[過去ログ] 【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差 (1001レス)
上下前次1-新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
969(1): 名無しさん@十一周年 2011/03/09(水) 14:11:51.37 ID:tDbfYQ/X0(5/5)調 AAS
国立・地方公立病院のデータを見てると
病院の総支出に占める人件費は55%。人件費のうち医師25%, 看護師50%, 薬剤師・技師・事務25%
大学病院だと一人あたりの給与では、一般医師<<看護師、事務なので、医師に看護や事務など
の仕事をさせた方が得だわな。いまだに無給医員っているし医療費の問題は、歯科医の平均給与
を抜いて、政治力で暴利をむさぼる看護師の人件費です。看護師を雇わないと病院の収益が上が
らないシステムを作り、看護師不足で病棟閉鎖に成るため、病院が赤字に成っても雇い続けるの
で、医師や薬剤師、事務、レントゲン技師、介護職等にしわ寄せが行ってます。訪問看護も他の
ヘルパー等の介護サービスの方がはるかに安いので、決まった金額の介護保険の世界では割高の
為利用されず、日本全国の訪問看護ステーションの大半は赤字経営で倒産したのです。看護師の
給料を大幅に下げない限り、現状では訪問看護は消えます 。
上下前次1-新書関写板覧索設栞歴
あと 32 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ
ぬこの手 ぬこTOP 0.012s