、併架されてないような。三相が2本しかない。

外部リンク[pdf]:www.nisa.meti.go.jpの22ページ。

図面だと脇に別の双葉線もあるし。
288: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 15:59:37.06 ID:vMsDKH3s0(1)調 AAS
みんな死刑でいいよ
高コスト化の原因だ
289: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 22:44:19.06 ID:Pm+Nlwl40(2/4)調 AAS
君らには、難しすぎて理解できないかもな

古賀茂明さん本日辞職「辞めるっていうのは、改革をあきらめるという意味じゃない」「政治家にはならない」
外部リンク:news.nicovideo.jp

■国民が動かないと何もよくならない
290: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 23:04:51.98 ID:P21JqLFS0(1)調 AAS
放射性汚染物質は東電が撒き散らした物だから所有者である東電に返してあげるべき

しかし、素人による除染は危険だからやはり東電本社に送りつけて除染してもらうのがベストな気がする

ペットの砂だろうとコンクリートの破片だろうと放射性物質が付着した物はエコのために東電に送りつけて除染してもらうべき

東電は責任を持って除染すれば良いわけだし、引き取らせるわけではなく除染してもらうので何ら問題ないはず
291
(1): 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 23:07:25.48 ID:97mlihCD0(1/2)調 AAS
>>1
石田に関しては、今年の1-2月ぐらいに

枝野自身が「問題ない、天下りで無い」と言ってたのに。

自作自演かよ。

放火して→火事だ!→私が消す、みたいなノリか?
292: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 23:11:57.94 ID:rFedCcPBO携(1)調 AAS
大半が警察ヤクザの天下りだろ?
293
(1): 291 補足 2011/09/30(金) 23:12:53.16 ID:97mlihCD0(2/2)調 AAS
政権交代しておいて、なんで >>291 こーいうのを引き継いだんだ?

という批判をマスコミがしないと、前に進まない気がするが。

原発の「それ系」の1つだよな。

甘やかし過ぎて、すでに2年。このままグダグダと、あと2年かよ。
294: 名無しさん@12周年 2011/09/30(金) 23:16:01.22 ID:/ncymx5v0(1)調 AAS
資源エネルギー庁の石田はうまく逃げたものだ
副社長込で顧問になって副社長になる前だったからな
1-
あと 118 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.108s*