[過去ログ] 【東日本大震災】 「非正規切り」深刻化 震災便乗も (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
28: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 00:16:13.65 ID:ViyBfXzN0(1)調 AAS
切った会社名を公表すればいい
104: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 00:33:37.65 ID:aHNmQBqU0(2/2)調 AA×
![](/aas/newsplus_1301065409_104_EFEFEF_000000_240.gif)
116: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 00:36:51.65 ID:8K2WSfGg0(11/25)調 AAS
>>113
単発で必死ですよ 湯浅^^
282: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 01:27:17.65 ID:n2v4uqIj0(8/11)調 AAS
お涙調のマスコミは、ある程度納まったら復興の為にみんなで消費しまくりましょう!
ってやればいいんだけどな。
593: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 03:29:59.65 ID:uMz+GorGO携(1)調 AAS
>>579
最近売れ行きの本にも、第三の選択肢、即ち起業する選択肢を含めるべきだってこと書いてあったな。
但し、起業したからと言って成功するとも限らんけど、就職に失敗して一生惨めな生活するんなら起業してみるのも手だとか。
残念ながら新卒特権ってのは日本の悪しき習慣だし、治らんだろうから新卒で失敗したら先が見えんわな
637(4): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 04:03:30.65 ID:jQr9exb/0(1/2)調 AAS
非正規ってそういう形態の雇用でしょ?
何かあった時に即失職しやすいリスクがあるから、その分正社員より数倍いい給料貰ってるんでしょ?
725: 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 04:58:19.65 ID:feuqBK6n0(1)調 AAS
もう、党で選ぶ時代じゃないのは、きているでしょ?
953(3): 名無しさん@十一周年 2011/03/26(土) 08:36:56.65 ID:bg5Urspm0(4/13)調 AAS
>>949
諸外国では当たり前ではない
正社員も非正規もなく、フルタイムとパートタイムの違いでしかないんだから
その場合、何が日本と違うのかというと
日本より正社員の首切りがしやすいことと、非正規の福祉がしっかりしてること
正社員を叩き落として非正規持ち上げる、両方出来てないからこれだけ不公平感がある
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.122s*