[過去ログ] 【調査】中国人に聞いてみた「中国に謝罪すべき」48.8% 日本が中国に実施した3兆円のODAを知っているか?「知らない」70.4% (644レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
1
(12): 出世ウホφ ★ 2010/11/02(火) 03:04:27 ID:???0 AAS
サーチナ総合研究所(上海サーチナ)が実施したアンケートによると、現在の日中関係を「良好」と考える人が、
回答者の34.0%、「良好でない」と考える人は66.0%に上った。

「日中は協力して未来を目指すべき」との考えは76.3%にのぼったが、「(関係改善のために)日本は韓国に対してと同様に、
中国に対しても謝罪すべきだ」と主張する人が48.8%と、半数近くに達した。「(歴史問題に対して)損害賠償せよ」は8.9%、
「(日本はこれ以上)何かをする必要はない」は10.5%。日本が歴史問題についてすでに謝罪したことや、
政府開発援助(ODA)を実施したことは認知度が低いか、あまり評価されていないのが現状だ。

「日本が中国に対して(歴史問題で)謝罪したことを知っていますか」に対する回答状況は、以下の通り。
(1)知っている…21.6%
(2)知ってはいるが、不十分だと思う…32.3%
(3)知らない…46.1%
「日本が中国に対して、3兆円(約2300億元)あまりのODAを実施したことを、知っていますか」に対する回答状況は以下の通り。
(1)知っている…29.6%
(2)知らない…70.4%

◆解説◆
日本の対中ODAが始まったのは、日中平和友好条約締結の翌年の1979年。有償資金協力(円借款)を約3兆1331億円、
無償資金協力を1457億円、技術協力を1446億円分、実施した。円借款は2008年の北京五輪を機に、打ち切った。

円借款は、額が大きいだけでなく◆低利子◆返済期間が極めて長期――であることで、中国のインフラ建設などに対して大きな恩恵をもたらし、
「改革開放政策の重要な成功要因のひとつ」とされている。

かつて米ソなどが開発途上国に援助した際には、返済の必要がない「無償方式」の援助を実施して、援助を受ける国が努力しなくなるとの
弊害(へいがい)が多く見られた。有償資金協力が多くなったのはそのため。有償資金協力では、借款を受けた側が「資金を生かし、
自らの努力で発展すればするほど、返済が極めて楽になる」特徴がある。(編集担当:如月隼人)

日中関係…中国人73%「両国は協力を」、5割「日本は謝罪せよ」
外部リンク[cgi]:news.searchina.ne.jp
518: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:37:26 ID:nLvABH55O携(1)調 AAS
中国と縁が切れないのは経団連や進中企業のせいだろ。
519: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:42:17 ID:cYVpH99N0(1)調 AAS
そもそもODAとは思ってないよ。チャイナにとってODAは、事実上のWW2賠償金。
田中角栄が対中接近したアメリカに慌てて勝手なことをしたせいで、
チャイナは戦争の賠償を放棄するという名目で、そのかわりに、
底なしの無限援助地獄へと日本を追いやることに成功したんだ。

いくら突っ込んでも、終わらない。
定額の賠償金なら払いきってチャラにできたのに、それができない関係になってる。
未来永劫、祟られるよ。表向きはODAを打ち切ったといっても、他の形で必ず続く。
520
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:44:22 ID:wovpIH3K0(5/5)調 AAS
>>488
うん。
当時の若者がこぞってナチスに入党したのも無理もないと思えてしまう。

職も無く、食うものがないときに、第一次大戦で焼け太り、しかも資金供出を断ったのでドイツが負け(戦争継続が不可能になった)たと思っていた世間では、着飾って、食うに困らないユダヤ人を憎むなといっても説得力がなかった。

ヒトラーが、ユダヤ人が人の弱みに付け込んでドイツ娘をたぶらかし、彼女らを食い物にしているというのも、まるで電波発言のように言われているが、実はドイツ人が苦々しく思っていた本当の風景でもある。
「パーティにこないか。ケーキも食べ物もなんでもあるよ。もちろん家族へのお土産も持たせてあげる」といわれて、窮した若い女性がいかないはずが無かった。
もちろん資金力があるのでなびくのは当然。

その状況下で、ナチスに入党したら職と食と住を世話するといわれたら、当然行く。
ヒトラーは浮浪者だった過去を隠しては居なかったので、諸君らの苦労は分かると語った。
俺たちの苦しみが分かる指導者が現れたと喝采を浴びたのは当然でもあった。

もちろんその後に行われたユダヤ人政策はとても許せるものではないが、当時のドイツ人がナチスを支持した背景には、同情すべ点が多々あるのは認めないといけないと思う。
521: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:44:58 ID:cp5qtQEd0(1)調 AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この猿は中央日報コメント欄でsuhai38などのアカウントを使っている
北朝鮮猿です。

>>515 名前:名無しさん@十一周年 :2010/11/02(火) 10:28:07 ID:QourEjxn0
ネトウヨ憤怒wwww
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
522: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:46:34 ID:y3+V8CKN0(1)調 AAS
シナ本土の憤糞は勉強しなさすぎ
523: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:49:00 ID:MZ1G3STR0(4/6)調 AAS
>>520
ナチスが社会主義と国粋主義を旗印に台頭してきた事を考えると、

民主党への政権交代は、アカウヨクを増やす世相になるなこりゃw
524: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:51:47 ID:5GlmRA+S0(1)調 AAS
>>485
奴らは知らない振りをする。
知らないってすっとぼけているだけ。
簡単に騙された上に、実情を伝えてやった!って馬鹿じゃん。
あれだけTVで騒がれていた中国での反日デモすら
ネットもやってる在日中国人が知らない、って言ってたぞww
あいつらを信用してはいけない。
525: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:52:30 ID:fhHcxG4f0(1)調 AAS
シナチョンと距離を置く以外無い。

恩を仇で返す奴等に何故援助してるのか
政治家や経団連が金目当てだけだろう、
国民には百害あって一利無しなんだから。
526: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:54:41 ID:l17fldB10(1)調 AAS
なぜ三兆円? 
527: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:55:03 ID:RzOeZ4+40(2/2)調 AA×

528
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:56:08 ID:ytkgNRWHO携(1/3)調 AAS
>>439
人事みたいに言ってるが、日本もそうやって開き直らんと
重荷で未来が押し潰されることになりかねないぞw
なにやるか分からないキチガイに政権与えちまったんだから
529: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:56:45 ID:pFrvuUMy0(1)調 AAS
むしろ3割も知ってることに驚いた
知っててアレかよ
530: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:59:38 ID:AWK2nzjRO携(1)調 AAS
中国政府が情報統制している以上、
日本側が国民レベルで信頼関係を
醸成しようとしても無駄。
今の中国政府が倒れるまで
日中の関係が改善することはない。
日本側は不干渉に撤するのが最善。
531
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:00:32 ID:ihFO4rl20(1)調 AAS
中国人から叩かれる奴はそれだけ認められてるってこと。
中国人から誉められる奴は最低。

ネトウヨはこれを見て中国人の生態を勉強しろ。

動画リンク[ニコニコ動画]

532: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:00:38 ID:3N4LM0TKO携(1)調 AAS
中国穿く千
533: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:04:03 ID:LNQL+tZ00(1)調 AAS
■中国の軍事拡張に対抗する為に、日本は粛々と核武装をすべき■

中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
外部リンク[html]:www2s.biglobe.ne.jp

■中国に対して「アメリカの核の傘」は無力■

このような考えからフランス、イギリス、そして中国と、いずれもアメリカやソ連の
「核の傘」を信じずに、独自の核抑止力を構築してきたのである。
特に中国自身が、ソ連の「核の傘」を信じていなかったということは、日本に対する
アメリカの「核の傘」も信じていないことを意味する。

上述の第二の理由の主張で、国名を入れ替えれば、こうなる。

たとえ中国が日本を先制核攻撃した場合にも、アメリカがそれに報復するために中国に
核ミサイルを撃ち込むようなことはありえない。

★米中両国は、同盟国を守るために核ミサイルの撃ち合いをするような愚かな国ではない★

これが正しいかどうかは別にして、当の中国がこう信じているのであるから、中国は
アメリカの日本に対する「核の傘」など恐れずに、日本に核の脅しをかけてくることは
十分あり得るのである。

▲冒頭で、このシナリオについて、伊藤氏から質問を受けたカール・フォード氏はこう答えている。
この場合、日本政府は「中国政府はそのようなニュークリア・ブラックメールをかけてこないだろう」
もしくは、「中国がニュークリア・ブラックメールをかけてきても、それを実行することはないだろう」
と希望するしかない。もし日本が中国のブラックメールに屈服するなら、日本は中国の属国になる

■日本にとって、そのような中国に対抗するには、核武装しかない■
核保有の可否をめぐる政府見解としては「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである
限り、核兵器であると通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところでは
ない」(78年3月、参院予算委員会での内閣法制局長官)との見解
534: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:09:35 ID:kXVt567V0(1)調 AAS
>>日本が中国に実施した3兆円のODA

日本に居住している中国人でさえこの事実を知らない。新幹線のパクリも。
まあ、日本に来ている奴らは大部分は就労目的だからな。この事実を知ったら
かえって、俺にも金を援助してくれとか、給料上げろとか言うことになるのかな。
535: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:12:07 ID:Qa0Ur40YO携(1)調 AAS
シナの女に経団連や役人が、満足なんだろ。マンパワースゲー!
536: 水嶋ヒロ </b>◆8vS.UBccU2 <b> 2010/11/02(火) 11:22:20 ID:XaNhw62T0(1)調 AAS
恩着せがましいのが多すぎやで
ええかげんにせい
537
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:32:17 ID:ytkgNRWHO携(2/3)調 AAS
>>531
偉そうに講釈たれなくとも常識だからw
中共には嫌われたが経済的に大成功した小泉と
子分を大勢引き連れて歓待された割にパイプ役としての
存在感をまったく見せられない汚沢サンがいい例だなw
538: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:36:18 ID:MZ1G3STR0(5/6)調 AAS
>>537
わかりやすい例だねw
539: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:37:37 ID:ytkgNRWHO携(3/3)調 AAS
>>514
諭吉先生がここまで的確なアドバイスしてくれてるのに
いまだ特亜にふらふらひきよせられるアホどもはなんなんだろうか
540: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:42:18 ID:MZ1G3STR0(6/6)調 AAS
諭吉さんが万札になったのが、日本国の意志を表してるわけで、
脱亜入欧、富国強兵は、明治から続いている日本の国是だ。
541: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:44:17 ID:sid5EgiH0(1)調 AAS
まずお前らが頭下げろや
542: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 12:28:50 ID:kr31+PIa0(1)調 AAS
借款は返してくれているならそれでおあいこだが
無償援助とか技術提供とかそういうのも一切向こうは知らないんだろうな。

まぁ、知らない方が多分今後の日本にとってもいいか。
とにかく距離をとりたい。
いつでも離脱可能なビジネスライクのお付き合いで十分。
友好だの何だのノーサンキュー。
543: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 12:43:02 ID:LIMXwSbs0(1)調 AAS
>>73へのレスが自演ばかりな件
ID抽出したらワラタ
気持ちわるっ
544: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 12:49:10 ID:sdiWN0GaO携(4/5)調 AAS
>>422

> 結局sdiWN0GaOは逃亡したか

社会人には仕事というものがあってだな?
昼飯食いながら見たら勝利宣言とか昔あったエンジョイコリアの歴史板を思い出したよ。
そこの朝鮮人の常套手段だったからな、勝利宣言と自分は偉いけど相手してやってるから系のレスは
そう言えば程度の低い奴ほどそういうレスをするのは何でだろ?
545: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 12:53:13 ID:sdiWN0GaO携(5/5)調 AAS
>>446

> 日本がアメリカに仮想敵国指定された事実を無視するネトウヨ(笑)

ソース下さいねw
546: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 13:04:07 ID:q/ZU8exQ0(1)調 AAS
ODAって言ってもキックバックだからな

日本の日中友好関連の事業に
常駐してる政治家連中が金を操ってるんだろ
日本のゼネコンなど事業に参加してる企業がさ

自民党が支配してる領域だから
中国の民党への対応が冷たい
547: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 13:22:59 ID:nfT+gFmv0(2/2)調 AAS
>>528
今からでもデモで叫んでおこうか
「我々は民主党にだまされた!日本人は民主党を支持していない!」
こうしないと後の世で「民主を選んだ日本の謝罪と賠償と反省が足りない」とか言われる事態になりそう
548: 名無しさん@十一周年 [age] 2010/11/02(火) 14:12:36 ID:Rsfbo12Q0(1)調 AAS
嘘の情報を多量に投入してごまかしたり
スレタイと全然関係ない事を突然言いはじめたり
おかしなスレになってるな
結局は興味がわいたら自分で調べろって事か
549: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:15:22 ID:g0cRcAZj0(7/8)調 AAS
本日の一等賞はID:rTy+ue1gOできまりだね☆
550: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:18:05 ID:HYvKzcCF0(1)調 AAS
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
 ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                 2010年10月4日  日本共産党
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
 ◆戦後の25年間も異議をとなえず

 第二次世界大戦後、中国政府は、サンフランシスコ平和条約について、中華人民共和国
が参加したものではなく無効という態度を表明した(1951年9月18日の周恩来外交部長の
声明)が、尖閣諸島について、それが米国の施政権下に置かれ、日本への「返還区域」に
含められたことは不法と主張するようになったのは、1970年代に入ってからである。戦後
の25年間も、尖閣諸島については領有権を主張することはなかったのである。

 このように、1970年代にいたる75年間、第二次世界大戦が終了してからも25年間、中国
側から日本の領有にたいする異議申し立ても抗議も一度もなされてこなかったことは、戦
後も中国側が、尖閣諸島を中国の領土とは認識していなかったことを裏付けている。

 逆に、1953年1月8日付の中国共産党機関紙「人民日報」は、「米国の占領に反対する琉
球群島人民の闘争」と題して、米軍軍政下の沖縄での日本人民の闘争を報道し、そのなか
で、「琉球群島は、わが国台湾の東北および日本九州島の西南の間の海上に散在し、尖閣
諸島、先島諸島、大東諸島、沖縄諸島、大島諸島、吐か喇(とから)諸島、大隅諸島など
7つの島嶼からなっている」と、「尖閣諸島」という日本の呼称を使って同諸島を日本領
土に含めて紹介していた。
------------------------
# Senkaku Islands Question     October 4, 2010  Japanese Communist Party
Japan’s possession of Senkaku Islands is legitimate based on history and international law
--Japanese government must assert its legitimate rights to the islands
                 
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp (English)
551: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:24:25 ID:g0cRcAZj0(8/8)調 AAS
ID:rTy+ue1gOの偉大な足跡をはっておくね☆
外部リンク[html]:hissi.org
552: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:26:23 ID:fv9jGancP(1)調 AAS
ODAの裏でも爆弾処理だのアジア開発だので大量に貢いでるよ
ODAはあくまでも表向き
553: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:29:10 ID:m3q7yx2r0(1)調 AAS
日本が中国政府に恵んでやったODAを、中国政府は国民に知らせずにちゃっかり
使ってしまったことを、低下層の中国人民が気づいたら、やっぱ暴動が起こるなw
554: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:31:19 ID:A/UvpDYb0(1)調 AAS
情報統制してる未開国なんだからしょうがない。元凶は中国共産党。
555: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:31:29 ID:2H1hGJSoO携(1)調 AAS
情報統制してるのに一般シナ人民が知るわけないよ。
556: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:32:25 ID:B5Oz+s7jO携(1)調 AAS
ODA停止でいいじゃん
557: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:36:59 ID:4jW/308u0(1)調 AAS
知るわけがない。そのように教育されてんだから。

日本に住んでいる留学生に同じ事を聞いたけど同じ回答だったわ。
1年の時は本土の中国人と全く同じで中華思想丸出しだったが
3年の時には変化していたのにワロタww
情報統制ってマジに怖いと思ったね。

今、その留学生は4年だけど、中国政府大嫌いになってる。
こうやって事実を教えることも大事なんだよね〜
558: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 16:27:46 ID:TYKI4Jw60(1)調 AAS
情報統制国家だから都合の悪い情報は流さない
559: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 16:38:52 ID:p/udoXGT0(1)調 AAS
>>13
うんそうだね
この期に及んで
「ネトウヨ」
なんて使うのは朝鮮人くらいだよね
560: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 16:44:43 ID:rp0FdGwP0(1)調 AAS
日本の援助で経済発展できたと思ってない。
て言うか、思わせない日本の大国的振る舞いがあだになった。
中韓には礼を受けてこそ叩かれる要素はゼロ。
561: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 16:46:46 ID:YFOOCJUcP(1)調 AAS
読売テレビ 増刊たかじんのそこまで言って委員会 生電話投票結果発表
・中国人が好きですか?(投票総数18346票) 好き7% 嫌い93%
562
(2): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 17:20:29 ID:z0NqKNtT0(1)調 AAS
中国の大衆は真実を知る事すら許されない、ある意味気の毒な人々。
政府の方針に忠実に従う、素直な人たちとも言える。
共産党こそがあの国の癌細胞だろう。
563: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 17:31:35 ID:IQQtItw+O携(1)調 AAS
>>562
だからと言ってやる事がえげつない
564: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 17:38:31 ID:2aFjoycK0(1)調 AAS
>>476
黒人女性先に殴りかかって、強烈にやられまくっているな・・・
これが中国の手口か・・

しかし China town Fight 多いな・・・
でもようつべコメントではアジア人最悪!で日本人も含まれているのね
565: ミ,,゚A゚)ρ </b>◆aCnITSwtWs <b> 2010/11/02(火) 17:54:42 ID:vLvTCPUjO携(1)調 AAS
ミ,,゚A゚)y━・~今更知らせた所でプライドだけがクソ高い支那連中が変わるわけないがな
ま、そのそびえ立つクソの様なプライドは日本に突き崩されるためだけに築き上げてきたんだろうがねw
566: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 18:15:44 ID:mXDQ9Uva0(1/2)調 AAS
北京空港
北京タワー
高速道路
北京地下鉄
中国市場

全部日本の金で作りました
567: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 18:17:56 ID:mXDQ9Uva0(2/2)調 AAS
>>562
中国国民は中国共産党が国内統制を維持するために作り上げたロボットですから
568: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 01:05:31 ID:8Nie7Sxe0(1)調 AAS
アジア開発銀行への融資ってのが、同行から支那に融資というカタチで多量に流れている。
これは迂回ODA。
核武装し、軍拡を毎年続ける支那へのODAが、実質的にまだ継続している。
これをやめれば、他国へのODA予算なんか、あっと言う間にカバーしたうえでムダな支出
も抑制できるだろに。外務省のチャイナスクールの目くらましにはウンザリだ。
569: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 04:13:31 ID:97LJJdNQ0(1)調 AAS
二足で食べないのは両親だけと
言われるシナ害虫にとって、
他人や配偶者、子供は食材ですか??
570: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 05:29:35 ID:62O/SJk50(1)調 AAS
その他の回答が0%のアンケートは信用しない
571: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 07:48:43 ID:/hO3b1di0(1)調 AAS
チャンコロなんてそんなもの
なのにじゃんじゃんじゃぶじゃぶ何のキックバックがあるのか金を流し続けた
害夢症がガンだろ?
572: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 07:58:20 ID:mwyW1aQ+0(1)調 AAS
  中国領事館移転拡張問題

中国の外務省がですね、日本の国内の土地取得、えぇ、新潟、万代小学校の跡地5000坪、名古屋元国家公務員宿舎名城住宅3000坪、
これの購入の動きを進めております。 目的は、中国の総領事館の敷地として使いたいということですが、
現状、承知されておられますか?

外部リンク:search.yahoo.co.jp

・新潟の小学校跡地が中国の領事館へ売却される
・新潟市に中国領事館移転計画(拡大計画)があるらしい、調印まで時間がない
初めて聞く話でした。 現在、他の国の領事館も入っているビルの中にある中国領事館が、
町のど真ん中の、15000u広さの小学校跡地に引っ越すというばかげた話。
領事館・大使館は【治外法権】 この広さの土地に 軍事基地を作ったって
不法滞在中国人居住区を作ったって 取り締まりはできない。
573: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 08:14:39 ID:qoDiQ6yZO携(1)調 AAS
だからお前らのような自己中はもう付き合えないよ

ヤクザめ
574: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 08:20:14 ID:YlEonDrHO携(1)調 AAS
>>1
>サーチナ総合研究所(上海サーチナ)

これ中国の中国人に向けた記事だろ…
中国人はまにうけるんだろうな…無学だから。馬鹿だなw
575: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 08:26:44 ID:17NEyE7z0(1)調 AAS
中国政府による教育が間違ってるだけなんだろうけどな。韓国と同様に。
576: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 08:30:42 ID:o+/D7sxFO携(1)調 AAS
共産党が皆手柄ぶんどるからな。韓国も、そうだった。
577: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 08:35:11 ID:24kQy9G9O携(1)調 AAS
ゴミが!なにが3兆だ!八です。八兆!!
578: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 08:36:02 ID:7TiolcsgO携(1)調 AAS
愚民化政策
579: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 08:44:14 ID:SsRd6HVCO携(1)調 AAS
30%がODAの存在をしっていて
中国に謝罪は必要ないも40%を越えてれ事に驚いた

日本人だって中国にODAあげてるの知らないの30%くらいいそうなのに…
580: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 08:46:33 ID:MEp3H6Vv0(1)調 AAS
知らなかったものを周知しても大丈夫なの?
あちらの数字は大雑把でわからんんけどさ。
581: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 09:00:50 ID:7w03d3kNO携(1)調 AAS
え?半分もおらんの?
582
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 09:03:54 ID:DOhW+IDkP(1)調 AAS
日本のODAは、ヒモ無しODA
中国がアフリカなど後進国へ行ってるODAはヒモ付きODA

日本もそろそろヒモ付きODAを復活しないと取り残される
国内企業に仕事やれよとw

世界的に見ても日本だけだよ
ヒモ無しODAが97%とか
ボランティアしてるのはwww
583: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 09:05:03 ID:a3c7wgXv0(1)調 AAS
【産経新聞・主張】憲法公布64年 国家の不備を正す時だ 既成事実化を狙う中国に対し、尖閣諸島を守る領域警備規定を[11/03]
2chスレ:news4plus
584: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 09:17:16 ID:lJKWBaRM0(1)調 AAS
つまり生活保護を止めて貸出にすれば、パチンコをしても文句を言われなくなるっって事だな
585: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 09:18:25 ID:W/WMjjPw0(1)調 AAS
>>582
対中は知らぬが、日本のODAはヒモ付きばかりでしたよ?
586: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 09:19:59 ID:p5eygqbR0(1)調 AAS
誰か謝罪しながら魚釣島に上陸しないかなw
587: 名無しさん@恐縮です 2010/11/03(水) 09:34:17 ID:fZBir4H90(1)調 AAS
中国人は中華思想持ってるから、感謝とかそういう感覚持つ前に当たり前
という感じなんだろうな。
ODAは朝貢と同じレベル。
588: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 09:38:48 ID:46YSXT9D0(1)調 AAS
ODAの件ね、知り合いの中国人に話したよ。
8兆円を共産党は人民の為にほんの一部だけを使い
後はネコババしてるんだよって。
そしたらさ、

そもそも8兆円がとてつもない金額過ぎて理解出来ていないようだった。
589: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 11:29:30 ID:EcfWB5HsQ(1)調 AAS
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね死ね
590: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 12:07:21 ID:7THdzP7qO携(1)調 AAS
日本人も大半がODA形変えて継続していることを
知らない、いやマスコミが黙殺しているから

中国人が知らないのは驚くことではない
591: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 12:09:25 ID:s+fWPR6k0(1)調 AAS
中国地震で被害にあった地域へ日本が医療等で助けに行ったのに

その地域の若者が反日デモやってるんでしょ。恩を仇で返すとはこのことか
592: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 12:16:27 ID:wQnI5jjb0(1)調 AAS
>>13
>日本人はそういう奥ゆかしい国民性を誇るべきでしょ

お花畑オナニー乙
誰も知らない奥ゆかしさなんて評価しようが無いだろw
まず相手に知ってもらわないと何も伝わらないってのw
593: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 12:19:16 ID:Bd0VwJeV0(1)調 AAS
>>13

お前、思考が、モロ団塊のクズなんだが
594: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 12:22:00 ID:J5F41n4B0(1)調 AAS
ODA30%も知ってるってうそくせぇな。
1%も知らんだろ。
595
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 12:24:27 ID:SOytkaAG0(1/2)調 AAS
だから開発援助するたびごとにどどーんと"第○回援助記念・日中友好の
碑"というのをアチラに建てまくればよかったのである。
596: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 12:34:25 ID:cdrF2dnH0(1)調 AAS
バカ相手に話し合いは無理だろw
597: 尖閣抗議デモin日比谷野音 11/6(土)13時00分〜デモ出発15時30分〜 [主催・頑張れ日本!全国行動委員会 ] 2010/11/03(水) 12:38:36 ID:I75bVlNe0(1)調 AAS
だからさー。こんな国にいくらODAだの援助金だの送っても

何 の 見 返 り も な い

ことにいい加減気づけ、バカ政府ども。
598: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 13:01:55 ID:OERjEWqz0(1)調 AAS
GDPナンバー2! 五輪! 万博! 核開発! 宇宙開発!!

( `ハ´)世界最強の発展途上国、それが中華人民共和国アル!
599: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 13:07:55 ID:4g8cq9fl0(1)調 AAS
中国人だけに存在するDNAってまだ見つからないの?
600: おっさん 2010/11/03(水) 13:16:10 ID:NZflChWj0(1)調 AAS
別の報道だと累計6兆円とあったが?
計算法が違うのか?
601: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 13:18:31 ID:0yG/ElUG0(1/2)調 AAS
鳩山イニシアチブで、中国の黄砂に1兆7500億円を拠出した民主党

鳩山イニシアチブで、中国の黄砂に1兆7500億円を拠出した民主党

鳩山イニシアチブで、中国の黄砂に1兆7500億円を拠出した民主党
602
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 13:20:58 ID:pC7CTjKbO携(1)調 AAS
>>595
そんな記念碑を作っても、すぐに壊されるだけなんじゃ?
603: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 13:35:13 ID:iuCxGl51O携(1)調 AAS
経済大国ならODAなんていらんだろ〜金返還しろよ。
自分達の力で大きくなった訳でもないくせにさぁ〜たかるなよ。
604: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 13:38:21 ID:Y4BNqodE0(1)調 AAS
>>1
3兆で収まるかよw
現在進行形で化学兵器遺棄事業などのODAをやってるだろ。
これは半永久的に続くぞ。
605: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 13:41:03 ID:0yG/ElUG0(2/2)調 AAS
【東京都千代田区】 11/6(土) アジアに自由と平和を! 尖閣諸島侵略糾弾!中国のアジア軍事覇権糾弾! 「ノーベル平和賞」劉暁波氏の釈放を! 「自由と人権 アジア連帯集会」 & デモ(11/6)

期日:
平成22年11月6日(土)

場所:
日比谷野外音楽堂
(東京都千代田区日比谷公園1−3)

内容:
12時00分 開場
13時00分 開会
15時30分 デモ隊列準備
15時45分 デモ出発 「日比谷野音」〜到着「常盤橋公園」(千代田区 大手町2-7-2)
17時30分 街宣活動 有楽町「交通会館前」(〜19時
606: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 13:45:24 ID:SOytkaAG0(2/2)調 AAS
>>602
「あれ、なんで壊したのっ。だれが壊したのっ。日中友好に文字通りひびを
入れるわけっ?。いくらなんでもひどいんじゃないっ?。そういう恩知らずな
お国柄じゃないわけでしょっ。日中友好のためにも犯人を捕まえてください」
などと政府が要求できるw。
607: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 13:45:50 ID:kw8cv+GhO携(1)調 AAS
odaは日本の政治家の利益のためのものだろ?
中国に恩キセルのはちょっとちがうな。むしろもらってくれてありがとうだろ(笑)俺たちがえらんだ政治家なんだから
608: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 13:48:49 ID:fR2fT2770(1)調 AAS
ODAこそ埋蔵金なんだが。
609: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 13:50:17 ID:L720PsoWO携(1)調 AAS
中国韓国ロシアに経済支援しても無駄無駄
むしろ周辺国と中国ロシア包囲網をつくれ
610: 名無しさん@十一周年 2010/11/03(水) 14:02:25 ID:riCp/s8F0(1)調 AAS
3兆?300兆の間違いだろ
しかも貸してやったのに返す気なし
611: 名無しさん@十一周年 2010/11/04(木) 01:35:13 ID:bxYxv+NC0(1)調 AAS
【話題】 ご存じか! 日本の対中ODAの総額は6兆円を軽く突破し現在も続いている! 一体、何のための援助か!
2chスレ:newsplus

【政治】 中国に土下座することしかできず、一方で、毎年、40億円以上のODAをむしりとられ続けている民主党の政治家
2chスレ:newsplus

【COP10】菅首相「途上国の生態系保全のため3年間で20億ドルの支援をします」
2chスレ:newsplus

【環境】政府、途上国の生態系保全支援を大幅増額へ 3年間で数千億円規模 COP10
2chスレ:newsplus

【論説】 「日本、ODAという札束で途上国の頬を叩くような国」「落ち目の一途をたどってる」…中国紙、教授の寄稿掲載★2
2chスレ:newsplus
612: 名無しさん@十一周年 2010/11/04(木) 01:42:04 ID:xNtrajeP0(1)調 AAS
中国人の日本に対する誤解はどんどん積極的に正していかないとね
こんなもん放ったままにしておく必要なんて全く無い
613: 名無しさん@十一周年 2010/11/04(木) 01:53:50 ID:EjAQHUAj0(1)調 AAS
反日教育や日本を脅いてくる様な国と解っていても経済支援に資金援助してきた政治家達はとりあえず落選させろ。
614
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/04(木) 11:12:41 ID:DZ86a0Iv0(1)調 AAS
早く中国は滅ぼしちまおうぜ!!
615: 名無しさん@十一周年 2010/11/04(木) 12:02:29 ID:NGCoSJ9k0(1)調 AAS
>>614
チベットとかは独立させた方がいいな
しかし中国から離れたらすぐにインドに取られそうな気はするけど
616: 名無しさん@十一周年 2010/11/04(木) 15:16:36 ID:/DHCjXn70(1)調 AAS
なんでイギリスやフランスやポルトガルなどには謝罪求めないんだ?
それよりも、今の中国は義和団事件の不手際を反省したほうがいい。
清が歴史の一部だと主張するならな。
関係ないと言うなら、西晉時代くらいまで遡って版図を削るべきだ。
617: 名無しさん@十一周年 2010/11/04(木) 19:01:58 ID:+V4bA4X/0(1)調 AAS
何このスレ
ID:rTy+ue1gO
ID:XN28eEHp0
の自演が酷くて吹いた。
618: 名無しさん@十一周年 2010/11/04(木) 19:03:59 ID:8wD8Nl0N0(1)調 AAS
日中友好の最大の敵は中国共産党だね
あれが倒れない限りは、関係改善は望めん
619: 名無しさん@十一周年 2010/11/04(木) 19:05:56 ID:kziPNIXfO携(1)調 AAS
厚顔無恥の中国人は恥を知れ!
620: 名無しさん@十一周年 2010/11/05(金) 19:39:02 ID:vV04xo8v0(1)調 AAS
サーチナw
621: 名無しさん@十一周年 2010/11/05(金) 19:42:37 ID:+Ddu3DIM0(1)調 AAS
殺せよあいつら腐れシナ全員
国内の奴らも
622
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/05(金) 21:25:32 ID:EuKpfxdQ0(1)調 AAS
「日本が中国に対して、3兆円(約2300億元)あまりのODAを実施したことを、知っていますか」に対する回答状況は以下の通り。
(1)知っている…29.6%
(2)知らない…70.4%

(1)の内訳は知らないのに知っていると見栄をはっているが100%
623: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 18:01:56 ID:YrNUZ+pw0(1)調 AAS
ODAの意味ないだろこれ
624: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 18:07:37 ID:WpF7vQIf0(1)調 AAS
死に金つかわせたら世界一な日本
625: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 18:10:52 ID:d4IvTinT0(1)調 AAS
今日の日本のデモでは中国者も中華料理屋も
何も壊さなかったことを知っているか?ww
626: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 18:14:20 ID:m2MTpnSo0(1)調 AAS
江沢民さえ居なければまともな国になってただろうに・・・
627: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 18:18:43 ID:G3HajrjIO携(1)調 AAS
正直なところ>>622は正しいと思う
628: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 18:33:21 ID:j1pqfzod0(1)調 AAS
庇を貸して母屋をとられる
629: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 18:44:11 ID:P9eryKK8O携(1)調 AAS
知らなくていいから今すぐODA貸付金利子付けて返せ
630: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 18:50:44 ID:+GgBd5a/0(1)調 AAS
能無しのちゃんころに聞くだけムダだよ。

コイツらは 人種のカスだもん。
631
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 18:52:43 ID:ySUnukFc0(1)調 AAS
教育されていない、バカな中国人
アフォだなw プップ
632: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 18:55:11 ID:2kcmntqM0(1)調 AAS
日本にいる中国人は国外退去を望みます。
当然、在日朝鮮もですが。
633: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 19:00:35 ID:5u7jBAR7O携(1)調 AAS
ちげーだろ。
正確には、

「日本が中国に対して、3兆円(約2300億元)あまりのODAを実施したことを、知っていますか」に対する回答状況は以下の通り。
(1)え?マジ?今知ったけど知ったかぶりしとこ。…29.6%
(2)えええ!?知るかよ!今更んな事言われても、、、小日本は謝れば良いんだよ!!!…70.4%

だろ。
634: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 19:32:53 ID:dLEV8YIu0(1)調 AAS
>>26
重箱野郎w
635: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 19:39:47 ID:6BpeTa4R0(1)調 AAS
ODAの恩恵は日本の売国議員と利権官僚の元へブーメランですw
感謝されるわけないだろうw
636: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 20:29:37 ID:+AvZIIpx0(1/2)調 AAS
だいたい中国と協力していいことあるの?
637: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 20:35:01 ID:SDTMqzWiO携(1)調 AAS
新幹線もチャイナ様の技術
638: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 21:34:50 ID:+AvZIIpx0(2/2)調 AAS
IR東海だっけ?まったく流出させやがって、あれをアメリカのカリフォルニアかなんかに自国品として売ろうとしているからタチ悪いよな。
他にも日本から盗んだ技術で作った製品を、逆に日本にこっちの方が安いから買わないか?って言ってくるって話じゃないか?
奴等にとって、恥とか恥ずかしい事とか無いのかもしれないな。
厚顔無恥という言葉ほど奴等にふさわしいものは無いだろう。
639: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 22:30:45 ID:xcAwOyKE0(1)調 AAS
南京大虐殺博物館
散々日本軍の蛮行を紹介するパネルが展示された最後の出口で
他のパネルとまざってODAのパネルがあった。
たしか「ODAが〜円払われた。中国復興にある程度の貢献をしている」
てな感じの文章だけの小さいパネル。

まあその程度の貢献しかしていないみたいだからODAはもう打ち切りでよいかと
640: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 22:32:39 ID:bxFgiIj90(1)調 AAS
中国と仲良くするのはやめよう
641: 名無しさん@十一周年 2010/11/06(土) 22:40:55 ID:fXFKdEwG0(1)調 AAS
>>631
いや、教育はされているよ。
「日本なんかに頼らず、中国共産党が全て自腹で
人民のために奉仕して来ました」
という教育。
642: 名無しさん@十一周年 2010/11/07(日) 00:04:09 ID:6EXT28Sf0(1)調 AAS
ID:iH45iZKN0

お前のようなバカサヨがどんなに必死になったところで
中国が世界中から嫌われている事実は変わらない。

お前はノーベル平和賞授賞式の映像でも見て憤死しろ。
643: 名無しさん@十一周年 2010/11/07(日) 00:09:16 ID:4W+E9RKKP(1)調 AAS
まぁ麻生なんてのも、公明党が憲法違反だ、自民はそーか学会に汚染されている、
と国会で名指しで非難されてたのに、ニコニコ顔で聞いてる糞野郎で。
644: 名無しさん@十一周年 2010/11/07(日) 00:37:16 ID:XVlU8Rkg0(1)調 AAS
「中国人というのは、まず最初に相手の事を許すんです。そして相手を理解しようとします。」
と、5年ほど前、元NHKアナウンサーの鈴木健二が講演で言っていた。

ちょっと、ずっこけた。
1-
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.200s*