[過去ログ]
【社会】「反原発デモ」…安保闘争以来の大きな反体制ネタに高揚する左翼★3 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
117
:
名無しさん@12周年
2011/09/21(水) 08:45:44.11
ID:xbl4xVBE0(11/11)
調
AA×
>>94
>>97
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
117: 名無しさん@12周年 [] 2011/09/21(水) 08:45:44.11 ID:xbl4xVBE0 >>94 原発については、長期的にみて廃止するのか、安全基準を厳格化したうえで継続するか、国民的な議論が必要。 ウヨだのサヨだのという瑣末なことで言い争ってる場合ではない。 >>97 とりあえず、古い原発から順に停めていって、その穴埋めは、一部は天然ガス火力の高稼働、新規増設で(CO2排出増には発電機の高効率化、と一次的には排出権の買取で対応) その間に大規模な実証試験を含めた自然エネルギーの開発・普及(特に、日本が技術開発でも先行し、資源賦存量でも世界有数の地熱発電をタブー視しない)と、 スマートグリッドの活用、家電含めた普及で需要コントロールによるピークカットを行うことで十分対応できる。 http://raicho.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1316555806/117
原発については長期的にみて廃止するのか安全基準を厳格化したうえで継続するか国民的な議論が必要 ウヨだのサヨだのという末なことで言い争ってる場合ではない とりあえず古い原発から順に停めていってその穴埋めは一部は天然ガス火力の高稼働新規増設で排出増には発電機の高効率化と一次的には排出権の買取で対応 その間に大規模な実証試験を含めた自然エネルギーの開発普及特に日本が技術開発でも先行し資源賦存量でも世界有数の地熱発電をタブー視しないと スマートグリッドの活用家電含めた普及で需要コントロールによるピークカットを行うことで十分対応できる
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 884 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.030s