[過去ログ] 【調査】中国人に聞いてみた「中国に謝罪すべき」48.8% 日本が中国に実施した3兆円のODAを知っているか?「知らない」70.4% (644レス)
1-

このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています。
次スレ検索 歴削→次スレ 栞削→次スレ 過去ログメニュー
432: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:27:08 ID:ySe1Hx+V0(1)調 AAS
ODAて呼び名はありがたみがないな
433: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:27:14 ID:kdZ4oKE9O携(1)調 AAS
必死チェッカーwそんな便利なもんあるんだ
434: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:27:42 ID:nq9PYAiZP(1)調 AAS
金を貸したら友人じゃなくなるわな。貸す日本が悪い。
435: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:27:43 ID:owLzyFMCO携(1)調 AAS
>>73
>>80
>>100
>>135
436: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:30:07 ID:qRZKACDr0(1)調 AAS
>>62
あれはアメリカに移民した日本人が日本人に寄付を募ったのを米軍経由で送っただけでアメリカ人は一銭たりとも金なんて出してないよ
馬鹿なの?
437: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:30:45 ID:Q+M+bweT0(1)調 AAS
チャンコロなどしょせんこんなもの。
劣等民族に恩を感じる感性や、政府に左右されず自分の目で情勢を眺める能力などあり得ない。
そういうのがまるでダメだからこそ、劣等民族なのだから。
劣等ほど繁殖力が強い。
こんな連中が10億以上もいりゃ、そりゃ地球だっておかしくなるわな。
438
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:32:28 ID:nfT+gFmv0(1/2)調 AAS
>>36
同盟国と仮想敵国を一緒にするのがわからない
439
(4): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:32:52 ID:JaB6gP/50(1)調 AAS
>>141
それでドイツ人が嫌いになった
440: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:36:04 ID:OwqA/szS0(1/2)調 AAS
中国へのODA即刻停止。
その金を自衛隊にまわして尖閣に海自常時駐留。
普天間問題の海上案での即時解決。

さっさと仕事しろきも顔のアホ管!
441: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:36:25 ID:YfC/d5tJO携(1)調 AAS
小日本に九条があることを知ってる…0.2%
442: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:36:37 ID:dgkNiiSl0(1)調 AAS
>>241
もう自演はいいから
443: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:39:29 ID:IwixIpjq0(1)調 AAS
>>438
民主党的には、同盟国=中国、仮想敵国=アメリカのつもりだったんだけど、
中国様に叩かれてわけが解らなくなっている状態なんだよね。
444: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:41:41 ID:OwqA/szS0(2/2)調 AAS
経団連のアホ中国進出企業に徹底した税務査察を入れろボケ!!
445: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:42:09 ID:Q/vvxCO1O携(1)調 AAS
事実を知らない愚か者。
446
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:47:02 ID:rTy+ue1gO携(42/43)調 AAS
日本がアメリカに仮想敵国指定された事実を無視するネトウヨ(笑)
447: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:51:36 ID:zQgVps/H0(1/2)調 AAS
今週のデモが楽しみだ!
448: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:53:08 ID:vCDW089B0(1)調 AAS
毎日新聞の社説は中国様にまだODA続けろってさ。
449: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:54:41 ID:n9QIp2IM0(1)調 AAS
なんで態々国民に伝えるんだよ
ODAという名のただの献金だろ
450: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:54:56 ID:JB7gDsaCP(8/11)調 AAS
>>439
ナチス台頭は比例代表制の欠点を
露骨に示してしまった
451: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:58:25 ID:K3j2jvlPP(1)調 AAS
うちの会社にいる中国人研修生、日本が中国に払ってるODAの事話したら『嘘だ!』と言ってたぞ。
どうも中国国内では、そういう報道は一切されないらしい。

所詮こんな奴等だよ、中国って。
452: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:58:50 ID:Eb25hKJpO携(1)調 AAS
半分近くが謝った方がいいとかネタだろ?
若しくは在日までリサーチ入ってんの?
453: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 08:59:16 ID:drIz4yWr0(1/3)調 AAS
いつ3兆円に下がったんだよww
454: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:00:01 ID:ff893i6c0(1)調 AAS
なんだ、今すぐODAやめても問題ないじゃないか。
455: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:00:37 ID:evmkpTlG0(1/2)調 AAS
>>1
ODA
456: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:01:06 ID:drIz4yWr0(2/3)調 AAS
>>439
ナチの時代の国民は殆どもう死んでるだろw
何時になったらお前は頭が切り替わるんだよ
457: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:02:51 ID:evmkpTlG0(2/2)調 AAS
ODAだけじゃなくアジア開発銀行経由でどんだけ融資してるかも聞け
どんだけの名目で中国に日本の血税が垂れ流されてる事か。

しかも中国の遺棄化学兵器処理まで日本の金でどうにかしようとしやがって
458: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:04:17 ID:6+1V0WuT0(1)調 AAS
口の悪い乞食だな
459: 南米院 </b>◆ULzeEom5Pip0 <b> 2010/11/02(火) 09:05:37 ID:J4RusO9M0(1)調 AAS
自民は売国政治しすぎだろ。qqqqq
で民主が尻拭いしてくれるかといえば
そうでなく同じように売国。
460: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:06:40 ID:YOMKWFXb0(1)調 AAS
【尖閣】1979年以降、中国へのODA総額は6兆円
2chスレ:news2
461: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:08:31 ID:h6sUekR+0(1/2)調 AAS
>>1
売国奴の旧田中派の連中、小沢や二階が くれてやった技術はプライスレス
462: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:09:44 ID:NgeA5aYmO携(1)調 AAS
金返せドロボー
463: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:10:20 ID:zQgVps/H0(2/2)調 AAS
ODAの存在を中国国民は知らないのか。

じゃあ、必要性が無いって事で中国への支援は止めて良し。
464
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:12:48 ID:rTy+ue1gO携(43/43)調 AAS
さすが朝鮮カルト統一教会、創価学会と結託する自民党

在日に生活保護費を支給してくれた自民党
パチンカスを日本全国へ普及させた自民党
在日系銀行に血税投入し救ってくれた自民党
河野談話に村山談話に小泉談話を作ってくれた自民党
韓国からビザ無し渡航を認めてくれた自民党
関税をゼロにしてくれた自民党
技術を韓国へ沢山プレゼントしてくれた自民党
日韓大陸棚協定で日本の資源を韓国へプレゼントした自民党
朝鮮カルト創価と一心同体となって日本をカルトで滅ぼそうとしてくれた自民党
韓国通貨を日本が保証してくれた自民党
北とトップ会談をし日韓基本条約に完全に違反し対日資金請求権を復活させた自民党
2回目の総理大臣の北朝鮮訪問で、金豚のお見送りパフォーマンスを披露し北に忠誠を誓った総理が居るのが自民党
北朝鮮で唯一、記念切手が発売された総理が居るのが自民党
スワップ拡大して韓国を救ってくれた自民党
誕生する内閣閣僚の9割が「日韓議員連盟所属」と超キムチ内閣になるのが自民党
韓国では軍官民が一体化し、竹島支配の既成事実化を見て見ぬふりを決め込んだのが自民党
465: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:12:56 ID:maWq6egcO携(1)調 AAS
三割も知っているのか。

優秀だな
466: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:14:15 ID:h6sUekR+0(2/2)調 AAS
>>1
さらっと嘘つくな!
ODAが3兆円なわけないだろ!

直ぐ分かる嘘を平気でつくのが支那朝鮮!

クズ民俗とは絶縁だ!
467: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:14:44 ID:gyxPQcN1O携(1)調 AAS
ナチスより凶悪な中国共産党

回答者は中共が自国内で行った虐殺を知らされていない
愚民の意見だってことだけは良く判る
468: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:22:10 ID:wovpIH3K0(4/5)調 AAS
>>91
理由書いてあるのに分からないで食って掛かるのだから、所詮は理解できる頭脳がないということです。
というか、自分が何に噛み付いているのか、それすら分からないのでしょう。
469
(2): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:24:12 ID:yDo8xIfp0(1/4)調 AAS
そりゃ中国人にODAのこと知ってもらって感謝してもらいたいのはヤマヤマだけどさ、
じゃあ日本人で新幹線や高速乗るときにアメリカに感謝してるかっていうとしていないよね。
お互い様じゃない
470: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:25:36 ID:MZ1G3STR0(1/6)調 AAS
>>166
しかし村山はとんでもない事をやっちゃったんだな。
471: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:27:07 ID:AIWe0lZd0(1)調 AAS
ODA知ったところで、金持ちなんだから当たり前と開き直るのが中国人。
最後には、札束で頬をたたかれたと逆切れするのが中国人。
472: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:34:02 ID:RzOeZ4+40(1/2)調 AA×

473: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:35:07 ID:4KpY0Jqm0(1)調 AAS
中国人は相変わらずクソでおますなぁ
474
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:36:15 ID:hrpLIWF00(1/2)調 AAS
>>469
なぜアメリカに感謝せなあかんの?
アメリカから低金利の融資を受けた?

感謝するのならば、世界開発銀行だろうな。
475: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:40:28 ID:HyW7R97U0(1)調 AAS
ペキン、ナンキン、トンキン
世界の3大情弱都市な
476
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:41:22 ID:XflqrdfJ0(2/2)調 AAS
低レベルの挑発には気をつけませう
先に手を出させてぶったたくのが十八番

動画リンク[YouTube]
  
477: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:42:45 ID:drIz4yWr0(3/3)調 AAS
全世界 中国人に謝罪すべき「中国共産党」・・・100%
478: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:43:08 ID:9N30ASo10(1)調 AAS
このまま支那が増長して、WR3に発展したら歴史は日本のせいだと評価する
479
(2): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:43:40 ID:yDo8xIfp0(2/4)調 AAS
>>474
「ガリオア・エロア資金」って知らないの?18億ドルの援助を受けてる。
もちろん8.6億ドルを援助してくれた世界銀行にも感謝しなきゃね。
480: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:44:07 ID:ttbb9ZjF0(1)調 AAS
レアアース禁輸には中国人が愛する日本製AV輸出禁止で対抗
外部リンク[html]:www.news-postseven.com
481: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:45:25 ID:W4KiaPeh0(1)調 AAS
3割の中国人が日本様から援助されて生きてきた事実を知っているのに、
小日本と侮辱しながらデモをして尖閣奪おうとするのか。

いや〜、さすがメンツの国は言うことが違うね。
脳ミソまで料理して食っちまってるんだろうなあ。
482: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:45:52 ID:1uo8aJAiO携(1)調 AAS
中国の右翼は肉体労働者ばからだからな。
その比率がうんたらかんたら
483: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:46:13 ID:GJ0I7cqj0(1)調 AAS
ODAだけじゃなく、色々な名目でもっとたくさんの援助をしているんだけどね。
484: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:48:10 ID:hFOOoTHU0(1)調 AAS
>>1日中は協力して未来を目指すべき」との考えは76.3%にのぼったが

いや早く国交断絶して下さい生粋の日本人はそれを望んでいます。

中国に居たい日本企業は本社ごと中国にあげますからw
485
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:49:02 ID:amnnNZWsP(1/2)調 AAS
中国人に知り合いが居るんだけど(エリート層)、
その人が日本にいたとき色々話をしたら

天安門事件のことも、法輪こう信者への残虐な仕打ちも、
日本が中国へ莫大なODAや高度な技術を教えてきたとこも、
ほとんど知らなかったといってました。

特に天安門と法輪こうにかんしては、当時は中国内では
みんな知らされていなかったって。私的なコメントも避けたがっていた。

むこうは人民に日本のことは歪曲して伝え教え込むようですね。
彼には、日本の実情など正直に伝えた。困惑した顔してましたね。
486: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:50:45 ID:bkelFrYo0(1)調 AAS
シナ人に感謝は無い。日本人が勝手に土下座してくれたODAは、貰ってやったのだから
日本人こそ感謝すべきだ。
487: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:51:54 ID:yTIMjQeM0(1)調 AAS
中国も韓国も日本から多額の経済支援を受けてきた事実を
公にしたがらないからな。日本にしても国民に事実を公表
することはするが大々的にという訳でもないし
488
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:52:04 ID:O9faSwL+0(1/3)調 AAS
>>439
当時、天文学的な戦争賠償金の支払いをフランスなどから請求されて、
今のジンバブエ真っ青な、インフレで、パンを買うのにカバンいっぱいの
札束が必要な国の状態なら、誰でナチの思想に共感すると思うぞ。
現に、戦争以前のナチスの政策は、奇跡といわれてるからな。
あそこまで短時間で復興させる事をやり遂げたのは日本とドイツくらいだよ。
ま、そもそも、戦争で廃墟にされたのは、この両国しかないけどな。
489: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:52:06 ID:xM8eAp760(1)調 AAS
まだ足りないとか・・・
甘やかすからつけあがるんだよ
いい加減距離を置けよゆすり国家から
490: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:52:44 ID:hrpLIWF00(2/2)調 AAS
>>479
脱脂粉乳の援助かよ。

新幹線や高速とは直接関係ないではないか。ただ、時期が時期だったから、感謝すべきなのはそのとおり。
同様に、中国も日本に感謝すべきだろうな。
491: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:53:20 ID:ltNlvEuRP(1)調 AAS
日中友好って角栄の所業だろ・・・はぁ
492: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:55:31 ID:1zfXvd5pO携(1)調 AAS
日中は協力して未来を目指すべき8割弱って
反日国がそんな考えじゃいかんだろ?
中国は1割くらいに留める努力を
493: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 09:57:39 ID:O9faSwL+0(2/3)調 AAS
>>469
よく、アメリカ兵が日本人の子どもたちにガムとかチョコレートを配ってたろう。
あの、ガム、チョコレートは軍が用意して、外出する兵士に日課としてやらしてたんだぞ。
誰も、自腹なんぞ切ってなかった、少数はいたかもしれないけどね。
494: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:02:04 ID:8DoRNsLx0(4/4)調 AAS
>>464
それでも国民主権を脅かす民主党より1000倍マシ
495: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:02:51 ID:JB7gDsaCP(9/11)調 AAS
>>479
1951年に終わってるんだが
ガリオア資金

新幹線は何年建設なん?
496
(2): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:03:58 ID:yDo8xIfp0(3/4)調 AAS
ああ、新幹線や高速は世界銀行だったね。

なら言い換えるよ。
「じゃあ日本人で新幹線や高速乗るときに世界銀行に感謝してるかっていうとしていないよね。 」
497: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:05:53 ID:O9faSwL+0(3/3)調 AAS
>>496
利息をつけて全額返済しましたけど、何か?
498: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:06:18 ID:5Jr12nve0(1)調 AAS
「日本が中国に対して(歴史問題で)謝罪したことを知っていますか」
(1)知っている…21.6%

「日本が中国に対して、3兆円(約2300億元)あまりのODAを実施したことを、知っていますか」
(1)知っている…29.6%

けっこう知ってるんじゃん。
で、知っててこれ?

「(日本はこれ以上)何かをする必要はない」は10.5%。
499: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:07:21 ID:9r5fM3DUO携(1)調 AAS
日中は協力してって、要はカネヨコセってことだなw
滅べよシナチク!
そのうち自滅するだろうけど
500: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:07:58 ID:JB7gDsaCP(10/11)調 AAS
相変わらず時系列無茶苦茶だな〜反日馬鹿は
判りやすいんでいいけどさ

世銀付けたのは計画頓挫させない為の
推進者の策略でもあるんだが
501
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:11:17 ID:yDo8xIfp0(4/4)調 AAS
日本は返したんだから、援助受けたことを知る必要もないし、感謝する必要もないってことか。
中国はまだ返済終わってないから、援助受けてることを知っているべきだし、感謝すべきってことね。
了解。
502: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:11:46 ID:zQyax+OtO携(1)調 AAS
もう中国がどうとか、どうでも良いわ。中国に媚びへつらってる人間、在日諸とも日本から出てけ。
尖閣諸島周辺をウロチョロしてる奴らは、淡々と撃沈させれば良いよ。
それこそ保健所が捨てられたペットを殺処分するようにさ。
中国の事は、地震速報とか台風情報のように重大事項だけテロップで流してくれれば良い。
国交断絶して一切無視で良いわ。グダグダと何時までも話するだけ無駄。
ウジウジネチネチとある事無い事ごちゃまぜにして引っ張っていい加減欝陶しい。
503: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:13:38 ID:JB7gDsaCP(11/11)調 AAS
世銀融資は日本政府がヘタレて計画頓挫させない為に
島鉄雄仕掛けた工夫のひとつ
融資引き出すために貨物新幹線計画まで
でっち上げてるくらい

偉大な新幹線計画の一端でしかない
504: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:13:38 ID:kDSsoyJsP(1)調 AAS
国民86.6%「中国は信用できない!」
2chスレ:news
505
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:14:28 ID:ziDE1zb7O携(1)調 AAS
日本の隣国は世界から見てもバカ正直に関わらない方がいいくにばかり。中国、北朝鮮、韓国、ロシア。
日本は自分の身を守る物を持たず、関わってる。
506: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:14:45 ID:husE87jb0(1)調 AAS
え?突き詰めたら中国が日本に謝罪するケースの方が多いだろ
戦争にしても
507: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:16:25 ID:MZ1G3STR0(2/6)調 AAS
>>496
中国に金を援助してやる理由が思いつかない。
508: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:18:25 ID:ls5B2fEo0(2/2)調 AAS
>>505
まぁかろうじてアメリカ製の防弾チョッキ着てるけど
武器無しで戦場走り回ってる状態だからな
そのチョッキも今ボロボロになってきてる
509: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:20:17 ID:n9+dD1Dp0(1)調 AAS
「日本が中国に対して、3兆円(約2300億元)あまりのODAを実施したことを、知っていますか」
の設問の選択肢にも

「知ってはいるが、不十分だと思う」が必要じゃないか?w
510: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:23:25 ID:NLqO4BJ4O携(1)調 AAS
外務省の自己満で援助してるが全く感謝されてないこと気つけよ、前に中国政府の高官が言ってただろ、別に感謝してないし日本が勝手にやってくれてるだけなのに感謝なぜしなきゃいけないんだって。
511: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:24:31 ID:MZ1G3STR0(3/6)調 AAS
>>501
反日なんだから、金を借りるなって事じゃないの?

金を借りておいて反日? なにそれw
512
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:25:29 ID:amnnNZWsP(2/2)調 AAS
中共が中国国内でネットを統制したがるわけは
要は、人民にあれこれ世界情勢を知らせないためなんだろうね。

知ったら驚くだろうな、どんだけ日本のふんどしを借りて、
相撲をとってきたのかわかっちゃうから。
中国男はドカタ仕事が取り柄、中国女は生産ラインの女工がお似合い。
513: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:25:58 ID:QXXIGyh/0(1)調 AAS
中国の処刑
外部リンク:www.bestgore.com
514
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:26:39 ID:6tjveuP00(1)調 AAS
【中国】 明治18年から全く民度は変わってない、これは相手にしてはだめだな!

福沢諭吉「脱亜論」 1885年3月16日 時事新報

日本の不幸は中国と朝鮮だ。
この二国の人々も日本人と同じく漢字文化圏に属し、同じ古典を共有しているが、もともと
人種的に異なるのか、教育に差があるのか、 日本との精神的隔たりはあまりにも大きい。
地球規模で情報が行き来する時代にあって、近代文明や国際法について知りながら、過
去に拘り続ける中国・朝鮮の精神は千年前と違わない。 国際的な紛争の場面でも「悪いの
はお前の方だ」と開き直って恥じることもない。 もはや、この二国が国際的な常識を身につ
けることを期待してはならない。 「東アジア共同体」の一員として その繁栄に与ってくれるな
どという幻想は捨てるべきである。 日本は、大陸や半島との関係を絶ち、 欧米と共に進ま
なければならない。 ただ隣国だからという理由だけで特別な感情を持って接してはならな
い。 この二国に対しても、国際的な常識に従い、国際法に則って接すればよい。
悪友の悪事を見逃す者は、共に悪名を逃れ得ない。私は気持ちにおいては「東アジア」の
悪友と絶交するものである。
515
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:28:07 ID:QourEjxn0(1)調 AAS
ネトウヨ憤怒wwww
516: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:29:59 ID:k/FooV1W0(1)調 AAS
>>512
政界情勢というより中共を批判したり否定したりする情報だな
基本的に自分に関係の無い(儲からない)世界情勢なんかに
奴らはなんの興味も無い
なんたって中華が世界の中心なのだから
517: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:35:32 ID:hxp3fR5oO携(1)調 AAS
ジャイアニズムは特亜に共通する特徴のようだが
中華思想と合わせ技で拍車がかかっとるな
半島もそうだが戦後65年
自分たちのグダグダの原因が自らにあることをいい加減気が付かないと
被害妄想と依頼心では好転しない
メンヘラ系ですな
518: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:37:26 ID:nLvABH55O携(1)調 AAS
中国と縁が切れないのは経団連や進中企業のせいだろ。
519: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:42:17 ID:cYVpH99N0(1)調 AAS
そもそもODAとは思ってないよ。チャイナにとってODAは、事実上のWW2賠償金。
田中角栄が対中接近したアメリカに慌てて勝手なことをしたせいで、
チャイナは戦争の賠償を放棄するという名目で、そのかわりに、
底なしの無限援助地獄へと日本を追いやることに成功したんだ。

いくら突っ込んでも、終わらない。
定額の賠償金なら払いきってチャラにできたのに、それができない関係になってる。
未来永劫、祟られるよ。表向きはODAを打ち切ったといっても、他の形で必ず続く。
520
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:44:22 ID:wovpIH3K0(5/5)調 AAS
>>488
うん。
当時の若者がこぞってナチスに入党したのも無理もないと思えてしまう。

職も無く、食うものがないときに、第一次大戦で焼け太り、しかも資金供出を断ったのでドイツが負け(戦争継続が不可能になった)たと思っていた世間では、着飾って、食うに困らないユダヤ人を憎むなといっても説得力がなかった。

ヒトラーが、ユダヤ人が人の弱みに付け込んでドイツ娘をたぶらかし、彼女らを食い物にしているというのも、まるで電波発言のように言われているが、実はドイツ人が苦々しく思っていた本当の風景でもある。
「パーティにこないか。ケーキも食べ物もなんでもあるよ。もちろん家族へのお土産も持たせてあげる」といわれて、窮した若い女性がいかないはずが無かった。
もちろん資金力があるのでなびくのは当然。

その状況下で、ナチスに入党したら職と食と住を世話するといわれたら、当然行く。
ヒトラーは浮浪者だった過去を隠しては居なかったので、諸君らの苦労は分かると語った。
俺たちの苦しみが分かる指導者が現れたと喝采を浴びたのは当然でもあった。

もちろんその後に行われたユダヤ人政策はとても許せるものではないが、当時のドイツ人がナチスを支持した背景には、同情すべ点が多々あるのは認めないといけないと思う。
521: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:44:58 ID:cp5qtQEd0(1)調 AAS
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
この猿は中央日報コメント欄でsuhai38などのアカウントを使っている
北朝鮮猿です。

>>515 名前:名無しさん@十一周年 :2010/11/02(火) 10:28:07 ID:QourEjxn0
ネトウヨ憤怒wwww
■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■
522: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:46:34 ID:y3+V8CKN0(1)調 AAS
シナ本土の憤糞は勉強しなさすぎ
523: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:49:00 ID:MZ1G3STR0(4/6)調 AAS
>>520
ナチスが社会主義と国粋主義を旗印に台頭してきた事を考えると、

民主党への政権交代は、アカウヨクを増やす世相になるなこりゃw
524: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:51:47 ID:5GlmRA+S0(1)調 AAS
>>485
奴らは知らない振りをする。
知らないってすっとぼけているだけ。
簡単に騙された上に、実情を伝えてやった!って馬鹿じゃん。
あれだけTVで騒がれていた中国での反日デモすら
ネットもやってる在日中国人が知らない、って言ってたぞww
あいつらを信用してはいけない。
525: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:52:30 ID:fhHcxG4f0(1)調 AAS
シナチョンと距離を置く以外無い。

恩を仇で返す奴等に何故援助してるのか
政治家や経団連が金目当てだけだろう、
国民には百害あって一利無しなんだから。
526: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:54:41 ID:l17fldB10(1)調 AAS
なぜ三兆円? 
527: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:55:03 ID:RzOeZ4+40(2/2)調 AA×

528
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:56:08 ID:ytkgNRWHO携(1/3)調 AAS
>>439
人事みたいに言ってるが、日本もそうやって開き直らんと
重荷で未来が押し潰されることになりかねないぞw
なにやるか分からないキチガイに政権与えちまったんだから
529: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:56:45 ID:pFrvuUMy0(1)調 AAS
むしろ3割も知ってることに驚いた
知っててアレかよ
530: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 10:59:38 ID:AWK2nzjRO携(1)調 AAS
中国政府が情報統制している以上、
日本側が国民レベルで信頼関係を
醸成しようとしても無駄。
今の中国政府が倒れるまで
日中の関係が改善することはない。
日本側は不干渉に撤するのが最善。
531
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:00:32 ID:ihFO4rl20(1)調 AAS
中国人から叩かれる奴はそれだけ認められてるってこと。
中国人から誉められる奴は最低。

ネトウヨはこれを見て中国人の生態を勉強しろ。

動画リンク[ニコニコ動画]

532: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:00:38 ID:3N4LM0TKO携(1)調 AAS
中国穿く千
533: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:04:03 ID:LNQL+tZ00(1)調 AAS
■中国の軍事拡張に対抗する為に、日本は粛々と核武装をすべき■

中国が「核の恫喝」を日本にかけてきた場合、アメリカの「核の傘」に頼れるのか?
外部リンク[html]:www2s.biglobe.ne.jp

■中国に対して「アメリカの核の傘」は無力■

このような考えからフランス、イギリス、そして中国と、いずれもアメリカやソ連の
「核の傘」を信じずに、独自の核抑止力を構築してきたのである。
特に中国自身が、ソ連の「核の傘」を信じていなかったということは、日本に対する
アメリカの「核の傘」も信じていないことを意味する。

上述の第二の理由の主張で、国名を入れ替えれば、こうなる。

たとえ中国が日本を先制核攻撃した場合にも、アメリカがそれに報復するために中国に
核ミサイルを撃ち込むようなことはありえない。

★米中両国は、同盟国を守るために核ミサイルの撃ち合いをするような愚かな国ではない★

これが正しいかどうかは別にして、当の中国がこう信じているのであるから、中国は
アメリカの日本に対する「核の傘」など恐れずに、日本に核の脅しをかけてくることは
十分あり得るのである。

▲冒頭で、このシナリオについて、伊藤氏から質問を受けたカール・フォード氏はこう答えている。
この場合、日本政府は「中国政府はそのようなニュークリア・ブラックメールをかけてこないだろう」
もしくは、「中国がニュークリア・ブラックメールをかけてきても、それを実行することはないだろう」
と希望するしかない。もし日本が中国のブラックメールに屈服するなら、日本は中国の属国になる

■日本にとって、そのような中国に対抗するには、核武装しかない■
核保有の可否をめぐる政府見解としては「自衛のための必要最小限度の範囲内にとどまるものである
限り、核兵器であると通常兵器であるとを問わず、これを保有することは憲法9条2項の禁ずるところでは
ない」(78年3月、参院予算委員会での内閣法制局長官)との見解
534: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:09:35 ID:kXVt567V0(1)調 AAS
>>日本が中国に実施した3兆円のODA

日本に居住している中国人でさえこの事実を知らない。新幹線のパクリも。
まあ、日本に来ている奴らは大部分は就労目的だからな。この事実を知ったら
かえって、俺にも金を援助してくれとか、給料上げろとか言うことになるのかな。
535: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:12:07 ID:Qa0Ur40YO携(1)調 AAS
シナの女に経団連や役人が、満足なんだろ。マンパワースゲー!
536: 水嶋ヒロ </b>◆8vS.UBccU2 <b> 2010/11/02(火) 11:22:20 ID:XaNhw62T0(1)調 AAS
恩着せがましいのが多すぎやで
ええかげんにせい
537
(1): 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:32:17 ID:ytkgNRWHO携(2/3)調 AAS
>>531
偉そうに講釈たれなくとも常識だからw
中共には嫌われたが経済的に大成功した小泉と
子分を大勢引き連れて歓待された割にパイプ役としての
存在感をまったく見せられない汚沢サンがいい例だなw
538: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:36:18 ID:MZ1G3STR0(5/6)調 AAS
>>537
わかりやすい例だねw
539: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:37:37 ID:ytkgNRWHO携(3/3)調 AAS
>>514
諭吉先生がここまで的確なアドバイスしてくれてるのに
いまだ特亜にふらふらひきよせられるアホどもはなんなんだろうか
540: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:42:18 ID:MZ1G3STR0(6/6)調 AAS
諭吉さんが万札になったのが、日本国の意志を表してるわけで、
脱亜入欧、富国強兵は、明治から続いている日本の国是だ。
541: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 11:44:17 ID:sid5EgiH0(1)調 AAS
まずお前らが頭下げろや
542: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 12:28:50 ID:kr31+PIa0(1)調 AAS
借款は返してくれているならそれでおあいこだが
無償援助とか技術提供とかそういうのも一切向こうは知らないんだろうな。

まぁ、知らない方が多分今後の日本にとってもいいか。
とにかく距離をとりたい。
いつでも離脱可能なビジネスライクのお付き合いで十分。
友好だの何だのノーサンキュー。
543: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 12:43:02 ID:LIMXwSbs0(1)調 AAS
>>73へのレスが自演ばかりな件
ID抽出したらワラタ
気持ちわるっ
544: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 12:49:10 ID:sdiWN0GaO携(4/5)調 AAS
>>422

> 結局sdiWN0GaOは逃亡したか

社会人には仕事というものがあってだな?
昼飯食いながら見たら勝利宣言とか昔あったエンジョイコリアの歴史板を思い出したよ。
そこの朝鮮人の常套手段だったからな、勝利宣言と自分は偉いけど相手してやってるから系のレスは
そう言えば程度の低い奴ほどそういうレスをするのは何でだろ?
545: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 12:53:13 ID:sdiWN0GaO携(5/5)調 AAS
>>446

> 日本がアメリカに仮想敵国指定された事実を無視するネトウヨ(笑)

ソース下さいねw
546: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 13:04:07 ID:q/ZU8exQ0(1)調 AAS
ODAって言ってもキックバックだからな

日本の日中友好関連の事業に
常駐してる政治家連中が金を操ってるんだろ
日本のゼネコンなど事業に参加してる企業がさ

自民党が支配してる領域だから
中国の民党への対応が冷たい
547: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 13:22:59 ID:nfT+gFmv0(2/2)調 AAS
>>528
今からでもデモで叫んでおこうか
「我々は民主党にだまされた!日本人は民主党を支持していない!」
こうしないと後の世で「民主を選んだ日本の謝罪と賠償と反省が足りない」とか言われる事態になりそう
548: 名無しさん@十一周年 [age] 2010/11/02(火) 14:12:36 ID:Rsfbo12Q0(1)調 AAS
嘘の情報を多量に投入してごまかしたり
スレタイと全然関係ない事を突然言いはじめたり
おかしなスレになってるな
結局は興味がわいたら自分で調べろって事か
549: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:15:22 ID:g0cRcAZj0(7/8)調 AAS
本日の一等賞はID:rTy+ue1gOできまりだね☆
550: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:18:05 ID:HYvKzcCF0(1)調 AAS
◆尖閣諸島問題 日本の領有は歴史的にも国際法上も正当
 ――日本政府は堂々とその大義を主張すべき――
                 2010年10月4日  日本共産党
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp
 ◆戦後の25年間も異議をとなえず

 第二次世界大戦後、中国政府は、サンフランシスコ平和条約について、中華人民共和国
が参加したものではなく無効という態度を表明した(1951年9月18日の周恩来外交部長の
声明)が、尖閣諸島について、それが米国の施政権下に置かれ、日本への「返還区域」に
含められたことは不法と主張するようになったのは、1970年代に入ってからである。戦後
の25年間も、尖閣諸島については領有権を主張することはなかったのである。

 このように、1970年代にいたる75年間、第二次世界大戦が終了してからも25年間、中国
側から日本の領有にたいする異議申し立ても抗議も一度もなされてこなかったことは、戦
後も中国側が、尖閣諸島を中国の領土とは認識していなかったことを裏付けている。

 逆に、1953年1月8日付の中国共産党機関紙「人民日報」は、「米国の占領に反対する琉
球群島人民の闘争」と題して、米軍軍政下の沖縄での日本人民の闘争を報道し、そのなか
で、「琉球群島は、わが国台湾の東北および日本九州島の西南の間の海上に散在し、尖閣
諸島、先島諸島、大東諸島、沖縄諸島、大島諸島、吐か喇(とから)諸島、大隅諸島など
7つの島嶼からなっている」と、「尖閣諸島」という日本の呼称を使って同諸島を日本領
土に含めて紹介していた。
------------------------
# Senkaku Islands Question     October 4, 2010  Japanese Communist Party
Japan’s possession of Senkaku Islands is legitimate based on history and international law
--Japanese government must assert its legitimate rights to the islands
                 
外部リンク[html]:www.jcp.or.jp (English)
551: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:24:25 ID:g0cRcAZj0(8/8)調 AAS
ID:rTy+ue1gOの偉大な足跡をはっておくね☆
外部リンク[html]:hissi.org
552: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:26:23 ID:fv9jGancP(1)調 AAS
ODAの裏でも爆弾処理だのアジア開発だので大量に貢いでるよ
ODAはあくまでも表向き
553: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:29:10 ID:m3q7yx2r0(1)調 AAS
日本が中国政府に恵んでやったODAを、中国政府は国民に知らせずにちゃっかり
使ってしまったことを、低下層の中国人民が気づいたら、やっぱ暴動が起こるなw
554: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:31:19 ID:A/UvpDYb0(1)調 AAS
情報統制してる未開国なんだからしょうがない。元凶は中国共産党。
555: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:31:29 ID:2H1hGJSoO携(1)調 AAS
情報統制してるのに一般シナ人民が知るわけないよ。
556: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:32:25 ID:B5Oz+s7jO携(1)調 AAS
ODA停止でいいじゃん
557: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 15:36:59 ID:4jW/308u0(1)調 AAS
知るわけがない。そのように教育されてんだから。

日本に住んでいる留学生に同じ事を聞いたけど同じ回答だったわ。
1年の時は本土の中国人と全く同じで中華思想丸出しだったが
3年の時には変化していたのにワロタww
情報統制ってマジに怖いと思ったね。

今、その留学生は4年だけど、中国政府大嫌いになってる。
こうやって事実を教えることも大事なんだよね〜
558: 名無しさん@十一周年 2010/11/02(火) 16:27:46 ID:TYKI4Jw60(1)調 AAS
情報統制国家だから都合の悪い情報は流さない
1-
あと 86 レスあります
スレ情報 赤レス抽出 画像レス抽出 歴の未読スレ

ぬこの手 ぬこTOP 0.039s