[過去ログ] 【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差 (1001レス)
上下前次1-新
抽出解除 レス栞
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
14: 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 11:31:05.16 ID:R6MjchTiO携(1)調 AAS
特効薬?
給料を三倍にすれば殺到するだろ
317: 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:25:17.16 ID:f4I/Q9U00(1)調 AAS
>福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」
ところが40歳以上だと、未経験者は介護・福祉でも就職難。
資格持ちヘルパーの場合、
求人票に書いてなくてもたいてい40歳未満に限定だったりすることが多い。
ケアマネだと35歳が採用限界年齢。覚えることが鬼のように多くPCスキルも必須だから。
377(5): 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:34:36.16 ID:dPn2Q1YtO携(1/2)調 AAS
新卒で介護業界入ったオレが参考までに
年収350万弱
月9公休
昇給・賞与あり(少ないが)
残業代は月30時間までOK
他に地域手当て、勤務手当て、資格手当て、夜勤手当てなどが出るので月収は+α
ちなみに正社員の場合な
382: 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:35:33.16 ID:A/mZ0MkF0(1)調 AAS
>>11
人件費で業績が左右されるからな
おのずと安い人材を使い捨てするようになる
483: 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 12:52:53.16 ID:Xai8ZAQk0(2/2)調 AAS
>>29
これって給料いくら位なの?
755: 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:37:10.16 ID:4awEyqVt0(1/2)調 AAS
まず順法意識から持とうか
757: 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:37:25.16 ID:V1Rn0DNC0(2/3)調 AAS
>>725
俺もお前もそうだけどな。PCだってゲームだって、身の回りのものは
昔より質が良いのに値段が下がってる。
組み立ててる人や輸送してる人の給料を削減する事で実現された値段だ。
807: 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 13:46:45.16 ID:PQNUI7F0O携(1)調 AAS
大手企業なら和民やヤマダ電機とか穴場はあるよ
941: 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 14:08:17.16 ID:s4E6PqBT0(1)調 AAS
【一般書籍】路上からできる生活保護申請ガイド 改訂版
外部リンク:www.homeless-sogosodan.net申請書付き
生活保護情報リンク集/「生活保護 住居なくても可」 外部リンク:blog.m3.com
橋下知事「最後は生活保護がある」外部リンク[html]:www.zakzak.co.jp
都営交通無料乗車券外部リンク[html]:www.kotsu.metro.tokyo.jp
宇都宮健児 (日弁連会長)
「(生活保護は)当然の権利。貰って当たり前」
弁護士
「権利は主張しなければ手に入らない」
「気の弱い人は(福祉課に)追い返される」★申請拒否は違法
「サラ金、闇金に借りるぐらい困窮してたら生活保護申請しろ」
「借金が返せなくても自殺するな。法律で解決できる」
司法修習生
「もし司法試験に合格したら、生活保護を申請できるか真剣に考えています」
厚労省
「住居を失った人が、いま困っている場で保護を申請する。どの自治体もそこで拒むことは許されない」
青木雄二
「福祉課は諦めさせるのが仕事」★申請拒否は違法
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.042s