[過去ログ] 【調査】抜き打ちで各党節電調査 民主党28.9度、自民党30.9度、社民党27.9度 (944レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
115(4): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:43:09.72 ID:hJaA6qGxO携(1)調 AAS
今日、駅で自動改札の節電がなってないとか、人力で切符切れって駅員に怒鳴って絡んでる爺いたなぁ。
いきなり怒鳴り散らすんでびびった。
116: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:43:15.47 ID:CMVwHmll0(1)調 AAS
庶民は節電
富裕層は今まで通り
これが真相だと思う
117: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:43:32.38 ID:trStFqJnO携(1)調 AAS
30度は暑くねぇか?まぁ議員達が平気ならかまわんけど
118(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:43:33.78 ID:cTeMF3nD0(2/2)調 AAS
どの党もちゃんと節電頑張ってるとしか思えないんだが、なんかムリヤリ批判しようとしてるな
119: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:43:59.48 ID:sOe9N0xD0(1/3)調 AAS
>>13
>民主党が入居するビル管理会社関係者によれば、
>「空調は28度だが、役員室などの設定温度は民主党さんに任せている」とのこと。
早い話、民主党が取材拒否したってことだろ
120(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:44:03.59 ID:Nht3P1EA0(1/4)調 AAS
>>115
JRは自前の電気なのに
121: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:44:14.64 ID:gFSlNlts0(1)調 AAS
民主党はもっと節電に協力しろよ(笑)
国民だけ苦しめってか
122: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:44:15.55 ID:UoaLsrrG0(1)調 AAS
>>63
偉いかどうかではない。
口だけか実行しているかだ。
社民党の口だけなさまが、如実にあらわれているじゃないか。
123: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:44:18.48 ID:jMEPNLXN0(1/2)調 AAS
>>95
というかどうせなら共産党、公明党も調査すべきだった。
立ち上がれ日本?国民新党?新党日本?何ソレおいしいの??
124(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:44:52.58 ID:SMlUp0Op0(1)調 AAS
>>88
機械は正確にだけど、図る人間次第でどうとでもなるわなw
125: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:45:24.22 ID:CHq/gj4nO携(1/2)調 AAS
社民(笑)
脱原発(笑)
だめじゃん
126: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:45:29.11 ID:nqYAnsJw0(1/2)調 AAS
ホントにアカはクチだけだなwwwwww
127(2): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:45:32.60 ID:A9SaLQwT0(2/4)調 AAS
>>120
自前ならなんで計画停電のとき運転しなかったの?
128: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:46:03.49 ID:Y5C+cGr50(2/3)調 AAS
>>118
いや叩くほどのことではないけど、環境環境とうるさい党ほど高いのが笑いどころなわけでw
それに政府目標では28℃だけど、大抵の役所では冷房は29℃設定だよ
129(1): 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/07/12(火) 23:46:07.76 ID:Q97vq71J0(1)調 AAS
民主はなんで入り口なんだよ。
外気が入って温度上がるだろ。
130: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:46:16.94 ID:mTqbeTJc0(1)調 AAS
>>1
ついでに各テレビ局の抜き打ちチェックをしてくれ
131: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:46:21.63 ID:l4HynUtH0(1)調 AAS
冷えない冷房なんて動かすだけ電気代の無駄
それならいっそのこと全部止めてしまえ
132: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:46:28.18 ID:jMEPNLXN0(2/2)調 AAS
>>124
計った場所、部屋の構造でも大分違うしな。
27℃以上だったら誤差の範囲だわ。
133: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:46:39.17 ID:wkR9bRZV0(1)調 AAS
30℃越えはバカとかいってるやついるけど、28℃だったらそれはそれで原発利権だのなんだのと叩くんだろ?
134: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:46:48.63 ID:aoRfGg+W0(2/3)調 AAS
入り口でそれってことは内部はガンガンかかってるんだろうね
135: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:46:51.92 ID:EbrrlAzb0(1)調 AAS
原発を激しく叩く党ほど電力をガンガン使っている不思議。
いかに口だけの批判か、よく判る。
136(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:46:55.86 ID:pmpVeeLq0(2/2)調 AAS
>>95
そうなんだよな
もうちょっと衝撃的な数字が欲しかったw
137(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:47:11.12 ID:kQ0oHjhA0(1/5)調 AAS
>>27.9度(社民党本部1階)
設定温度25度だな+3度が実感温度
これで脱原発ですか?Co2削減ですか。w
崩壊しろよばかども
138(2): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:47:13.71 ID:17AQTsAT0(1)調 AAS
>>1
何が脱原発だよ!節電だよ!
ほんとバカサヨって言ってる事とやってる事が正反対。
バカジャネェの?糞が・・・
139(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:47:14.37 ID:P/FW5AiM0(2/4)調 AAS
>>127
他が動いていないから混乱を招くとか、職員の安全確保とか、そんな言い分だったような・・
140(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:47:15.01 ID:TslcB2OQ0(2/2)調 AAS
>>115
パスモやスイカはどうするって話だ
こういう短絡的なヤツってムカつくわ
141: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:47:48.16 ID:sOe9N0xD0(2/3)調 AAS
>>129
取材拒否だろ
だから受付のところで計ったんだよ
>民主党が入居するビル管理会社関係者によれば、
>「空調は28度だが、役員室などの設定温度は民主党さんに任せている」とのこと。
142: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:47:48.77 ID:SE9QRhUn0(1)調 AAS
ゴ民主党www
143: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:48:03.01 ID:i4j54KNz0(1)調 AAS
綺麗事を言うやつほど、精神が腐敗している。
144(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:48:09.13 ID:2xRdkHf20(1/2)調 AAS
なんで一番涼しいと思われる場所ではからないの?
本部入り口ってバカなの?
145: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:48:27.60 ID:XL/T2Zp20(1)調 AAS
反原発派の希望であり心の拠り所の社民党さんがこんな事でどうするんですかw
146: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:48:36.54 ID:3nkONYQ+P(1)調 AAS
こんなくだらねえ事は抜き打ち検査しといて
何で都内各所や水道水のセシウムとかストロンチウム検査しねえんだ
検査しない事自体が世界から驚かれてて、各国が独自に抜き打ち検査してるというのに
147: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:48:40.96 ID:7On0SKc00(1)調 AAS
>>113
まあ、倒れる人がでないなら良いんじゃない?
148: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:48:51.66 ID:uJVJ+NxC0(1/2)調 AAS
漏れの部屋今29度だ。
大体民主党と同じだ。
149(2): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:49:06.37 ID:CHq/gj4nO携(2/2)調 AAS
エアコンを28度に設定したら実際の部屋の温度は30度位なんだよ
測定して28付近ならエアコン設定温度は26度以下だわ
150(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:49:18.98 ID:Nht3P1EA0(2/4)調 AAS
>>127
100%自家発電ではないから。
151: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:49:28.29 ID:VAEHrJ3g0(1)調 AAS
民主党はキムチ食ってるから熱いんだよわかってやれよ
152(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:49:31.35 ID:8w9Ebmp50(1/4)調 AAS
>>136
まあ、常識的な範囲だなということ。
1℃くらいなら状況で変わりうるからな。
以外に入り口付近って1階の陰部だから低くなるんだよな
むしろ、自民の30℃は心配
おじいちゃん多いんだから…
153: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:49:34.19 ID:L2+3BiA50(1)調 AAS
バカ左翼のリベラル気取りのいい加減さ
がよく分かるよね
154: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:49:39.83 ID:J1TUPAp30(1)調 AAS
社民党寒過ぎだぞオイ
155(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:49:48.11 ID:A9SaLQwT0(3/4)調 AAS
>>139
じゃあやっぱ世間では節電ムードなんだから自前でも節電すべきなんじゃ?(運転部分以外の)
>>115のようなのいるし職員の安全守れないし
156(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:49:51.18 ID:kQ0oHjhA0(2/5)調 AAS
>>144
外気と接する入り口の温度はかれば中の温度はそれ以下だから
デパートとか入り口からひんやりさせるだろ
157: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:50:00.68 ID:nqYAnsJw0(2/2)調 AAS
民主が入り口でこの温度って事は中はもっと下がる罠
158: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:50:01.61 ID:aMR8ZH6j0(1)調 AAS
小学館の入り口も調べてみたいもんだなw
159: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:50:07.75 ID:lmflOrMI0(1)調 AAS
>>13
しかし、その室温が外と変わらないと嬉しかないなw
160: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:50:36.38 ID:3WunGaif0(1)調 AAS
確かな野党さんのことも(´・ω・`)
161: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:50:45.54 ID:Y5C+cGr50(3/3)調 AAS
あと部屋の外で図ってこの温度だとちょっと高めかなという感じだな
部屋の中29℃でも外(廊下)でるとかなり熱いし
162: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:50:54.90 ID:fyka+m6U0(1)調 AAS
>>138
所詮は票取り目的のパフォーマンスだからな。
もっとも、民主党の脱原発は自分達のやらかし
たことを隠すためのカモフラージュだけど。
163: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:50:59.08 ID:x/vxtlJm0(1)調 AAS
>>113
社民党の設定は28度より下だろう
28度設定で人が活動していたら、28度より低くなるなんてことはあり得ない
164: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:51:21.48 ID:5aYaHFsq0(1)調 AAS
>>13 がなんとなく恥ずかしい
165(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:51:35.24 ID:2xRdkHf20(2/2)調 AAS
>>156
以上ならわかるけど、中がそれ以下ならやっぱりおかしいよ?
166: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:51:41.24 ID:0NdjKiUX0(3/3)調 AAS
捨民党がこれじゃ、山本太郎の自宅も
クーラーがガンガン効いてるんじゃねーの?w
167: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:51:48.71 ID:ugULosK30(1)調 AAS
別の週刊誌の抜き打ち調査なら
別の結果がでただろう
168(2): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:51:51.20 ID:tOSLZ1wt0(2/3)調 AAS
ずっと気になってたんだけど、、
エアコンで28度にすると、大体28度になるけど、
ファンヒーターで28度にしても、28度にならないよね。
169: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:51:56.81 ID:uJVJ+NxC0(2/2)調 AAS
今頃鳩山や菅は冷房ききすぎた部屋で
羽毛布団にくるまってさみーとか寝言言いながらスヤスヤ爆睡中なんだろうか
170: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:51:57.01 ID:D5qMWjMb0(1)調 AAS
28度を0.1度下回ったからって大騒ぎか。くだらない記事だね
171: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:52:21.93 ID:kQ0oHjhA0(3/5)調 AAS
>>152
老害が引退するからねえ。
65以上は戦時体験あるからこのくらい屁でも無いでしょ
172: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:52:23.07 ID:YIPGRHLS0(1)調 AAS
節電するほど無能さがまる見え
173(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:52:37.38 ID:6a1gRKWd0(1)調 AAS
ポストもよくこんなアホな事するなと思うが
突っ込まれる隙与えてるアホが居るから笑えない
174: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:53:28.58 ID:aoRfGg+W0(3/3)調 AAS
設定温度で28度にしろと言われてるところは
明日から室温が28度にするように下げてもいいな
175: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:53:50.13 ID:8w9Ebmp50(2/4)調 AAS
>>168
コンディショナーとただのヒーターを同列に比較はできないな
176(2): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:54:01.78 ID:A9SaLQwT0(4/4)調 AAS
>>150
じゃあその自前じゃない分節電すべきでは?
177: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:54:06.91 ID:WIJ+SUuf0(1)調 AAS
入り口で測ってどうすんの?アホですか?
178: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:54:09.71 ID:DBBALNwQ0(1)調 AAS
さすがに共産党はアンタッチャブルか
あそこは政党で一番豪華なビルだからな
179(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:54:14.88 ID:skvEl1vQ0(1)調 AAS
蒸し風呂で頭ボーなんつう状態で中央政治やんなんくていいよ
冷房ガンガンかけてやれよ
糞みたいな揚げ足取りは国の弱体化を加速するだけだ
180: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:54:18.70 ID:kb2k0irk0(1)調 AAS
エアコンの温度だけで節電とかやらせでしかねぇよ
181(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:54:21.80 ID:Nht3P1EA0(3/4)調 AAS
つか手動で計る1度、2度の手気温の差なんて、変動する要素が多すぎるし、
週刊誌ごときの調査で観測条件を揃えるなんていう基礎ができているのか、
はなはだ疑問だ。
182: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:54:24.99 ID:P/FW5AiM0(3/4)調 AAS
>>155
照明や空調だけでいいでしょう
乗客の流れが滞ったら目的たる輸送業務に支障が出るし
183: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:55:03.83 ID:kQ0oHjhA0(4/5)調 AAS
>>165
エアーカーテンがあるデパートならば入り口付近が涼しいのが分かるけど
この手のビルで入り口まで冷やそうとするには奥から冷やさないと無理な構造だよ。
184(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:55:15.21 ID:OPrMuKJm0(1)調 AAS
>>149
うちのエアコン、いま29度に設定してるのに室温27.9度。壊れてるのかな。
185: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:55:33.61 ID:cQfxCmlhO携(1)調 AAS
社民党は、旧社会党の時代から何でもかんでも反対反対と叫んでいながら裏では与党から金貰ってたし、北朝鮮の拉致には明らかに関わっていたクズの巣窟。
袋叩きに合うのが怖くて逃げていった奴らが、横路や赤松や松本といった今の民主党の元社会党員ども。
186: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:55:36.27 ID:uc4sVKK+0(1)調 AAS
菅さんもいつもジャケット着てるよね。汗一つかかずに。
187: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:55:48.43 ID:bHz0dGUb0(1)調 AAS
民主党の温度は斜め45℃だろ?
188(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:55:49.40 ID:IJ+wb4Ax0(1)調 AAS
ミズポばろすwww
189: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:55:59.38 ID:8w9Ebmp50(3/4)調 AAS
>>181
作業者誤差も含めて、信頼性は±1℃くらいだろう。
要は、どの党もニュースになるほどの状況にないということ。
190: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:56:02.44 ID:YZ7003eO0(1)調 AAS
>>149
なら守ってるのは自民だけか。
ほんと左翼のダブスタはパネーな。卑怯者の典型。
191: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:56:12.03 ID:032w/H2k0(1)調 AAS
原子力委員会 新大綱策定会議(第1回)
議事次第 平成22年12月21日(金)9:01〜11:58
外部リンク[pdf]:www.aec.go.jp
> ○大橋委員 おはようございます。
> 東京大学システム創成学専攻の大橋弘忠です。よろしくお願いします。
>私もきまじめに一枚資料を昨日用意してまいりました。
>最後にプロレス的なパラダイムと書いてありまして、事務局からこのプロレスというのは
>ワープロミスじゃないかという連絡を昨日いただいたんですけれども、これはプロレスで、
>一昨日京都で泊まっていたんですけれども、夜プロレスをやっていまして、プロレスというのは
>敵と味方がありまして、レフリーがいて、それを放送するアナウンサーがいて、観衆がいるんですけれども、
>余り深くは言いませんけれども、一致団結して前へ進めていくようなところがありまして、
>そういう何かガチンコな緊張関係じゃなくて、こういうプロレス的なパラダイムで
>こういう原子力にしても、何か物を進めるような議論を進めていくといいと思って余計な一言を書きました。
プロレス的なパラダイム
プロレス的なパラダイム
192(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:56:13.28 ID:diyDo5yU0(1)調 AAS
やっぱりなwwwwこんなこったろうと思ったわwwww
間違いなく、首相公邸と官邸はクーラーガンガン効かせてるんだろうよwwwww
193: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:56:24.18 ID:zBexnB730(1)調 AAS
Gメンじゃないじゃん
194: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:56:39.63 ID:Nht3P1EA0(4/4)調 AAS
>>176
自動改札で成立してる今の鉄道システムを、
駅員が手で切符切る方式に変えますなんて、節電どころか効率が悪くなって
余計エネルギーの無駄になるだろ。
195(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:56:43.55 ID:B0jlZR4M0(1)調 AAS
(´・ω・`)30度はさすがに酷だろ、何やってんだ自民党w
196(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:57:05.58 ID:DI3zAUR10(2/2)調 AAS
>>168
ファンヒーターで28℃ってどんな強力暖房よw
197: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:57:17.66 ID:TpJ5NWqh0(1)調 AAS
国民が猛暑に耐えているというのに、社民党はやっぱりクズの集まりだな
198: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:57:26.50 ID:Szlv5jxP0(1)調 AAS
>>16
お前は正しい
たぶんそうだ
共産党が、一番温度が低いかもw
199: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:57:48.26 ID:SgNrBdqu0(1)調 AAS
至極どうでもいい
200: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:57:53.78 ID:kQ0oHjhA0(5/5)調 AAS
>>173
良い記事なんで今度は東電の営業所のチェックや本店の事務所への取材。寮や社宅の室外機の稼動状況とか
いくらでもネタは作れるな。15%要請してててめえはどうなんだと。これは国民的関心があることだわなw
201(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:58:00.17 ID:sOe9N0xD0(3/3)調 AAS
>>179
国や役所が民間にやれと言うことは国や役所が率先してやるのが普通
そうじゃなければ民間がついてこない
公務員が給料が高いと批判されてるけど実際に公務員の給料が安くなれば民間は更に下げるだろうし
女性公務員が給与や産休などで民間より優遇されてるのも同じ理由ね
202: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:58:20.39 ID:0mMJpb/5O携(1)調 AAS
この記事面白いw
203: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:58:54.34 ID:D4zaAvlq0(1)調 AAS
キチガイサヨクほど口と裏腹に自分たちだけ贅沢してるんですねwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
204(1): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:59:06.33 ID:tOSLZ1wt0(3/3)調 AAS
>>196
ウチの父親は、
冷房だと18度(MAX)
暖房だと33度(MAX)なんだ
205(2): 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:59:14.57 ID:P/FW5AiM0(4/4)調 AAS
>>192
体調崩した菅の様子がエアコン病みたいだったし
206: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:59:41.70 ID:8w9Ebmp50(4/4)調 AAS
>>201
隗より始めよはいいんだが、
そういう無茶な節電が国民全体にやってほしいことなのか、という疑問だな
まあ、このニュースは皆常識の範囲内だったという話だけど
自民はちょっと状況がようわからん
207: 名無しさん@12周年 2011/07/12(火) 23:59:56.61 ID:JXoYRyqO0(2/2)調 AAS
>>188
みずほは、暑いのが嫌いなんだろなww
208(1): 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:00:00.81 ID:PnWcVENY0(1)調 AAS
反原発気取るなら冷房使うなよ
どうせハナから蒸して溶けた脳味噌しか持ってないんだし
209(1): 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:00:01.09 ID:JQ6hH6v30(1)調 AAS
>>13
おまえはヒキコモリか
ふつう入り口や一階の方が熱いだろうが
210: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:00:13.09 ID:QxFzNq9y0(1/2)調 AAS
>>184
壊れてないよそのセンサーがどこにあるかに寄るから。
211: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:01:18.71 ID:Fa9pxszy0(1/2)調 AAS
>>205
街中が暑いので余計なことを言ってしまったときっと後悔していることだろう
212: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:01:42.14 ID:1Fi2kJX50(1)調 AAS
陛下が宮殿を節・停電してるっていうのに
なんだ社民、民主は
213(1): 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:01:50.53 ID:o9aue8G+0(1/2)調 AAS
>>209
普通、事務エリアの方が暑いだろ?
214(1): 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:02:06.96 ID:sFAuU+NQ0(1)調 AAS
原発に反対している社民党は3ヶ月間東電からの電気止めないと
昔、原発に反対しているプロ市民がいて
原発で発電された電気は区別が付かないって、原発の発電比率の分だけ(1年のうち約30%の期間。)
電力会社との契約を打ち切って電気無しで生活していた強者を見たことがあって説得力に脱帽したことがある。
口だけプロ市民とは違うホンモノのプロ市民人だとね
エネルギーシフトで、まだ原発が必要な中で反原発を訴える社民党は真夏は電気使わないで活動しなきゃね
215(2): 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:02:15.98 ID:CTexrtvR0(1)調 AAS
民主党は扇風機だけで十分って言ってたのになー
報道は、窓開いてるか確認するだけで良いはずなのにね
216: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:02:50.04 ID:OrjInGR/0(1/2)調 AAS
>>208
嘘マニフェストと同じで
嘘パフォーマンスなんで、口だけだよ
民主党の変わらない、やり方だな
217(1): 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:03:48.86 ID:ITTk66S40(1/16)調 AAS
>>213
出入りで直接外気と触れる入り口のほうが高いだろJK
218: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:03:49.92 ID:OZhXcJdy0(1)調 AAS
>>195
真面目に設定温度を28度で守ってんだろうな。
経理担当が「節電で節約の大義名分が立つ」と喜んでいたら、それはそれでありだw
そして、暑さに呆れて古賀や山拓あたりが自民に嫌気をさしてくれればもっとありだw
219: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:03:52.07 ID:vMY6HiOU0(1/12)調 AAS
>>215
エアコン28度に設定して、窓あけっぱとかバカじゃん。
220(1): 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:04:07.85 ID:/iDgRx9E0(1/2)調 AAS
>>215
ウチの祖母は、
扇風機を回したら気温が下がると思ってるようで、
暑い日は締め切った部屋で扇風機を強風にしている。
221: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:05:07.16 ID:UwnzC7Um0(1/7)調 AAS
民主党は入口ですら29度
自民党は待合室ですら31度
どうしてこうも「ですら」の意味が違って聞こえるのか
まあどうでもいいことではあるが、はぁ
222: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:05:59.57 ID:idSGNWZY0(1)調 AAS
自民は諸悪の根源なんだから電気使うな。
何一丁前に冷房使ってんだ。
223: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:06:50.72 ID:8eRo5umXO携(1)調 AAS
社民www
224: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:06:52.25 ID:QxFzNq9y0(2/2)調 AAS
>>220
半分正しい濡らしたシャツを常に着て扇風機に当たっているなら
225: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:06:56.71 ID:M7JppO5c0(1)調 AAS
1階と3階なら1階の方が冷える。
226: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:06:59.72 ID:NeQYQfMA0(1/3)調 AAS
>>205
俗にいう、冷房病ですねwwwwwwwwww
国民には節電を呼びかけて酷暑を我慢させておいて、
てめえはお優雅に冷房病を患ってるってかwwwwwwww
まあ、キングオブ人間のクズ・菅直人がやりそうな事だわなwwwww
227: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:07:00.59 ID:Uo/VZUJyO携(1)調 AAS
左翼様は自分たちには甘い
最低
228(2): 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:07:22.19 ID:o9aue8G+0(2/2)調 AAS
>>217
人とPCの熱気と湿度が篭る事務エリアと、
多少なりとも換気されて、ドアなどで外部とはシャットアウトされるエントランス部とどっちが暑くなるか
ま、人の出入りの頻度にもよるな
229: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:07:39.97 ID:8XoaIfrZ0(1)調 AAS
地方公務員はこんなの見たらいらいらするだろうなw
230: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:07:55.27 ID:sr6Rc1ML0(1/2)調 AAS
>>204
あほか。親父に全裸になれと言えよ。
29度でも裸なら寒いよ。
231(2): 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:07:57.54 ID:8/rInN8g0(1/3)調 AAS
テレビ局のスタジオも計ろうぜw
古館と宮根にオズラは温度計抱えて放送しろよ
232: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:08:09.15 ID:Fa9pxszy0(2/2)調 AAS
他人に厳しく自分に甘いのは左翼市民活動家の基本
233: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:08:40.03 ID:ITTk66S40(2/16)調 AAS
>>214
電力会社と契約する義務はないんだからな。
なぜ反原発厨は速攻契約解除しないんだろう。
てかこのプロ市民はましな方だと思うけど、契約を打ち切ってる期間が問題。
どこ在住かも。
夏つか冬とか電気がないと困る時期を外して、春秋とかに打ち切ってたら
あまり評価はできんな。
234: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:08:55.10 ID:ZMaPwYrE0(1)調 AAS
>>2
スレタイを読んだとき同じ事を思った
235: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:08:56.97 ID:MEaVCxs9O携(1)調 AAS
さすが社民党w
普段の主張と実態が乖離してるのはいつもの事
236: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:09:17.91 ID:XTbuepoBO携(1)調 AAS
東電は節電してるのか調べにいけよクズが
237: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:09:37.93 ID:K33bQlHL0(1)調 AAS
え、いや、もっと下げろって。
ただでさえ年寄りがスーツ着てんのに、熱中症で死ぬぞ。
28度キープくらいでいいんじゃね?
238: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:09:43.33 ID:9lLpzlUpP(1/2)調 AAS
>>176
一部の信号とかも一般電源だったような…
239: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:10:02.14 ID:LdtwWahP0(1)調 AAS
>>2
懐かしいなオイwww
240: 【東電 72.5 %】 忍法帖【Lv=23,xxxPT】 2011/07/13(水) 00:10:06.90 ID:ymLAPiSy0(1)調 AAS
他人に厳しく自分に甘い社民党です
241: 名無しさん@12周年 2011/07/13(水) 00:10:36.26 ID:sr6Rc1ML0(2/2)調 AAS
社民党は金持ちの道楽の政党だからこれでいいんだよ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 703 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.325s*