[過去ログ] 【原発問題】菅首相「原子力には詳しい」けど「臨界って何だ?」と有識者に質ねる★4 [11/03/26] (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
272: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:21:06.54 ID:fGISetMmO携(1)調 AAS
臨界副都心は理解してる(笑)
273(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:21:16.38 ID:UbyVaC6Q0(1)調 AAS
冷却水が必要だから海の近くに建ててあるんです。って教えとけ
274: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:21:17.52 ID:hreLrYTXO携(1)調 AAS
とりあえずこいつは承認だけしてりゃいい。
こいつの無駄話で放射能汚染が広がる。
275: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:21:26.34 ID:BmoqJaLA0(2/13)調 AAS
>管さんバカにする記事だな。
菅を馬鹿にしてはいない
馬鹿にしなくても菅は馬鹿
276: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:21:28.95 ID:8R/28+Tf0(2/2)調 AAS
バカ菅に教えてやれよ
おまえのバカさ加減が際限なく増加する事と一緒だと
277: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:21:48.98 ID:BZfFz9eo0(6/7)調 AAS
>>270
にゅうりん ですがなw
278: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:22:05.12 ID:fLWMsGIQO携(1)調 AAS
馬鹿は黙っとけ
279: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:22:08.53 ID:JeOY06YQ0(1)調 AAS
臨界って核分裂が起こってる状態
という理解でいい?
文系の俺でもなんとなくは分かるのに
「くわしい」はずの男がどうしてそんなことを聞いてるんだ
280: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:22:15.50 ID:Oiztf6YyO携(1)調 AAS
アメリカさんに教えてシンプソンズのネタにしてもらおう
281: 【東電 93.6 %】 2011/03/26(土) 21:22:15.24 ID:yV7i+JZs0(1)調 AAS
もうこいつ確実にメンヘラ入ってるだろw
282: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:22:26.99 ID:fHZ5NqWk0(3/28)調 AAS
>>261
「臨界」だけなら「限界に臨む」って意味になるけども、
原子力関係に於いて「臨界」っつったら、「核反応がやばい状態」ぐらいは理解しとかんと。
283: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:22:29.01 ID:vMbWeqKF0(1)調 AAS
これをリークしているやつが
実は、一番のくせものだったりして・・・
284: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:22:29.31 ID:jmMFSLYm0(1)調 AAS
>>1
吉本新喜劇でももうちょっとマシなボケすんだろ
285: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:22:33.36 ID:PRe635w30(1)調 AAS
ググれカスって伝えてください
286: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:22:33.61 ID:h9TCYVAF0(6/8)調 AAS
>>273
最後は炉ごと、海に引っ張っていって、日本海溝辺りに沈めるんだろうね。
287: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:22:50.22 ID:KXnC/pAj0(1)調 AAS
臨界はお遍路達成の先にある世界のことさ
だから菅君が知らないのも無理はないのだ
288(2): ttt 2011/03/26(土) 21:22:55.28 ID:NItvql2h0(1)調 AAS
>1
まさかそこまで馬鹿じゃないだろ。
臨界についての見解を求めただけじゃないの。
民主党を支持するわけではないが。
289: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:23:05.14 ID:CSt8OXmj0(2/2)調 AAS
原子力に超、詳しい人の話、再age
【石川迪夫】間違いだらけのNHK「原発解体」[桜H22/3/24]
動画リンク[YouTube]
![](http://i.ytimg.com/vi/EcDXRCyyrPI/1.jpg)
290: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:23:05.25 ID:9cl61r3D0(1)調 AAS
自分で詳しいと言う奴は詳しくない法則が発動しただけ 民主党内では驚くような事ではない
291: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:23:19.53 ID:ICZ4EUSY0(1/6)調 AA×
![](/aas/newsplus_1301140168_291_EFEFEF_000000_240.gif)
292: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:23:23.39 ID:TQxlD0xIO携(1)調 AAS
>>268
デブリ屋乙
293: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:23:38.94 ID:tcqpb3Uy0(1)調 AAS
(URL規制:●を取る)
247+2 :名無しさん@十一周年 [] :2011/03/26(土) 19:56:39.82 ID:CHvISovP0 [PC]
続きが気になる
画像リンク
293 :名無しさん@十一周年 [] :2011/03/26(土) 20:22:04.37 ID:apNBtLMO0 (2/2) [PC]
>>247
残念w
□漫画ゴラク「白竜」の“原発の闇”がお蔵入りに
外部リンク:media.yuca●see.jp/posts/index/6996
東都電力より圧力がかかったようです。
294(3): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:23:48.33 ID:FxkZn2wa0(2/3)調 AAS
>>231
>一定量を超える放射性物質が集まると、この分裂が連鎖的に続いて止まらなくなる。
これが臨界。
一定量ってどれぐら集まると連鎖反応起こすの?
295(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:23:58.44 ID:2viOeus40(1)調 AAS
臨海って何だ?臨海を知りたい
296: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:24:02.97 ID:9KOw61Fj0(1)調 AA×
>>-
![](/aas/newsplus_1301140168_296_EFEFEF_000000_240.gif)
2chスレ:newsplus
297: 【東電 93.6 %】 忍法帖【Lv=40,xxxPT】 2011/03/26(土) 21:24:07.66 ID:C3HfA6Gb0(3/10)調 AAS
>>122
ズンドコベロンチョは、1991年4月18日にテレビドラマ『世にも奇妙な物語』内で放送されたストーリー。第94作目。同回の作品に『愛車物語』『ライバル』がある。
主人公は、【略】ある日、身の回りで「ズンドコベロンチョ」なる言葉を耳にする。その語呂の奇妙さに興味を持った彼は、
それが一体どういうものなのか軽い気持ちで調べようとするが、なかなかその意味を知る事が出来ない。【略】ついに
会社でも「ズンドコベロンチョ・プロジェクト」が発動。しかも自分がその責任者に大抜擢されてしまう。
進退窮まった主人公は、ついに半泣きで皆に「教えて…、ズンドコベロンチョって、何?」と尋ねる。
そんな彼に、周囲は驚愕と失望の声を一斉に上げるのだった。
298: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:24:20.17 ID:NxYZxITU0(1)調 AAS
馬鹿左翼の無能っぷりは異常wwwwwwwwwwwwwwww
299: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:24:26.07 ID:0uJQCIWp0(1/2)調 AAS
俺は、原子力に詳しくないが・・・
高校生のときに 臨界は 習って 今でも覚えている。
大学で物理を専攻していたのなら、ちょっと信じがたいが、
もし本当ならば、こいつは 詳しいどころか、高校生レベルの物理の知識も無い。
300: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:24:34.84 ID:nxArxDME0(1)調 AAS
リビアにいる多国籍軍のみなさん、ちょっとついでにこいつも爆撃してもらえませんか
301: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:24:56.91 ID:gtEQ7COB0(2/7)調 AAS
じゃあ自民党の方にも詳しい人がいるのかと言われると実はもっとも詳しいのは菅さんなんじゃないの?
302: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:25:07.63 ID:wS7npUE2O携(1/2)調 AAS
菅「ぼくは原子力に詳しいんだ!」
記者「シーベルトについてkwsk」
菅「は?そのくらいも知らないのかね?
車を運転するときに身につけるものだよ」
記者「じゃあ、ベクレルについてkwsk」
菅「力の向きのことだ。君達は何を学んできたんだね?」
303: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:25:07.19 ID:RQ5PV0YxO携(1)調 AAS
臨界ってなにそれ美味しいの?><
304: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:25:11.77 ID:4dTlSn740(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1301140168_304_EFEFEF_000000_240.gif)
305: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:25:13.67 ID:Z24r6K9Q0(1)調 AAS
そ、、そんなわけねぇだろ。w
そんなわけない・・・よね。。
いや、オレは茨城出身だから、例のステンレスバケツでの臨界事件で、
恐らく、ごくごく微量だろうけど、その中性子線も浴びてるだろうし、
多少なりとも興味あって平均的な日本人よりは知ってるのかも知れんが、、
ご自分で「原発に詳しい」「原子力に強い」と豪語されたと言う菅首相が?
まさか、、、まさか、、そんな事無いよね、、、それで遊覧飛行やって、、この始末・・・?
306: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:25:25.60 ID:KB/xVRt60(1)調 AAS
情報工学科出身のオレですら核分裂の臨界が何かを知っているというのに・・・
307: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:25:27.93 ID:fHZ5NqWk0(4/28)調 AAS
>>294
物質にもよるし濃度にもよるから一概には言えない。
308: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:25:51.61 ID:BRUDpeWtO携(1)調 AAS
なんで、こんなバカ総理の時に、こんな事故が…
309: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:25:52.82 ID:BmoqJaLA0(3/13)調 AAS
>>295
臨界線の電車に乗って病院に連れていいた方がよさそう
310: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:25:53.03 ID:zc0vYa4YO携(1/2)調 AAS
拡散!拡散!さっさとさっさと拡散!
311(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:25:52.82 ID:EZjjcce20(1)調 AAS
ま〜た始まった!
【竹島問題/地震】日本の「独島は日本の土地」の主張に…ネチズン「恩知らずだ」★3[03/25]
2chスレ:news4plus
【日韓/歴史】 韓国と日本は兄弟国だ〜どちらも古朝鮮(遼河文明)から生まれた★2[03/25]
2chスレ:news4plus
【韓国】アリランに続いて「世界で最も優秀な字、ハングル選定」もデマ…国定教科書、検証なしで載せられる★2[03/25]
2chスレ:news4plus
312: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:26:07.12 ID:scYvGzzlP(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1301140168_312_EFEFEF_000000_240.gif)
313: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:26:19.47 ID:3dRcB0K50(2/11)調 AAS
総理が臨界を知らなくても問題ないが、
総理が、原発周辺住民をはじめ、国民に影響がある事態を予測できていなかったのが
いまさら言って何になるというような悔しさ
その責任を引き継ぎにおいて官僚の責任とするか、
引き継ぐべきは公開されていて政権交替した側にあるか、
あるいは引き継ぐべき前政権とするか。
そして東電の社長は幼児かと思えるようなウザさ。東電には悪い気は無いんだろうけど、。
残りもこのように対応されるのかと思うとぞっとする。
314: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:26:20.39 ID:zgHi2gmp0(1)調 AA×
![](/aas/newsplus_1301140168_314_EFEFEF_000000_240.gif)
315: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:26:23.56 ID:Yw9NJkYf0(3/5)調 AAS
一般の日本人「10年ちょっと前ぐらいに、茨城県の東海村で臨界事故があったやろーーーー。」
捏造カステレビ「ふざけんなよぉ〜。また原発の話なんだろぉ〜!? どうせ〜」と『男の野郎』
「だから、こっからあげられる情報はないっつってんでしょう!」、「アハハッ、笑えてきた」と『女の野郎』
菅 直人「いやーカイワレは食べましたけどーーーーーー。」
一般の日本人「ゴルァ。お前らみたいなのを臨界しらずに恥知らずって言うんだよ。」
316: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:26:32.38 ID:5rTOCf+D0(7/23)調 AAS
第三問
子供手当で政権交代を果たした平成の脱税王を漢字5文字で答えよ(80点)
317: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:27:15.54 ID:tzgju+Ca0(3/3)調 AAS
国のトップが大災害の初動で現地視察と称して現場の作業を邪魔しに行った。
「ボクはものすごく原子力に詳しいんだ」と喚きながら。
臨界も知らずにどんな危機感を持って現地に行ったんだろうか。
もう訳わからんね。
318: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:27:17.49 ID:k7dm407I0(4/5)調 AAS
>>311
平壌運転じゃんw
319(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:27:22.54 ID:yok8UFPeO携(4/7)調 AAS
>>159
もし、菅が今の立場で定義論振りかざして相手に対して精神的優位に立つみたいな「象牙の塔的お遊び」
やってたとしたら「知らない」より更に罪は重くなる事に気付こうぜww
オマイの言ってることは擁護にならないw
有事に言葉遊びしてまで目の前の人より優位に立った気分に浸りたいクソバカやろうでリーダーの
器では有り得ないと言ってるようなもんだ。
320: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:27:29.06 ID:4d+3+WP00(1)調 AAS
詳しいといっても、専門科目で教科書広げただけだろ。
こいつ学卒なんだから、本当に詳しいわけないじゃん。
しかも学生運動に傾倒してたっていうし。
何でこんなこというかねぇ・・・
もう精神病んでいるんじゃない?
321: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:28:01.00 ID:DP0ho0Bw0(1)調 AAS
とにかく辞めてくれ!
322: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:28:01.25 ID:h9TCYVAF0(7/8)調 AAS
>>294
過去には16kgのバケツの水で臨界事故が起きてるからなぁ。
放射性同位体の濃度が高いほど臨界状態は起き易くなる。
高濃縮ウランだと弾頭に使えるほどの量で核爆発が起きる。
323(3): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:28:11.89 ID:6rQA/6iC0(1/5)調 AAS
>>288
安倍晋三さんはおぼっちゃんで、格差社会の痛みなんてわからない。安倍総理のまわりにはセフレ(正しくは「セレブ」)が多い。
(2006年10月の衆院統一地方選の応援演説で)
こんなやつだぞ?
324: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:28:13.26 ID:9dLxDIoTO携(1)調 AAS
「セックス」という言葉は知らなくても実技はできる。
325: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:28:28.69 ID:oquRqLiP0(1)調 AAS
永遠に続く最後の仕上げだ・・・・!
326: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:28:38.39 ID:+PvRiLYTO携(1)調 AAS
癌ソーリには樹海のほうが似合いますよ(^∇^)☆
327: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:29:03.82 ID:ujF9WQos0(1)調 AAS
富士山の火口に投げ込んで
日本沈没にならないように
全国民が祈らなきゃならないレベル
万が一噴火したら
全ての火山灰と火山弾が武蔵野市に降り注ぎますように
328: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:29:10.18 ID:wBLyYK6X0(1/2)調 AAS
「臨界って何だ」
う、嘘だろ…?
329: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:29:14.72 ID:0xg7vugi0(1)調 AAS
>>118
とうとう動画が出たかw
330: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:29:17.72 ID:YtzRxHbUO携(1)調 AAS
平時には鳩ぽっぽや缶のボケや無能っぷりで結構笑わせてもらっていたけど、
有事になると全く笑えないな
331(3): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:29:21.73 ID:gtEQ7COB0(3/7)調 AAS
>>323
あのさ、言葉の言い間違い程度で菅さんを批判するなんてレベル低すぎの君だよ。
332: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:29:38.34 ID:BmoqJaLA0(4/13)調 AAS
>>323
日本語で書け
馬鹿ちょん
333(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:29:59.33 ID:luQs9ydyO携(1)調 AAS
核物質を、ある程度の濃度で、ある程度の量を集めておくと連鎖的に核分裂反応が起こる。
核分裂の時に飛び出した粒子が、さらなる核分裂を引き起こすから。
文系なんで、臨界のイメージはこんなもんですわ。
334: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:30:03.48 ID:2TXBjyM70(1/5)調 AAS
いまどき高校生の物理で習うだろ?
中学生レベルのやつが「僕は原子力に詳しい」とか言って首相やってたんだ
335: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:30:14.75 ID:Tkk00mc50(1)調 AAS
>>16
ちくしょうw
336: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:30:20.62 ID:mLXz+UDc0(1)調 AAS
朝日新聞は、この無能民主党についてきちんと報道しろよ!
337: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:30:24.42 ID:HJ3rq6V60(1/2)調 AAS
>>294
ウランは固形状で28kgだったかな?
融解で1kg弱。
プルトニウムは正確には思い出せんが
ウランの半分以下。
338: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:30:31.42 ID:65zstaYKO携(2/3)調 AAS
恥をしのんでよくぞ聞いてくれた
この状況で知ったかぶりが一番怖い
339: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:30:45.18 ID:EsoflBbT0(3/3)調 AAS
>>331
80年代の歌謡曲のタイトルみたいでワロタ
340: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:30:46.68 ID:9cjGYzER0(1)調 AAS
福島原発事故のまとめ
@米軍は、ホウ酸を空輸し、原子炉に注入することをを提言。
Aしかし、東電は、ホウ酸注入で原子炉の復旧が難しくなると注入を拒否し、軽水注入での冷却に固守。
Bところが、配管ラインの一部が損傷のため冷却水が十分に供給できず、水位があがらないことが判明。
Cそこでやむを得ず、11日未明に政府に蒸気放出の要請を出す。
Dところが、管総理が視察に行くため、政府は蒸気放出をやめるよう指示。
E蒸気放出は、結局、菅総理の視察が終わった夜明け以降に実施。
Fこの遅れのため、原子炉外部容器内の圧力が既定値の2倍以上に高まる。
G蒸気放出作業は2時過ぎに実施できたが、3時半には爆発事故を起こしてしまう。
H東電は、1号機の運用維持をようやく破棄し、廃炉覚悟の海水とホウ酸注入を決定。
外部リンク:divecico.tumblr.com
341: !sute 2011/03/26(土) 21:30:52.66 ID:ojBOcvFx0(1)調 AAS
管理危機に余念がない民主党菅内閣
342: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:31:20.72 ID:wBLyYK6X0(2/2)調 AAS
>>331
何と言う皮肉www
343(2): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:31:33.60 ID:kdpOdqDOO携(1)調 AAS
>>96
○ガンダムに詳しいけど、アムロって誰?
344: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:31:37.95 ID:/9hllbFm0(1/2)調 AA×
![](/aas/newsplus_1301140168_344_EFEFEF_000000_240.gif)
345: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:31:42.32 ID:8PFCpLWr0(1)調 AAS
>>1
まず無知の知からやりなおせ。2000年くらい戻ってこい馬鹿モン
346(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:31:51.15 ID:+yKWK9im0(1/4)調 AAS
こらアカン
頭の中で青白い炎が…
さすがはエマージェンシーカンパニーとかG8で言っただけある
東電のことだったのかもしれんな
347: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:31:54.24 ID:PSXNEwHqO携(1)調 AAS
一周回ってちょっと好きになってきたわ
可愛らしい奴だよ
348: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:32:26.99 ID:qg2qbGvK0(1/3)調 AAS
俺わかった。
菅が出てこないんじゃなくて、周りが出させないんだ。よけい混乱するから。
349(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:32:31.56 ID:0uJQCIWp0(2/2)調 AAS
嘘と呼べばよいのか
それとも
無知と呼べばよいのか・・・
350(2): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:32:35.27 ID:FxkZn2wa0(3/3)調 AAS
臨界を知ってるかなんてどうでもよくね?
この非常時に首相をいじめるのはやめよう!
351: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:32:51.39 ID:FHViqaNL0(1)調 AAS
>>1
さすがに嘘だと思いたいが…
それをやるのがバカンだからなぁ
352: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:32:51.95 ID:DQoCs/l/O携(1)調 AAS
出来れば死んでくんねぇかなコイツ
353(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:32:52.12 ID:6rQA/6iC0(2/5)調 AAS
>>331
それもブーメランだよなwミンスが寄ってたかって麻生を引きずり下ろした手口思い出してみろよww
つーかさ、北朝鮮工作員の釈放嘆願書に「深く考えずに署名した」ってなに?
それも言い間違いで、本当は心から釈放して欲しかったの?
354: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:32:55.67 ID:l/XFMI6C0(1)調 AAS
疫病神だ
大殺界だ
355: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:32:56.76 ID:HJ3rq6V60(2/2)調 AAS
たとえば
「国民に正確に説明するためにも、改めて専門家に
お聞きしたい。臨界とは何でしょうか?」
と言えば、ああなるほどなと思い相手も答えるだろうけどな。
356: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:33:00.90 ID:2TXBjyM70(2/5)調 AAS
もしかしてりんかい線とかゆりかもめが原子力で動いてるとか思ってるんじゃね?
357(2): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:33:25.75 ID:h9TCYVAF0(8/8)調 AAS
>>346
これを思い出した。
画像リンク
358: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:33:37.76 ID:5rTOCf+D0(8/23)調 AAS
じゃ菅直人君、おまけの追試です
略奪婚と不倫と外国人献金、政治家として最低なのはどれですか?
これも答えられないんですか?
ではこれが最後の追試ですよ
解散しますか?死んでくれますか?制限時間は時間は5秒です
359: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:33:38.69 ID:BmQsaXjF0(1/2)調 AAS
>>343
ガンダムに詳しいけどガンダムって何?
もうこのレベルだろ
マジで引き摺り下ろすかクーデターやってもいいんじゃね?
360: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:33:40.50 ID:yok8UFPeO携(5/7)調 AAS
>>220
それはこのスレで「ボクは原子力に詳しいんだ」てドヤ顔してる人への質問ですよね、モチロンw
361: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:33:51.07 ID:4ZuauWyn0(1/3)調 AAS
外部リンク:d.hatena.ne.jp
東京大学の御用学者ってこんなかんじ。電力会社と一緒になってスパイ
まがいのことやってたわけね。
362: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:34:00.99 ID:fHZ5NqWk0(5/28)調 AAS
>>349
無知じゃない。
無恥だ。
363: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:34:01.71 ID:BmoqJaLA0(5/13)調 AAS
>>350
臨界なのは日本国民の我慢の限度だちょん
364: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:34:02.80 ID:vDFqqw5z0(2/3)調 AAS
気持ち悪い揚げ足取りだ
365(7): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:34:12.48 ID:gtEQ7COB0(4/7)調 AAS
>>353
はぁ?なにがブーメランだよ。麻生はだからなんなんだよ。
言っときますが麻生よりも菅さんのほうが大学のレベルは上ですが?
366: 名無しさん@十一周年 [asage] 2011/03/26(土) 21:35:01.32 ID:Bju2gmFI0(1)調 AAS
>「いつでも来てほしい。時間はつくるから」
料亭に行きたくて仕方ないんだな。
367: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:35:23.73 ID:01YRBJXl0(3/4)調 AAS
>>183
つまり嘘を報じてるという事ですね
証拠はありますか?
368: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:35:39.91 ID:2TXBjyM70(3/5)調 AAS
>>350
知らんなら知らんで専門家に任せれば良いのに
詳しいとか言っちゃうからだろ
369: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:35:50.17 ID:v6eRPGtP0(1)調 AAS
若さってなんだ?
370: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:35:54.82 ID:k7dm407I0(5/5)調 AAS
>>365
お前釣り針でかすぎ
371: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:02.27 ID:/pMxO6uo0(1)調 AAS
>>365
大学のレベルと個人のレベルが=であるというソースplz
372: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:03.70 ID:3dRcB0K50(3/11)調 AAS
ここまで対策案無し。
373: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:07.56 ID:6rQA/6iC0(3/5)調 AAS
>>365
はい、そうですね。菅直人も麻生太郎も、大学偏差値では福島瑞穂や志位和夫にかないませんねw
374: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:11.10 ID:fHZ5NqWk0(6/28)調 AAS
>>365
大学のレベルが上なのに、管本人の「かしこさ」のステータスが劣ってるのが問題じゃねえのかと。
375: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:19.71 ID:F41ZQJhzO携(1)調 AAS
>>1
しかたないなぁ
東電さん、馬鹿菅にチェレンコフの光を見せたげて
376: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:25.14 ID:n5X+qXQ3O携(1)調 AAS
>>333
頭いいんだな
俺は、原発ヤバい、放射性物質マジでヤバい、プルトニウムさんパネェ、臨界?セミナー?くらいの認識
377(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:25.72 ID:3X/SR5hF0(1)調 AAS
日経の悪意ある誤報だな
臨界を知らないわけがない。
民主支持しないが、こういう記事はやめるべき。
産経と日経。
378: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:29.42 ID:yok8UFPeO携(6/7)調 AAS
>>229
おまえ何回も無様に論破されても毎日毎日懲りないな〜。
それは大衆に対する「有事」の不満抑制効果。以上。
なにか質問ある('A`)?
無いなら二度と同じ愚問持ち出すなよw
379: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:31.54 ID:A1dfrpuG0(1)調 AAS
東海村の時はバケツに沈殿した量で14.4kgのウランだったって。
380: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:33.37 ID:C3oOdsRO0(1/8)調 AAS
>>365
スタンフォード監獄実験って知ってるか?
釣りなんてやって遊んでると、人間は簡単に発狂するからそのへんでやめとけ。
381: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:35.47 ID:RcIYZ5eP0(1/2)調 AAS
君たち√って知ってる?3.15…
僕は原子力に詳しい、ところで臨界って何だ?
結論
アホの子
382(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:37.55 ID:ICZ4EUSY0(2/6)調 AAS
>>225
「俺さ、日本の戦闘機超詳しいから!」と言っておきながら
「堀越二郎?坂井三郎?誰それ?」とやってるのと同じだから叩かれてんだろ
383: かわぶた大王 【東電 92.8 %】 2011/03/26(土) 21:36:41.52 ID:nNh6f/lw0(2/6)調 AAS
地震きた
384: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:46.33 ID:pTfNzVx00(1)調 AAS
次の首相ってこれよりスゴいのか?
385(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:36:50.29 ID:vQx1nyMf0(3/3)調 AAS
>>343
○ガンダムに詳しいけど、ガンダムって誰?
386: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:37:12.67 ID:BmoqJaLA0(6/13)調 AAS
>>365
麻生の経営能力は菅にはまったくない
朝鮮人みたいな事を言うな
だから、お前は馬鹿チョンと呼ばれるのだチョン
387: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:37:28.83 ID:fCgeraJ8O携(1)調 AAS
菅さん、そんなこと知らないの〜?
参ったなぁ…
葛西にあるでかい公園のことだよ!
総理なんだからしっかりしてよ、まったく!
388: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:37:33.35 ID:/avxeKDn0(1)調 AAS
東工大の教授陣は今頃、情けなくて泣いているだろう
389(5): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:37:39.44 ID:MIg6bavd0(1/6)調 AAS
待ってくれ、みんな、これはきっとハイレベルな質問なんだって。
基本的な事ほど難しい。例えば数学を例に出せば、「数って何だ?」
っていう質問に相当するんだよ。これは。多分。
「数とは何か」というのは数学出身の哲学者が随分研究してたじゃないか。
現象学のフッサールとか、概念記法のフレーゲとかさ。
そういう意味での「臨海って何だ?」っていう質問なのさ。さすが総理!
390: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:38:17.24 ID:zBT6Xq2I0(1)調 AAS
ばか菅・棺桶総理は情緒不安定で発狂寸前
「タービン建屋で溜まっていた水には<390万ベクレル>(1立方センチあたり)と非常に高濃度が
検出されており、しかも検出された<ヨウ素131>、<セシウム137>を高濃度に含んでおり、
これは核燃料棒の中にしか含まれておらず、核燃料棒がメルトダウン
今までもこのような数値は検出されていましたが、一両日中に米軍の電子偵察機であるU2、スパイ衛星等が撮影、分析した写真・数値を米国が公表すると日本政府に通告したために、つじつまを合わせる為にこのような「異常値」を慌てて
公表
ばか菅・棺桶総理は官邸の危機管理室に、テメェーだけ助かろーと
引きこもり
391: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:38:23.49 ID:PRTxBAJ0O携(1/2)調 AAS
臨界を知ってるか知らないかの問題より
トップとしての資質がない
392: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:38:31.74 ID:CuPMw5n5O携(1)調 AAS
イエローカードがハットトリックの時にアイコンタクトが臨界や!
393(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:38:41.53 ID:2TXBjyM70(4/5)調 AAS
>>382
戦闘機に詳しいのとと戦闘機乗りに詳しいのは微妙に違うくね?
394: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:38:47.31 ID:zz3tXzQM0(1)調 AAS
命狙われるレベル
395: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:38:53.87 ID:5rTOCf+D0(9/23)調 AAS
>>365
動画リンク[YouTube]
外交がこのザマで何抜かしとんや
396: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:38:59.87 ID:ZnesFzLQ0(1)調 AAS
>>5
こんなところでテニール船長(偽)を見るとは思わなかった
397: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:39:20.79 ID:+yKWK9im0(2/4)調 AAS
>>357
ワロタ
398(2): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 21:39:22.32 ID:gtEQ7COB0(5/7)調 AAS
そもそも自民党政権だったら原発事故が収まったわけでもないだろ。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 603 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.120s