[過去ログ]
【雇用】 福祉施設「誰も来ませんでした。人手不足なのに…」 列ができるのは大手企業と事務職 求職者と採用側に意識差 (1001レス)
上
下
前
次
1-
新
このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索
歴削→次スレ
栞削→次スレ
過去ログメニュー
528
:
名無しさん@十一周年
2011/03/09(水) 13:03:18.26
ID:2DYoTdXG0(3/3)
調
AA×
[240|
320
|
480
|
600
|
100%
|
JPG
|
べ
|
レス栞
|
レス消
]
528: 名無しさん@十一周年 [] 2011/03/09(水) 13:03:18.26 ID:2DYoTdXG0 ぶっちゃけ、ブラックなんかで働くより、実家で親元、 バイトなら、親の資産も含めて、なんとかなる。結婚とか今はしても無駄。 贅沢はできんが時間的なゆとりはでかい。 他人の親を介護するなら、自分の親だしな。 氷河期世代は、妥協妥協のブラック就職より、親元でバイトでもして 、将来は親の介護前提で資産とか、もらえるように生活してけばいいじゃね? 知り合いですでにドロップアウターや就職あきらめた、30代40代でいるけどね。 http://ai.5ch.net/test/read.cgi/newsplus/1299637483/528
ぶっちゃけブラックなんかで働くより実家で親元 バイトなら親の資産も含めてなんとかなる結婚とか今はしても無駄 沢はできんが時間的なゆとりはでかい 他人の親を介護するなら自分の親だしな 氷河期世代は妥協妥協のブラック就職より親元でバイトでもして 将来は親の介護前提で資産とかもらえるように生活してけばいいじゃね? 知り合いですでにドロップアウターや就職あきらめた代代でいるけどね
上
下
前
次
1-
新
書
関
写
板
覧
索
設
栞
歴
あと 473 レスあります
スレ情報
赤レス抽出
画像レス抽出
歴の未読スレ
ぬこの手
ぬこTOP
0.025s